1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jEQ6OdUX0
ヨドバシ 在庫だらけ
エディオン 在庫だらけ
Amazon 在庫だらけ
SONYってバカなのかな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wMT/Kvxh0
>>1
倉庫に余ってたPS5をごにょごにょして在庫処分しようとしただけだから倉庫が店に移っただけだと思われw
倉庫に余ってたPS5をごにょごにょして在庫処分しようとしただけだから倉庫が店に移っただけだと思われw
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sOt2RpuP0
>>1
草
これじゃあPS5Pro必死に持ち上げてた奴らが赤っ恥やんwww
草
これじゃあPS5Pro必死に持ち上げてた奴らが赤っ恥やんwww
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MaAI5ZQRd
>>1
まさかPS5がブラフラだけじゃなく12月中も値下げするとはな
安さに引っ張られた
まさかPS5がブラフラだけじゃなく12月中も値下げするとはな
安さに引っ張られた
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aSmcU3V40
高性能を安く売って数売ればトントンになりさらに普及が増えるからソフトも売れるって分からないんだろうSONY馬鹿だから
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4/MhwbXJ0
>>5
台数だけなら十分売れてることになってるでしょ
ソフトも追いついてないから安売りできないのか知らんけど
台数だけなら十分売れてることになってるでしょ
ソフトも追いついてないから安売りできないのか知らんけど
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hVbrqPsP0
さすがに本体12万、ディスクドライブ2万、ソフト1万、PS+で数千円
最悪これだけ必要となると同価格帯のパソコン考えるしそっち買う
もしくは何も買わないで安いゲーム機買うし
値段設定がそもそもおかしいんよ、性能云々の前にね。
最悪これだけ必要となると同価格帯のパソコン考えるしそっち買う
もしくは何も買わないで安いゲーム機買うし
値段設定がそもそもおかしいんよ、性能云々の前にね。
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0pRdLQ8q0
>>6
肝心なの抜けてるぞ
proは4Kモニター持ってないとフルスペック活かせないので4Kモニター代10万も追加で必要です
肝心なの抜けてるぞ
proは4Kモニター持ってないとフルスペック活かせないので4Kモニター代10万も追加で必要です
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UcxO8cRI0
>>11
つまんねぇ~
つまんねぇ~
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:apHzmosR0
>>6
》ディスクドライブ2万
転売から買うなよ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uk117JJe0
>>6
ディスクドライブ転売屋値段にしれっとしてんじゃねーよ
ディスクドライブ転売屋値段にしれっとしてんじゃねーよ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RBQx15lc0
そりゃまともな奴ならPC選ぶからなぁ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+E2PUu+g0
仕入れたバイヤーがバカなだけだし転売屋がずっと来ると思ってた
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QFnnLcxA0
家庭用ゲーム機が12万で売れるわきゃないんだよ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VtqFxKSI0
もう4桁だからな
誰も買う気がない
誰も買う気がない
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XgG7zGpM0
今こそ声をあげよう
ボタン逆さま直せ
ボタン逆さま直せ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YUnC9g0a0
グランツーリスモのリプレイが凄まじく良くなる
スパイダーマン2のビルの反射が良くなる
ラスアスリマスターとホライゾンリマスターが60fpsになる
プロスピやFC25が多少リアルになる
FF7リバースがくっきり綺麗になる
ステラブレードの女体や髪の質感が少し増す
現状は向こう3~4年これだけの恩恵があるが、それに無印+5万払えるかだな
良い大人で給料取りの毒男なら、PS5pro+4070TISで組んでトータル40万が正解だと思う。
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b6CDcHuD0
対応タイトルが少ない
対応してもディスクドライブが売ってないから遊べない。
売れるわけねーだろ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hYVg3flp0
SIE「PS5proが売れないとは!! 海のリハク 一生の不覚!!」
ソフト会社「このリハクの目をもってしてもエロ再生のついでに無料ゲーだけとは!!」
一般人「出しても売れないの知ってた」
ソフト会社「このリハクの目をもってしてもエロ再生のついでに無料ゲーだけとは!!」
一般人「出しても売れないの知ってた」
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JRlgOtYr0
1年で一番売れる月だから余裕で捌けるだろう
逆にもし今月捌けなければ一生捌けませんわ
逆にもし今月捌けなければ一生捌けませんわ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J0Z9m/Dj0
proはセールしてないからな
まさかの初売りセールくるんかな
まさかの初売りセールくるんかな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hmb2PHct0
12万もするゲーム専用機が週4000も売れてれば馬鹿売れな筈で在庫過多とかいうのは店が馬鹿
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sOt2RpuP0
発売してまだ1か月しかたってないのにもうセール待ちになるハード
VITAでももうちょっと頑張っただろ
VITAでももうちょっと頑張っただろ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J0Z9m/Dj0
4proより価格上がりまくってることを考えると売れすぎともいえる
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zZS6ie8d0
中国行きの転売価格が高めで維持されてるから見栄っ張りの中国人が買ってるだけだろう
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lp2FECUq0
誰が買うの?
こんなの
こんなの
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tUzRiQrB0
クリスマス商戦に向けて在庫を蓄えてるだけ
はい論破
はい論破
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JRlgOtYr0
>>35
来週のファミ通が楽しみはい論破
来週のファミ通が楽しみはい論破
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/oJbA0Tq0
ps3の再来
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aFHfqfsf0
どうせまた値下げ施策するやろ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gca5tKMA0
これソニーが買い戻しするわけじゃないんなら、いずれ販売店が投げ売りするんじゃね?
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zZS6ie8d0
本当はPS5proが高いだけのゴミって思ってるからそういうことしちゃうんだろうな・・・
コメント
作業用PCすら高かった時代なら12万でも買う層は少ないなりに居ただろうけど今は3年使えば同等のPCの方が安いかもレベルではな
作業用PCすら高い頃はもっとプレステ独占もあったし
多少変更あれど無印PS5とほとんどパーツにしろOSにしろさして変わりませんものね
少し配線系統を強化して高負荷で電気流しても耐えられるようにして無理矢理ブーストかけるようにした程度で+5万とは…
しかもその結果ランニングコスト(消費電力等)は増大しているだけでそれによる機能向上は微増程度で何か新しい体験が出来る訳でもないというユーザーにはほとんど恩恵がないのだから…
12万ハードとか絶対売れるわけないのわかってただろうに
売れないだけならまだしもPS6も同価格帯以上になるのが予想されるしこれを機にPC移行されると今後の販売戦略まで影響を及ぼすのがわからんかったんか?
ちょっとでもまともな知識があったら次以降はこれより価格が上がるだろうという予測が出来るからなあ
ソニーが血反吐を吐く努力をして同価格帯のPCより多少性能は上です、とかやったところで
そんなのは遊べるゲームの数の差だけでも余裕で覆る程度の差にしかならないし
その上でオンラインプレイにかかる費用とかを考えたら実質的にはコスパでも勝てないしね
もちろん、性能を捨てて低価格路線に進む可能性はゼロじゃないだろうが、そうなったとして今度は今までの路線を支持していた奴がそれを買うのかって話になるわけで
proは4Kモニター持ってないとフルスペック活かせないので4Kモニター代10万も追加で必要です
↑
あれ?疑似4Kだからちょっと本物の4kよりは粗いんだよね?ね?¥
普通の5で十分すぎる…
せめてPCおこぼれ期待で、それなりの価格で「ゲーム機として」売っていればまだ可能性はあったと思うんだけどなぁ
PS3の辺りからPCというMSの独擅場に乗り込もうとして、ゲーム機としてでは無く、一種の家庭用高性能(笑)PCとして売ろうとした所為で、MSに目を付けられて自滅したのが運の尽きだったな
PCに移植されそうなタイトルと既にPCで販売されてるタイトル目当てならPS5proいらんやん
ファンボのだが買わぬスタンスを読み間違えたね
今はアストロボット(勿論買ってない)にご執心だから、奴ら
値上げ前のPS5に換算したら8000台なのにバカ売れなのか?
在庫があるから失敗って。現場しか知らないフリーター?
売れまくってるのなら在庫ないと話にならんが
売れてる様子が全く見えないからだよ
様子どころか実際売れなくて、あのファミ通ですら4000台切ったからね
Switch liteも発売した時から在庫だらけだったよ
剣盾コラボのモデルも在庫余ってた
お前各店舗単体換算で週間片手で数える台数売れてるかも怪しいようなゴミが数百台数千台返品できない買取商品扱いで在庫残ってるのを問題ないと思うんか?
電化製品や衣料品の在庫は倉庫に滞留している期間が短い方がいいってのを知らないのは無職か何か?
冷蔵庫洗濯機等の基本的に性能が変化しない白物家電ですら型番ごとのメーカーサポートの期間の関係で商品としての賞味期限が限られてるのに、さらにライフサイクルの短い電子機器の滞留とか致命的だぞ。
これに関しては小売がバカなのでは?
大型家電量販店だとSONYそのものにしがらみもありそうな気はする
マジレスすると、必死の思いでps5買った奴は、すぐ後からpro出て涙目なだけ
ps5売ったところで二束三文だし、pro買う奴は、これからps5買おうかな~っていう奴だけ
半額の6万でも高い、5万ぐらいになってようやく悩むレベルだわ
ロードが早い以外マジで買う動機がない、やりたいゲームもそんなないし◯✕ボタンも逆
つか数年前はPS5が6万で買える時代だったじゃん、値段倍になったのによーく見なきゃわからんレベルのグラが良くなりましたって舐めてんのかとしか思えん、誰がそんな誤差レベルのもんに+6万払う価値があると思えるの?
そんなことができた時期はもうとっくに過ぎ去っている