PCユーザー「PCは色々できる」ソニーファン「スマホで十分!」←これ見苦しくね?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gu/9ZXAcd
どんだけ質素な生活してるんだ?

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VZ6OVaYE0
スマホで十分とは思わないけど安いミニPCで十分だとは思ってるわ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ENlLFYeZ0
>>2
NUCとかで十分さ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3tlI97gHM
PS5が必要な理由が1ミリもないのが笑いどころか?
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gu/9ZXAcd
動画が画面小さいし
調べものだってPCのが効率上
172: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pRCyXCVW0
>>4
タブレットでいいな…
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gu/9ZXAcd
なんつーかミニマリストかよってレベルのが多すぎるんだわ
で、別にミニマリスト目指してたわけじゃないっていう
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VZ6OVaYE0
色々出来るたって9割以上の人はネット見たり動画見たりするぐらいにしか使ってないだろ
そんな用途なら2万のミニPCで十分なんだわ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gu/9ZXAcd
>>7
ゲーム遊んでる機器で並行してできるってことが重要なんよ
そこ無視してネットや動画の部分だけで比較してんの詭弁の才能あるよお前
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QJlOLGDb0
>>10
自分はスマホとタブ3枚とかあってPCは文鎮になってる
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gu/9ZXAcd
>>15
それで?
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sNU3qqAS0
ブラウザがスマホで十分ってのも違和感ある
操作性も情報量も段違いじゃん
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hZASr6zu0
あのさ
PCでいろいろいやってる人はスマフォも持ってんだよ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7W6K/2Yz0

>>9
テレビ単体で見れると思ってんなら馬鹿過ぎだろコイツw
ハード無くてもゲームできると言ってるのと同じだぞw

53 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2022/04/20(水) 08:14:04.98 ID:btRtkOE90 [7/8]

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QJlOLGDb0
一番はPC持っててもスマホタブしか使わないだと思う
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z0Mm/H0R0
一つの機会に集約されてるってのがデカいよな
ゲームやりながら攻略情報とか見る時もマウスそのまま動かせば完結するのが楽過ぎる
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VZ6OVaYE0
>>13
寝転がりながらとかソファーとかで楽な体制でゲームしながら
手元のタブレットとかで攻略見ながら遊んだほうが絶対楽だわ
ディスプレイ2枚あるならともかく1枚なら攻略情報見るために画面切り替えたり
するのめんどくさいし
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gu/9ZXAcd
>>13
スマホで十分勢ってCSでゲームしながら何かある度に
コントローラー置いて、顔下に向いてスマホ弄るからな
無駄な動作が多いよな
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3JgGV3iJ0
>>13
その集約先が今はクラウドなんすよ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ztr4qhig0
じゃあ原神もスマホでやればってなる
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HxG0CyLGM
>>14
原神は操作性悪いからPCで遊ぶもんじゃないな…
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zmx+tTApM
PS5持ちは大型モニター持ちの設定なんでしょ?
なのにスマホの画面で十分なわけ?
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gu/9ZXAcd
>>18
それ毎度思う
別に数分の動画を1回視聴するだけなら手軽だからいいけど
普段から映画みたいな~視聴する連中が小さい画面で何見てんのよっていう
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y7dkeLE00
>>21
PS5で見ればいいじゃん
Amazonプライ厶もネトフリも見れるぞ?
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gu/9ZXAcd
>>26
それゲームしながら見れるの?まさかその間視聴するしかできないとか言わないよな?
つーか、その位ならFire Stickで十分と言えるのにPS5って…w
何も知らないから不便であることも知らないんだね
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8W0oH+A10
>>29
大画面で見れないって論点をずらすなよw
それを言うなら最近のテレビはAmazonプライムやネトフリにも標準搭載されてるからねぇw
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VZ6OVaYE0
俺個人の環境だと
テレビとディスプレイをほぼ目線動かさずに同時に見れる位置に置いてるから
PCで攻略情報表示させてテレビでゲームって体制で遊ぶことが多いけど
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+IYxY+Dc0

寝転がってるときはタブレットで全部出来る
ゲームしたいときとかの座ってるときはPCで全部出来る

この両刀で今の所最強だよ
一番いらないのはPS5

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5PPQgBPya
ソニーのスマホは死に体
機種半減して更に
Xperia5新型キャンセル(笑)
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3tlI97gHM
アマプラやネトフリ見るためにPS5を…
ないな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8W0oH+A10
マルチタスクって脳に悪影響及ぼすらしいいけど、やっぱり事実だったんか?w
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gu/9ZXAcd
なんだPS5でアマプラとかエアプの戯言だったんだな
ますますPS5が要らない理由できただけじゃん
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VZ6OVaYE0
ゲームは専用機
PCはミニPC
この組み合わせが一番金かからないから俺はこれだわ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8W0oH+A10
そもそもPC持ってるはずなのにタブレット持ってない設定なのが不思議だよね
貧民がPC持つとこうなるんかな?
どんだけ質素な生活してるんだろうなw
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pKmTT3Ir0
PC持ってないとその利便性も快適性も分からないからな
だからPCなんてスマホで十分だの最適化難しいだのウイルスが心配だの
PCユーザーからしたら理解出来ないことをいう
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8W0oH+A10
>>47
調べ物や動画視聴するくらいならPCじゃなくてもスマホやタブレットで十分だぞ?
わざわざ調べ物や動画視聴する為だけの理由でPC開かねえよ
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GO45n5Te0
俺はタブレットも退役させてDeckにしぼりました・・・
というか海外行くとびっくりするぐらいタブレット使わん タブで済む用事はスマホでいいし、スマホじゃ追い付かない行動ならノートPCがいい
一瞬「これでノートPCとオサラバだぜ!」と思ったもんだが、その理想を達成したのはDeckだったよ
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GO45n5Te0
調べ物は効率がダンチだ(なにしろ複数窓並行がスマホ系では現実的じゃない)し、動画はむしろスマホやタブじゃ悲しいほど小さいしでな
結局PCに戻る
旅先でGooglemapに飯屋を教えてもらうとかはスマホなんだけどね
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bxBFqBqH0
一般層はスマホで充分な人が多いな

引用元

コメント

  1. スマホを頼ったっていいじゃない クソデカだもの。

  2. ファーストやサードのソフトを買わずにスマホで十分なmihoyoゲーをわざわざPS5でプレイしてるファンボが言ってるのが意味不明過ぎて滑稽なんだよなぁ…

  3. 50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8W0oH+A10
    >>47
    調べ物や動画視聴するくらいならPCじゃなくてもスマホやタブレットで十分だぞ?
    わざわざ調べ物や動画視聴する為だけの理由でPC開かねえよ

    スマホは動画見ての暇潰し
    PCは腰を据えて調べものする時とかもの書いたりする時は必須
    両方持ってる人もそんなに少なくないだろう
    問題はPS5がそのPCでガッツリ時間を使ってる層にアピールしにくい事。
    スイッチは移動時間のスキマにプレイ出来る強みがあるけど
    家でPCを多く使う人にPS5はオススメしにくい。
    あと何だかんだ言って即ゲームを始められる環境はやっぱり強いよ。

  4. パソコンよい派が忘れてるのは、パソコン机に座ってるってこと。
    ずっとパソコン机前に座ってるから、そのことを忘れてる。

    寝ながらとかソファーでするゲームするっては、パソコンはあっとうてき不向き。
    コントローラーでゲームできるコンシューマー機でよい。

    このコメントへの返信(2)
  5. PSもスマホで十分って思われてるから今の惨状なのによくスマホを当て馬にできるな

  6. まだ、就職したらPC使えることは必須やぞ

  7. その不自由極まりない日本語どうにかしろや
    大陸住みの土人じゃあるまいし

  8. つまりPS5proよりiPhone16って事ッスよね

  9. 映画ドラマは出先でスマホ自宅でテレビでじっくり派も多いのにスマホで十分は分からない
    もっともこの用途ならFire Stickが適任だけど

  10. 他人のライフスタイルに口出しする奴は、
    自分のライフスタイルに口出しされた時に、なんて返してるんだろうね?

  11. 50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8W0oH+A10
    >>47
    調べ物や動画視聴するくらいならPCじゃなくてもスマホやタブレットで十分だぞ?
    わざわざ調べ物や動画視聴する為だけの理由でPC開かねえよ

    ちゃうちゃう、PCヘビーユーザーは自由時間にPCを起動している状態がデフォだから調べ物や動画視聴のために起動するという概念自体が無い。色々な作業をシームレスに、時に平行して行えるのがいいのよ

    このコメントへの返信(2)
  12. それやりたい人はUMPC買ったりswitch版買ったりするのよ。集中して遊ぶゲームとはメリハリつける感じ

  13. 正直スマホとPCじゃ調べ物する時の目に入る情報量が違いすぎる

  14. ゲーム目的で12万円もするPS5Proを買う金を用意出来るような人なら、もっと金足してPC買った方が有意義だろっていう話に
    日常でテレビの電源を付ける事すら億劫な人とか、PCよりスマホで十分と思ってるような人とか
    そもそもPS5のユーザーにすらなり得ない人を挙げてPCはいらないって反論しようとするのがアホなんだよな

  15. ソニーのPCは身売り、Xperiaはイマイチ、ゲーム機も利益率1%でほんとくやちいねぇwww

  16. スマホはiPhone に独占されてそっちでもソニーは大敗してるんだよなあw

  17. RDNA1を12万とかバルミューダフォンみたいなもんだしねぇ

  18. えっと・・・PCゲームがコントローラーで出来ることご存じない???
    ウチでも使ってるけどもちろんUSB無線コントローラーもあるよ
    PS5のアホみたいな値段じゃなくて数千円前半で

  19. 家にいる時は常に起動中のPCモニターの前に座ってるからね
    スマホの方が操作に手間かかる

  20. 俺も家だと常時PCだな
    スマホも便利だが自宅ではそれほど使わない

タイトルとURLをコピーしました