国内Steamの規模が判明!!プロ野球スピリッツ同接3,200人!

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qepk1L8Rd

https://steamdb.info/app/2051010/

PS5の5分の1くらいかなこれは

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p3vlSAjq0
XBOXに出すよりははるかにましだなこれ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uXW8qnF3d
まあまあってところか
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1yTDh0V90
まぁF2Pが本体だろぶっちゃけ
そっちが始まったら同接もっと増えるはず
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rBshz7s8d
PS5の同接はどこでわかるの
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MqeOHOepd
>>5
アマゾンだけで6000本
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rBshz7s8d
>>6
本数は同接じゃないよ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xCNLwSoJM
いやー…プロスピAとメジャスピが
不甲斐ないコイツの尻拭いする事になるのは避けられんよ…
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wxBQOjMc0
ん?桁間違えてない?
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xmt9Vj4q0
終わりやね
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D017Cr4k0
日本ランド単独だと最大10万人程度の市場やね
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/xabqVXg0
今回のプロスピもパワプロみたいなバグ祭りなん?
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FbFlm+u40
野球なんて地上波でもあまりやらんし日本のプロ野球そっちのけでオオタニサンとかやってるからゲームわざわざ買うやつなんているの?レベルだろ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2W1+EX6u0
野球なんて世界で全く人気ないドマイナースポーツだからその3200人ほぼ全員日本人だろうな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AjwNLAAm0
>>17
対応言語見ても日本語しかないみたい
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pCvs66Q2d
>>17
そりゃ
日本語しかないし
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aiU+zrGY0
何の勝算があって出したのこれ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WC1A5rRh0
国内だけの規模を図るのに良いデータ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AjwNLAAm0
>>22
PCユーザーでプロスピ遊ぶ人を何%と見るかだな
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w+qQ2Lgv0
日本は当然かもしれないがなぜか台湾でも売上1位になってるな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1yTDh0V90
>>23
パワプロ(日本語のみ)もパケで1位獲れるくらいにはプロ野球人気ある
っていうかそもそもマーケットが小さいから1位でも売り上げは低いと思う
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xc5GQbPi0
国内steamってモンハンすらミリオン売れないのにユーザーの声だけは異様にでかいよな
まあ日本のsteamユーザーが5chやエッヂに集まってるだけの話なんだけど
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wxBQOjMc0
問題はこれがランキングトップってことか
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KTAd/jR60
海外需要は限りなくゼロに近いだろうしいいサンプルになりそう
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:31NOIAa90
PS5買いたくない(買えない)層が多そうだ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w+qQ2Lgv0
Steam市場規模2トップであろう中国とアメリカでは100位にも入ってないな
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/zkD8+OE0
>>33
アメリカと中国では売ってないよ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w+qQ2Lgv0
>>36
あ、そうなのか
台湾と韓国では入ってるけどなんでこの2国では売ってるんだろ
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FC8lw9A/0
>>37
日本プロ野球の知名度があるのがその2国
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rQIPcD300
そらSteamなんて日本だけならPS5にも及ばないだろ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hfi7BJM20
パワフルクリケットだとかバドミントンスピリッツだとか
作った方が世界で売れるんじゃないですか
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wxBQOjMc0
コンマイにしては珍しいな、この判断

引用元

コメント

  1. 野球ファンかつゲームで遊ぶ層しか買わないであろうゲームを持ち出してこんな事言われてもな
    ファンボがひたすら神ゲーと持ち上げたメタファー売上でPSアクティブユーザーを推定する方がまだ説得力あるレベル

  2. 野球ゲームってニッチなゲームで語られましても

  3. 発売直後とは言え、平日に同接がどうこう言うタイプのゲームじゃないと思うのだがなぁ

  4. こういうゲームこそみんなが持ってて手を出しやすいハードじゃないと意味ないよ
    ゲームはやるけど野球はニワカ
    この層に売れないとヒットなんてしないし、話題にもならないし、新規開拓なんて不可能です

  5. Switchならまた買ったけど
    前作時Switchとかで出すレベルならプロスピである必要ないパワプロでいいとか言われまくってたから仕方がないのかな
    ペナントモードはプロスピの方が好きだったし個人的には気にしなかったけどね

  6. steamでそこそこの性能のゲームをやる、日本のプロ野球および野球ゲームが好きって条件が狭すぎるから少ないだろうね。
    間違いなくPS5の数分の1でしょう。そしてPS5も10万本は超えると思えない。
    NPBにライセンス料とか支払うとか思うけど、利益出るのかこれ?
    まあスマホゲーでボロ儲けしてるから事業全体では問題ないかもしらんが。

  7. なぜペナント終わってからの発売としたのだろうか?
    昔ほぼ日のインタビューかなんかで、64の1080°について宮本が語ってた内容によるとすごく出来もいいし実際のラマー社の(当時)最新モデルで滑ることができるし任天堂としても期待していたのに、長野オリンピック閉会後に発売というヘマやっちゃって売れなかったと嘆いてたの思い出した

  8. 「Switch版の温帯限定マッチ数」でも、平日のハイタイムには200とかまだいるんだけど…
    最大同時起動数3200で本当に大丈夫?

  9. 野球もさファミスタレベルのグラで毎年データが更新されるだけで十分なんだけどw

  10. 日本でしか発売しないのにsteamで出したんか…。
    海外をメイン市場として捉えてるゲームならsteam必須だけど、戦略間違えてないか?

  11. 35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hfi7BJM20
    パワフルクリケットだとかバドミントンスピリッツだとか
    作った方が世界で売れるんじゃないですか

    クリケット版パワプロならインドでワンチャンいけるかもしれんな。巨人の星の野球要素をクリケットに置き換えたアニメがヒットしてたし
    サクセスは泥臭い路線でもぶっ飛んだ路線でも話が面白ければ受け入れられそうだし本気で作ればインドだけでも結構売れるんじゃないかと思う

    • ところがどっこい、既に通った道なんです…パワフルゴルフどころかパワフルサッカーが

  12. プロ野球ファンだし買おうと思ってたけど
    PC最適化ほとんど無し(コンフィグしにくい・FPS上限60etc.)と聞いて様子見してるわ

  13. PC下げしたいのにPS5含めた縦マルチはSteam含めて100万行ったとか喜ぶのは精神障害者か何か?

    • PSは世界で売れてるから問題ない!が常套句なのに対PCでは日本限定勝負したがるのほんま草

タイトルとURLをコピーしました