【徹底討論】スイッチ2の転売対策を真面目に考えよう!

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n46AMTvW0
ゲーム板民のアイデアを集結させよう

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n46AMTvW0
マイナンバーカードを使うとして、国が協力してくれるのか?問題がある
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YERKnHy30
>>2
あんな偽造がイージーな物使ったら中華転売ヤー大歓喜だろうしな
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hqWDi9S80
穴だらけのマイナ使ったら利用されて詐欺られるしなぁ
とりあえず転売でもなんでもいいから数作って欲しい人にちゃんと行き渡るのが先決
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SZq/Kg3X0
高価格にして転売を抑制する
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+qE4BYSt0
>>5
それがいいよな
$400じゃ世界中で品薄でおそらく3年くらいは普通に変えることはないだろう
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bgKbcYYD0
リージョンロックでよくない?
日本で売られていないソフトが遊べないと不満を言うユーザーなんて僅かだろうし
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ddSQeXMC0
>>6
諸外国より多国籍化してないから日本は出荷の9割リージョンロック
1割グローバル版で、その1割で海外転売争奪戦やってくれたらな
体裁としては日本に住む外国人や海外行く人向けに1割作ってますで
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jelxrZ0J0
1億台出荷する
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xv6X3xeaM
>>8
まぁ可能ならこれしかないよね
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mcuFi3780
十分出荷できればいいんだけどな
争奪戦は懲り懲りだ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SyDm4VHO0
マイニンテンドーストアで売る
プレイ履歴やオンライン加入履歴が長い人ほど優先的に買えるようにする
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fyUo7oB30

>>10
店舗で買えるように量販店や小売と連携をとってマイニンテンドーストアで注文。受取店舗の指定、引換番号の発行。

ストアでは注文手数料。
店舗で本体の支払い。
って感じかな。

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YQu+4DWB0
いいマイナンバー対策をたのむ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wq6o0L170
リージョンロックで済む話
流通安定後にでも後から解除できるタイプならなおさら良い
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A2GsAzYH0
リージョンロック
任天堂ONLINE無限予約受付
必須
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p2+hXzhB0
店や会社側が転売屋のブラックリスト作って
対策して欲しいよな
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fRcYiwrV0
リージョン復活でその国の経済に忖度して販売がいいんだろうけど今の時代難しいか
1番金持ちなアメリカがソフト60ドルって納得いかない
それで制作費ガーって馬鹿かよ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GtXmo7vx0
ニンテンドーIDで履歴確認して
そのナンバーを店頭確認で良くね?
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bk/WIziv0
マイニンテンドーでニンテンドーIDで一台ずつ最大ひと月待ちで無限販売でええやろ
要は需要を需給が上回らなければ
一般人に迷惑かかる転売祭りにならない
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9Zwc9EaN0
リージョンロックとマイナンバー、もしくはクレカのみにする
リージョンロックは起動後数ヶ月で解除とかにして
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xv6X3xeaM
>>22
数ヶ月寝かされるだけなのでは?
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gFX9nGod0
>>22
数ヶ月で解除て何の意味があるの?
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:psVmucES0
マイニンじゃ垢沢山作るだけじゃね
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bk/WIziv0
>>23
待たせることが重要なんだよ
新垢なら最大のひと月待たせればいい
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M625QVnB0
起動時、国毎に他国のタブーが流れるようにする
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M625QVnB0
国は購入時点で設定
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HLBoAjue0
公式ショップと小売店の前金制で予約無制限解放
時間が掛かっても確実に手に入る保証が有れば
国内で転売屋から買う奴は減るだろ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hVTPB66L0
ヨドバシの無限在庫を信じろ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GMMwLrr50
リージョンロックしかない
通貨安で日本人でも買われる値段で売ると中国経由で全部転売される
一般人に買うことはできない
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qn2pd0pH0
地方は知らんが東京だと家電量販店の近くに買取屋あるもんな
アキバ新宿池袋とかの家電屋で買う→近くの買取業者で売る
この流れができちゃってる
ネットで売る時の梱包や発送の手間も一切ない
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Iat6IQtx0
国外転売前提なら同じルートで運ばれまくるからリージョンロックに意味はほとんど無いけどなw
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ChXFBzpo0
まず任天堂が転売対策するのかどうかの予想から始めよう
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sn/0i9bw0
>>35
この前の株主総会で古川社長が検討してるって言ってた
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+TDJPgtf0
グローバル版には中国語入っていて
日本版には入ってないなら効果ある
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sn/0i9bw0
商圏毎にリージョンロックして良いと思うんだけどな
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F3t9t5G40
本体に天安門って刻印するだけでいいだろ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:todKtcREd
まあSwitch2を頑なに発表しないのはまさにスレタイが理由だろ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M625QVnB0
AppleCareみたいに購入時に専用の保険に別口で入らないといけなくする
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qwldR8/Td
発売日を延期してでも発売時の販売台数はなるべく多く確保するべき
あとはスイッチオンラインの加入年数が長い順に抽選権を与えるくらいか
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CHsVM4jfd
日本ならマイナンバーカードのコピーの提出を義務化して1人1台を徹底する
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R6CzYpIg0
>>45
デジタル認証アプリというものがあってな
コピーとか偽造と変わらんよ
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qn2pd0pH0

今回のiphone16は祭にはならないしなぁ
pro maxだけだろうし転売屋が群がるの
で価格が落ちるのが早いのも目に見えてる
理由はそもそも中国のが安いしアップルは中国で売るの必死(中国でiphone15は不人気だった)なんだよね

日本より安い
中国国内で不人気

この条件満たせばいいのよ
まぁ無理だな

引用元

コメント

  1. 黒字で売る→増産
    まともな方策、他にあんの?

    • 単純にこれしか無いな
      あれこれ制限かけても売れ行きが鈍るだけで何のメリットも無い

  2. マイナンバー使うか

    • マイナンバーなんか使ったら小売りからのマイナンバー流出騒ぎが必ず出る
      あれの管理ってめちゃくちゃ厳しいから絶対に小売りは取り扱いたがらない

      • APIあるのに小売が保存するわけ無いやん

      • そりゃ表面の画像の管理はめんどいよ。
        しかしちゃんとアプリさえ組めば、マイナーカードはクリティカルな情報無しで認証できるようになってるのよ。

  3. 5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SZq/Kg3X0
    高価格にして転売を抑制する

    PS5が五万でも転売されてたんだから、値段だけの問題じゃない
    中国国内の需要や、他国との為替レートの値段差で転売されてしまうのでよほど高くないと無理

  4. バカの考え休むに似たり

  5. 19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YERKnHy30
    >>2
    あんな偽造がイージーな物使ったら中華転売ヤー大歓喜だろうしな

    Xでコミュニティノート付けられてそう

    • 表面の偽造が簡単なのは、そんな間違ってない。単に印刷すりゃ良いだけだから。この間の電話番号乗っ取りとかは、表面しか見てないソフトバンクのガバ。
      問題は中に入ってる電子証明書の偽造は無理。正確には、NSAとか国家安全省とかの、国家諜報機関レベルならなんかやれるかもしれんが。

  6. 安定した供給、それに尽きる。転売屋の購買力上回ればいいだけ。
    もっとも400ドルってあまり安くもない値段って話だから自分はやりたいゲーム出てくるまで見送るけど。

  7. 現実的な手段としては
    ①発売6ヶ月前に先行予約受付開始→発売1ヶ月前にクレカ引き落としのため、キャンセル不可
    ②キャンセル不可後、①の時以上の台数で追加予約受付開始
    くらいちゃうかね

    転売ヤーの大半は①で種銭なくなるやろ

  8. いきなりやるのはリスキーだけど買いきれないほどの量を放出かな

  9. 物量こそ正義やろ

  10. 1年くらいの時限リージョンでいいんじゃね
    マイナンバーカードの民間利用のガイドラインもあるし
    政府側からオファーが来ているかもしれんな

  11. 転売買い占めに対しては本当どういうのが正解か
    完全に予約・注文からの生産開始…じゃどの界隈のでも工場を一々動かすの現実的じゃなく無理があるから、やっぱ多くの物量か

  12. その手のサイトを使うときは購入時のレシート必須で買った値段より高くしてはいけないってすればよい(ガチャガチャとかは値段書かれたガチャの箱を写真で撮るとか)・・・よいんだけどなぁ

    • 価格拘束は独禁法で一発アウトな案件

  13. 一番はマイナンバーだね
    これだと転売目的の外国人はほぼ買えないし
    日本人に成りすましているマイナンバー嫌いのパヨも買えない

  14. マイナンバーとPOSAを利用して買った人しかアクティベートできないようにする

  15. 身分証明書提示だけでもだいぶ違う気がする

  16. ニンテンドーアカウント所持かつ最低1年以上ニンテンドースイッチオンラインに加入履歴ありの人を優先的に予約可能とかでも十分違うだろうな

  17. リージョンロックと抽選すればまず間違いないよ
    マイナンバーの紐付けとか非現実的

    国内の流通で需要満たせば値段は落ち着くのにザルみたいに海外に流出させてるから値段が落ち着かない

    • 個人的にはこれが一番有効だと思うな

  18. すでに出てるがリージョンロックしかない
    数年経過して需要が落ち着いたらアップデートでリージョンフリーにすればいい

  19. いっそ「税関での持ち出し規制対象にする(梱包状態のものは禁止、梱包無し使用可能状態のものは人数分まで)」ってやればよくね?それだけで国外に出ていく量は減る(PS5みたいに売れてる割に日本のアクティブ数と齟齬が発生するのは防げるし部品取り出しで第三国への半導体転用は防げる)と思うのだが。

  20. マイナンバーの電子鍵とマイニンテンドーアプリ内機能での購入許可証でいいんじゃない?

タイトルとURLをコピーしました