1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4RpJOa7ed
ニンテンドースイッチの後継機種も、コストと価格のバランスは、頭の痛い問題であることが予想されます。現行のニンテンドースイッチも8年目に突入し、さまざまな不満があるわけですが、その一つに、ゲームソフトの読み込みスピードの遅さが挙げられます。それを解決するには、コストのかかる話になります。ゲーム機は、性能と価格のバランスがポイントで、それは今回も変わりません。
ですが、そのバランスについて消費者は基本、好き勝手を言うものであり、企業の事情などを考えてくれません(当たり前ですね)。身もふたもなく言えば、後継機種は、大きな性能アップを求めつつ、価格はなるべく安く……となるもの。そして期待が大きいほど、裏切られた失望(=価格が高かった)があるわけで、何とも悩ましい問題です。
https://://news.yahoo.co.jp/expert/articles/354dda192fbb1fca4d18fd9b9f6c851012b81c56
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/ieNtjSK0
>>1
マイクロsdの規格を上位のものにするだけでロード時間は激減
そんなことよりこの女右手が二つ生えてるぞ
マイクロsdの規格を上位のものにするだけでロード時間は激減
そんなことよりこの女右手が二つ生えてるぞ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pJ7OGB/R0
>>23
UFS 3.1でもあれば充分ではあるんだが、
クリエイターは自己満足で無茶するからなぁ そして文句を言う
UFS 3.1でもあれば充分ではあるんだが、
クリエイターは自己満足で無茶するからなぁ そして文句を言う
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pJ7OGB/R0
シュババっ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vswcx9HD0
言ってることは今回なにも間違ってない
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K3X9YhUC0
何で今更こんな話始めたの
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7VryTAdV0
値下げ待ってたら逆に値上げされて8万12万のハードとかあるしな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LN8jufRu0
最近ロードがロードが始めたけど何か意味あんの?
現役のロードゼロハードが無惨な状態なのにw
現役のロードゼロハードが無惨な状態なのにw
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CS2v0VrL0
おかしいな、ロード時間が長い方が腰を据えてのんびりと遊べるはずなんだがなぁ
ゲーム専門誌かの「ファミ通」レビュアーがそう評価したのだがなぁ
ゲーム専門誌かの「ファミ通」レビュアーがそう評価したのだがなぁ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6i4i6yy90
ティアキンの前あたりでニュースイッチ出してればなあ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pJ7OGB/R0
>>9
任天堂は世代交代に大きな谷間を作っちゃうからね
その辺は組長おらんなってから経営判断が衆愚なってる
(ギャンブル的な状況に直面すると安パイ求めて常に一手二手遅れる
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3SBwFPZ00
発売時は税抜きで4万円を切る価格に設定し、関係者やゲームファンを「安い」と驚かせました。
なんだろう…デジタル版ってメディアがこういう扱いしてくれるから作られた感を感じてしまう
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r0nlTpJi0
正直たかが数秒のローディングのために9万や12万出す価値なんてないからな?
PS5が売れないのってそういうとこだから、持ってるハードのゲームしか買わない
PS5が売れないのってそういうとこだから、持ってるハードのゲームしか買わない
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HK+vj6yh0
まぁ今回は普通のこと言ってるんじゃね?
何でこんな記事書いたかは分かりかねるけど
何でこんな記事書いたかは分かりかねるけど
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9Lrmh+RT0
>>13
任天堂に関するポジティブな話題の盛り上がりに冷や水をぶっかけたい以外に無いだろ
シュバ村だし
任天堂に関するポジティブな話題の盛り上がりに冷や水をぶっかけたい以外に無いだろ
シュバ村だし
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ND3hNAf50
値段のこと言いたかったんだよ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zjd7gRaW0
スイッチってそんなに積んでるメモリ少ないのか?
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l9eFsj5h0
SSD自体もはや高くないからswitch2には積めるだろ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2Sy4IS920
>>16
スマホやタブレットにSSD積めって言ってるのと同じだぞそれ
モバイルでは消費電力的に現実的じゃないし
スマホやタブレットにSSD積めって言ってるのと同じだぞそれ
モバイルでは消費電力的に現実的じゃないし
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PNVvGiuN0
遅さはハード起因の物だけじゃないからなぁ
糞プログラミングで激遅とかもあるんだから
糞プログラミングで激遅とかもあるんだから
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fnGt1FJCd
だから次世代機買いましょうって事?
河村どうしたの?
河村どうしたの?
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lVySHpf20
ロードが短くても糞ゲーしか読み込まれないハードがあるらしい
シュバ村が盲信してるハードらしいけど
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AV7cr5AF0
急にどうした
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l9eFsj5h0
でもSteam DeckにはSSDのってるんでしょ
有機elなんてもんに無駄使いするならSSDのっけたほうが100倍いい
どちらにしろサードのソフト呼び込むには大容量インストールストレージは必須
有機elなんてもんに無駄使いするならSSDのっけたほうが100倍いい
どちらにしろサードのソフト呼び込むには大容量インストールストレージは必須
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LpgVTSDH0
>>24
WiiUタブコンより重くて90分しかバッテリー持たないんだけどあの辺の商品は
WiiUタブコンより重くて90分しかバッテリー持たないんだけどあの辺の商品は
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YzwRBwbw0
ロマサガやってるけど、エリチェンで20秒くらい読み込んでるぜ!
まあ寝転がりながらできるからいいけどね
まあ寝転がりながらできるからいいけどね
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+nOZdlqD0
ロードの早さは買った人が嬉しい機能であって買わせるためのフックとしては弱いのよね
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sCtuMYqn0
ロードについてはまあそう
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yhDM0iYE0
ロードの長さ気にしてんのこいつくらいだろw
ロードの短さなんてデメリットになり兼ねんし現状爆速レベルだし
ロードの短さなんてデメリットになり兼ねんし現状爆速レベルだし
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O0sy5dHw0
これはハードの性能と価格のバランス設定に失敗したPS5の悪口言ってんのかな、企業の勝手な事情で無駄に買いにくい価格にしたり値上げしたりそれこそ全部PSに跳ね返ってる
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lJZSQZBkd
いつも通り曖昧に濁すだけで結論の無い無意味な文字の羅列か
いい歳してライターごっこやるにしてもせめて文章くらいは書こうぜオッサン
いい歳してライターごっこやるにしてもせめて文章くらいは書こうぜオッサン
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lfX0hNGq0
次世代SWITCHはSDカードの扱いどうなるのかは気になる。
M2SSDなんて積めないでしょうし
M2SSDなんて積めないでしょうし
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pJ7OGB/R0
>>38
そっちは UHS-2 くらい載せてこないと
従来の延長だともはや間に合わんからな
そっちは UHS-2 くらい載せてこないと
従来の延長だともはや間に合わんからな
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:auz6L6LC0
カセットテープでローディングしてた時代からしたら誤差みたいなもんや
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PDwO8u1w0
PS5がPCにも勝てる唯一の取り柄
それが
魔法のSSDw
それが
魔法のSSDw
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z+2Rcbjt0
てめえはソニーの話だけしてろ
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6qSV5nMCd
値段積んだ分のロードの速さだろ
近い価格帯だったからこそロードの速い遅いだったんだから8万円ならそりゃ速くないと困る
近い価格帯だったからこそロードの速い遅いだったんだから8万円ならそりゃ速くないと困る
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QjEH7kZW0
誰でも書けるこたつ記事
ちゃんとした技術者とか任天堂のお偉いさんから気軽に本質に迫った貴重な
話を聞ける人脈ぐらい作ってから記事を書け
ちゃんとした技術者とか任天堂のお偉いさんから気軽に本質に迫った貴重な
話を聞ける人脈ぐらい作ってから記事を書け
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9Lrmh+RT0
>>46
ジムライアンにはインタビューできたようだがもうジムいないしな…
ジムライアンにはインタビューできたようだがもうジムいないしな…
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iywtZPVY0
今回もキッチリPS5は値上げしても人気アピールしてるしむしろそちらが本題まである
コメント
案の定河村
噂通りUFS3.1なら現行の20倍の読み込み速度がある
もっとも今どきは圧縮データの解凍に時間かかるから単純に20倍にはならないけど
内蔵ストレージはともかく拡張用のmicroSDの速度が頭打ちだからなぁ
UFSに近いスピードのSD Express規格は制定からだいぶ経ったけど普及する気配がないので物理的な転送速度アップは大して期待できない
でもまあ任天堂の事だから読みだし速度の力押しより圧縮展開を高速化する仕組みとか入れてきそうな気がする
SDExpress仕様にした上で従来のmicroSDと認識したら新Switchのアプリを
DLさせない様にするんじゃ無いかなあそれくらいしないとソフトの方で
ストレージ速度数十倍違うやつの対応取らなきゃ行けなくなるし
「ユーザーからの不満」として出て、それが圧倒的に支持されてるならともかくそういう声も聞かないしねぇ
ストレージとしてのSDカードも128~256GBあれば現状十分な数のソフト入るし
バ河村への不満の声のが多いだろ
※過去10年で一番売れたPSハードはモンハンワールド1分超えロードのPS4スリムです
プレイヤーがロードが長いと不満を持つのは【ロードの長さ✖️頻度】なんやけどな
ゲーム起動時の読み込みは長いが、ゲーム中はロードが短い場合、プレイヤーは不満に思うことはない
PS4からPS5への移行が遅々として進まなかったのはだいたいこれが原因だからな
見た目については一目で分かるほどの進化は無くて、ファンボが凄い凄いと手放しで褒めるのはロード時間ぐらいしかなかったもの
読込速度が高速になると発熱量も増えるし、その辺をどう設計するのかね。
携帯機は結構重要な要素だし。
新型も下位互換残すんだし、引き続きアニメチックな解像度の低いゲームを作り続ければいいんじゃね。
Switchはレトロゲーム専用機のままでいてほしい。
どうせPCの読込速度には着いていけないだろうし。
いつも任天堂叩きに必死だねぇ
陰毛は他にやることないの?
組長時代のが谷間酷かったけどな
携帯据置の2ハードあったからわかりにくかっただけで
な
ポケモン等、新ハード出た後も旧ハード向けフラグシップタイトルを独占で出す会社は任天堂だけだぞ
今まではそこまで問題になってなかったけど
徐々にマルチで差が抑えられなくなってきたな
開発側の環境が変わって広いマップを低予算で作れるようになったのだろうか
そもそもまだARMにPCIeバスが一般的じゃない時代のチップを使ってるから、読み込み速度はどうにもならんわな。
むしろそんなSoCでも未だに売上が立つってところが、CS機はハードでなくソフトで決まる証左だと思うがな。