【コスパ最強】PS5Pro、RTX4070相当の性能がたったの12万円

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:912tUTRZ0
最高のコスパ
12万円を高い高い言う貧困日本人相手にしてないし

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+Bi/f92a0
スペック盛るペコ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GXRbX6hz0
嘘はよくないよ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pT5nrbFsd

4060Ti相当だろ

盛るなよ

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N7klatDm0
>>5
6800あたりだろうか…
ただAIアクセラレーターは積んでるから…なんとも言えんな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cYqz9s6R0
AMDで例えろよ…
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qQ7aCOp80
公式がスペック詳細公開してないから好きに盛れるな!
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qjD0yusP0
CPUゴミだろ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sMJkdcgF0
発売しちゃったら実性能がバレちゃうから騙し売りをするためにも今が一番必死だよなぁw
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a0ww4V87a
そういやproってメモリ32GBになったのか?
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sMJkdcgF0
>>11
そんな強化をしてたらもっとアピールしまくるだろ?
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OylYh9mR0
大人が出すような金額にするならエロゲーも解禁しないと
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ufIq/oQI0
ソニーが意図的にスペック公表しないから子飼いのキチガイが言いたい放題
マジで業界の癌
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZqMVqSdu0
>>13
何も言わないだけで情報メチャクチャに出来るんだから便利よな
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pd5YsgE50
自らハードルを上げて自爆するスタイル
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A3vQFgG30
3060程度だろ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:viuzCm9w0
4070相当なわけがない
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QGdPgPBqd
GT7以外はやってないからPRO買うか悩む
基本RTX4080SでゲームやってるからPS5の出番は無いがGT7がレース中でもレイトレモード有るからちょっとだけ欲しい
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1l8cKw820
12万もして、散々Quick Resumeに対抗して名前だしてたActivity Cardは廃止になったらしいな
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sMJkdcgF0
4060ならワイルズで1080p×60fps出なきゃいけないのに実測結果は35fps程度という
2070~2070superの間だろうな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LAk2tIOF0
>>22
いくらグラボ部分を更新してもRDNA1.5のままだし
肝心のCPUもZen2世代のポンコツだからなw
114: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ScvfHsm00

>>29
RDNA1.5に草

RDNA1はどこまで行ってもRDNA1なんだよ

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j8XVs+6j0
Xよりしょぼそう
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yw8acIGb0
凄すぎるだろ!
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+C32u1DJ0
ヒントダウンロードもそうだけど具体的なデータが出てないとこに縋るよな
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EqdbizST0
ワイルズオープンベータでどうなるかわかる
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gg5FHyCr0
4070相当のgpuに3070x相当のcpu構成とか悪徳BTOみたいな構成だな
PSユーザーはスペックに煩いようだしこんな情弱騙す様な構成じゃ売れないしスペックに詳しいPSユーザーならこんな歪な構成をハイスペックとは思わないだろうなぁ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6U98GXA70
カルトステーション
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ctNAWXI20
CPUの良し悪しって結構大事なんだなってXSSで言われてたけどPROがそこケチってるんだっけ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JAf1jZTq0
どんどん性能上がってない?
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:24bxxVWO0
>>34
5000番台出ればまた上がるよ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W9hPD0v50
コスパを語るやつは
ネットワーク料という月額費用が発生するCSの弱点を絶対無視するよな
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:24bxxVWO0
>>37
必要な時だけ入るものらしいからね
「じゃあPSPlusって入らない人の方が多いの?」ていうと黙るんだけどw
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5S04Uisk0
諸々考慮して実質5070相当と噂のあの人気ゲーム機が12万で買える!?
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZqMVqSdu0
CPUとの兼ね合いや最適化される部分も含めて
実際がどうかってのを見ていくしかないじゃろ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RqETFhskd
あれ?4090相当って言ってたよね?あれ嘘だったの?
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XPKaujbw0
たったの?
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RcIrlbZ10
12万で4070だったら流石にPC買う
ゲーム専用機なんだから4080は欲しい
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cE6JAkCw0
>>47
ゲーム専用機ってのは大衆向けの安価なオモチャって意味だよ
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RcIrlbZ10
>>48
マニア向けの高価なオモチャってことか…?なら尚更要らない
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u6Klb8t+0
うだうだ御託を並べてpro批判してる人が多いがよっぽどproが気になってるんだな
12万程度、買って試しゃいいじゃん
新ハードを一早く試す事こそゲーマーの喜びの一つじゃないのか
俺は予約したし楽しみにしてるぞ
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+Uo8xkw00
12万にオンライン料金もプラスだから5年間やろうもんなら15万5千円
コントローラーは壊れやすく高い純正かそれより高いサードパーティ製コントローラー
その糞高いコントローラーもPS6じゃ使えなくなる可能性もあるが
PCなら一度揃えた周辺機器は壊れない限りそのまま次のPCにも使える
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6LCKfxCS0
カタログは400本近くあるしフリプも年間40本近く遊べるし
1年で1万ちょいなら結構お得なサブスクだと思うけどなぁ
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:quEpdkli0
>>53
凄まじく高額だな
旧作詰め合わせにそんな価値ないだろ
ゲームパスで最新作遊んで、EpicやTwitchプライムで無料ゲーム、それにSteamセールで欲しいゲーム買った方がよっぽど価値がある
78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RcIrlbZ10
>>53
それ少し前までセールで年6000円だったんですよ
しかもカタログも今の数倍優れて
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X1sa8lyz0
RX7700XTに8700XTに搭載される機能をのっけた独自のカスタムGPUじゃなかった?
まあ8650XTとでもいおうか
4070より若干性能低めじゃないかな?4060TIよりは明確に上だと思うが

引用元

コメント

  1. Switch後継機も何も情報公開してないのにボロクソに叩いてるのがファンボね

  2. 信じる心でもりもりスペックが上がるのがプレステと信者の仕様です

  3. PS5proの凄いところ?
    ああ、知ってるぜ!

    具体的な性能を隠してるくせに予約販売してる事だろ!
    せめて具体的なソフトを例に挙げて、既存のPS5としっかり比較した情報が無いと買う判断は出来んよ。

    まぁ実機での性能比較が出始めたら、買わないという判断になるかもしれんが。

  4. 発売まで2週間を切ってなお詳細の発表がないハードやぞ、察しろ

  5. 大人が出すような金額にするならエロゲーも解禁しないと

    実際に子供向きのゲームが少ない事を考えたらこの方向に舵を切るのは有りな気はする

    • いまさらその方向に舵切ったって「PCでええやろ」で終わる話
      というか紙芝居系なら泥タブでも動くし実際どんどん移植されてるんだからますます勝ち目がない

    • メーカーが大分死に体なんですがいけそうですか

  6. すなおに4070買ってAIで絵…いや何でもないです

  7. でもSteamのゲームは遊べない模様w

  8. windowsが動けばなぁ
    ゲーム機で12万は高い

  9. 趣味に使ってる以上、ゲーミングPCも俺にとってはオモチャだが。
    PS5も言わずもがなこの程度で高尚なもの扱いとかヘソで茶が沸くわ

  10. PSは金持ち御用達ハードって設定なのに、売りはコスパなんだw

  11. 普通は遊べる専用ゲームでマウント取るのにコスパでしかイキれないってその程度のハードだって事認めてるじゃん。
    大半の人は性能とかコスパとかは二の次って事全然分かってない。

  12. バカなファンボはひたすらスペックでお得感を出そうとしてるがゲーム機はゲームを遊ぶモノな以上、”何が遊べるか”が一番大事なんよなぁ。
    どれだけスペック上がろうがマリオ、ポケモン、ゼルダ、ゼノブレets任天堂系列タイトルは一切遊べないってのが分かってる以上ゲーム機としての価値は無いに等しい。

    • それは流石に信者が過ぎる

    • どっちかと言うとスペック上げてやるソフトにPS独自のものがほぼなくてとことんPCと被ってるのが痛すぎる。肝心の独占ソフトも持ち上げておいてだが買わぬしてるのもマイナス。

  13. 実家版という名の劣化版しか出せないハードに価値は無い。

  14. ゲーム機がたったの12万!
    という一般人とかけ離れた感性してるから残念な目でみられるんだよ
    そんな高額ゲーム機もってるって自慢したら引かれるorアホ見る目でみられるわ

  15. そもそも4070より頭一つ上の4070superが20万くらいで買えるから価格面のコスパもそんな良くないという
    ファンボはなぜかゲーミングPCの値段を異様に高く見積もる癖があるからコスパ論議がおかしくなる
    4070搭載機は30万くらいするとか考えてるみたいだし

  16. ハードの性能にこだわるPSユーザは買わないよ
    後から焦って性能改善版が出るのが目に見えてるしね

  17. 2060相当のやつの45%アップが4070になるんですか?

  18. スペック盛りすぎやw
    嘘も100回系か?w

  19. 公式のどこに仕様が書いてあるの?

  20. 54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X1sa8lyz0
    RX7700XTに8700XTに搭載される機能をのっけた独自のカスタムGPUじゃなかった?
    まあ8650XTとでもいおうか
    4070より若干性能低めじゃないかな?4060TIよりは明確に上だと思うが

    RDNA1カスタムやで
    GCNバイナリ互換縛りとMS知財(DX12U)が使えない縛りがあるから

  21. またしてもPSに魔法が増えたのである

  22. 3060も信者の祈りがあれば4070にもなるんだ🤗

  23. 4070だとしても中途半端じゃね?4070Ti以上は欲しい。あと12万を「たったの」とは言わん

  24. 51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u6Klb8t+0
    うだうだ御託を並べてpro批判してる人が多いがよっぽどproが気になってるんだな
    12万程度、買って試しゃいいじゃん
    新ハードを一早く試す事こそゲーマーの喜びの一つじゃないのか
    俺は予約したし楽しみにしてるぞ

    ガジェオタやPSマニアが試したいのならわかるけどゲーマーだからといって興味持つかは別じゃろ。専用タイトルも無いから遊べるゲームが増えるわけじゃないし、FFとかごく僅かな独占タイトル以外はPCで遊ぶ方がすでに快適になってるわけで。ゲーマーならむしろ12万でソフト買うかQuest3みたいな別角度のハード買った方がコスパ良いって思いそうだが

  25. 4070相当でネイティブ4kいけんとかマジ?
    Proゴミだろ
    そう言えばRemedyがだしたProのアランウェイク2の動画とスクショ見たけどショボかったよ

  26. 平気でデマを流す連中やな
    4070とかデマやん。1660から2060程度しかないのに。

  27. だけど遊べるソフトは実家版

  28. ファンボってどうして何もない虚空を見上げてブツブツ言ってたかと思うと急に奇声あげたりしてんの?
    そっちの方向には敵も味方も、プレステの実機すらありゃあしないのに

  29. PCで組もうとしたら100万かかるのが12万、だとしても、それが掛け値の事実だとしても
    一般人に12万の玩具の玩具を買わせることは、岸辺露伴にしかできない

タイトルとURLをコピーしました