1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2Kv097f0d
スウィートベイビー、HPから提携やプロジェクトの詳細など大量の情報を削除
https://youtu.be/1crQrEzmZYI
弥助の祟りや!弥助ショック!
黒幕叩かない限り、今後第2第3の名前を変えたSweet Baby Incが登場しそう
Yasuke Baby Incとか出そう
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sxcmuodK0
>>1
海外ソース
Sweet Baby Inc. Goes Into LOCKDOWN…
https://www.smashjt.com/post/sweet-baby-inc-goes-into-lockdown
Sweet Baby Inc. has updated their website… and it’s even more garbage than it was previously… They’re trying to hide EVERYTHING!
弥助やないかい
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3iBcj2DC0
>>1
単に地下に潜っただけやろ
単に地下に潜っただけやろ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GmQGDh3B0
何かを主張したければ自分達でゲーム作れよw
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ckz4ygI+0
所属情報ほしいゲームメーカーいるだろうなあ
しれっと入ってこられたら何が起きるやら
しれっと入ってこられたら何が起きるやら
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vV7RITU50
この名前変えてまた仕込めばいいやろというスピード感が完全に詐欺師のムーブなんよね
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:17czrA7L0
裏でコソコソやるほうが都合がいいのはわかるけど
ポリコレって情報公開についてはどうでもいいんだっけ
ポリコレって情報公開についてはどうでもいいんだっけ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/aAARRuQp
知られすぎて今度はステルスでって感じだろうか
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ocg4ghOL0
隠したって意味ねーだろ、連携が公になったらマイナスイメージになるようなコンサル入れるなって話だろうが
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q91o3zs/0
Samurai Black Injaとして新たなSBIを作ればよかろうもん
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5n+jrjKB0
ステルスしたところでメーカーから出来上がってきたゲームを見ればお前らの関連が即バレるだろっていう
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7ERf8Yr10
金主がポリコレキチガイらしいから会社名変えて同じこと繰り返すだけだよ
とりあえず元の巣でもあるユービーアイは終わりました
とりあえず元の巣でもあるユービーアイは終わりました
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qIOZCpD60
弥助ー、日本の誇りー
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1DeVrzCH0
社名ロンダリングするだけだろ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9o9dgStb0
結局ゲームで関わってるかバレる
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/QR70xsDd
悪名広まりすぎたし別の名前でやるだけやろうなあ
こんなのやめるわけないんだし
こんなのやめるわけないんだし
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/aAARRuQp
ゲーム壊す為って言っちゃったし、もう無理やろなと思う
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FqUZiX+i0
弥助と悪魔合体してsweet yasukeが誕生するぞ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IGsp+NPv0
ビターアダルトとして
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N1JEA1Ke0
反社ムーブ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jc5+t3wD0
>>22
これ
やってる事がまんまなww
詐欺やってバレたから社名ロンダしてまたやろーっとwwww
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VzlmRgWl0
ステルスうぜーな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ibi9k1FE0
ゲームと会社を破壊して金だけ貰っている謎の企業
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ItUlk9Pu0
ただのヤクザ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nFrK/otG0
ただの荒らしやん
こんなのに業界潰されるんか
こんなのに業界潰されるんか
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:saUQK3QC0
統一教会かな?
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0pHOjbotr
組んでる事自体を隠さなきゃいけないような相手ならそもそも使うなよ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S7oBxmNm0
黒人のホモが出てくるだろうしすぐバレるだろ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LATk89jV0
ゲーム業界の自浄作用が問われる
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nY1LKWLP0
ソニーの開発スタジオも名前載ってたよな
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Flj+6WWy0
もうこれから先なくならないんだろうなこういうの
ゲームなのに楽しくない方向に持っていくのホント気持ち悪いわ
ゲームなのに楽しくない方向に持っていくのホント気持ち悪いわ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jA5XMWn00
ポリコレバレたら買われない
これだけのことなんだよ
これだけのことなんだよ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X/t4wIxW0
名前変えて逃げるとか統一教会ムーブやめろ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jKN2M2/J0
会社が潰れるまでポリコレに傾倒する意味がわからん
ポリコレになんかメリットあんのか
ポリコレになんかメリットあんのか
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nf1hz0Lx0
隠れたって発売すればゲーム内容でポリコレばれるからな
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yonn8PoU0
弥助が業界を守った🥹
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F6+Kv7gx0
名前変えるだけだろうな
そもそもなんでゲーム会社がこれとつるむのか謎だが
そもそもなんでゲーム会社がこれとつるむのか謎だが
コメント
ムーブが完全に業界に寄生する山師の類なんよ
ポリコレなんて本質的には何とも思ってないただ金稼ぎの道具としか思ってないだろこいつら
人権屋だからな
同和利権、アイヌ利権と何も変わらない
多様性には正々堂々とした自己主張が大事なんじゃなかったの?
どうせこうやってコソコソするんなら自己満足なカミングアウトなんてする必要なかったじゃん
自分たちの主張が正しいと思ってやっているはずなのにコソコソするのはなんでなんだろうねw
そしてどうせ隠れて繋がってるという悪いイメージだけが残る
SBIがのさばったのも、昨今のポリコレ云々が実行力をもって圧力になってるからやろ
SBIがポリコレ掲げて、ポリコレ連中から支持受けたために、「ウチのルールや検閲受けてない奴は、反ポリコレってレッテル張るぞ」ってゲーム会社に持ちかけてコンサル料巻き上げてたんやろ
ヤクザが暴力や嫌がらせでショバ代巻き上げるように、ポリコレの圧力でコンサル料巻き上げて、SBIの許可シール渡していたような感じで
そんでシール無しのゲームについて「ポリコレに配慮しない、反ポリコレ的ゲームでありポリコレ意識のない制作会社」と周りに嫌がらせする
そうすれば、そういう会社も面倒ごと避けるためにコンサル料払ったりするし、SBIがねじ込めば弥助みたいに内容にも好き勝手押し込めて、その他のゲームは反ポリコレで潰せて世界支配可能っていう感じ
逃げ足の速さからしてまたやるぞこのクズ連中
ポリコレのためのダミー企業だろこれ、ほんとポリコレってヤクザだな
出資しでもらえらるから、開発費高騰の煽り食らってあっぷあっぷのところは媚売るんだよ
その結果売れなくて更に依存するの悪循環
こんな害悪コンサルとっとと絶滅するべきって前提だが
害悪コンサルと提携してでも開発費工面しないといけないようなソフトメーカー連中にも問題あるけどな
闇金に手出して更に自分の首絞めてるのと同じだわ
LGBTQは恥ずべきことだから逃げるのが当然だという事を体現した組織だね
「配慮しているよ」って広告だったのに
消して再スタートはアカンでしょ
消えて無くなってどうぞ
SBIもLGBTQ+もスクエニもUBIもディズニーもマーベルも一度でも多様性に関わったことある奴らは全部まとめて地獄の底に沈め畜生。
バッシング強くなってきたので潜る事にしたようだがコイツらそれぞれが承認欲求強いからまたどこかで尻尾出すよ