クロノトリガーをフォトリアルでリメイクしてほしい

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:esXCzKCg0
カエルをリアルな質感で描いてほしい

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nLH0Qjo/0
>>1
FF7と同じ黒歴史扱いになる
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CIOVAB720
>>1
そんなことしてもFF、サガは売れない
産廃ゲーを増やすだけ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lXhdIl760
スクエニを潰したいようだな
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hz105dOh0
3部作になるけどよろしいか?
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nKNYnP3n0
クロノトリガーリメイクは
カセット購入時についてくる鳥山カード絵をどれくらい忠実に再現できるかにかかってるな
それと、神秘的な雰囲気漂う環境をどう表現するか
サガ2レベルの安易な量産3Dだと間違いなく失敗するよ、まず音楽にグラフィックが負ける
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:82UgUG1F0
その予算の1/100でXeenにやらせた方がよっぽどいいもの仕上げて来るぞ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oQZuBYi80
どうせクロノトリガーもリメイクとなったらHD2Dになるだろ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nKNYnP3n0
中華GK開発はソシャゲレベルの量産アニメ調グラしか作れんよ
サガ2レベルならいいけど、クロノトリガーは中国開発という前提ではじかれる
まず作品の芸術性を理解できないから
かといって今のスクエニが3Dに落としこめるとも思えない、ゼノギアス同様にリメイクできない遺産
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sXa8xZOu0
どの会社が作るの?スクエニ?
あ、じゃあ結構です‥
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nKNYnP3n0
>>9
スクエニとモノリス合同で任天堂監修のもと作れればわんちゃん
そんな未来はやってこないから一生作れない
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GPIiy0cn0
ドラクエ3とロマサガ2のリメイクこの2つの利益率次第で今後の芳香性決まってくんじゃね
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U3e7O1ui0
>>10
どっちも臭そうなんだが
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nKNYnP3n0
3DでつくるならFFの新作ラインぶち壊してでも予算かけないと
下手なもん作ったら一生たたかれる
ドラクエなんかより世界中にファンが多いからな、しかもフェイバリットにあげるくらいの熱狂的信者
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nKNYnP3n0
ドラクエ3やサガ2の出来や売り上げはそれほど関係ないと思うよ
それよりも次世代スイッチにもくるであろうFF9のリメイクのほうが影響あると思う
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8zqpCMmU0
クソリアルなカエルは見たい
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vlgM5LTZ0
クソリアルな原子女も見たい
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eubrP9r3d
ほら来た
DQ3の社会現象伝説はPS5のためだけに使い潰されるべきだったのにという逆恨み
そこから発せられる次の一言はクロノトリガーだろ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MueGekkv0
トリガーばかりで不憫なクロス
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oZZVfgww0
クロノがケツアゴになりそう
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9w1DzqAs0
メガネがただのブスになってしまう
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LNUElomY0
フォトリアルのキャラが「ちくしょー!おならぷー!」って叫ぶのか
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xzCvjhlua
1回カエルをAIで描かせてみれば?
たぶん嫌悪感出てくると思うが
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MM+tV3uS0
クロノトリガーは中途半端なリメイクは叩かれると思うよ
金掛けまくってフォトリアルにするぐらい吹っ切れるか、HD-2Dでドラクエ3みたいにするかが無難だと思う
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CsNnUpQB0
映画化して無事ドラゴンボールエボリューション化して外人オタクが総出で動画配信中にファックファックキレまくる可能性の方がまだあり得るくらいの実現度
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bQ+MTOFw0
鳥山明デザインにフォトリアルは合わないからトゥーン調にしたほうがいいと思う
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dlTkkigP0
頑張って作ってもドラクエFFほど売れんのがわかり切ってるからな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VDUoOwXld
ドラクエ3と違ってワールドマップは一応歩けるとは言えエンカウントもしない飾りみたいなもんだからジーンかピザ屋に任せれば
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hT3TMclN0
エイラにスパッツと谷間を隠す不自然な布を追加でお願いします
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6zrwumPo0
ルッカのお母さんの事故のイベントがフォトリアルは嫌だな

引用元

コメント

  1. たとえどんな名作であってもフォトリアルでのリメイクはノーサンキュー

  2. 1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:esXCzKCg0
    カエルをリアルな質感で描いてほしい

    それ絵面が地球防衛軍の雑魚敵じゃん

  3. アホなの?
    鳥山キャラ捨ててきもいマネキンの人形劇にしろ?
    アホなの??

    • 鳥山デザインへの侮辱よな

  4. FF7を1本にまとめられてたら見込はあったけど、3部作な上、飛空艇の実装に途方もなく苦労してるからなぁ
    クロノトリガーなんて、タイムワープでいろんな世界を飛び回るようになってから本番だし
    いろんな時代を飛び回るなんて芸当、今のスクエニには不可能でしょ

  5. クロノをフォトリアルでリメイクしましょう!
    なんて言う社員はスクエニですら開発から遠ざけるやろ

  6. フォトリアルはいらない…

  7. 題材が何であれスクエニにフォトリアル求めるのがもう間違いじゃん

  8. この「(ブサイク)フォトリアル(の映画みたいなゲーム)至上主義」がPSを滅ぼしたんだろうなぁ

  9. 遠回しにスクエニ倒産して欲しいと言ってるのかな?

  10. なぜかVの企業勢に配信禁止出されてるゲーム

  11. カエルをリアルな質感で描いてほしい

    フォトリアルは絶対に止めて貰いたいけどカエルとロボとヌゥだけはちょっと見てみたい

  12. フォトリアルはゲーム性を著しく狭めることを知った方が良い
    フォトリアルが致命的にダメなのは開発費の高騰だけじゃない

  13. ドラクエをフォトリアルアクションにしろ勢か、そのせいで12はやり直しになってるというのに

  14. アニメ調をフォトリアルにする!
    それやったSO6がどうなったのか分かってます?
    SO6は原画師さんの絵は普通に良さげな感じだったのに出てきたゲームでは質の悪いマネキンにしか見えないような代物になっていたでしょうに…

  15. 可能性ありそうなのは、聖剣3みたいな感じがベストかな

  16. もう迷い出るな思い出の中でじっとしていてくれ(切実)

タイトルとURLをコピーしました