1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H0bjcNnK0
「僕らが(任天堂に訴訟で)負けちゃったら、誰がどうやってゲームをつくればいいのか。(任天堂は多くの特許を有しているのに)たまたま僕らが標的になってしまった」
「Palworld(パルワールド)」開発元のポケットペア(東京・品川)のある従業員はそう強調した。
訴訟で際立つのは任天堂の“特許網”構築の速さだ。
ポケットペアによれば、争点となっている特許権は3つある。これらの特許が登録されたのは2024年の5~8月。パルワールドが発売された1月19日から数えて、任天堂はおよそ7カ月で3つの特許を用意したことになる。特許に詳しい弁理士法人シアラシア代表弁理士の嵐田亮氏は「動きが速い。知的財産訴訟のノウハウが蓄積されているのだろう」と評する。
任天堂の最初のアクションは2月6日。パルワールド発売からわずか18日後には既に、訴訟の対象にした特許のうち2つの「親」に当たる特許の審査請求を始めていた。以降も立て続けに複数の特許で審査請求を開始。通常は1年ほどかかる審査を特別な条件下で1カ月程度に縮められる「スーパー早期審査」制度も使い、訴訟に向けた特許網を素早く構築した。
https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00030/111400614/
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PVH+asFgH
>>1
普通にオリジナルデザインでゲーム作ればいいだけw
96: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vAFgjmwZ0
>>1
普通の企業はデザイナーにあんな指示しない
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7gylQlZ80
訴えるのなら訴えたらいいって言ってたなかったっけこの会社…
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wOGv/jSc0
被害者面ワロタ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/QiYwUdO0
技術を盗まずゲーム作れば良いだけでは?
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GeQCW1450
それを覚悟で作ってたんじゃないのか
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3sJwa10Bd
ホライゾンパクられたソニーさんに同じようなこと言ってあげればいいのに
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w/CDTrIqa
たまたまな訳が無いだろ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qsACyDHd0
たまたま?
自分から任天堂に殴り込みしたんだろw
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xefNjZox0
もうコロプラのこと忘れてるだろ
ドラクエウォークがブレイクしなかったら終了だったぞ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6w9yistU0
たまたまねえ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NF7k7fL10
Xで警備員や兵隊にちょっかい出して
パンチ喰らって泣いてるガキの動画が時々流れてくるけど
あんな感じ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5v41HJn40
普通の企業は標的にならない様にデザインは変えるんだが?
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OAdqVUta0
特許資産規模1位のSIEだ!
雑魚共は平伏せ!
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AMTOw4MB0
世界中で任天堂だけが炎上してて草
逆にパルワは知名度さらにあげて、ソフトの売れないスイッチ以外のマルチ展開も発表しとるしw
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iCOsWw8T0
たまたまポケモンパクって喧嘩売ってるだけなのに…
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VkRe6KtsM
盗っ人猛々しい
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iZEcMRAv0
裁判負けそう
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FvtRFQiX0
たまたまとは
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sg3JflAc0
そうやって手を広げてるといざ敗訴した時の賠償額跳ね上がるぞ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AjPi9fzpH
ポケモンて他社のゲームの知名度ありきでゲーム作ってた癖になんで訴えられないと思ったんだ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gOHI9DVGH
ポケモンて他社のゲームの知名度ありきでゲーム作ってた癖になんで訴えられないと思ったんだ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s5DYxnbZ0
何処までパクリが許されるかのキメラ合成みたいになってたろ
せめてリスペクト精神くらい見せなよ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xefNjZox0
なんならMOTHERはスティーブン・キングとかピーナッツ(スヌーピー)に訴えられてた可能性もあったんだよな
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tSpm+uoM0
>>33
訴えられなかったなら結局問題無いじゃんw
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xQhbQAsv0
パクリを許すな
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:khX0YFYV0
ここの会社の奴ら感情に訴えかけるのがパヨクっぽい
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OdZqs/gn0
裁判で蹴りつけるっていってたじゃないですか、やだなあwww
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s2XS3+ux0
ちげえよ特許保有してても普段は使わねえ
最後の手段で使うのはお前みたいなパクリを堂々と公言して制作手段にしてる危ない場合だ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5v41HJn40
一つ一つの発言が見られるしポケペは何も言わない方が良いのにな、世間に訴えても良い方向には行かないのに
121: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XYM7eDvh0
>>41
日経も特許制度理解してないのか?
発売後に特許を準備できるわけないだろ
パルワールド発売前から申請されていた特許を分割しただけで、パルワールドの発売前から原特許は申請済されてたわ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
逆にそこまで分かってるなら自分達が悪いって分かるだろ
裁判に巻けるまで非を認めないつもりなん?
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FDwxPC1O0
ディズニーと任天堂はダメだって別にネタで言われたわけじゃないんだが
ネタだと思っちゃったのか
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UbckE67e0
>>44
ディズニーと任天堂は全然違うな。
任天堂は変な悪評やイメージつくのを嫌って(現にパルワ擁護して任天堂を糾弾するキチガイが少なからずいる訳で)なるべく裁判はやらずに話し合いで解決しようとする。
ディズニーは企業イメージとか関係なく容赦なく潰す。というか、パルワ程のパクりでも著作権法的には問題ないならディズニーキャラのパロディだって本来なら著作権的には問題ないはずなんだけど、何故どこもやらないかというと裁判での勝敗とか関係なく圧力かけて潰されるハメになるから。
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fMzCaH+30
無断使用が前提の泥棒思考で笑うしかねーわ
引用元
コメント
大人しくごめんなさいすりゃいいものを…
加害者が被害者ぶってんじゃねーよ
たまたまとか草なんよ
大手ならゲームしか興味のないオタクはいらねーよって採用するけど
こんなとこは、ゲームと粗探しと自己正当化しか知らないオタクばっかだろうし
現実は「任天堂が悪い!」と一部の人達が吠えまくり、話題にもならなくなったパクリゲーが必死に話題作りをしてるだけ
犯罪行為を擁護して妄想で発狂するキチガイ
ホントファンボーイは心底見下げ果てた存在だな
>「僕らが(任天堂に訴訟で)負けちゃったら、誰がどうやってゲームをつくればいいのか。(任天堂は多くの特許を有しているのに)たまたま僕らが標的になってしまった」
今までそういう(任天堂の特許に触れる)ゲームは多数あるのに「何故自分達のゲームが訴えられたか?」は考えないのかな?
つーか本当に任天堂が特許ゴロ起こしてるなら訴訟が数年に1度あるか無いかの訳ないだろうが
定期的にやって特許主張するわな
それらはストレートに名前を使えないだけで使用する文脈は同じだからな
スティーブン・キング的なものをスティーブン・キングのように読んでるだけ
パルは元ネタの文脈を捻じ曲げてイメージを悪化させているという点で天地ほどの差がある
裁判前に従業員が軽率に取材受けちゃうようなガバガバ意識だから当然のようにパクるんやろな
どうせ社名と代表だけ変えて同じことするんだろ
死ねよ
一生懸命、丁寧に喧嘩を売り続けた結果、晴れて買って頂けたのに一体何が不満なんだ…?
>逆にパルワは知名度さらにあげて、ソフトの売れないスイッチ以外のマルチ展開も発表しとるしw
まぁあれが成功に見えるんならPS5が覇権ハードに見えもするか。
ケンカ売った相手から怒られたら弱者ムーブって通用しないだろ。
だいたい、売り上げ700億、MSやSONYとも提携って、弱者とは程遠い。
素直にごめんなさいしたのならともかく、裁判で決着つけるべきとは社長の発言だしな。
そりゃ、こうなる。
盗む事しか技術が無く、進行不可能になる致命的バグを記事に取り上げられたら削除させる。それがポケットペアという窃盗団。
どうせ裁判で負けるのがわかっているから、最後の最後まで任天堂へのネガキャンし続けるのだろう。
調子こいてたくせに不利になったら被害者面か
ファンボーイと一緒Tじゃないですか
イキるな 煽るな
後からきた者は先行者に敬意を払え
こらだけよ
こんな奴等を見習えとか言ってた層(ポケモン動画投稿者、二次創作者)がいるのがおぞましい
他のインディー、同人屋から批判食らった上でよくやるわ
テラリアコラボも被害者のインディーアピールのためにソニー経由で押し込んだんだろうな…
こいつ、いつも論理のすり替えやってるな
これ言うことに何か得あるんか?
印象更に悪くするだけでメリットないように思えるが
何か反論しないと気がすまないとかの心理なのかね?加害者のくせに
底辺のゲーム会社の、それも下っ端なんて二次元にしか興味のない、ロクでもないオタクしかいないんだろ
指示が滞ってて暇だから、おにぎり作り込んでた連中が、掛け値なしに優秀な人材に思えてくるような
記事が日経なのもお察しだな
他社を侮辱して、ブランドを毀損するような言動を控えるように社長に進言したら?腐っても日本企業なんでしょ。恥ずかしいわ。
あの会社に日本人は1人も居ないでしょ
いや、普通に使用許可取って開発しろよ
本件のパル信者の擁護でしつこく出てくるけど
特許は取られれば取られる程、新商品製作において特許侵害は避けられない
とかいう使用許諾を得る意識が微塵も無い主張するんだよな
しかもその上で特許法は欠陥とまで言い出す
頭おかしい奴が法を語るとマジでろくでもない
まあここで釘刺しとか無いと今後同じ事するしパクられる他のメーカーがとんでもない割食うからね
業界トップの任天堂が動いて正解だよ
そもそもこんな企業に協力を持ち掛けるMSやソニーは何を考えてるんだよ⁉って話だもんなぁ
公式Xでインディーズの代表面して当のインディーズ製作者たちから元ネタにリスペクト無いお前と一緒にするなってキレられたのに懲りねえなこいつら
というかあれだけ当事者同士裁判で争えば良いってドヤってたくせにいざ訴えられたら全力で「業界のために頑張ります」って周りを巻き込んで被害者面するのキモすぎる
散々言われてることだけど、かなり売れちゃったからだろ
パルワよりポケモンパクってるゲーム沢山あるし
パル信者の空っぽの脳味噌ではそういうことになるんだな
おっ、ポケペ社員か?www
今日も頑張ってネット工作大変ですねwww
他もやってるからいいよねじゃないのよバーカ
それ捕まらなければ無罪っていい分と変わらんよな
システムを露骨にパクってるのは山ほどあるけどデザインでここまでやらかしてるのは自分は知らん
一匹二匹どころか数十匹いてなんならファンアートからもパクり、挙句にPVもポケモンのゴア二次創作からパクっててアート面はパクリじゃないとこ探すほうが面倒なレベル
Twitterでデザイナーたちが一緒にすんなとかダーティとかはっきり切り捨ててるのが全てだと思うよ
まあ日本の著作権法が悪意に弱いから特許法で粉砕するしかなかったのは業腹だがね
こんな無法者に対抗せにゃならんのだから
そりゃ最強法務部と呼ばれるくらいノウハウ貯まるわけよな
これまでこんな会社が生き残れてきたことがたまたまだったんだろ
たまたまって…どう考えても必然だろ
つーかお前訴えるなら受けて立つとか言ってただろ…
よのインディーも被害者になりえる!とか言いたいのか
それても自分がやってる事がゴミのポイ捨てレベルだとでもいいたいのか
何れにしても任天堂が気まぐれで訴訟おこすような会社って事にしたいんだろう
今更ビビってるんだろうけど無駄なことを
ファンボと同じこと言ってるな
やっぱ工作員だったのかな
裁判で負けるための補強でもしてるんかな?
公式からの裁判の内容発表の時もそうだったけど徹底して任天堂の特許申請はパルワの発売後ってことにして世論を味方にしたいっぽいな
大元の特許の申請はパルワ発売前なんだから裁判で通じるわけねえだろうに
任天堂法務部が負けたのはブックオフのみ。あれで
すげぇなぁ 自分から殴って被害者でーすとか、どこの国で過ごせばそうなるんだ?
白々しいな
こういうトボけた行為が会社の将来に影響出るんだから倒産しても文句言えんぞ
いつ見てもサムネ気持ち悪いな
やっぱ人間社会に馴染めない犯罪者ってのは目に表れるんだよねぇ
あからさまに韓国系だよね
父(志那)✕息子(南朝鮮)のハイブリッドやぞw
キモい面してるのは心底同意だけど外人差別は良くない
こいつやこの会社の連中がキモい、とハッキリ区別して切り捨てるべきや
攻撃するなら範囲をしっかり絞らないと
おいおい
お前らの社長が「違法性があるかどうかは当事者同士が裁判で争えばいい。」
って言ってんだぞ?
何被害者ヅラしてんだよ
こんな回答してるようじゃあかんな
徹底的に潰さないとまた同じ子とやるぞこれ
>>たまたま
「不思議な負け無し」の格言に真っ向から反発する無能で草
こりゃ今後も負け続けるわw
ファンボみたいに脳みそ内なら兎も角、一企業の社長でこのスタンスはどうなの?
社長と言ってもあからさまなパクリキャラでゲームを作る企業だからなぁ
著作権なら大丈夫だと高をくくってたのだろうが自業自得すぎて草も生えない
ゲーム業界の窃盗団ピックポケットペア
普段は音で威嚇して追い払うだけだから舐めて堂々と食い物漁るようになった熊が
実弾ぶっ放されて情けない声上げてる図
尚、クマちゃんが可哀そうと喚く愛誤までいるのがセット
生きているだけで、別に悪いことはしていないクマに失礼
ここまでの被害者面はさすがやな。
どこぞの国みたいに堂々とパクリゲー作るだけの事はあるな。
既存ゲームに銃火器、強制労働、食肉化っていうグロさを安直に足そうとする所も合わさり、典型的なイキリ隠キャ思考なんよな
堂々とパクリを公言しとくと返って印象が良いもんだが、欲を出してオリジナル面してるのがダメだったな
万引きババアが「他にやってる人もいるのに何で私だけ!」って叫んでるのと変わらねえなあ
外銀出身開発者のビジネス感(目先の金しか見ない)
こんな会社さっさと潰れればwww
努力しなくても運で結果が変わるから、馬鹿と能無しとクズは博打が好きな理由と根本が全く同質で草
喧嘩売っといてたまたま?
任天堂の社長のツラにションベン引っ掛けといてたまたま?
いやー韓国人は相変わらず被害者ヅラが得意なようで
二度と日本で営業できなくなるくらい任天堂にボコられろ