【悲報】任天堂、2026年で中国から撤退wwwwww

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IOHILoAb0
中国ではニンテンドーeショップとニンテンドースイッチのオンライン機能が2026年に終了予定
https://www.installbaseforum.com/forums/threads/nintendo-eshop-and-online-functionalities-for-nintendo-switch-will-be-terminated-in-2026-in-china.3245/

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IOHILoAb0
今回の運用調整の内容は以下のとおりです。
2026年3月31日22:00をもちまして、ニンテンドーeストアでのゲームおよびツールソフトの販売を終了させて​​いただきます。この日以降は、無料デモゲームおよび無料ソフトウェアツールもご利用いただけなくなります。
2026年5月15日22時をもちまして、ニンテンドーeストアでのダウンロードサービスおよび引き換えコード引き換えサービスを終了させて​​いただきます。
ニンテンドーeストアのほか、ネットワーク関連のサービスも2026年5月15日22時に停止される。
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IOHILoAb0
シナ人、死亡w
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tcz7nTUl0
やっぱり中華リスクやばすぎる
注力してるアホ企業の気が知れない
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CQCiyLNI0
>>5
13億人を相手に仕事しない馬鹿
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cb7S2OEf0
>>51
キチガイの13億人相手にしなくても
1000万本以上switchだけでも21本もあるしなぁ
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:arO5XQxJ0
>>63
なのに利益7割減かよ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OSUzZRaD0
まあ中国人の殆どは日本からSwitch輸入してるからね
中国のSwitchじゃ碌なゲーム遊べない
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SxCnK9Fi0
SwitchやPS5、中国開拓に規制の壁 認可ソフト1%どまり
https
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM299UU0Z20C24A7000000/
任天堂のゲーム機「ニンテンドースイッチ」やソニーグループの「プレイステーション5(PS5)」が中国市場の攻略に苦戦している。
両ゲーム機の発売後の数年間で、中国当局が認可したソフトは計約70作と全体の1%にとどまるためだ。
中国のゲーム市場は約6兆円と巨大だが、規制の壁を前提とした需要の開拓が課題となる。
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eZK9+Qek0

>>7
結局これなのよ
中国人にゲームを売るにはsteamに出す以外の選択肢がない
どういうわけか買えちゃうんだよね中国から

まぁ中国のソフトメーカーがsteam使って全世界にゲーム売ってるから
アクセス遮断するとそっちが死ぬせいだとは思うけど

193: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FvQCuDlR0
>>49
まぁ外貨が海外に流れてるのが目立ったら規制入ると思うがな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UYvNwfbA0
参入してたのか
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GUH0uKpU0
任天堂売ってないしええやん
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yMIkPHrt0
テンセントが委託販売やめるのかな
それともSwitchで割れやってる数が多かったとか?
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cgope28o0
リングアウト堂
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZXH2SJDu0
もう任天堂もPCに参入すればいいのに
変な意地張って中国市場を逃すのは正しい判断と思えない
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a5wsy6ZC0
>>12
ソニーと同じ轍踏んでクレクレ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZXH2SJDu0
>>14
ソニーも任天堂もPCで出すべきだよ
遅かれ早かれPCが全部飲み込むんだから
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cb7S2OEf0
>>12
なんならsteamだって安泰ではないでしょ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZXH2SJDu0
>>15
別にsteamで出さなくてもいいし任天堂レベルなら自前のサービスでいいよ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cb7S2OEf0
そもそも中華じゃテンセント管理でまともにソフト売って無かったし
これから任天堂じゃなくてもゲームの規制もっときつくなりそうやん
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J2waK5QZM
中国側の審査に通った僅かなゲームしか置けないならそら誰も利用せんわな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sbMsHGuIr
ビジネスにならんからだろな
スイッチ2はどうなることやら
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tIN9x4jRH
ソフト全然認可されないからやってる意味ないか
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RhSEqVX30
低性能ハードさん大ピンチw
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n1ahzi72d
アメリカの分析では2027年に台湾侵攻の可能性が高いらしいからな
賢明な判断だと思うよ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:flB0muq80
ルデヤだけが喜ぶ展開だな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cb7S2OEf0
>>24
結果ルデヤだけが喜ぶわな
PS5は既にルデヤ需要すらないけど
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UdagSKas0
世界中で人気のWWEも中国だけはどうにもならなかった
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jgd5uw9Od
ハードの問題じゃないだろ
任天堂ハードからPCに変えて出したところで認可されるわけじゃないだろうし
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BlrsEsz40
今までも中国で上手くいってるなんて話一切聞いてないしどうでもいいんじゃね
原神とかその辺は……別に出なくても任天堂は普通に好調だったか
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:es8+cqI60
あの規制地獄じゃ金ドブだからな

引用元

コメント

  1. 撤退じゃなくてオンラインサービスの停止だけどね
    どうせ中共の新規制だろうがテンセントに委託してたからビジネスとしては大した影響もないだろう

  2. なお株価は上昇

  3. 次世代機出る前だし早めに整理しただけでは?
    元々向こうの展開はテンセントとの協業だし

  4. ファンボの中ではオンラインサービスの停止は事業撤退になるのか?

  5. 現状では一番使い勝手のいいゲーム機がPCなのは周知の事実だろう
    今までハードを作って来たってのもあるだろうけど、映像の面だけなら
    簡単にバージョンアップ出来るものに対してハード全取り換えはかなりネックに写る
    ハード作るよりかはジャンルごとに合ったコントローラーでも作ってもらいたいもんだ

    このコメントへの返信(3)
  6. ファンボはショックかも知れないけど
    ワイらはあっちの国のサービスのことなぞどうでもええので…

  7. 今の中国とかリスクしか無いから当たり前だろ
    むしろ赴任した従業員が不当に拘束される国から撤退しないほうがどうかしてる

    このコメントへの返信(1)
  8. 朗報でしかないんだが

  9. 想定内だったから委託で済ませて現地法人作らなかったのでは

  10. パヨさんやマスゴミがどれだけ中国凄い!凄い!と騒いでも
    実際は国中で時限爆弾と地雷が爆発し続けている国だからね
    今年のこの11カ月で銀行が約50社潰れた
    地方政府は上海以外はほぼ全て赤字でどこも2兆円規模
    若年層失業率は46%(中国の大学教授の発表、後にこの教授は行方不明)
    欧米からは経済制裁されまくり
    公務員だけでなく軍人まで給料が6カ月以上未払いで
    久し振りに給料を払ったと思ったら、それは国に戻せと即没収
    自動車ジョーカーや刃物ジョーカーが大量発生中でニュースになるのは
    極一部で中国ネットでは毎日4~5件ペースで事件が起こっていると
    動画投稿されても政府がすぐに消すが何度も動画を上げられるといたちごっこ
    なのに習近平の出す経済政策はことごとく素人レベルで失敗
    いや、どこをどう見れば中国は好調なんて言えるのよ

    このコメントへの返信(3)
  11. 22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n1ahzi72d
    アメリカの分析では2027年に台湾侵攻の可能性が高いらしいからな
    賢明な判断だと思うよ

    関税200%で中国経済完全に死亡ですね

  12. これは脆弱国家「要注意」カテゴリー堂々のランクインですわ

  13. 任天堂にしか興味のないファンボは知らないんだろうが
    中国PSストアで販売してるPS5タイトルは12本だけ
    ttps://store.playstation.com/zh-hans-cn/pages/browse/1?PS5=targetPlatforms
    うち1つはコントローラーのマニュアル

    このコメントへの返信(1)
  14. なんだっけ
    13兆円規模の金鉱床が見つかったとかイキってたシナ工作員がここに来てたよね
    なんだったんだアレ

    このコメントへの返信(2)
  15. 何のためにハード作ってるか理解してればこんなバカなことは言わんはずだがな

  16. ソニーも任天堂もPCで出すべきだよ
    遅かれ早かれPCが全部飲み込むんだから

    まあそうかもしれんが
    現状まだ自社プラットフォームでやれてるならわざわざやる必要無いよな?
    人は皆いずれ死ぬんだから今のうちに死ぬべきみたいなこと言うなよ

  17. 中国のストアに黒神話:悟空、無いんかいw

  18. >簡単にバージョンアップ出来るものに対してハード全取り換えはかなりネックに写る

    PCを叩くときは「専門知識ガー」って言ってるのにどうしたの?

  19. これを機に次世代機は中国版だけで無く全てリージョンコード有りにしてくれたら転売対策にもなるんだけどねぇ

  20. 日本でswitchが売れてるのも中華転売のおかげなんだから正規で売る意味ないわな
    なのでswitch2も当然日本だけ安いままで発売される

    このコメントへの返信(2)
  21. ソフトも転売ですかぁ?www

  22. ネトウヨウッキウキで草

    このコメントへの返信(4)
  23. ネトウヨっていうけどさネットが普及した昨今
    一部の過激な人以外はただの一般人なんだよなぁ・・・

    このコメントへの返信(1)
  24. ファンボさんさぁ・・・PS5の悪口は辞めとけよ

  25. 実はもう2年以上前からほぼ撤退済みって知らない基地外w
    撤退済みでSwitch爆売れしたんだから必要ないって判断したんだよ

  26. 中共からの指示が出たのでしょうね…
    様々な情報組み合わせると今俺たちに関わると痛い目に遭うぞとアピールしないと不味い状況の喧伝しているだけにしか感じられませんが
    彼ら的には効果的だと考えたのでしょう

  27. そもそもネトウヨとやらの明確な定義が存在しませんからね
    ネトウヨとか言い出すようなのはまともな議論ができないとアピールしているようなもの

    このコメントへの返信(1)
  28. トランプにバトンタッチするタイミング
    中華企業への個人情報の提供の義務を厳格化
    ゲーム規制の強化
    この辺りのことを考えると中華との付き合い方を考え直すタイミングではあるんよ
    ますますSwitchの転売が酷くなりそうだからSwitch後継機の転売対策はリージョンロックがいいかもね

  29. チャイナリスクとかもあるけど単純にソフト出せないなら売る意味ないもんな

    このコメントへの返信(1)
  30. 数億人の無敵の人とか恐ろしすぎるわい

  31. あっ、やっぱ兼業してるんだ

  32. あのさPCPC言うけど現状抜け道が多いからPCでの販売がマシに見えてるけど、中国政府が規制出来る法整備や、テクノロジーが出来たら鶴の一声で全規制される可能性有るんだぞ。
    結局、中国人が他国から消費する事を極端に嫌っている。
    そんな不安定な市場要る?

  33. 共産党が勝手に好き放題出来る中華での商売はアホらしいってやっと気づいたかw

    このコメントへの返信(1)
  34. 何にでも使いまくったせいでもう「自分にとって敵」という意味しかないからね

    このコメントへの返信(1)
  35. なぜIDを隠すんだい?
    やましい事でもあるのかな

  36. とっくに気付いてたからテンセントを間に噛ませて距離を取ってたんだけどなw

  37. 勝手に知ったフリして何酔ってんだよ阿呆

  38. お前はID隠してビクビクしてるチキンだけどな草

  39. 51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CQCiyLNI0
    >>5
    13億人を相手に仕事しない馬鹿

    中国のゲーム規制も知らない馬鹿
    商売できる土壌が無いんだから人口いくらいても意味がねえ

  40. 自分たちが楽しめないからという理由で日本のサブカル文化まとめて叩き潰そうとしてるしな

  41. 周囲全てに喧嘩を売りチカニシだなんだと言い続けた結果孤立したファンボと流れが一緒なの本当に草なんだわ

  42. 多分決定的な理由はそこよね
    売れない(売りようがない)場合の任天堂は判断がめちゃくちゃ早い

  43. そもそも中国ってそんな金鉱床が生まれるような火山がねぇっていうのにな

タイトルとURLをコピーしました