1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7FUKdI9k0
訴訟終わるまでは泥舟から降りないつもりか
ソニー・ミュージックとアニプレックスとポケットペア、『パルワールド』のライセンスビジネスを担う会社設立 | マイナビニュース
https://news.mynavi.jp/article/20240710-2982964/
任天堂、ポケモン共同で『パルワールド』を巡りポケットペアを提訴。複数の特許権侵害の差し止めおよび損害賠償を求める | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
https://www.famitsu.com/article/202409/18121
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wKmJ+qPo0
ソニーと組んでグッズ展開しようとしてたのか
そりゃ任天堂の逆鱗に触れるわな
そりゃ任天堂の逆鱗に触れるわな
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cjxC+aPc0
終わりだね
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r43ABYv80
ついに田舎の花札屋とバカにしていた任天堂から盗むようになっちまったか
落ちぶれ過ぎだろ
落ちぶれ過ぎだろ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YWH5VDUI0
将棋で言うと毒饅頭食べさせられたっちゅうやつや
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:63oM400a0
発表時もアホだなあ…と思ってたけどめでたく訴訟リスクを抱えるアホに進化した
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PDZZ4b150
まあ組んでたのがソニーじゃなかったとしてもグッズ展開はあかんわ
同人誌は同人誌を買える範囲内から出ちゃいけないんだ
同人誌は同人誌を買える範囲内から出ちゃいけないんだ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vwXlD9AR0
ソニミュと会社作るとか調子乗り始めたのが分かったから訴訟に踏み切っただろ
ただのパクリインディーゲーとして続けてれば良かったのに
ただのパクリインディーゲーとして続けてれば良かったのに
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:riEqyG/6d
まぁ1ゲーム程度なら目くじら立てなかったろうけど
パクったキャラでIP商売まで始められたら話は別だわな
パクったキャラでIP商売まで始められたら話は別だわな
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:to6fCeyHd
ゲームだけに留まっておけば任天堂も黙認しとくだろう、
グッズ展開なんてやりだしたら黙ってないぞって予想してたのそのまんまやん
グッズ展開なんてやりだしたら黙ってないぞって予想してたのそのまんまやん
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0g27pzJP0
ソニーの偉いさんには先に話してんじゃないの
ソニーはさっさと逃げそう
ソニーはさっさと逃げそう
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2SjDaCkt0
マジレスすると訴訟してるのはゲームシステムの特許関連だから、万が一任天堂が勝訴したとしてもソニーが出資してつ著作権ビジネスには1ミリも影響ない
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vwXlD9AR0
>>21
ブランドイメージを大事にするソニーがそんなんで大丈夫か?
ブランドイメージを大事にするソニーがそんなんで大丈夫か?
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mrFjY8x+0
>>21
本家のゲームが配信停止になったらキャラクタービジネスもクソもなくなるんだから
本気で訴訟に対応するか素直に特許料支払うしかない
本家のゲームが配信停止になったらキャラクタービジネスもクソもなくなるんだから
本気で訴訟に対応するか素直に特許料支払うしかない
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5N+S18dl0
>>26
ポケモンと勘違いして買ってくれるだろ
ポケモンと勘違いして買ってくれるだろ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:90tlHu4j0
>>26
ゲームシステムの特許権だから任天堂が勝ってもソニーは何も払わない
そもそも勝算自体が薄いが
ゲームシステムの特許権だから任天堂が勝ってもソニーは何も払わない
そもそも勝算自体が薄いが
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JzDYLzFp0
>>29
任天堂は勝ち確定だぞ
任天堂は勝ち確定だぞ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e6nNGA2/0
>>21
もうすでにゲームショータイトルから消したし
ソニーミュージックも自社IPよりパルモン優先させられたから
不満持ってる社員も多いだろう
もうすでにゲームショータイトルから消したし
ソニーミュージックも自社IPよりパルモン優先させられたから
不満持ってる社員も多いだろう
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:luPGNfvf0
>>21
ゲームすら出てないのに完全に金ドブだよw(´・ω・`)
ゲームすら出てないのに完全に金ドブだよw(´・ω・`)
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5N+S18dl0
ゲームにケチついてもそのキャラクタービジネスには関係ないよな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XRDmYCpy0
あれ?任天堂SMEからサントラとか出してなかった?
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DMaz8+L+0
喫茶店とかグッズとかカードの投稿なんてアレだったもんな
明らかにそこの事業の意識してると言うか欲かきすぎなのよ
そっちに行くなら不安要素の銃とか労働の倫理的部分の方をまず見直さないと
明らかにそこの事業の意識してると言うか欲かきすぎなのよ
そっちに行くなら不安要素の銃とか労働の倫理的部分の方をまず見直さないと
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gbt2QnAY0
流石にソニーがかわいそう
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4QbPLrv1d
SONYもポリコレにはあんなにうるさいのに
盗作には寛容っておかしくないか?と
アンチポリコレが言い出すかなw
盗作には寛容っておかしくないか?と
アンチポリコレが言い出すかなw
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DMaz8+L+0
>>33
後先考えない誘致が多すぎて素人目でも心配になるレベルだよな
後先考えない誘致が多すぎて素人目でも心配になるレベルだよな
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BWzlViM10
マイクロソフトがどう出るのかが一番気になるまである
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CXQGgc4f0
>>38
相談を受けた技術的支援したり援助してるだけで
内容に関しては(レーティング以外)口出しも出来ずノータッチだからなぁ
相談を受けた技術的支援したり援助してるだけで
内容に関しては(レーティング以外)口出しも出来ずノータッチだからなぁ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YA4HDdle0
パクリ企業共々滅びてくれ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XyAX7jokd
ソニーが悪徳なのは今に始まった話じゃないし
創業理由がサクラの詐欺の組織だぞ
創業理由がサクラの詐欺の組織だぞ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3o8ZH8eF0
悪と悪が滅びるわけだな
コメント
パルワールドの配信開始が今年の1月でSIEジムライアンの退職が今年の3月末
パルワールドとソニーを結びつけてミソ付ける真似したのも十中八九ジムライアンが原因だろうな
疫病神か、あのおっさん…
任天堂「それはそれ、これはこれ」
会社としては普通の対応だぞ
ここまで落ちぶれたプレイステーション
今じゃ泥棒の片棒を喜んで担いでいる
ソニミュはノーコメントって逃げたしワンチャンパル切り捨てそうやな
ピカチュウレコードの件を見てKADOKAWAの嫌われっぷりに草生やした覚えある
ポケモンの音楽が旧メディアファクトリー→SMEとか見ながら
14年続いてたのが買収を機に一気に終了だしな
どんだけ嫌いなんだよwwwて俺も笑ってたわ
すでにおーぷんなんJでも「任天堂は特許ゴロの悪質企業でパルワールドを潰そうとしてる」って主張する奴が出張ってるから
この路線でネガキャンしていくつもりみたいだね
だろ、パル公式すら自分たちは弱小なので見逃してくださいやぞ?
勝てないって理解してるからそういう方向に向けようとしてるけど逆効果やしもう遅いわな
パル公式の呟き見たら「インディーズ開発者を守るため~」って分かりやすい被害者仕草してたな
自分一人だけが対象なのに身勝手に範囲の広い言葉使って無関係な立場を巻き込んで味方を増やそうとする手法
インディーズって〇〇ライクなゲーム作るのにもそのゲームの独自性とか大事にしてるイメージあるから
キャラクターはポケモンゲーム性はArkみたいなパクリにパクリ掛け合わせたようなゲームでインディーズの代表面するのは何か腹立つな
インディーズ側が「一緒にすんな!」って怒るコメントしてるね
ソニーもヤバいけど任天堂はゲームシステムを争点としてるから、開発支援していたMicrosoftの方がダメージがでかいだろうなww🤭
そんなことでww🤭とかはしゃいでも別にPS5が売れるわけではないから意味ないぞ
わざわざ10日近く前の箱スレのコメント欄にまで煽りコメ残しに行くとかどんだけ必死なんだよ
特許関係でパルワールドが折れずにとんでもない賠償金に
膨れ上がる様な事になったら最早グッズビジネスなんて悠長な事を
言っていられなくなるんだが?今回の特許関係での裁判はかなり
こじれると思うぞ。パルワールド側は今回の件で咎められる様な事があれば
パクリビジネスモデルが崩壊する可能性が高いんだし
コロプラと違って最後までごねてくる場合もあり得る
そうなったら任天堂は激怒して賠償金倍プッシュしてくるぞ。
この件でMSの方がと言ってるのは流石にアホすぎるわ
そもそもソニー自体がパクリ企業じゃんかwww
ファンボは予想通り頭の悪い擁護で、
「任天堂が勝とうがソニーはノーダメ!京都の田舎企業がソニー様に勝てるはずがない!」
って粋がってるけど、悪いけどきっちり法に抵触したり超えちゃいけないライン超えた上で起訴されたら普通に負けるからね?
それにSMEとしてはパルワを尻尾のトカゲ切りして逃げおおせても任天堂からすれば、
「確実にパルワールドを潰せて尚且つ任天堂IPに害する事をしたらどうなるか各企業に見せしめと警告が出来る。」
「SMEのソニー陣営が今回の件で任天堂に今後余計な事が出来なくなる。」
任天堂に有利な展開しかなくて、ソニー陣営は大恥だぞ?
良かったなファンボ共。
CoDてMSにフルボッコされたファンボ曰く世界的エリート企業◯ニーが今度は京都の田舎の玩具メーカーにフルボッコされ、しかも今後ず〜っと足元見られる訳だ。
まさか自分が生きている内にこんなに楽しいイベントに出くわすなんて思わなんだ。
知ってる
正直ソニーの動きはあまり好かんけど、SMEと任天堂は意外と仲良いとも聞くしSMEがパルのキャラの権利を押さえて任天堂が特許でゲーム潰してポケットペアを股割きの刑に処したらちょっと拍手するかもしれん
やらかした馬鹿な会社がもっと狡猾な連中の手で隅から隅までむしり取られる姿はエンタメとして楽しい
加えてパル以外のゲームはMSがむしり取っていったりして…
ソニーは事業が成功したら買収するつもりやったろ?w
スティックとか振動とかWiiリモコンとか今までも散々盗んできたじゃねーか