1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
1080p 60fps安定のマリオオデッセイはいいけど他はなんか勿体ないなって思った
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l97u5VOu0
>>1
高性能より携帯できる方が重要だと皆思ってるよ
携帯性能ゼロで8万12万とか誰がかうんだよってのが普通の考え方
高性能より携帯できる方が重要だと皆思ってるよ
携帯性能ゼロで8万12万とか誰がかうんだよってのが普通の考え方
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uMdqUYQn0
>>11
個室にテレビ無い家も増えてきてるからなあ
個室にテレビ無い家も増えてきてるからなあ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l97u5VOu0
>>1
ここまでだけでも結局人の話聞かずにキチガイ理論繰り返しで喚くしか無いんだな
プレステが売れない現実と現実をしっかり見て原因考えた方が良いぞ?
ここまでだけでも結局人の話聞かずにキチガイ理論繰り返しで喚くしか無いんだな
プレステが売れない現実と現実をしっかり見て原因考えた方が良いぞ?
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yaEucCZ70
携帯モードでフルHDくらいは欲しかったよな
それ以上は解像度上げても視力の問題でしかなくなるけど
それ以上は解像度上げても視力の問題でしかなくなるけど
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:plWrlHUH0
別に思わんよ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eIAV9l4A0
省電力小型軽量化特化な点では高性能ではあるけど不満なの?
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>10
別に消費電力に困ったことないし据置で遊ぶから小型軽量である意味もない
有機EL買ったけど携帯画面見ねえみたいな無駄要素なんだよね
別に消費電力に困ったことないし据置で遊ぶから小型軽量である意味もない
有機EL買ったけど携帯画面見ねえみたいな無駄要素なんだよね
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QtAjwfsJ0
>>17
あーあ高性能腐らせててもったいないね
あーあ高性能腐らせててもったいないね
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>25
食べ放題で元を取らないと勿体ないとか遊園地はアトラクション全制覇しないと勿体ないみたいな考えの人?
そういう考えで生活してるとやりたいこと楽しむ前に死んじゃうよ
食べ放題で元を取らないと勿体ないとか遊園地はアトラクション全制覇しないと勿体ないみたいな考えの人?
そういう考えで生活してるとやりたいこと楽しむ前に死んじゃうよ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QtAjwfsJ0
>>33
じゃあお前は回転寿司にいって質が悪いとか行ったり、ディズニーランドやUSJにいって絶叫マシン乗りに行ってる感じかな
安さや早さが売りの場所で品質に拘ったり、テーマパークに行ってジェットコースターの加速度とか高度しか見てないタイプ
じゃあお前は回転寿司にいって質が悪いとか行ったり、ディズニーランドやUSJにいって絶叫マシン乗りに行ってる感じかな
安さや早さが売りの場所で品質に拘ったり、テーマパークに行ってジェットコースターの加速度とか高度しか見てないタイプ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8GOnxiBI0
実質14万必要なのにモンハンすらまともに動かないポンコツハードがあるらしいなw
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o+XqQYVm0
わかる
オレもプレステ1の名作はN64で遊びたかったしプレステ2のヒット作もGCで遊びたかったから
もっと面白くなったんだろうなぁ
オレもプレステ1の名作はN64で遊びたかったしプレステ2のヒット作もGCで遊びたかったから
もっと面白くなったんだろうなぁ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l97u5VOu0
今のゲーム用ハード事情だと携帯可能ってだけでかなり高性能だしアドバンテージになってるんだよなぁ
他社はほぼ携帯性能ゼロなんだから
他社はほぼ携帯性能ゼロなんだから
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H/Afa8QS0
性能上げた据置機の末路は見れば分かるな?
携帯性を上げた安価なゲーム機が一番需要あるんだよ
携帯性を上げた安価なゲーム機が一番需要あるんだよ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O4e/U6DW0
毎世代同じ事言ってるけど今後はその考えに誰も頷く事はなくなると思う
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BoRTQQW70
もういいかげん「セーノー」言うのやめなって
「PS5はSwitchよりハイスペック」「PS5はSwitchよりデータ処理能力が高い」
これだったら言っていいよ、本当の事だからな
でもSwitchには携帯性能や省電力性能などPS5には無い性能も持ってるんだから
全部「セーノー」で片付けるのは乱暴なんだよ
配信者とかでもその辺判ってる人はちゃんとスペックって言ってる
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l97u5VOu0
プレステで任天堂みたいな面白いゲーム開発してよ!ってサードかソニーに訴えた方が早いよ
その末路はアストロボットだけど
その末路はアストロボットだけど
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kjpGq+ks0
需要も利便性もわかるけど高性能なハードでやりたいもわかる
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h3KUEYpR0
例えばモンハンライズなんか分かりやすいけど
PCだとそこまでハイスペックじゃないグラボでも
4K165fps以上出たりするからなSWITCHがどれだけ時代遅れなスペックかが分かる
PCだとそこまでハイスペックじゃないグラボでも
4K165fps以上出たりするからなSWITCHがどれだけ時代遅れなスペックかが分かる
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l97u5VOu0
>>30
携帯性能は?
携帯性能は?
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6SdcoRyG0
>>32
知恵遅れの者だから堪忍したってや
知恵遅れの者だから堪忍したってや
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HhnrDI6J0
Switch2でもようやくPS4並とか控えめに言ってゴミだよね
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rAYXMD9i0
>>31
Switch>PS4>>>PS5という普及台数を見るに大半の消費者はそうは思ってないぞ
ゲームハードの力は総合力だからな
Switch>PS4>>>PS5という普及台数を見るに大半の消費者はそうは思ってないぞ
ゲームハードの力は総合力だからな
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HhnrDI6J0
>>41
それPS5が売れてないだけでしょ
PCに比べたらゴミみたいな普及台数じゃんSwitchってw
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rAYXMD9i0
>>44
ゲームハードではないPCと比べる意味がわからん
ゲームハードではないPCと比べる意味がわからん
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LTc05VDt0
マリオデでは満足出来たんだから次世代機はきっと気に入るよ、良かったな
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PaOlQUYr0
高性能にした結果、値上げする羽目になりヨンケタンになったハードを知ってるから尚更
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OodW+l0RM
結局ゲームがやりたいんじゃなくて、寂しいから構って欲しいだけやろ…
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PaOlQUYr0
PSだって高性能なはずなのに何故Switchに負けたのか
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>49
任天堂ソフトがないから
任天堂ソフトがないから
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8ZhOeQ8F0
PC全部込みは草
コメント
でもそのお陰でファンボーイは優越感を満たせてるんだから良かったじゃん
満足するだけでPS買わないから色んな人が血反吐を吐いてるけどまぁ関係無いよね
性能性能言っても結局言ってるのはグラフィックだけじゃん
なんでそれ以外の部分に目がいかないのか
性能で言うならスレでも言われてる通り携帯性、利便性、消費電力等は他ハードよりよっぽど性能が良いだろ
そのグラにしたって頭打ちというか限界近いしな
PS1から2、2から3の時はめっちゃ進化してる感じしたけど4、5は進化はしてるんだろうけどこれまでの驚きがない
それこそ髪の毛一本一本そよいだからなんだって話で肝心のゲーム部分がつまらなくなったのが多すぎる
そよぐ髪の毛が見たけりゃ鏡とハンディ扇風機でも用意するわ
限界というか単純に決まったもの以外の表現が出来ない感じがある
マリオみたいな不思議な世界観が作れない
だからどれもこれも似たような感じになって余計に人が離れる
金と人が沢山かかる様になる。
外注先が増えれば増える程混乱させない為に沢山の事が出来なくなる。
結果的に予算の割に前作からあまり進化しなかったりしてる。
結局は予算だけ増えていくだけなので進化しないからゲームとして最初は美しいと評価されても総合的に頭打ちになる。
無いんだよ、察してやれ
ハイブリッドはゲーム環境として最高に便利だ
家でやってた続きをそのまま持ち出せるのでゲームが捗る捗る
グラフィックだけでゲームの内容が変わるもんでも無いし
現状で高グラフィックで高性能でやりたい!なんて言ってる一般人なんてひと握りくらいしか居ないでしょ
スペックはあったら嬉しいのは確かだけど、ソフトとか携帯性とか価格とかの総合的な部分より優先するほどではないってだけの話なんだよな
これがなぜかファンボフィルター通すと「性能不要!ファミコンで十分!」になるから訳分からんけど
そう思うならPS5のゲーム買いまくって、任天堂にハード性能大事だなって思わせるだけで良いんじゃね?
バソコンガ、パソコンガと煽っておいて隙あらば何の臆面もなく擦り寄る
しかも主導はPS側にあると思ってる
そーいや、バソコンガもなんかすっかり聞かんようになったな
遠い昔の事のようだ
まずSwitchとPCの普及数や普及率の比較なんてまともなデータ微塵も見た事ないんだがな
ゴミみたいな普及台数言いながら脳内ではどういう都合のいい比較条件で言ってるのやら
PS5ですらなんちゃって4k60fpsだしねぇ
だったらSwitchでいいでしょ
高性能にするより、面白いソフトがいっぱい出ることの方が重要デス
宮本、手塚、青沼、小泉、野上。この辺り、全員美大・芸大卒なのよ。
世間一般よりもグラフィックに対するこだわりは強い。
で、そんな人達の判断が、少なくとも現時点で解像度やフレームレートを無理に上げるよりも、デザイン性と普及価格帯で勝負すること、なんだよ。
SVはもっと頑張って欲しかった
Switchで無理ならPC版でも出してくれよ
ファイアーエムブレムやファミコンウォーズに高スペックハードなんて要らねえだろ
ゲームキューブで充分まである
ってかファミコンウォーズの移植だかリメイクだかが出るって話はどうなったんですか!
アドバンスウォーズのリメイクの事なら『海外では』発売されたぞ
https://www.nintendo.com/us/store/products/advance-wars-1-plus-2-re-boot-camp-switch/?srsltid=AfmBOoqSw5mOvwwH5EUAPoxpBowAidw9_jbEini9L8uvQiqYZsrehmaK
マジすか…情報ありがとう
DS2といい、ファミコンウォーズだけおま国だなあ…
そら任天堂がハイスペック路線を辞めて差別化したからな
64ゲームキューブの悲劇を忘れたのか
最初は高性能にしたけどそれだとぽまいらソニーに負けるから性能は低めにしてギミック重視にするようにしたんだぞ
64GCの頃は性能を上げれば単純にできることが増えた時代だからそうしてた
技術が向上してある程度のアイデアは実現できるようになったから、今度はそのアイデア自体により重きを置くようになった
あとは単純にスペックばかりを追って対策主義になることへの危機感もあっただろうけどな
大多数のニーズを満たさないとね。沢山売りたいなら…。
switchについてPSより性能がどうのほざいてる馬鹿は
switchの本体とクソデカスマホの本体を並べて値段も考えてほざいてくれよ
当時switch手に入れた時はめっちゃバランス良いハード作ったなぁ
って任天堂凄ぇって思ったんだけどな
何処でもある程度走れるラリーカー使い易いよねって言ってるのにF1じゃないとダメ!認めない!あんなクルマ使えない!って言い張るのがPS信者。
一般人ですらそう思ってるよ
そうじゃなかったらパルワールドはあんなに売れてない
別の話題んとこまでしゃしゃり出てきてパルワ上げとはご苦労なこったよ
褒美にbadを押してやろう
携帯機でそんなに高性能になるか?