「このゲーム、昔グラがすごく綺麗で感動したな」→

ゲーム一般
ゲーム一般
他まとめブログのおすすめ記事一覧

1:2017/06/04(日) 22:26:47.73 ID:

ワイ「なんやこのクソグラ!!」

何故なのか

45:2017/06/05(月) 06:08:38.70 ID:

>>1
SFCぐらいのドット絵は今でも遊べるが、初期ポリゴンは微妙かもね
…と思ったがSFC版スターフォックスでも全然いけるわ

47:2017/06/05(月) 06:37:11.86 ID:

>>45
あれはグラよりもfpsが低すぎるのが問題だろ
超ゆっくりだぞ

49:2017/06/05(月) 06:57:11.98 ID:

>>45
スターフォックスはいけるけど、ワイルドトラックスはダメだわ

66:2017/06/05(月) 11:23:52.26 ID:

>>45
メガドラのスタークルーザーとかも結構イケるンじゃないかなァ?

81:2017/06/05(月) 19:35:14.82 ID:

>>66
スタクル無理だわ

2:2017/06/04(日) 22:27:25.45 ID:

1時間もすれば慣れる

4:2017/06/04(日) 22:31:30.48 ID:

FF13も最近キツくなってきた

5:2017/06/04(日) 22:32:43.05 ID:

PS2レベルなら30分くらいで目が慣れる
それ以前のはつらい(´・ω・`)

10:2017/06/04(日) 22:38:19.80 ID:

>>5
PS2もきついぞ

6:2017/06/04(日) 22:34:14.23 ID:

久しぶりにFF8の動画見たらビックリした
脳内アップコンバート優秀すぎ

72:2017/06/05(月) 13:33:16.69 ID:

>>6
ああ、それある
脳内補正だとFF10に匹敵するクオリティをPS1で実現したことになってんの

7:2017/06/04(日) 22:35:01.02 ID:

一番酷いのはPS1とかサターンでブチ込まれるCG動画

15:2017/06/04(日) 23:07:54.40 ID:

MGS2は今見ても綺麗

18:2017/06/04(日) 23:14:26.22 ID:

ドット絵は今でも許されている…のかな?

19:2017/06/04(日) 23:16:04.88 ID:

ドットは芸術だからな

20:2017/06/04(日) 23:16:43.59 ID:

にじみなしの今のハードでのドット絵は昔とは別物って感じがする。

21:2017/06/04(日) 23:17:38.76 ID:

FF7よりスーパードンキーコングの方が綺麗だわ

24:2017/06/04(日) 23:24:06.61 ID:

>>21
スパドンは今やっても綺麗だなぁと思うゲーム
どっかのインディーズにスパドンみたいなプリレンダリングのドットゲー出してほしいわ

23:2017/06/04(日) 23:20:00.73 ID:

鋼鉄帝国やジノーグのドット絵は好き

30:2017/06/05(月) 00:04:06.95 ID:

ドット絵は味があるけどポリゴンの初期はやばいな。
当時は最先端で凄みを感じたのに今見るとクソグラで辛い

33:2017/06/05(月) 00:51:00.19 ID:

キングズフィールド2のスタート地点
波打ち際から塔と月を見上げた時は
美しさに感動したものだよ
海や滝の表現とか

34:2017/06/05(月) 00:54:49.96 ID:

最近ゲームキューブで風のタクトやったら、
めっちゃクオリティ高くてビビった

37:2017/06/05(月) 01:08:06.07 ID:

トゥーン調やドットとかの方が時が経っても普通に見れるってのは面白いな

40:2017/06/05(月) 02:15:33.11 ID:

PS3のGTA4が一番衝撃的だった
汚すぎて今じゃとてもやる気にならない

41:2017/06/05(月) 02:50:27.29 ID:

>>40
GTA4は360版と比べてPS3版が酷すぎてPS3最悪だなと思ってたけど
PS3を使いこなしたソフトが増えたらびっくりするほどよくなったな
PS3のGTA5とかGTA4のボケボケ低フレームを払拭して素晴らしかった

43:2017/06/05(月) 05:54:29.70 ID:

ブラウン管テレビ捨てた奴がアホ
SD時代のゲームはブラウン管テレビを想定して作られてるからな

44:2017/06/05(月) 06:05:44.24 ID:

>>43
あんなんおける場所あるかボケ

50:2017/06/05(月) 06:58:34.64 ID:

PS1のポリゴンは今やるのはキツイ
2D系は普通にあそべる
ファイアーエムブレム系列みたいなゲームはいつまでも遊べる

51:2017/06/05(月) 07:00:27.52 ID:

>>50
2Dのポポロクロイスとかは今やっても中々綺麗だな と思ってしまうからな
こういう系のグラフィックってPS2以降段々消えて行ったから、比較対象がない分今でも全然行けるんだよね

55:2017/06/05(月) 07:10:37.13 ID:

>>51

2Dは全体的に遊べるから、
SFCとかの方がPSより綺麗に見える。
っつーか当時でもドット>ポリだったけど。

PC98とかでも十分遊べるぜ

85:2017/06/05(月) 20:20:26.04 ID:

>>50
つい最近、トラキア776クリアした(newDSVC)
24章外伝や18章のゼーベイア加入させるの
本当にキツかった

52:2017/06/05(月) 07:08:01.60 ID:

いまだにヴァンパイアを超えるドット絵ないよな

63:2017/06/05(月) 09:38:53.56 ID:

>>52
普通に描いたイラストを取り込み修正した物でもドット絵認定なのか
SFCのドンキーコングやトレジャーハンターGもドット絵扱いしてそうだな

77:2017/06/05(月) 15:36:48.25 ID:

>>63
よくそういう意見を見るけど
それを否定したらSFC時代の中期辺りからは全部ドット絵じゃないんだが
その頃にもなれば、まっさらな画面に一つずつドット置いて描いてたのなんて
よっぽど金が無くて機材が買えなかった小規模の会社だけFF6とかクロノ辺りは芸術的なドット絵とかよく言われるが、まさかあれをドット一つずつ置いて描いてたなんて思ってないよな?

69:2017/06/05(月) 12:23:00.25 ID:

>>52
KOF12を認めてあげて下さい…

62:2017/06/05(月) 09:36:02.26 ID:

FF7のカクカクっぷりでもその当時の他ゲーに比べれば全然マシだった
http://sce.scene7.com/is/image/playstation/scps10028_s05?$PS1capL$
これが名作の誉れ高いワイルドアームズだ
マジでこんなクオリティのばっかだった

74:2017/06/05(月) 15:15:38.10 ID:

>>62
酷いの想像して開いたらなかなか良かったんだが

mutyun::  確かに昔はいいなと思ってたやつでも今やってみると全然綺麗じゃないって思えてしまうのはあるな

コメント

タイトルとURLをコピーしました