1:
:2017/06/11(日) 22:22:28.28 ID:
17/07/21 [NSw]スプラトゥーン2 – 620pt
17/07/29 [PS4]ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて – 358pt
17/07/29 [3DS]ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて – 323pt
これ大爆死するんじゃね・・・?
202:
:2017/06/12(月) 01:22:28.20 ID:
>>1 最近の傾向で数値が暴落した場合相応の売上にしかならない
DQ11は爆死だろ
48日前
[PS4]ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて – 358pt
[3DS]ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて – 323pt
[NDS]ドラゴンクエストIX 星空の守り人 – 1814pt 初週 2,318,932
265:
:2017/06/12(月) 10:42:12.40 ID:
>>1
前作150万のイカとたいして変わらないならまだ救いようがある
現実は「まだ100万台普及してないスイッチのイカとたいして変わらない」だからな
しかもマルチ合算でようやく上回る程度だし
2:
:2017/06/11(日) 22:24:21.75 ID:
進化をやめた化石ゲーに未来は無い
69:
:2017/06/11(日) 22:54:19.05 ID:
>>2
ほんこれ
ブランドにあぐらかいてボッタクリ価格で売り付けるのも印象が悪い
75:
:2017/06/11(日) 22:56:56.70 ID:
>>69
七光り辻本PのモンハンXXの悪口はそこまでだ
3:
:2017/06/11(日) 22:24:34.23 ID:
むしろスプラってそんなに売れないの?w
6:
:2017/06/11(日) 22:26:51.96 ID:
ドラクエ9って最終4000ptくらいあったよな
8:
:2017/06/11(日) 22:28:16.41 ID:
>>6
あれは延期が積み重なった結果の代物らしいが、どうなんだろな
10:
:2017/06/11(日) 22:30:14.21 ID:
switch版同時に出してたらスプラ2よりちょっと下の500Pぐらいいってたんじゃねえかな
21:
:2017/06/11(日) 22:33:56.43 ID:
>>10
例え同発でもスイッチ版がPS4版や3ds版並に売れるわけが無いだろ…
12:
:2017/06/11(日) 22:30:45.23 ID:
DQ9の初週220万に累計でも行けるかどうか怪しいレベル
14:
:2017/06/11(日) 22:31:28.84 ID:
>>12
流石に行けるやろー
多分、おそらく
20:
:2017/06/11(日) 22:33:54.94 ID:
>>12
3DS版が初週90万の累計150万
PS4版が初週40万の累計80万
合算して230万くらいと予想しておく
13:
:2017/06/11(日) 22:31:07.88 ID:
さすがにこれから発売日へ向けて伸びてくると思いたいがもうあと一ヶ月ちょっとなんだな
今の時代ドラクエだから買うって人も減ったからなぁ
16:
:2017/06/11(日) 22:32:28.51 ID:
なんか国内のFF15と被るな
まぁFF15みたいに海外で売れればまだいいが
まず売れないだろうし終わってる
23:
:2017/06/11(日) 22:34:09.02 ID:
9から売り上げ落ちたらPS4の責任だな
227:
:2017/06/12(月) 03:12:34.12 ID:
>>23
堀井雄二がPS4で作りたいって言って作ったんだから前作以下なら爆死よ。
25:
:2017/06/11(日) 22:35:00.42 ID:
FFも死んだしDQですらこれならやっぱPS4でモンハン出ると死ぬわ
27:
:2017/06/11(日) 22:36:04.55 ID:
正直一回くらい失敗しないとダメだと思う。
ブランドにあぐらかきすぎてる。
30:
:2017/06/11(日) 22:36:40.26 ID:
>>27
10をお忘れかな?
29:
:2017/06/11(日) 22:36:26.20 ID:
そもそも2ヶ月切ってなんでCMないんだろ
いつもこんなもんだっけ?
33:
:2017/06/11(日) 22:37:18.62 ID:
>>29
FF15ってほとんどCMやってなかった様な
32:
:2017/06/11(日) 22:37:13.73 ID:
最終で700pくらいはいくだろ
初週はFF15の1.5~2倍くらいの数字にはなる
34:
:2017/06/11(日) 22:38:39.56 ID:
スプラトゥーン2大爆死ってマジ?
36:
:2017/06/11(日) 22:39:05.26 ID:
PSもDSもミリオン行けばいいとこ
37:
:2017/06/11(日) 22:39:39.87 ID:
DQは純粋に平均年齢上がってライト層激減した影響もろに出ているからな
ライト層はスマホに流れたし(今ならグラブルなどか)
最終的に250~300万くらい行けば御の字だろ
PS版は間違いなく初週でほとんど売れて2週以降は動かないだろうしな
41:
:2017/06/11(日) 22:41:26.13 ID:
>>37
んなわけねーだろ
FF15も69万本からDL込で120万本に行ったんだから
48:
:2017/06/11(日) 22:46:00.31 ID:
>>41
一ヶ月で福袋ワゴン価格まで下がったFF15がなんだって?
60:
:2017/06/11(日) 22:51:54.31 ID:
>>41
初動DL数4万だから百歩譲って投げ売りワゴンのパッケ版と同等の伸び率だとしても1.4倍の6万弱だぞ
パケとDL合計しても多くて105万だ
バレないと思って雑に盛るのやめろ
39:
:2017/06/11(日) 22:41:04.86 ID:
CMでもすでにイカはTVCM、コロコロ、セブン、コラボだけど
ドラクエはソニー枠とジャンプだけじゃんw広告量だけでも負けてるんだよ
43:
:2017/06/11(日) 22:42:44.55 ID:
10と9ってどのぐらいのポイントで初週何万売れたの?
45:
:2017/06/11(日) 22:44:24.03 ID:
DQ11はどちらもすぐに中古で溢れるだろ
これでさらに新品すら売れ残ったら
小売りはFFよりも悲惨な結果になると予想
57:
:2017/06/11(日) 22:49:27.82 ID:
3ds版の低さが酷いな
ゲームの面白さはグラフィックじゃないとか言ってたやつ出てこいよ
59:
:2017/06/11(日) 22:51:53.05 ID:
>>57
つーかそれ面白いゲームに使うセリフじゃん
まさかあれが面白そうに見えるのかな
104:
:2017/06/11(日) 23:09:18.10 ID:
>>59
少なくともドラクエ9よりは面白そうに見えると思うぞw
108:
:2017/06/11(日) 23:11:33.46 ID:
>>104
縛りプレイやりたいの?
戦闘中フリーランがいいの?
いつも持ち上げてる大作AAAタイトル様と比べない理由は何よ
61:
:2017/06/11(日) 22:52:20.36 ID:
ワゴンと海外入れても目標の500万本は無理な気がする
70:
:2017/06/11(日) 22:55:05.63 ID:
公式の販売数って実売じゃなくて
出荷ベースだぞw
71:
:2017/06/11(日) 22:55:31.60 ID:
30周年があるからいつもの延期商法できねーからな終わってる
76:
:2017/06/11(日) 22:57:10.34 ID:
すでにFF15の係数なら合算でミリオン行くぐらいの予約は集まっている
最終1000pt集まれば初動150万本行く
85:
:2017/06/11(日) 22:58:41.23 ID:
Japan is the #1 region for FF15 sales with 1.1m.
China is the #2 region for sales, more than any other country in Asia.
PS4版『ファイナルファンタジーXV』は69.0万本を販売。
PS4タイトルでは、前年9月発売の『メタルギア ソリッド V ファントムペイン』(初週販売本数29.4万本)の
2倍以上となる過去最大の初週販売本数となった。
ただし、消化率は64.63%にとどまっており、約30万本の市場在庫が未消化となっている。
http://www.m-create.com/ranking/
日本で発売初日のダウンロード販売本数の最多記録を達成
https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n201612050295
1 FF15の国内出荷+DLは110万
2 パッケージ版の売上本数は69万本、消化率65%で出荷106万本 DL版売上4万本
3 4万DLはスクエニのDL販売本数最多記録
こっからどうやって実売120万まで行くんだよ
110:
:2017/06/11(日) 23:14:11.36 ID:
>>85
そもそもFF15が120万なんて発表見たことないけどな
ソニーがFF15は110万て中国か韓国かで言ってたのは知ってるがそれ以降の情報は知らない
94:
:2017/06/11(日) 23:01:33.37 ID:
オンゲーは旬が重要だからスプラ2優先だなあ
武器追加やステージ追加のアプデ祭りもあるし
あれを楽しめないのはかなり損してる感じだ
正直ドラクエは今回は発売日スルーだなぁ
値段が落ちた時に3DS版を買うかswitch版が出たら考えるわ
97:
:2017/06/11(日) 23:03:27.34 ID:
3DSユーザもなんか冷めてるし合算でもきつい数字になりそうだね
103:
:2017/06/11(日) 23:09:17.99 ID:
ドラクエの売上以上に
未だにバグ取りに精出しているくらいなんで
完成度の低さが気になる
179:
:2017/06/12(月) 00:29:54.34 ID:
>>103
発売1ヶ月前までデバッグしてるのは普通だよ
115:
:2017/06/11(日) 23:16:12.70 ID:
イカそんなに予約して本体いきわたってんの?ソフトだけあってもゴミだぞ
121:
:2017/06/11(日) 23:18:12.39 ID:
>>115
今Switch加熱してんのは
先にソフトだけ予約したアホが多いからさ
118:
:2017/06/11(日) 23:16:41.68 ID:
①ドラクエブランドが昔より落ちてる
②どちらのバージョンの出来も褒められるものではない
③ゲーマーのスクウェアエニックスへの信頼がゼロに近い
④今勢いのある新ハードで後発(完全版?)が決まってる
⑤今日本で最も勢いのあるスプラトゥーン2と発売が近い
133:
:2017/06/11(日) 23:33:13.61 ID:
9からどれだけ下がるんだろう
135:
:2017/06/11(日) 23:40:52.13 ID:
またPSがドラクエを殺すのか… もう辞めてくれ
138:
:2017/06/11(日) 23:43:02.40 ID:
ソニーとスクエニがドラクエ殺すんだよ
144:
:2017/06/11(日) 23:46:16.33 ID:
>>138
2000万台普及してるハードで売れない
それが死亡宣告だよ
PS4みたいに400万台程度なら支障はない
普及してないから仕方ないで片付くからな
142:
:2017/06/11(日) 23:45:01.13 ID:
3DSのポイントがそのままPS4分になるわけでもないし
どうやっても死ぬ
149:
:2017/06/11(日) 23:51:04.42 ID:
プレステにかかわると
ろくな事が無いな
152:
:2017/06/11(日) 23:55:45.36 ID:
下手すると社長の無能さがさらに浮き彫りになるな
156:
:2017/06/11(日) 23:59:10.07 ID:
switch版出ない事でテンション下がってるよね
今更3DSでやるのは辛いしPS4bヘ見た目綺麗なbセけだし
162:
:2017/06/12(月) 00:03:07.59 ID:
PS4だけじゃ爆死は免れないから3DS版も決めたんだろうにまさかの共倒れになろうとは…
2000万台って「普及台数」にまんまと騙された感じやね
165:
:2017/06/12(月) 00:09:22.30 ID:
ドラクエがオワコン化したらもう日本の国民的RPGないじゃん
178:
:2017/06/12(月) 00:28:13.40 ID:
何でオンゲをナンバリングにするのか意味が分からんよな
10は「ドラゴンクエスト オンライン」として出すべきだったんじゃないのか
191:
:2017/06/12(月) 00:57:10.30 ID:
全然CMやらないのは許せん
ソシャゲはよく見るが
193:
:2017/06/12(月) 01:01:28.76 ID:
コンビニコラボとかミュージアム?とか色々やってるんだが…
USJとかもあったな 人が集まるから集まってるだけでドラクエ自体は興味なさそう 勢いで売るしかない
197:
:2017/06/12(月) 01:09:57.45 ID:
>>193
ミュージアムももっと原画見れるかと思ったらそうでもなかったよ…
実物大のロトのよろいとか寒い…
198:
:2017/06/12(月) 01:12:15.06 ID:
>>197
期待外れだったなぁ 後子供いなかったなぁ
211:
:2017/06/12(月) 01:58:50.83 ID:
FFにも言えるが、ナンバリングをオンラインにしたのは悪手
こういうのはライトユーザーには敷居が高いんだから外伝に留めとくべきだろうに
281:
:2017/06/12(月) 12:54:35.46 ID:
>>211
まあこれ
ドラゴンクエストオフライン出よかった
213:
:2017/06/12(月) 02:02:33.14 ID:
スマホ展開が一番のガンだろ
利益は上がるがブランドはすごい勢いで磨り減ってる
214:
:2017/06/12(月) 02:04:18.08 ID:
あんたらDSで出たドラクエ9も発売前は叩きまくってたでしょ
結局爆売れだったわけだが
216:
:2017/06/12(月) 02:17:09.33 ID:
この間の堀井インタビューは衝撃的だった。
3DSで外伝3本ナンバリング1本出してた状況で「PS4版から作り始めたけど多くの人に遊んでもらいたいから3DSでも出すことにした」だぜ?
3DSで出たDQ全部買い支えてた俺はあの発言で不信感MAXになったので11はどのバージョンも買わん。
どうぞ爆死してくださいませ
219:
:2017/06/12(月) 02:21:36.77 ID:
>>216
元々「一番売れてるハードで出す」って公言している人なのに何を今更
221:
:2017/06/12(月) 02:24:54.79 ID:
>>216
販売戦略的にはありえないからなぁ
あの発言は真に受けないで裏を読む必要があると思う
235:
:2017/06/12(月) 03:27:07.79 ID:
>>221
据え置きで出したかったらPS4しか選択が無いからおかしくない
9が携帯機だったから今度はスタンダードな据え置きに戻したかっただけだろう
222:
:2017/06/12(月) 02:25:34.75 ID:
ドラクエGO出せば?
ポケモンもGOで海外人気でたし
230:
:2017/06/12(月) 03:16:03.50 ID:
skyrimしってしまって
もうドラクエって時代でもないんやなって
232:
:2017/06/12(月) 03:18:28.49 ID:
>>230
ウイッチャー3にスカイリム、そしてゼルダを見た後でこの11は間違いなく欧米から酷い評価もらうことになるな、スクエニがFF15みたいに金をばらまかない限りは
261:
:2017/06/12(月) 10:22:59.18 ID:
>>232
洋ゲーは向き不向きあるだろ
スカイリムはやったことないがウィッチャー3はやったことあるけど全くハマらなかった
半年で7時間くらいしかプレイしてない
友達が途中から面白くなるとか言うけどそこまでやる気が起きなかった
グラセフとかCODとかRPGじゃないやつも一度たりともハマらなかった
なんだかんた今まで1番プレイしたのはポケモンSMで300時間くらいやってまだ飽きることなくポケモン厳選中
つまり俺にはバトルはコマンド式のターン制が向いてる
忙しいの無理‼
269:
:2017/06/12(月) 10:53:39.77 ID:
>>261 その長文は「据え置きはかったるいけど、携帯機ならダラダラ続けられる」とも読める
本当にコマンド式RPGのほうが好きなのか?
ドラクエ8がスマホで片手操作で遊べるこの時代に、据え置きでどっしり腰据えてコマンド式RPGとか、個人的には考えられない
257:
:2017/06/12(月) 09:00:26.05 ID:
スプラは公式ツイッター見てるような熱心なファンならセブンイレブンでDLカード買ってるだろうね
(特典装備が手に入る)
266:
:2017/06/12(月) 10:46:48.33 ID:
ポケモンは400万届かなくなったらさすかに危機感持ってほしいわ
最近のポケモンはゲーフリが客舐めてるとしか思えない
267:
:2017/06/12(月) 10:47:46.03 ID:
いや十分売れてるだろこれ
283:
:2017/06/12(月) 12:56:46.35 ID:
ドラクエ9と10でブランド潰したからな
ほんま任天堂しねや
mutyun:: うわああああああああもうダメだああああああ