1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vZCiefxK0
何故こんな事に・・・・。
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UTY+WuhJM
>>1
ノーマルPS5もRDNAベースです
本体に入ってる資料ちゃんと見ようね
RDNA1ではなくRDNAなので間違えないようにね
ノーマルPS5もRDNAベースです
本体に入ってる資料ちゃんと見ようね
RDNA1ではなくRDNAなので間違えないようにね
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tDDypws50
>>9
RDNA1なんて名前の商品はありません
RDNA1なんて名前の商品はありません
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5ysvuAw90
RDNA 2-basedという…結局2と認めてもらえなかったAPU
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UTY+WuhJM
>>2
そりゃRDNA2はMS独占だからね
そりゃRDNA2はMS独占だからね
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v/iuSLMV0
おかしいなぁ
PS2は自己再生自己増殖自己進化を備えてるのになぜPS5proは退化するんだい?
ノーマルにあった8K表示も消えたよね
PS2は自己再生自己増殖自己進化を備えてるのになぜPS5proは退化するんだい?
ノーマルにあった8K表示も消えたよね
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0q6bl1Fs0
>>3
無印は発売時点で8K画質出力対応してて、アプデ対応待ちなのにね。
無印は発売時点で8K画質出力対応してて、アプデ対応待ちなのにね。
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jPQgpXIn0
退化してて草
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dx6Kw+e7d
GT7が8K対応したけど
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dx6Kw+e7d
8Kモニターなんか誰も持ってないのに気にする訳が無いだろ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J1nwyzNl0
8Kは需要が無いな
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ycon7H780
CS用にカスタマイズしてるから1か2かを議論する意味はあまりないんじゃ?
ハード的にサポートしてる機能が何かが問題なわけで
仮に汎用品のRDNA2にある機能がなくても
ゲームにあまり使わない機能なら構わないし
他の方法でサポートされてるならそれでもいいわけで
ハード的にサポートしてる機能が何かが問題なわけで
仮に汎用品のRDNA2にある機能がなくても
ゲームにあまり使わない機能なら構わないし
他の方法でサポートされてるならそれでもいいわけで
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EBgAmj4Ca
レイトレ用に4から持ってきたりもするのでだからどうしたとしか
今はVRAM大正義だしな
今はVRAM大正義だしな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aqJ6J05M0
RDNA2の売りにしてた機能使われてんの?
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dx6Kw+e7d
売りにしてた機能とは?
レイトレは使われてるしワッパの改善で高クロックにはなってるが
レイトレは使われてるしワッパの改善で高クロックにはなってるが
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jq/R0r640
RDNA2をベースにRDNA2の機能を全て取っぱらったんだろ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sTa4wh0iM
AMDから正式に本物のRDNA2と発表されてるのはXboxだけな時点で察しろよ
PSは文字通りRDNAをベースにした別物なのでRDNA2を名乗れず、RDNA-Basedとなってる訳で
PSは文字通りRDNAをベースにした別物なのでRDNA2を名乗れず、RDNA-Basedとなってる訳で
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dx6Kw+e7d
名乗ってるけどな
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wBga0gVy0
画質が汚いPS5と言われそれ以下の汚いバグ持ちのPS5ボロ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AP6B71RC0
今更古いものは作らないから理論でRDNAの後ろに数字つけようと必死なやつはかなり見た
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OOQg1bt50
CPUはZEN2と明言しているのに
GPUはRDNAとボカしている時点でお察しw
イヤ、RDNAと明言しているかww
RDNA -based(RDNAをベースにしたGCN)だからRDNAでも無いけどなwww
GPUはRDNAとボカしている時点でお察しw
イヤ、RDNAと明言しているかww
RDNA -based(RDNAをベースにしたGCN)だからRDNAでも無いけどなwww
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RqNNVmOS0
実はRDNA1が1番潜在能力があるんだよ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i81P/JWU0
proになったらプレステの外箱から8K表記が消えたのは草
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GMdud9yP0
8K表記が消えたのもでかいね
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3Aajbql40
旧型でも気合いでなんとかするぜ
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dzXEBW/Y0
ゼンジーがPS5Proが発表された時に書いた記事で
「PS5のGPUはRDNA 2系のままか,RDNA 3系に進化したのか?」と書いてる
自分は技術的な知識はないが、ゼンジーの言ってることの方が信じられる気がする
「PS5のGPUはRDNA 2系のままか,RDNA 3系に進化したのか?」と書いてる
自分は技術的な知識はないが、ゼンジーの言ってることの方が信じられる気がする
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EyC3qE9ZM
>>48
そいつら
PS3の時の演算数値のカラクリ
知ってて黙ってたからなぁ
ソニー恩義マンで騙す側の人だぞ
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xe+sr2CH0
>>48
マーク・サニーはPS5がZen2、RDNA2であると説明しつつも
PS5Proの世代については一切触れなかったのが全てだろ
マーク・サニーはPS5がZen2、RDNA2であると説明しつつも
PS5Proの世代については一切触れなかったのが全てだろ
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3Aajbql40
サーニーのProのプレゼン
「現行のPS5と比べて2倍、ときには3倍の速度で光線を投射することができます。」
意味が分からんw
ノーマルの時は水面やガラスに映りこんだ影は元の画像と比べ遅延が生じてたってことか?
「現行のPS5と比べて2倍、ときには3倍の速度で光線を投射することができます。」
意味が分からんw
ノーマルの時は水面やガラスに映りこんだ影は元の画像と比べ遅延が生じてたってことか?
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J6IUBjbC0
>>51
それぐらい考えなくてもわかるだろ
翻訳は確かにおかしいがその速度ってのはレイトレーシングの
処理速度の事だ
それぐらい考えなくてもわかるだろ
翻訳は確かにおかしいがその速度ってのはレイトレーシングの
処理速度の事だ
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ygNtrwwN0
反射するはずの物を消しますw
低性能PS5ボロにレイトレは無理だったようだ
低性能PS5ボロにレイトレは無理だったようだ
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m+xqUY4d0
クラシックカーのノリならあえて古いパーツを使うのはありだろ。
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vuLUKq9w0
天災欺術者はマーク・サーニー様を舐めるな
ナンバリングなんて無意味という証明だよ
ナンバリングなんて無意味という証明だよ
コメント
GPUアーキテクチャどうこうより誤差レベルの違いだったり、却って劣化してたりするところが問題なんだよ
価格の違い程度の価値すらないのは大問題
嘘をつくと後々までそれに苦しめられる
という子供の教育を見越した施作
>PS5『RDNA2ベースド』
広告に騙されたアホやな。PS公式ブログが嘘を書いてる時点で詐欺みてーなもんだが。
同梱の仕様書にはハッキリ『RDNA based』と記載しとるからな。
仕様書に嘘書いてると全世界の何千万台が返品騒動になりそう。だからPSの宣伝や広告は嘘。
おまけにソニーはメディアやネット業者に拡散させて印象操作してるからな
嘘とばれても奴らが勝手に言っててユーザーがそれを勝手に信じたと白を切る
マジで反吐が出る腐れ企業だわ
基地外が実質2とか3とか4とかうるせーけど
ただのRDNAでしかないのが揺るぎない事実
それをどうカスタムしようがアーキテクチャの本質は変わらん
大体、外付けGPUの実寸、特にヒートシンクやらファンやらを見て、PS5の筐体に収まり、PS5のヒートシンクとファンで冷やし切れるGPUがどのくらいまでかなんて想像つくだろ。
RDNAと書くと、勝手に3だの4だの付けたがる馬鹿がいるからな
最初のヤツが優良誤認では
自己進化や増殖するんだから勝手に退化する事もあるんだろう…
RDNA(1)と言ってる人は何を根拠に判断してるんだろう
まさかTFLOPSの数値とかじゃないよね?
本体に同梱されてる仕様書だよ
仕様書には『RDNA based』と記載されてる