Switchって割とマジで歴代最強のゲームハードじゃね?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kk6OuSzWd
性能以外は完璧や

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+zLGkI570
ゲームボーイ、ファミコン、スーファミ、ゲームボーイカラー、PS2には負けるやろ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9mGbk51+0
>>2
全部に圧勝してるわい
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GUcKTS8k0
パソコン・スマホ「俺らが最強やぞ」
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:32DxzTVr0
歴代を語れるって事はファミコン現役で使ってたジジイか?
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EV3TQxmdd
ポケモン売上的に歴代最高普及率なのは確実やね
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IgPIAmie0
性能悪くて売れてるわけだからな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DowClH5N0
性能は十分だろ
ジョイコンの操作性耐久度だけが不満
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7xQDG1Rud
>>8
joyconがーはエアプ
ボタンの方が先に死ぬ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HZsE7c3T0
>>21
どこのボタンだよ…..
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:30GNF+c+d

>>23
Aボタン

ワイは3回死んだ
スティックは死んだことない
茎にゴミ入らないようにしてるワッカの滑りが悪くなって操作性悪くなるから切り取ったことはあるけど

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kguHKR3o0
逆に最弱は?
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kk6OuSzWd
>>9
PS5
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:32DxzTVr0
>>10
ぴゅうたとかプレイディアはニキ的には何位や?
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kk6OuSzWd
>>14
すまんそんなハードまず知らん
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZIxr8afw0
ティアキンの為に本体ごと買って3ヶ月で本体ごと売った
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9ELjGRPh0
そもそもDS路線でポータブルに需要あると理解したからや
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y7Pu1Jd70
売り上げに関してはコロナのお陰によるところがデカいんやから誇れるもんでもないやろ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jKwysPuA0
>>16
Switch2出すと発表してる末期なのにまだ売れ続けてるぞ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3S+k2zUn0
コロナブーストのお陰もあるから流石に次は結構下げると思うよ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2WhGDe5X0
携帯機としては3dsが使いやすかったわ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jLXEGqYk0
値段考えれば頑張った方
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R0lpXE8j0
排熱うんち、コントローラーぶっ壊れる、低性能
携帯機としても微妙な作りやけど外部出力を売りにした携帯機って部分がはまった
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1UEamOh8M
性能的にはPS4ぐらいでもう十分な気がするわ
性能追求してPS5みたいな値段になったらよっぽどのゲームマニアじゃないともう買わなくなるよ…
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jKwysPuA0
テレビと携帯両方でできるのが強すぎる
ゲームの完成系ちゃうか

引用元

コメント

  1. リリース当初は「今更その性能で!?」って笑われてたのにな。
    ホント凄いと思う。
    今でも売れてるゲームはスイカとドラえもんとかw ゲームはグラフィックよりアイディアなんだと思い知らされる。

  2. AAAタイトルが出ないという欠点はあれど、
    ・充実したファースト&セカンドタイトル
    ・カジュアルなサードタイトル
    ・steamで人気が高いインディータイトル
    を、いつでもどこでも誰とでも遊べる良いハードだよ

    ロード時間やグラにイチャモンつける人はおるやろうが、一般層には十分なレベルは担保できてるし

    • WiiU見たらわかるが性能上げても結局出さないからな
      わざわざ相手する必要がない

  3. 3Dもりもりのタイトルだと厳しい時があるから2でその辺り快適になるといいね
    最適化で補える限界はどうしてもあるし

  4. 16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y7Pu1Jd70
    売り上げに関してはコロナのお陰によるところがデカいんやから誇れるもんでもないやろ

    コロナ禍でもちっとも売れなかったゲーム機もあるのに

    • 巣ごもりで選ばれなかった不人気ゲーム機って事でしかないよね

      • チャンスをモノに出来なかったし、普及済みのPS4が跳ねることも無かったガチの不人気っぷりだったね

    • PS5は転売対策をせず初動の品不足でのコケっぷりを見た時にドリームキャストと同じ道をたどるだろうなってのは容易に想像できたわ
      かといってPS4もそんなに伸びなかったからなぁ

    • とはいえ、当時は巣ごもり需要で売れてる設定だったんた…「PSハード史上最速1000万台達成!」とかアピールしてたし

  5. いまぶっちぎり最強なのは間違いないけど
    歴代〜とか主語をでかくする意味がわからない
    人のライフスタイルは変遷していくんだからゲーム機も変わっていくのが当然だろう

  6. ゲハとかオタには低性能と言われるけど
    一番数の多い一般層にとって十分な性能に達してるからこれだけ売れたんだろうよ
    最強とかではなく一番今の時代に合ったハードだったんだと思う

  7. 携帯できるのにWiiUより高性能でロンチでブレワイ出来たんだからな
    当時としては十分過ぎる性能だよ

  8. 不満らしい不満はコントローラーが歴代任天堂ハードと比較したら耐久性が少しイマイチな点くらい

    携帯ハードと据置の一体化、Proコンの握りやすさ、HOMEメニューUIの快適さ、何よりソフトの多様さと自社タイトルのクオリティの高さと、個人的にはとにかく満足度の高いハードだな

  9. 25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R0lpXE8j0
    排熱うんち、コントローラーぶっ壊れる、低性能
    携帯機としても微妙な作りやけど外部出力を売りにした携帯機って部分がはまった

    長時間遊んでも、排熱やばいなと思ったこと無いんだけど、最初のデマを真にうけてる?

タイトルとURLをコピーしました