1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mUuGKQ7T0
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:57gVtTOv0
実質的に聖剣伝説5みたいなもんか
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XqeHdD0P0
>>6
誰が作ろうが全て当時のスタッフが考えた唯一無二の神システムだからな
退位に陣形、閃きにイトケンBGMでオールOK
誰が作ろうが全て当時のスタッフが考えた唯一無二の神システムだからな
退位に陣形、閃きにイトケンBGMでオールOK
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9Fds/SFF0
戦後教育で日本人は腑抜けになったからあらゆる産業が中国に食われてるね
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EmpsOGP4H
PS5メインにしてるゴミゲーやるくらいなら、こっちのリメイク作たくさん出してくれた方が良いわ…
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HpyFVbTyd
グエンとかも出て来るしベトナムも混じってるじゃん
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I/IqgAzA0
海外が企画して日本が下請けするようになったらいよいよ終わりか
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HpyFVbTyd
>>15
日本の人件費は安くねえから無理
日本の人件費は安くねえから無理
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9bpZuPKyM
逆に海外外注でこんなに出来がいいならいいことやん
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+F/NOnfu0
もうこれを元にして河津にテキストだけ書かせて続編作れよ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UEhoZrK20
デザイン関係のほとんどが海外に外注か
安くやらせてるんだろうな
安くやらせてるんだろうな
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LcRwzyhf0
アニメ調モデリングは中国のほうが上手いまである
優秀なのはスマホゲー担当だろうけど
優秀なのはスマホゲー担当だろうけど
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HA2EFYO10
スクエニ謹製だとポリコレに侵食されるけど下請けのさらに海外外注だとポリコレを置き去りにできるみたいな抜け道か?
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1dzV2yzs0
聖剣Vはどうしてああなったんだ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xt921Hpf0
そうでないゲームがあるのか逆に
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S5FnRV8Q0
スタッフロールが中国人ばっかりでガチでショック
ゲーム作りも負けたんだね
ゲーム作りも負けたんだね
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HcAXpNWf0
どういうこと?
PS4、5マルチなのにスイッチの方がいっぱい売れちゃったからウンコ扱いして擦り付けてる感じ?
PS4、5マルチなのにスイッチの方がいっぱい売れちゃったからウンコ扱いして擦り付けてる感じ?
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YH4qu10g0
別になんも不思議なくね?
今やスターレイルに並ぶ和ゲーを見たことない
洋ゲーにいたってほもうゴミカスだな
ドラゴンエイジ?なんだありゃ
活動家を保護するのがゲーム会社の役割になったのか。
今やスターレイルに並ぶ和ゲーを見たことない
洋ゲーにいたってほもうゴミカスだな
ドラゴンエイジ?なんだありゃ
活動家を保護するのがゲーム会社の役割になったのか。
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S5FnRV8Q0
>>29
以外と街中や城のグラフィックの細かい部分まで作り込まれてて不思議に思ったんだよな
日本人の開発者なら省いてばかりだから
以外と街中や城のグラフィックの細かい部分まで作り込まれてて不思議に思ったんだよな
日本人の開発者なら省いてばかりだから
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mhu3uO410
中華だから出来が良かったのかよ…
スクエニさぁ…
スクエニさぁ…
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uPT8dQsg0
ゲームは日本製から中国製の時代になりつつあるな
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c5uW+va00
>>32
国産のドラクエ3があれだからなぁ
国産のドラクエ3があれだからなぁ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xt921Hpf0
ゲーム業界だけでなく
君らの好きなアニメだって作画スタッフは中国人だらけだぞ
君らの好きなアニメだって作画スタッフは中国人だらけだぞ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HpyFVbTyd
人件費安いから手足みたいなもんだよ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S5FnRV8Q0
>>34
いつの時代だよw
製造業なんか日本人の方が人件費安いから工場どんどん建ててるぞ
いつの時代だよw
製造業なんか日本人の方が人件費安いから工場どんどん建ててるぞ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tc2SFkLV0
でも今の中華の人件費高いし撤退してる企業多いからね
昨今のゲームのコストが上がってるのは中華企業を気軽に使えなくなったから
一番被害を受けてるのがスクエニとバンナム
同情しないが
昨今のゲームのコストが上がってるのは中華企業を気軽に使えなくなったから
一番被害を受けてるのがスクエニとバンナム
同情しないが
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xt921Hpf0
今期の深夜アニメのマジルミエってやつで
下請けの中国作画のシーンのほうが安定してて
日本で作画したシーンのほうが崩れてるという話があった
そういうことも増えてくるだろうな
下請けの中国作画のシーンのほうが安定してて
日本で作画したシーンのほうが崩れてるという話があった
そういうことも増えてくるだろうな
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F7Ojlrmb0
だから出来が良かったんだろ
日本人だとコストがかかる上に三流仕事だし
日本人だとコストがかかる上に三流仕事だし
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LIIHDi1A0
出来が良い???
ff7リバース メタスコア92
ロマサガ2リメイク メタスコア80
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xt921Hpf0
>>40
FF7リバースも中国スタッフが参加してるんですけどね
FF7リバースも中国スタッフが参加してるんですけどね
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LIIHDi1A0
>>43
言われた仕事だけやれば良い様な業務でも中国の功績扱いすんのか
言われた仕事だけやれば良い様な業務でも中国の功績扱いすんのか
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XQi/6q6p0
>>44
言われた仕事も出来ないくせに無駄に人件費がかかるのが日本なんですが
言われた仕事も出来ないくせに無駄に人件費がかかるのが日本なんですが
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8AAog9Qu0
グエンでお察し
ただの外国産低賃金奴隷じゃんw
ただの外国産低賃金奴隷じゃんw
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5eQ0YEmP0
でもスクエニの社員の関わりが薄れれば薄れるほどまともな商品にはなる気がする
ロマサガ2も不具合とかないし、わざと未完成にするビジネスしなかったし
ロマサガ2も不具合とかないし、わざと未完成にするビジネスしなかったし
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iMtTrM6t0
マップの作り込み結構凄くて感動したけどな
チョントウ城とかイーリスの村とかびっくりしたわ
チョントウ城とかイーリスの村とかびっくりしたわ
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c5uW+va00
ロマザガ2は全機種出てるのに憎む奴はなんなん?
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8+Q/HO0/0
スクエニのゲームだから高橋信者やファルコム教徒が叩きに来るぞ
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zNmVosUw0
別に中国人だろうが日本人だろうがちゃんとしたロマサガのリメイク作ってくれるなら誰でも良いわ
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S5FnRV8Q0
>>57
こんな複雑なゲームやり込んでる人じゃないと作れないのに逆に凄いわ
こんな複雑なゲームやり込んでる人じゃないと作れないのに逆に凄いわ
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2MTTn7rn0
聖剣3もインド人ばっかりだったが
コメント
開発のXeenがオフショアしただけだろ?
日本企業は優秀なベテランだろうと何だろうと低賃金でもプロとしてベストを尽くすけど、
中国は安い仕事は若手や新人に全フリして雑にやって、高い仕事のみ超優秀なベテランが担当する。
技術うんぬんよりも、仕事への考え方が違うだけ。どっちが良いかはわからんけど。
出来が良かったってことは、ちゃんと高いお金払って優秀な人達の人海戦術で仕上げたんだろう。
中国使いまくってるのここで出てるの全部スクエニの話じゃねーか
和ゲー全部の話に拡大すんな
(まぁ最近だと他でも国際分業すすんでるが)
あと、こういう話の和ゲー論ときは絶対任天堂系は省くんだろ
外注の外注で間で中抜きしてるならコストの問題じゃないだろ。
ロマサガ2Rは神リメイクだけどティアキンのプログラマーのような末端スタッフの凄さを感じるような作品ではなく
こんなもんで良いんだよを詰め込んだ作品だから上の方のゲームデザイン担当辺り優秀さは感じるけど末端スタッフが中国人だからと言っても別に…
もう日本人だから中国人だからって時代じゃない
スクエニはブランドだけ管理して制作はカプコンや光栄に丸投げしろよ
その方がみんな得する
企画監修が田付で後は外注なんだけど?
・常に内ゲバやってるスクエニ内の他派閥。
・マルチ化でイニシアチブ奪われてヘソを曲げたPSユーザ。
ナーシャ・ジベリ(小声)
中国でも日本ゲーム好きで日本人より情熱的なやつらもいるからな だらだらやって向上心無い日本人よりいいもの作る場合もあるだろ
主語がでかすぎて草
こういうこと考えてる奴って自分を日本で一番頭がいいと思っていて、その自分がニートだから日本人全員がニート気質だと思い込んでるんだろうな
普段SNSだのまとめだので触れる奴もニートばっかりで自分の周りにニートしかいないのもそれに拍車をかけてる感じ
底辺お決まりの中国凄い論が展開されてるけど、下請け開発云々を言い出したらテンセント看板のゲームは大半が中国外で作られたゲームやろ
相変わらず中韓を称賛する奴はどこか一部でも工程に中韓が入っていたら中韓産にしちゃうんだからなぁ
この理屈だとLINEは国産アプリってことになっちゃうぞ
そりゃ取締役直属、国内にあるナンバー開発部謹製であるFFがダメなわけだわ
…というのを暗に言ってる意味では、本当の病巣が見えてくる話ではある スクエニ悲報やんね
デザインは別にいいよ
シナリオやテキストにも入ってきて
意味不明な内容にならなけりゃ関係ないわ
デザインだけやんけ
ゲームデザインに関わらない末端ならどこ使っても構わんよ