1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ysCcE5g/0
相応しいのが何もねえ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cOredUPt0
スペライ「」
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZlO3A2/o0
エルデンDLCが大賞でトリのワールドプレミアがフロムって聞きました
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iXk/TZ1K0
ただのジェフによるアカデミー賞ごっこじゃん
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ne/CH/Wz0
去年みたいに無理やり変なのにあげるくらいなら該当作品無しでいいのにね
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HNh0kQErH
ブレイゼンブレイズが圧倒的に面白い
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fhj0Bvq8d
去年も大概だったわ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ysCcE5g/0
>>8
去年はティアキンが大賞確定だったのによくわからんやつに奪われたわ
去年はティアキンが大賞確定だったのによくわからんやつに奪われたわ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4phXfFl50
>>11
あんな使い回しが獲ったら闇だわ
かといってバルサンなのも闇だからもう闇か
あんな使い回しが獲ったら闇だわ
かといってバルサンなのも闇だからもう闇か
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ydGvmJhJ0
>>15
まだ使い回しとか言ってるアホおるんやな
まだ使い回しとか言ってるアホおるんやな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+kqofo/50
>>18
きっと死ぬまで言い続けるから放っておいて大丈夫よ
きっと死ぬまで言い続けるから放っておいて大丈夫よ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+wjPKukS0
今年はマジで酷いわ
ゲーム人生でこんな不作の年は初めてだわ
ゲーム人生でこんな不作の年は初めてだわ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W89Cu5KP0
Balatroでいいじゃん
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y1rc5mKM0
変な横やりが入り出すとつまらなくなっていく典型
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/79m9Vfe0
流行語大賞みたいなもの 流行してなくても選ばれる
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f7ufWpDj0
>>14
割と的確
割と的確
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SbCw4JXq0
>>14
これかなぁ
GOTYだからと言って遊んで良かったのは最初だけだな
明らかに日本の趣向ではない人気と言う名のそれではない事が周知され形骸化してしまった
海外の趣向で勝手に選ばれて勝手に受賞するという賞のイメージ
これかなぁ
GOTYだからと言って遊んで良かったのは最初だけだな
明らかに日本の趣向ではない人気と言う名のそれではない事が周知され形骸化してしまった
海外の趣向で勝手に選ばれて勝手に受賞するという賞のイメージ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EBJvMMYJ0
それってつまり今年出てプレイした自分の気に入ったゲームは全てチャンスがあるってことだろ
さあみんな言おうか
さあみんな言おうか
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+kqofo/50
金萬TGAはもう終わってもろて
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pi77sAeb0
ティアキン
マリオワンダー
バイオRE4
スパイダーマン2
去年の方がまだ華やかだわ
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AsNupNZ401212
>>22
去年が強すぎたんだよ
去年が強すぎたんだよ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RQPDMdIh0
もうGOTYなんぞに何の価値もないだろ
金出したところに票あげますレースなんだし
デススト辺りからもうSIEにめちゃくちゃにされたな
金出したところに票あげますレースなんだし
デススト辺りからもうSIEにめちゃくちゃにされたな
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZlO3A2/o0
>>23
TGAの大賞はSIE、MS、NoA、各大手サードパブリッシャーの重役らによる投票で決まる
主催者のジェフキーリーは投票に参加しない
木っ端GOTYは確かにスポンサー次第だろうけどデスストはTGAでGOTY獲れなかった
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f+3UtpiM0
逆に豊作な年っていつよ、2017はまぁそれで良いとして
GOWもRDR2も凡作な2018、SEKIROは素晴らしいが最多でも無い2019、面白さは見てないとハッキリしちゃうラスアス2の2020、誰に聞いても不作な2021(It takes twoは大好きだけど)、エルデンしかない2022(まだマシか)、CRPG苦手だと選びようもない2023、言うまでもない今年
正直GotYとか言ってるような大作ばっか追いかけてたらずっと大したことないんじゃねーか?
GOWもRDR2も凡作な2018、SEKIROは素晴らしいが最多でも無い2019、面白さは見てないとハッキリしちゃうラスアス2の2020、誰に聞いても不作な2021(It takes twoは大好きだけど)、エルデンしかない2022(まだマシか)、CRPG苦手だと選びようもない2023、言うまでもない今年
正直GotYとか言ってるような大作ばっか追いかけてたらずっと大したことないんじゃねーか?
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YntwcjBo0
>>25
異論は認めるがブレワイが獲った2017以降は年々違和感を感じてるのは確か
別の場所になってしまった感じがするわ
異論は認めるがブレワイが獲った2017以降は年々違和感を感じてるのは確か
別の場所になってしまった感じがするわ
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pYn89s7J0
>>43
わかるわ
Switchに出てないソフトが選ばれる時点で間違いなく金が動いてるわけだし
正常ならSwitchつまり任天堂のソフトしか選ばれるわけがないのを知ってるはず
わかるわ
Switchに出てないソフトが選ばれる時点で間違いなく金が動いてるわけだし
正常ならSwitchつまり任天堂のソフトしか選ばれるわけがないのを知ってるはず
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xrya5Rp50
>>55
病気?任天堂病?
アメリカの賞ですよ🤭
Switchなんて2年くらい前からアメリカじゃ飽きられてるんだけど
病気?任天堂病?
アメリカの賞ですよ🤭
Switchなんて2年くらい前からアメリカじゃ飽きられてるんだけど
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+kqofo/50
その駄長文を誰が読むねんw
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4MYVGgla0
デスストは4大で一つも取れてないな
あの年はTGAがセキロでGJAがバイオRE2でGDCとDICEがガチョウのインディゲーだったか
あの年はTGAがセキロでGJAがバイオRE2でGDCとDICEがガチョウのインディゲーだったか
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:78onHgUI0
なにを基準に選ぶのか
操作性やプログラム的システムの斬新さか洗練さか
グラフィックの良さか
ゲームデザイン的システムの斬新さか面白さか
ストーリーか
総合的なことなのか
操作性やプログラム的システムの斬新さか洗練さか
グラフィックの良さか
ゲームデザイン的システムの斬新さか面白さか
ストーリーか
総合的なことなのか
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f7ufWpDj0
メタスコア高得点(笑)がいざ発売してみると全部残念な出来やったからね…
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k1mtIZif0
2014年よりマシ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MdhdJxP/0
今年は世界目線で何が出たっけ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7xaquzMD0
鳥山先生偲んでスパキンゼロでいいだろ めんどくせー
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kkuQQMFb0
リメイクが受賞→オワコン賞確定
DLCが受賞→オワコン賞確定
黒神話→中国資本に負けたオワコン賞確定
メタファー→JRPGがGOTYw
アストロ→一番妥当だけど所詮マリオクローン
該当なしが一番無難
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GFy5D13R0
かと言ってGTA6確定の来年も盛り上がらんな
再来年はウィッチャーとかTES新作か
再来年はウィッチャーとかTES新作か
コメント
いつも思うんだが、こういう仕組みだと年寄り向けかつ男性向けゲームが選ばれるんだよね
TGAでGOTY受賞したBG3は30秒だったのに、何もしてない小島監督に6分も時間割いておいてズブズブじゃないと!?
絵画の賞みたいな審査員が全員身内で持ち回りで賞を与えてるやつみたいだな
今年はあなた方の来年はあなた方の番で吸うよみたいな奴
MLBのMVPみたいに記名式で投票でもしないとダメだな
少なくとも投票した理由をちゃんと表明できなきゃ話にならん
アメリカでも任天堂のソフトは日本ほどでは無いが売れている
しっかり結果を残している
それはそれとして徹頭徹尾マリオの模倣に終始した作品が
GOTYが大賞受賞するのは『当たり前』?
こんなものどう考えても金の匂いしかしないじゃないか。
場末の寂れたスナックにミシュラン三ツ星がつく様なもんだぞ。
不作で困ってるのは特定の一社だけ
GOTY自体はいろんな国のゲームがノミネートされるくらい活気があって豊作
なのにあたかもGOTY側が困ってる事にしたいのは特定の一社だけ
「話題にならない話題作」がGOTYに選出されるのは特定の一社に出た作品だけ
今年になって突然DLC賞とか言い始めたのに?
本来なら僅差・同率とかあってもおかしくないはずなのに基本ぶっちぎりで1作品が獲ってる時点で何かあると思っちゃうよねぇ
実際はそれ以前からヤバいんだよね
17年以降それが酷くなっただけ
ラスアス2とかひでえからな
どちらかというとブレワイが面白さだけでねじ伏せたと言った方が的確
と言うか2017のブレワイが面白過ぎたのが◯ニー率いる連中を相当ビビらせたんだろ。
真っ黒な金の動きもなく「面白さと実力」でGOTYもぎ取った上、ニンテンドースイッチと一緒に強烈な任天堂ファーストのソフトも山程出始めたから◯ニーからしたら完全なカウンター食らったようなものだし。
それに◯ニーファーストも息のかかってる各サードもブレワイを超えるゲームを作れない事を理解してるから裏で金動かしてGOTYのゴールポストどころかスタジアムや運営を忖度してメディア操作するしか方法が無くなったんだから。
それによりGOTYの実態や裏事情が世間一般に晒されてしまい失墜しきったのは本末転倒だけどね。
受賞作ひにょりついでに新作発表でかき消されるくらいだからな
どっちがメインだよって話よ
不作とか以前に利権まみれの忖度なのは分かりきってるからな
このサイトでもアレだけドヤ顔で工作してた中国人がどんな反応を示すかには地味に興味有るわw
it take2
DragonAge
不作の年ってのはこのへんだろ
このマンガがすごいもオワコン化した
バルダ面白いとは思わないけど選ばれた理由は分かる
黒神話ならまだ理解できる
最早利権とプライド、金の賞
ps2の台数と同様のハリボテ
まぁほら、ファンボとかいう青葉予備軍がストレスためて青葉2号とかになられても困るじゃん?この手のニュースでガス抜きしてもらわんと。ソフト屋の利益に全く繋がってないのがアレだが。
もはやゲーム業界の仕事じゃないよなそれ
まあ生み出したSONYには責任取ってほしい所ではあるがな