1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LeZI4aTGd
買っちゃうよ?
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6kpThgyvd
リベ1は面白い、海外ドラマチックだけど
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:idrEnqKa0
マジじゃないよ
初代バイオやれ
初代バイオやれ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cCj6+/Ne0
3DSであそこまでやったの凄いわ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GmWffuZ40
オマケモードがおもろかった
あれ一本で作ってほしいレベル
あれ一本で作ってほしいレベル
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g8VSaWcKd
ゴーストシップをひたすら潜る
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7j+MdDBR0
面白かったのはアメドラテイストだった点だけだな
2がなぜかpsになって廃盤に
2がなぜかpsになって廃盤に
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IcDp/Cll0
元々が3DSてハードルの低さだろ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7iOG1TgP0
>>11
こういったタイトルは低性能ハードの方が評価が厳しい
こういったタイトルは低性能ハードの方が評価が厳しい
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jBDUgiJa0
3DSのマーセナリーズ
結構好きでした
結構好きでした
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pTPHTewa0
シナリオとレイドが良かったからな
古いゲームだからチャプター選べないし操作性が6やリベ2に劣るけど
古いゲームだからチャプター選べないし操作性が6やリベ2に劣るけど
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1ag3H6ZV0
立体視でやらないと偽物
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SAeN2kxu0
バイオは1リメイク、2、4、リベ1以外そんなに面白くない
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HGuTmAFk0
レイドが面白いけど流石に古臭い
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XqmomlcD0
十分良ゲーだとは思うけど神とまではいかんと思う
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dEYe/qyG0
3DS版は立体視体験もあって良かったけど移植版はなあ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vIC0sNkz0
4~6のバイオ想像してたら肩透かし食らうぞ
携帯機ゲーの移植ってのを念頭においてやるのが良い。
携帯機ゲーの移植ってのを念頭においてやるのが良い。
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YU+xUTYf0
正直5、6よりも正当進化感ある
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e+ddJqWg0
ラスボス理不尽だし倒れて立てないのだるいし水中めんどい
レイチェルくらいかな良かったの
レイチェルくらいかな良かったの
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QobsZBeC0
3DSの半年くらいやってたわ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GDK7ozJj0
バイオre2の方がおもしれーよな
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iBfNiTJZ0
マーセ3Dが一番面白い
4000時間はやった
4000時間はやった
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:62erzaOV0
面白かったけど通路狭いのとカメラ近くて酔った記憶がある
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RAKWpnlj0
スキャン面倒、敵少なすぎとか問題点多いがな
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/bkF/B+Q0
ストーリーは良いけど正直ゲームとしての面白さとしてはRE2の方が上だな
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gR+yHjIE0
中々辿りつかないエレベーター懐かしい
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Eww2jikaa
当時6とオペレーションラクーンシティとリベレーションを同年発売とかやっちゃってたからなぁ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8GpH3Hagr
以前もリベを持ち上げるスレ立ってたけどもしかして業者の仕込み?
バイオ9のディレクターってリベ作ってたし…
バイオ9のディレクターってリベ作ってたし…
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0ut2LHV20
リベ1は携帯機であれをやれたから評価されたわけで据置版はグラゴミ操作性ゴミで別に評価されてないよ
リベ2はド糞
リベ2はド糞
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ASXXqer80
リベ1が最後のまともなバイオ
FPSになってからはゴミ
FPSになってからはゴミ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E4DJrlft0
>>37
バイオ0とか好きそう
バイオ0とか好きそう
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5gPmHqYZ0
3DSだから面白かった
HDになったら弾が当たらないクソゲーと化した
HDになったら弾が当たらないクソゲーと化した
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AvOtRJp00
移植版は敵の耐性がどうとか面倒くさいとか聞いたが
3DS版はキャンペーン5周レイド100時間以上やった
3DS版はキャンペーン5周レイド100時間以上やった
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mwf5bZiD0
>>41
弾薬に限りがあるし、耐性はダメージ効率にかなりの影響があるから、武器選びがパズルみたいで面倒くさい
例えばスキャグデッドだと顔付きとツルツル頭、通常タイプと冠タイプで4通りの耐性がある
弾薬に限りがあるし、耐性はダメージ効率にかなりの影響があるから、武器選びがパズルみたいで面倒くさい
例えばスキャグデッドだと顔付きとツルツル頭、通常タイプと冠タイプで4通りの耐性がある
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xv5NWoEr0
3DSで出たから評価されただけだぞ
ゲーム的にはそこまで
ゲーム的にはそこまで
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tq2MPHXPd
操作面とか考えるとRE2のが上だなとは思うけど
体術ありで旧作みたいなサバイバル要素もあるってバランスが良かったからこの路線の新作は欲しい
体術ありで旧作みたいなサバイバル要素もあるってバランスが良かったからこの路線の新作は欲しい
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6A5rL8a8d
バイオ4はGOTYだったから流石にそこまでではないけど
リベは歩かせてくれるバイオで嬉しいってのが当時の感想
リベは歩かせてくれるバイオで嬉しいってのが当時の感想
コメント
リベ1はトーセ作だぞ
リベ2はなんとあの神ゲーと評される6のカプコン精鋭スタッフ様が作った
リベ2はなんでああなったんだろうな
3DS版が面白かったから数年後に移植版やったけど、なんか違うなと感じた
俺の中ではバイオはホラーじゃなくてパズルゲー
パズルゲー嫌いだからあちこち行ったり来たりしてパズル解くのしんどいのよw
メトプラのスキャンバイザーっぽい要素が付いたのは3DSの二画面を生かす為だったのかな?
エアプなら黙っとけ
タッチは解錠ミニゲームやハーブ他
ショートカットがメインだ
旧ジルが見られる最後の作品や(大泣
3DS版はかなりやり込んだけどUEは何か色々改悪されて冷めたわ
良くも悪くも3DSのポテンシャルすげぇ!っていうゲームってのと4以前の雰囲気が維持されているというのが主な評価点よね
リベ2改めてやったらおもろかったけどな
リベ1は当時ハマったし面白かったけどリマスター版でも操作性がちょい厳しい
キャラクター達も良かったしRE化して欲しいは
これに尽きるんだわ