1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ATg/Bb6P0
ヨドバシ?Amazon?
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BFDnmtsW0
今は時期が悪い
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XDH7gx7y0
>>2
どのタイミングならええの?
ワイの使ってるウィンドウズ10がそろそろサポート終了するから
春頃までには買い替えたいんや
どのタイミングならええの?
ワイの使ってるウィンドウズ10がそろそろサポート終了するから
春頃までには買い替えたいんや
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CRbjTW7h0
>>10
OS変えれば良いのでは?
OS変えれば良いのでは?
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XDH7gx7y0
>>13
ワイのパソコン10年くらい使ってるし
ウィンドウズ11にするには要件足りてないって出るんや
そろそろ買い替えや
ワイのパソコン10年くらい使ってるし
ウィンドウズ11にするには要件足りてないって出るんや
そろそろ買い替えや
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vI937+zB0
譲渡会
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CRbjTW7h0
OSのクリーンインストールやストレージやメモリ、電源程度のパーツ交換とか出来るならどこでも良いんじゃね?
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c00bja1N0
ドスパラ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y3QumyrN0
ソーテック
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:27faur4Q0
価格.COM限定モデルを買うのが安い
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:28Gl2biK0
いまどきパソコンとか……
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pyWdGkw80
>>9
そんな使わんかな
個人事業主だけど今PCの作業をタブレットに置き換えるとか想像出来んのやけど
そんな使わんかな
個人事業主だけど今PCの作業をタブレットに置き換えるとか想像出来んのやけど
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CRbjTW7h0
>>12
なんで?
何かハードルあるの?
動画編集とかなら知らんけど
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pyWdGkw80
>>19
会計事務所にかかってはいるけど最低限の経費や賃金台帳の作成は要るからな
そこら辺のソフト作成やデータ入力するのにタブレットがPCに勝るとは思えん
会計事務所にかかってはいるけど最低限の経費や賃金台帳の作成は要るからな
そこら辺のソフト作成やデータ入力するのにタブレットがPCに勝るとは思えん
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7mA6WbQZ0
何用のパソコンかによるやろ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YEFqa5FU0
値段重視ならちゃんと調べれば安いとこ見つかるよな
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8kajjPQp0
どこでよりどこ製かが重要
日本製と中韓のじゃ品質が違うのは想像できるだろ?
日本製と中韓のじゃ品質が違うのは想像できるだろ?
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8xfXJdeW0
DELLかHPでええやろ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l/VfhuDA0
ヨドバシ 保証ついてるし
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sFQvRWVn0
価格安いとこでパーツ集めて自分で組み立てる
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qS+zkmrq0
仕事用ならdellでええやん
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IeydLBG50
dell hp lenovo がセールやってるときに買うのが一番コスパええで
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+V8p2rCQ0
メルカリ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J1qkfV4hd
ヨドバシかビックでデル買っとけ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n0M55s1L0
ゲームしたいならガレリアでいいよ
失敗したと思ってもメーカーPCよりは拡張できるから
失敗したと思ってもメーカーPCよりは拡張できるから
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y4N4rQqY0
ヤフショでお得な日にパーツ買い集めて組んだやで
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I9LqmkL90
メルカリはあかん?
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nKImcUOJ0
有償譲渡会なら安いですよ
官公庁や大企業で使われていたパソコンの再利用ですから安いし質も良いですよ
官公庁や大企業で使われていたパソコンの再利用ですから安いし質も良いですよ
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+nfgiiz30
>>43
ゲーミングPCが欲しいんやないんこういうやつって
ゲーミングPCが欲しいんやないんこういうやつって
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DBkE+20R0
どこで買ってもいいが買ったらしばらくショップの広告は見ない
損した気分になるから
損した気分になるから
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CRbjTW7h0
>>46
ワイはSonyのノートパソコン20万円くらいで買ったら数週間後に同じスペックで付属ソフトを無くしたのが5万円くらい安く発売されたことある
まぁその数年後に付属ソフトのおかげでブルーレイレコーダーと連携出来て捗ったけどコスパとしては数週間待った方が良かった
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iG3H6jSLM
今はどこだろうとお高いで
大事なのはどこで買うかやなくて何を買うか何をするかで自分の用途を精査して必要最低限に抑えることや
大事なのはどこで買うかやなくて何を買うか何をするかで自分の用途を精査して必要最低限に抑えることや
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JO5oscjl0
Amazonの再生品でええやろ
コメント
この手の質問するなら
PCの熟練度と用途と予算を開示してから質問しような
絶対的な正解なんて無いぞ
この手の質問するやつが熟練度高いわけないじゃん
ど素人前提でいいよ
そのうえで言うと、近所にショップがあるならそこで
ないなら24時間電話サポートが充実してるところ
ヨドバシでDELLのゲーミングPC買ったな
DELL公式で登録したらちゃんとサポート入るぞ。
ドスパラだけは100%無い
あそこはヤバ過ぎる
なんでヤバいのか書かないとただのイチャモンでしか無いぞ
極論言うと「どこで買っても一緒」や
値段が何倍も違う訳でもなきゃ中身の仕様も変わらんのやから
1円でも安い物をと言うならネットで最安値でもさがしゃええし
デザインが気に入った物をかってもいいし
なんも考えたくないなら著名メーカー品でもかっとけ
デスクトップならfrontierが安い
ノートならHPの公式サイトで、ブログとかでばらまかれてる割引クーポン適用してセール時に買うとめちゃ安い
Apple Storeへごぉ
これでスタバで気取って開けるぜ
…周囲にMac使ってる人なんて自分以外いないのは、スタバ行くと見つかるのはなぜ
パソコンで聞かれたら「欲しいものが売ってるところで買え」としか言いようが無い
本当にアドバイスが欲しいならもっと具体的に聞かないとな
アマゾンの混在在庫とか返品をそのまま売るとか、理解した上で買うならわかるが、何となくイメージで買って不良ガチャマラソンさせられても知らんぞ。
ゲーミングPC云々は別として、普通に仕事してたらこの感想にはならんわな
職種によってはPC使わんし…
とはいえ自分も仕事でPCは使わんがPC馬鹿にする思考回路は理解できん(使ってるのショボPCなりに地味に拡張してるわ)
本人にとっての正解が何を指すのか他人には一切分からない
金あるならヨドバシで店員に見積もりしてもらうのが一番
多少割高だがサポートも手厚い
次点でメーカー製、メーカーによってサポートが違うからアレだけど直販は安くて性能良いのが多い
一番ダメなのがAmazon、というかAmazonはもうほとんどゲーミングPCの取扱やめてる。
大抵は謎のメーカーや詐欺メーカーばっかりだからマジでおすすめしない
譲渡会は詐欺だぞ
YouTubeで闇が暴かれている
めちゃくちゃ個人的に仕事で使いたいからレッツノート欲しいな