1: :2017/05/30(火) 11:34:36.41 ID:
オンライン プレイヤーマッチ
1戦目ローディング (1:11:51~1:12:46)【55秒】
2戦目ローディング (1:15:22~1:16:07)【45秒】
3戦目ローディング (1:18:17~1:19:13)【56秒】
※このローディングとは別に全ての対戦でポジション右左選択前にも【10秒】のローディングが入ってますちなみにオフラインは【20~25秒】
最早何も言うことナシ
2: :2017/05/30(火) 11:36:00.60 ID:
4: :2017/05/30(火) 11:38:02.14 ID:
格闘ゲームとして成立しねぇよ
6: :2017/05/30(火) 11:39:55.48 ID:
7: :2017/05/30(火) 11:40:02.25 ID:
307: :2017/05/30(火) 14:13:56.74 ID:
>>8
switchのネオジオもそれぐらい掛かるの?
なんのためのカードリッジなんだよ
8: :2017/05/30(火) 11:40:10.31 ID:
11: :2017/05/30(火) 11:42:44.52 ID:
12: :2017/05/30(火) 11:43:46.30 ID:
だとしたらPS4と当たったら1分待ちとかきつくね?
こんな糞スペと当たりたくないだろww
14: :2017/05/30(火) 11:48:57.46 ID:
15: :2017/05/30(火) 11:49:10.40 ID:
17: :2017/05/30(火) 11:49:45.89 ID:
20: :2017/05/30(火) 11:50:33.69 ID:
売り逃げるため?
21: :2017/05/30(火) 11:50:39.92 ID:
ノーマルPS4ならどうなるのよ
22: :2017/05/30(火) 11:51:11.16 ID:
23: :2017/05/30(火) 11:53:07.29 ID:
26: :2017/05/30(火) 11:54:47.43 ID:
破片7はいらんからもっと短くできへん?
27: :2017/05/30(火) 11:54:54.12 ID:
き、きっとフラゲ対策に制限を入れてるに違いない…きっとそうだ(白目)
てか対戦動画見たけど、鉄拳ほど実際の格闘技と動きが全く違うゲームもないよな
上下にカクカク動いたりとか異次元格闘過ぎるw
29: :2017/05/30(火) 11:55:57.77 ID:
30: :2017/05/30(火) 11:56:12.86 ID:
やっぱりそっちもロード一分位かかってた
32: :2017/05/30(火) 11:56:39.99 ID:
古いビルドは確かに長かったので、逆に発売バージョンで劇的に速くなってると感じて貰えると思います。
あと意図的にネガキャンする方はもう何をどう言っても変わらないので仕方なく、加えて日本はゲームはどれもレビューが荒れがちですが、鉄拳は海外で長く100万200万と売れますので大丈夫です https://t.co/pmJhneypD2— Katsuhiro Harada (@Harada_TEKKEN) May 22, 2017
Katsuhiro Harada?@Harada_TEKKEN
古いビルドは確かに長かったので、逆に発売バージョンで劇的に速くなってると感じて貰えると思います。
あと意図的にネガキャンする方はもう何をどう言っても変わらないので仕方なく、
加えて日本はゲームはどれもレビューが荒れがちですが、鉄拳は海外で長く100万200万と売れますので大丈夫です
38: :2017/05/30(火) 12:00:55.29 ID:
これな
マジで死ねよw
早くなるって宣言しといて遅くなってるとか完全に詐欺じゃん
33: :2017/05/30(火) 11:57:43.10 ID:
37: :2017/05/30(火) 12:00:15.35 ID:
42: :2017/05/30(火) 12:03:30.03 ID:
128: :2017/05/30(火) 12:30:34.45 ID:
30~40秒くらいかね
敵のデータをチェックする時間にすれば気にならないのかな
44: :2017/05/30(火) 12:04:41.21 ID:
46: :2017/05/30(火) 12:04:57.11 ID:
鉄拳7劇的ビフォーアフター
なんという事でしょう
ロード画面にキラキラ破片や焚き火を表示する事で、長いローディング時間も気にならない工夫がされているのです
47: :2017/05/30(火) 12:04:58.96 ID:
なんだこのロード時間遅すぎだろふざけんな!!
49: :2017/05/30(火) 12:05:49.47 ID:
さすがに無いよな
52: :2017/05/30(火) 12:07:10.15 ID:
初週なら大丈夫かもだろうけど累積なら全然ダメかもね
63: :2017/05/30(火) 12:10:11.09 ID:
累計は未知数だな
まぁ初週勝てればいいんだろうし
50: :2017/05/30(火) 12:06:16.26 ID:
51: :2017/05/30(火) 12:06:46.27 ID:
54: :2017/05/30(火) 12:07:37.81 ID:
57: :2017/05/30(火) 12:08:08.07 ID:
余計なもんをごちゃごちゃ挟んでテンポ糞悪くしてる時点で論外だろこれ
58: :2017/05/30(火) 12:08:44.28 ID:
59: :2017/05/30(火) 12:09:16.04 ID:
しかしノーカスタマイズでこれだから1分も普通にあり得るわ
原田いいわけはよ
60: :2017/05/30(火) 12:09:18.04 ID:
62: :2017/05/30(火) 12:10:01.32 ID:
米アマでARMSに完敗してんだよw
ほんと格ゲー界の恥さらしになっただけ
68: :2017/05/30(火) 12:11:37.64 ID:
70: :2017/05/30(火) 12:12:11.51 ID:
ほんとPSに関わるとどんなゲームも糞になるな
71: :2017/05/30(火) 12:12:14.48 ID:
77: :2017/05/30(火) 12:15:52.55 ID:
ロード時間短くなりました→どこがだよ
80: :2017/05/30(火) 12:16:25.35 ID:
なんでオンラインだけ長くなってんだ?相手待ちか?
82: :2017/05/30(火) 12:16:35.49 ID:
83: :2017/05/30(火) 12:17:00.19 ID:
84: :2017/05/30(火) 12:17:12.69 ID:
最新版は10秒台だというのにKatsuhiro Harada @Harada_TEKKEN
うーん、最新版は10秒台に大幅短縮されてるのに、さらに今日になってまた古いバージョンの(エディも入ってない)の動画を「最新」と銘打って批判してるブログとかあるようですね。時系列と最新動画がどうかぐらいは確認してほしいなあ。
うーん、最新版は10秒台に大幅短縮されてるのに、さらに今日になってまた古いバージョンの(エディも入ってない)の動画を「最新」と銘打って批判してるブログとかあるようですね。時系列と最新動画がどうかぐらいは確認してほしいなあ。
RT@touma_sin
こういうことが横行してしまうと— Katsuhiro Harada (@Harada_TEKKEN) May 22, 2017
96: :2017/05/30(火) 12:20:13.89 ID:
腹立つなーマジで
完全に嘘じゃねーか
92: :2017/05/30(火) 12:19:50.00 ID:
10秒って発売日にアプデあるのか?
101: :2017/05/30(火) 12:20:59.13 ID:
10秒台=20秒未満ってことじゃね
100: :2017/05/30(火) 12:20:58.64 ID:
121: :2017/05/30(火) 12:28:25.62 ID:
125: :2017/05/30(火) 12:29:38.74 ID:
ロードが発生すること自体がおかしいw
137: :2017/05/30(火) 12:34:32.88 ID:
フルポリゴンのフィールドで遠くの普通は見えないところまで作りこんでますなぜかと言うとシームレスで演出いれてるせいでカメラワークが自由に動くから
134: :2017/05/30(火) 12:33:40.27 ID:
138: :2017/05/30(火) 12:35:06.58 ID:
50秒くらい任意で進められるようになれよ
鉄拳やるなら必須スキルだぞ?
364: :2017/05/30(火) 15:40:02.50 ID:
時間停止のAVも演技で止まったふりしてるのがほとんどだぞ
簡単に時間操作を要求するな
367: :2017/05/30(火) 15:42:29.73 ID:
9割は偽者で1割は本物らしいな、それ位現代は能力者が少ない
143: :2017/05/30(火) 12:37:42.69 ID:
153: :2017/05/30(火) 12:43:24.25 ID:
162: :2017/05/30(火) 12:45:20.52 ID:
もとよりエンジョイ勢少ないから鉄拳
ぽっけんとかアームズとかミーハー
なプレイヤーだと勝てなくてすぐやらなくなっちゃうんだろうけどな
鉄拳の場合次回作の家庭用が出る迄は
保証できる。
対抗馬のバーチャとか死んでるからな
167: :2017/05/30(火) 12:46:41.25 ID:
TT2過疎ってたじゃないですかー
182: :2017/05/30(火) 12:55:31.88 ID:
過疎ってねーじゃん
今でもマッチング出来てる奇跡
176: :2017/05/30(火) 12:50:43.03 ID:
181: :2017/05/30(火) 12:54:25.18 ID:
187: :2017/05/30(火) 12:57:17.31 ID:
まあ、ロード爆速で内容糞よりはいいでしょ
アームズ遊んだ友達がキチガイみたいに絶賛してるけどまだ可能性はある
188: :2017/05/30(火) 12:57:23.02 ID:
ネオジオcdと聞いて飛んで参りました
え、違うの?
190: :2017/05/30(火) 12:58:13.08 ID:
192: :2017/05/30(火) 12:59:32.09 ID:
198: :2017/05/30(火) 13:02:03.31 ID:
というか捏造ネガキャンの時より
待ち時間が増えてるような・・
200: :2017/05/30(火) 13:02:24.50 ID:
ディスク読んでるの?
202: :2017/05/30(火) 13:02:58.92 ID:
すごく評判いいじゃん
209: :2017/05/30(火) 13:04:39.04 ID:
やめなよ…まかり間違ってswitchより売れなかったら真実がばれちゃうんだぞ
205: :2017/05/30(火) 13:04:00.85 ID:
ステージ決定から大体18秒位だったよ
キャラセレとステージセレに入るロードも地味に効くんだよな
10秒台、10秒後半、20秒弱
ものは言いようだね
207: :2017/05/30(火) 13:04:28.82 ID:
Proならもっと速いって言ってたが
フラゲ配信はProと書いてあるがえらく長いのはどういうこと?
227: :2017/05/30(火) 13:13:52.85 ID:
全く問題ない
234: :2017/05/30(火) 13:16:49.15 ID:
235: :2017/05/30(火) 13:17:23.82 ID:
短くて25秒くらい長いと本当に1分くらいあるぞ
ちょっと込み入ったステージだと露骨にロードが長い
246: :2017/05/30(火) 13:28:10.01 ID:
パッチ当てたら10秒程度になるわ多分
258: :2017/05/30(火) 13:35:39.58 ID:
いまだにディスク制のPS4なんかでゲームしようとする人がいることに驚き
265: :2017/05/30(火) 13:39:26.80 ID:
267: :2017/05/30(火) 13:39:50.43 ID:
スト5も鉄拳も背景懲りすぎだろ
背景なんて誰も見ねぇんだからもっと簡素にしてロード時間短くしろよ
277: :2017/05/30(火) 13:45:03.16 ID:
鉄拳はオンライン対戦は背景真っ白にして、コスチュームも白装束にすれば良いのにこれだけロード時間長いならフィールドは完全オープンワールドで何処まで移動しても対戦できるようにしないとねw
268: :2017/05/30(火) 13:39:53.93 ID:
302: :2017/05/30(火) 14:10:54.00 ID:
PS4とWiiUのスペック考えりゃ分かるだろ
274: :2017/05/30(火) 13:42:07.82 ID:
残念だったねゴキちゃん
282: :2017/05/30(火) 13:50:52.18 ID:
3D格闘では俺の中であれが至高
288: :2017/05/30(火) 13:55:26.18 ID:
さすが任天堂
290: :2017/05/30(火) 13:57:27.12 ID:
ロードが無いって事はクオリティが低いって事
296: :2017/05/30(火) 14:06:06.61 ID:
バカなの?
300: :2017/05/30(火) 14:08:55.82 ID:
原田が言ってるのはあくまで10秒台な
10秒なんて言ってない
おまえわざと擁護側の体で捏造してるだろ?しかしこのスレでも不自然にARMS持ち上げてる馬鹿多いな
314: :2017/05/30(火) 14:33:12.65 ID:
なんでこの程度のグラで遅くなるんだろう?1の最初の方の水面ステージは特定の動きにしか波紋や水飛沫つけてないし
背景も下手すりゃ下面奥はムービーでもOKのような程度だし
興味なかったから知らなかったけど
この見栄えで糞ロードじゃ確かに救い様無く思えるね
ファンはご愁傷様です
347: :2017/05/30(火) 15:17:53.53 ID:
UE4の特性上、色々と難しいらしい。
特にロード周りはかなり変則的な実装になっている。
352: :2017/05/30(火) 15:23:39.86 ID:
UE4の特性なのかサンクス
この程度のグラでロード遅いって酷いな…
358: :2017/05/30(火) 15:33:41.25 ID:
369: :2017/05/30(火) 15:46:52.20 ID:
いろいろサンクス斜め読みした感じだとアウトゲームの実装って箇所と
頻繁なバージョンアップによる安定しない開発環境あたりかね?原因は
一番の原因はあらかじめ決まっていたリリースにあわせるため
開発期間が短いので既製品で何とかしようってキックオフ段階のような気もする
372: :2017/05/30(火) 15:54:22.05 ID:
カプコンのスト5もそうだが、根本的な問題はUE4を選定したことかと。
379: :2017/05/30(火) 16:01:05.79 ID:
決定時点ではUE4が格ゲーに合う合わないの判断は難しいだろうねサポートを評価されたエピック・ゲームズ・ジャパンは何とかしてやれよと思う
318: :2017/05/30(火) 14:37:30.57 ID:
ゲーム性は下がっていくいつものパターン
340: :2017/05/30(火) 15:10:05.54 ID:
あと2年持つのか?
342: :2017/05/30(火) 15:12:15.15 ID:
結局これもFF15と一緒で「楽しさ」より「美しさ」取って失敗したんだろうな
画像で感動出来ても、プレイして楽しく無かったら何の価値も無いよ?
だってこれゲームだもん
348: :2017/05/30(火) 15:18:41.29 ID:
382: :2017/05/30(火) 16:03:49.16 ID:
393: :2017/05/30(火) 16:29:44.88 ID:
Get ready for the next battleから暗転までをカウントして精々15~20秒ってとこ
394: :2017/05/30(火) 16:31:06.66 ID:
さくっと天和された方がマシじゃね?
396: :2017/05/30(火) 16:34:06.68 ID:
バッカおめーあの100円を賭けた全身全霊の勝負が熱いんだよ
バーチャ2全盛期なんてリアルに1分持たなかったんじゃないの
428: :2017/05/30(火) 17:02:28.03 ID:
待ちが無いならいいんだけどさーw
バーチャはピロリンピロリンで乱入キャラ選択即対戦だろ
398: :2017/05/30(火) 16:35:11.77 ID:
399: :2017/05/30(火) 16:35:11.38 ID:
金の消費も激しいから、ストレスが半端ない。
イライラしているのかタバコをふかしているプレイヤーが大勢いたし。
408: :2017/05/30(火) 16:41:57.73 ID:
鉄拳なんてもうDQNしかやってないからな
逆にギルティはリア厨しかやってないからタバコ吸ってる奴なんてほとんどいない
411: :2017/05/30(火) 16:43:27.78 ID:
8ギガ全部ゲームに使えるわけじゃないしなw
415: :2017/05/30(火) 16:46:50.56 ID:
413: :2017/05/30(火) 16:44:31.76 ID:
ローディング「1分」って煽ってるけど、その半分は
「Synching..」のネット越しの通信同期にかかってる時間じゃねーかよ
423: :2017/05/30(火) 16:59:03.30 ID:
427: :2017/05/30(火) 17:02:11.61 ID:
極論すれば新規格ゲーマーと上級者の間には数十年の差があるよ
433: :2017/05/30(火) 17:11:30.88 ID:
仮にステージが30個あったとしても
1GB近いデータを毎回読まないといけないわけで
こんなんUE4だろうがなんだろうがきついだろうに
UE4にすべての罪を被せるような流れは疑問
441: :2017/05/30(火) 17:42:14.90 ID:
起き上がりも簡単になって初心者がやりやすい後転狩りみたいなのもなくなった。
一発逆転の超必も追加されたし、コマンドも超簡単。
と、新規参入向けに調整したのだろうけど、プレイしたのはヘビープレイヤーばかりだった。
471: :2017/05/30(火) 18:17:53.21 ID:
どういうこと?
ボタン押すだけで抜けれるようになったとか?
今はアケ版もそうなの?
487: :2017/05/30(火) 18:40:12.37 ID:
鉄拳は元からボタンを押すだけで抜けられたぞ。
ただ、初心者には右手左手両手の3つを見分けるのが非常に困難で、投げを出されただけで詰んでしまう。
しかも上級者には通じないという最悪な状態だった。鉄拳7では投げぬけの猶予時間が延びたうえに、右手と左手の区別がなくなってどちらかのボタンを押せばOKになった。
両手投げだけは両方のボタンを押す必要があるがな。
初心者でも頑張れば抜けられる……と思う。
445: :2017/05/30(火) 17:44:05.08 ID:
448: :2017/05/30(火) 17:49:39.56 ID:
汎用エンジンである以上早くなることもない
終わったなw
455: :2017/05/30(火) 17:55:13.65 ID:
オープンワールドゲーなんか1分くらい待たされることもザラ。
PC+SSDでようやくまともに遊べるくらいになる。
FO4は変なウェイト処理でもしているのか、PCとSSDでも遅く、ロード時間を短縮するMODが作られるような有様。
459: :2017/05/30(火) 18:00:07.15 ID:
462: :2017/05/30(火) 18:03:57.77 ID:
箱の方がPS3より早かったが
PS3でもこんなには長くは無かった
464: :2017/05/30(火) 18:07:46.43 ID:
5よりロードは長かったが15秒くらいだしまぁ我慢できる
6は家庭用発売時にネットコードが最適化されてなくて問答無用で水中戦だったのが印象深い
しかもその改善パッチが当たるまでに1ヶ月以上掛かってしまって、ネット対戦がまともに出来る頃には半分くらい人が消えた
対戦ゲームで一番の旬を糞ネットコードの所為で台無しにした
466: :2017/05/30(火) 18:09:18.90 ID:
読み込みデータ増えると自然とロードが増えるが
それを減らすための高品質な規格のメモリもSSDも家庭用ゲーム機に標準搭載するにはまだまだ高すぎる
特に熱帯の場合は片方だけSSDでも意味無いしな
468: :2017/05/30(火) 18:12:30.65 ID:
そもそも原田とかが発症してる、グラフィック至上主義が全部悪いと思うぞ
まぁPSをそんな糞みたいな業界にしたのはPSユーザーなんだけどな
472: :2017/05/30(火) 18:18:55.94 ID:
でも1の動画みるかぎり読み込みデータが膨大になるような見た目じゃないと思う
一方でステージデータ全体で25GBって発言から
単に開発側が見た目をなるべくそのままにデータ量削る努力してない気がするそもそも格ゲーの性質を考えると開発初期段階でステージやキャラのデータ量の上限とか
物理エンジンやエフェクト処理にどのぐらいメモリ使うかとか設計するだろうに
その時点でレスポンス考えて設計しとけよとしか…
474: :2017/05/30(火) 18:23:52.15 ID:
> そもそも格ゲーの性質を考えると開発初期段階でステージやキャラのデータ量の上限とか
> 物理エンジンやエフェクト処理にどのぐらいメモリ使うかとか設計するだろうに
> その時点でレスポンス考えて設計しとけよとしか…そういうゲームつくりの仕方って最近あんまされてないっぽいよ…
昨今のどのゲームもとてもじゃないが初期設計の段階でそういうデータの割り振りしてるとはとても思えないようなロード時間だったりするじゃん
482: :2017/05/30(火) 18:29:37.20 ID:
まじすか!
初代バーチャでキャラに使えるポリゴン何ポリゴンだから
その制約の中でバリエーションつけなきゃだから云々って話しを友人から聞いたが
今はそれぞれの担当部署が制限無しで創ってるのか…
483: :2017/05/30(火) 18:30:58.59 ID:
485: :2017/05/30(火) 18:34:57.02 ID:
じゃあPS5とかPS6くらいの時代になると解消されるかと言うとされないんだよな
その頃には4Kとか8Kになってるから
503: :2017/05/30(火) 18:52:08.30 ID:
mutyun:: ロード中の余計な演出が多い気がするが・・・ロード画面のためのロードが発生している可能性・・・