【悲報】超有名AMDリーカー『Kepler_L2』さん、PS5がRDNA1だと認めてしまう…

ハード・業界
ハード・業界
他サイトのおすすめ記事一覧1
・【画像】ボンバーガールの新キャラがえちえちすぎる件
・【画像あり】この画像に違和感を抱いているのだが????????
・【画像】ドイツ人「この文章、日本人にしか読めませんよww」
・少年ジャンプさん、あまりにもえちえちすぎて漫画に集中できない読者が続出www(画像あり)
・【閲覧注意】女児誘拐犯、とんでもない事になる(画像あり)
・【狂気】ユーチューバーが女に「コレ」をやる動画、もはや炎上どころではない・・・(動画あり)
他まとめブログのおすすめ記事一覧
・【画像】AI生成絵でよく見る”顔”と”体”の元ネタのイラストレーターがこの2人wwwww
・【警告】リステリンの紫を『クチュクチュしてぺッ』してる奴、使い方を間違えていた…
・【速報】松本人志さん、話しかけられる状態じゃない
・【悲報】TOHOシネマズ、値上げしすぎて日本人が入れなくなる…
・【画像】この髪型してる奴で、まともなの0人説wwwwwww


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uguPjLbw0

https://www.reddit.com/r/GamingLeaksAndRumours/comments/1gi9k5a/the_ps5_pro_has_a_power_supply_rated_for_390w_2gb/
https://www.reddit.com/r/GamingLeaksAndRumours/comments/1gi9k5a/comment/lv54k5c/

Kepler_L2 8h ago
違います。PS5/Oberon は RDNA2 RT を搭載した RDNA1 で、PS5 Pro/Viola は RDNA4 WMMA/RT コアを搭載した RDNA 3.5 です。また、NPU はありません。

Wrong, PS5/Oberon is RDNA1 with RDNA2 RT, PS5 Pro/Viola is RDNA 3.5 with RDNA4 WMMA/RT cores. Also there is no NPU.

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XsPium9Ed
知ってた
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u7AMljEA0
結局PS5proはRDNA3.5使えるんだったらPS5の設計が一周遅れただけで互換性の問題とか特になかったんだなって
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G2MgDV4OM
>>9
最初からないからなぁ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B0zbqdha0
一番勢いある方でやらないとまあ伸びないわな、朝方だし
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yb3A4Y8w0

pssrようにカスタムハードウェア搭載されてるのって

このNPUが無い話しと食い違うよな。
別チップなのか?

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DokrPtHY0
チップの性能より開発者にお金配るほうが安いんだろ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:boBDlojd0

ノーマルPS5がゴミカスであると同時にPS5Proに価値が出てきたな

まあ12万だと問答無用で爆死するから週販が出たら二度と大口叩けないだろうが

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CCfH64km0
>>14
とは言え、結局、リリースされるソフトはPSフォーマットとして無印PS5を前提として作らざるを得ないだろうから
どこまで対応したソフトを出してくれるか次第な気もするし
最初こそ、ソニー側のテコ入れでそれなりの数が出るかもだが、先行きはPSVRとかPSVR2とか見てると期待できない気はするねぇ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DpcnGDCe0
NPUはAI向けだからコストの為に省いたんだろう
フレーム生成とは関係ないやつ
このスペックだとrtx3000番代の俺は無事死亡
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q+EU3Gew0

マジでRDNA3.5?
モバイル用の省電力版で最上位がRTX3050レベルだぞ

gazlog.jp/entry/ryzenz2-lineups-leak/

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yb3A4Y8w0
>>19
それを拡張したモンやろうな。
家庭用である以上 電力性能も求められますから。
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ulY8rja20
ps5 proのsocは4nmでRDNA1/2にこのサイズは存在しない
RDNA3.5というのは正解
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Izec1u840
>>21
5nm以下のZen2もないんだが
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QWbhaNT90
じゃあSwitchもシュリンクしたから
TegraX1からTegraX2に変わったんかw
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XsPium9Ed

RDNA1とかガチで思ってるの世界でここだけだから

FamibordsとXboxEraでアンソやってるコテの方が遥かにマトモ

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QWbhaNT90
PS5ProにすらRDNA2の特徴である
インフィニティキャッシュも無いしなあ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Izec1u840
>>27
お前それいうたらXSXの立場はどうなるんや?
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QWbhaNT90
>>28
AMDが最初からRDNA2と言ってるの箱だけじゃね
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Izec1u840
>>29
話を逸らしたね?
インフィニティキャッシュがRDNA2最大の特徴だとしたらXSXはどういうことよ?
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gfOwGH4ZM
互換性が取れなくなっちゃうんだからRDNA1の魔改造でしょ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AawQNSS90
別にRDNA1だから悪いってことでもないでしょ
ワットパフォーマンスが悪いだけ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ulY8rja20
>>37
そもそもソニーはRDNA1とも言ってない
カスタムだからそれに近いというだけで、今回もRDNA3~4辺りかなというだけ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SDjtvFwG0
RTだけ3.5は事前の情報通りだな
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3bpw42Ys0
PS5がRDNA1 basedなのはソニー公式がそう言ってる
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ulY8rja20
>>44
自分でベースって言ってるやん
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QWbhaNT90
>>48
だから、RDNA1なんだろ
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QA70CDOd0
中身が旧世代 って分かってから必死すぎじゃね?w
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QWbhaNT90
RDNA2やら3やら本当なら
ソニー自身が自慢するからな
MSとAMDは箱はRDNA2と言ってたじゃん
何で最初からAMDさんが言ってくれないの?
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ulY8rja20
>>50
カスタムだから言わない、言えない
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QWbhaNT90
それでPS5ProのGPUコアはRDNA3だったの?
何でここを濁すのかな

引用元

【悲報】女さん、銭湯で全裸で大げんかしてしまう…(※画像あり)

コメント

  1. RTもAMD独自の(かつボツった)プリミティブシェーダーだろ
    (DXRで採用された)メッシュシェーダーだとPS5アマとプロの互換が無くなってしまうぞ

  2. どっちにしろ発売したら速攻基盤ばらされるからはっきり解るはず
    まぁアーキテクチャ変更したらPS6になるからな

  3. RDNA3.5だったらサーニーがかなりスペックを低めに嘘をついたことになるんだけどね

  4. 一応増設箇所には新しいのを使ってはいるのか
    どこまで動作に有効かは知らんが

  5. RDNA Basedなのに「だから2だ」とか言ってくるから本当に話が通じないよな、1だよ!現実見ろよ!
    ほんとあいつら自分の信じたいことだけを自分に対して言ってるだけ

  6. 関係ないけどRDNA4でPSSR的なFSR4が使えるようになる訳か

  7. チップの世代的にPS5がRDNA+で、PS5proがRDNA2だろうよ

  8. この発言を元にPS5PROをRDNA3.5だとするなら
    PS5はRDNA1確定で今まで2だと言い張ってた馬鹿どもがただの馬鹿と判明するだけだが?

    31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Izec1u840
    >>29
    話を逸らしたね?
    インフィニティキャッシュがRDNA2最大の特徴だとしたらXSXはどういうことよ?

    xboxにはRDNA1にはないL3キャッシュがありそれが
    インフィニティキャッシュと同じ配置だとダイ解析で判明してる

  9. リーカー笑だけがまだゴネてんの草w
    RDNA1と2ではシェーダーも違うけどどうすんの?リーカー笑さんw
    PS5プロがRDNA3.5?w
    もうええってその大袈裟なウソw

  10. RDNA basedがPS5で
    RDNA basedをbasedしたのがPS5proってことじゃね
    つまりRDNA(based)2ということになり、実質RDNA2ともいえる

タイトルとURLをコピーしました