1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0/8BofpA0
あんの?
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0/8BofpA0
俺は旧SNKの頃は近く通ったことならあるけど
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2ZcoRmmx0
スクエニ本社前までいったことあるで
すげーって感動した
すげーって感動した
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o0iS8fXp0
ファルコムとか立川民は誰でも通る場所にあるな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ru/v4d3OM
ガイナックスならあるな
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:08bIvLln0
この前旅行行った時に日本一ソフトウェアの前通った通り過ぎた
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VyCDFfbM0
ケーブル引きにセガ本社入った
デジタルレックスのフロアは絨毯の上にサラが壁一面に描かれててゴージャスだったなあ
デジタルレックスのフロアは絨毯の上にサラが壁一面に描かれててゴージャスだったなあ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RWQF3aU2d
カプコンなら車から見た事ある
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G3pqeuMo0
近くというか勤めてた
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2VpASjaL0
企業からしたら怖いし迷惑な話しだと思うから近づくのもやめろ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:88DK5iml0
日本一にアルバイトの面接しにいった
エントランスにプリニーいた
エントランスにプリニーいた
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9yCFyk7F0
コーエーなら毎回近く通ってるよ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I3UuNl8z0
コエテクの本社は電車から見える
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GSZ1+w+Xd
ケムコなら‥…
住所的には近いけどどこのビルに入ってるかまでは見てないw
住所的には近いけどどこのビルに入ってるかまでは見てないw
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qLXC2nQA0
馬場で働いてた
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dqKMXOjy0
昔は任天堂に直接行って書き換えしてもらえたけど、今だと無理だろな
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yhl/0xxS0
今時行ってメリットある会社ってあんの?
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D+AcE3+Mr
T&Eソフトの近くなら通ったことある
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UGm5YrbH0
弁当買いに行った時カルブレのすぐ近くを通った
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LKJZO9Pd0
某社の採用面接に行ったことがある
もう20年くらい前だがな( ;´・ω・`)
もう20年くらい前だがな( ;´・ω・`)
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6BqCQ4GH0
しょっちゅう阪神高速からカプコンのビル見てる
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UaBi4OcaH
データイースト
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6BqCQ4GH0
天六に任天堂あるけどあそこで何やってんだろ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5bSNFvuo0
任天堂までチャリで20分だわ
トーセも近くにあるぞ
トーセも近くにあるぞ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qirr3Oqt0
>>28
白いビルの?
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5bSNFvuo0
>>30
本社だよ
本社だよ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5hEg+e+Y0
スクエニだったら新宿駅からでも近いぞ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xRC7VVpN0
アルファシステムは見たことがあるぜ
今はどうなってんのかな
今はどうなってんのかな
コメント
神田の須田町に任天堂の建物あった時、あの任天堂と思わずになに屋さんか知らないけど大胆な名前つけてるなー…、と思ってた
あとスクエニの前はよく通る
バンナムのゲームの体験会に当選して開発スタジオだかの建物に入ったことはある
めっちゃ近所にあったからなんなら学校行くたびに前通ってた
旧システムソフトの前は昔良く通ってたな。
あとはレベルファイブとサイバーコネクト2とガンバリオンw
支店だけど任天堂
入社試験でね
当然落ちたけどな
めちゃくちゃ近所にセガあって子供ながらに「こんな所にあんの?」って思ったわ。
今はセガ移転してデカいショッピングモールみたいになったけど
田舎在住のワイ、低みの見物
任天堂本社近くとか行ってみたいなぁ⋯。
笹塚時代の旧フロム本社にACファンミーティングと大会で行った
その頃といえばフロム=ロボットだったから同好の士しかいなかったな
仕事の関係で、バンナム、旧バンダイ、旧バンプレスト、セガ、マーベラスには入ったことがある。
シアトル行きたい。任天堂とマイクロソフトが道路向かいだったけ?
働いてたことあるけど
本社なんて見たことないわ
近くに住んでたり行ったからってそれがなんなんだよw
聖地巡礼とかそういう感じか?
ナムコの未来研究所だったところで仕事したことあるよ
業務内容はさすがに言えんが、変な形の建物だなーと思ってた
SIEJのビル前は通勤時に通ってた
メガテンVの御楯橋の戦いで脇を通ったら本社所在地が廃墟になってたけどw
サターンの頃3D系の公聴会に参加しにSEGAに行ったな。
玄関先で伊集院がゲーム番組の収録してて、そのマイクの無線を会場でめっちゃ拾っちゃってて面白かった思い出。
任天堂の京都物流センターの前を通ったことあるな。
太陽が丘に行こうとしてた。
昔仕事で二社ほどゲーム会社の奥深くに入ったことがある
任天堂関連ならいくらでも横通った事あるけど、それがどうしたって話だが・・・
まぁ、京都にくればすぐに見つかるぞ
本社も旧本社も線路近くにあるからな