アストロボットって海外では人気なの?国内では全く人気ないけど

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TyaGgcdp0
国内だと誰も知らないゲームが賞取ってて草とか言われとるけど海外では違うの?

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DLGS/x3H0
150万本って数字がアストロボットの人気がどれくらいかを表しているぞ
バラトロが350万だったか?
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TyaGgcdp0
>>2
150万!?
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cLIltUDE0
カービィディスカバリー 752万本
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TyaGgcdp0
>>4
ディスカバ凄いな
アスとロボットも逆の意味で凄いな
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r8RmS2JP0
>>4
次回作では大台の1000万目指して欲しいな
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mBCib2y+0
アス トロ ボットだぞ
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ed+8Sgald
>>5
ASSとROBOTだぞ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3rdfiKyzd
昨日見たときyahooショッピングの売上ランキング1位になってたからGOTY効果で多少は売れてるみたい
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZgiuPn3w0
そろそろこういうタイトルのAV出てくるんじゃないかと思ってる
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bzBj+ZLR0
GOTY祝いの購入とかも少なそうなんで到底1000万とか行かなそうなんだよな
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H1c+DH3h0
子供にも受けそうなゲームなのに子供へ全くリーチしてないのは何故なんだ?
ガキは相手にしてないってか?
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TyaGgcdp0
>>11
受けそう?
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H1c+DH3h0
>>12
グラ変えれば基本マリオだから子供がやっても面白いかなと
ただ現状のグラじゃ小指の先ほども相手にされんけど
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TyaGgcdp0
>>14
パクりゲーって時点で怪しいやろ
これやるんだったらマリオやるわってなるから
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hdigdapp0
>>11
渋谷で大々的にイベントやったろ
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qPziGKeI0
>>39
おいやめろw
道行く人がみんな避けてた上に現場にいたの客よりスタッフの方が多い惨状だったろw
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:43b1bz4O0
>>48
あれ凄かったなwマジで2〜3組しか居ないw
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3rdfiKyzd
子供が買うには高すぎるハードだからな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L8YmE2dI0
assトロトロボット?
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:riS1EyrY0
アストロロボ・ササ「国内は俺が牛耳ってるからな」
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZPf9ntMO0
>>16
当時どれだけ売れてるのかわからないけど、日本国内で普通にアストロボットより売り上げ良かったりしてなw
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uXS+hfKo0
バルゲ3も黒神話も日本国内だと全く人気無いからセーフ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TyaGgcdp0
>>18
アスとロボットは海外で人気あんの?
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xdBRiPBN0
任天堂ぐらいだろ海外で売れてるの
和ゴミなんて海外では爆死だよ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vaaz8mhT0
switch持ってる人がこのソフトのためにPS5買うなんてことはほとんど無いだろうからな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TyaGgcdp0
>>22
てかスイッチに移植しても売れないと思う
スチームでも売れないと思う
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y69hBH6F0
150万と言ったら
並いるPSの強豪が100万だぞ?
そらもう爆売れよ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XkDnk0Lwd
ソノタランドで大人気と聞いた
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TyaGgcdp0
>>24
ソノタランドだと記号の❌は正解の意味らしいね
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7/NBiitI0
重要なことはソニーのイメージキャラクターが確立したことだ
任天堂はマリオ、セガはソニック、ソニーはアストロボット
パラッパもピポサルもトロも…もういいんだ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kzIHU/zRH
そりゃあGOTYなんだからみんなプレイしてるに決まってるだろ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W3pIQJqH0
アストロボット、デザインも世界観もps5意識し過ぎで、ハードカラー白じゃなくなったらマスコットとしてどうするつもりなんや
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qjS2cj4n0
ハードが高いから敬遠されてそう
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2gySDUWT0
誰も知らんゲームとか本当の事いうとPSおじさんが飛んできて粘着されるらしいぞ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1n0YVSW+0
クオリティを維持してシリーズ続ければ名実ともに立派なIPになるよ
ソニーはIP育てろって散々言っといて育て始めたら足引っ張るってもしかしてビビってるのかな
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vqxsYBDd0
意識高い系の奴がマリオより凄いって言ってるのしか聞いたことないゲーム
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ijHTUU0s0
有吉の番組でもランクインしてたから誰も知らないって事はない
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2gySDUWT0
本気でマリオ並みのブランドに育てるつもりなら今後20年は良作を出し続けていかないとダメだろうし
現時点で子供に全く遊ばれてない、遊びたいとすら思われていないわけで
一部の大人が絶賛してるだけの現状からどう成長させていくねんというのはある
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XAweoYDu0
爆死で賞がピッタリだったからな本来は
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/LdmmjA80
俺が検索しようとしてなんでアトム? ってなるくらいの認知度
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fd0t3unA0
現状誰も知らないソフトがアメリカでオタク大賞取ったってだけだしな
SIEがアストロを育てているのどうかも実績がないからわからん
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cXYF2CaN0
海外で面白いぞって話題になったのが日本でも話題になって日本のゲーマーの間で評価されたから海外がメイン
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YifBxw2F0
ゲーム内容良くても海外だと写実的なスポーツ、銃ゲー、ホラゲ、ダークファンタジーでないと一部評価になるからなぁ
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A0o5+hyjd
賞まで取ったならもうVRになることはないね

引用元

コメント

  1. SIE忖度の賞になんの価値もない。ただの出来レースだろ……

  2. 36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1n0YVSW+0
    クオリティを維持してシリーズ続ければ名実ともに立派なIPになるよ
    ソニーはIP育てろって散々言っといて育て始めたら足引っ張るってもしかしてビビってるのかな

    IP自体はスプラトゥーンより歴史があるのに
    随分と差を付けられたなぁ

  3. 結局のところ、この手のプラットフォームアクションを求めてるユーザーはPS市場にいないことが明るみになっただけなのよね

    • これでしかないね
      仮にも賞取る程面白いとされるゲームソフトなら数字にも出るからね
      ファーストタイトルだし。

      そうじゃないってことはそうじゃないんですよねえ

  4. 36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1n0YVSW+0
    クオリティを維持してシリーズ続ければ名実ともに立派なIPになるよ
    ソニーはIP育てろって散々言っといて育て始めたら足引っ張るってもしかしてビビってるのかな

    口だけじゃなくて結果で示せと言ってるのだ

  5. だから嘘つくならばれない嘘つけって言ってるだろ
    突っ込まれるのが嫌ならいいから買えよ

  6. 海外でも滅茶苦茶バカにされててアストロボットが賞をどう取ったか揶揄したコラ動画とか作られてるんじゃなかったっけ?

  7. 9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZgiuPn3w0
    そろそろこういうタイトルのAV出てくるんじゃないかと思ってる

    タイトルはスカトロボットだな

  8. 27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7/NBiitI0
    重要なことはソニーのイメージキャラクターが確立したことだ
    任天堂はマリオ、セガはソニック、ソニーはアストロボット
    パラッパもピポサルもトロも…もういいんだ

    マジでパラッパ達を簡単に切り捨てたPS罪深きすぎる
    まぁサルゲッチュの末期ゲーがアレだったし、続きは期待できそうになかったけど

  9. 45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cXYF2CaN0
    海外で面白いぞって話題になったのが日本でも話題になって日本のゲーマーの間で評価されたから海外がメイン

    発売前から神ゲー連呼してたイメージしかないが

  10. ファンボがマウント取る道具にしてるだけで配信者もやってない、SNSでもこのステージがどうとか内容語るやつ何処にもいないでお察しだろ。

    • ソニー自体がアストロとかファーストゲームアピールする気が無いですからね
      PlayStation名義のCMですらフォートナイトを推すしファンボーイの言うようにDL移行しているならPSストアカードをアピールすればいいのにそれをしないのですから色々と察せますよ

  11. GOTYは売上で決まるのかい?

    • 面白いなら売上もついてくるよねって話

    • 話題にすらなってないよねって話

    • 買いたくならないほど面白くないと客が評価しているのにGOTYあげていいの?って話

    • 誰にも見向きもされてないものが賞取ってるけどどうなのって話だろ?小学生以下の頭なのは分かったからせめてその手のものをダウンロードしてこいよ。そう言うのすごいんだろプレステ?

  12. 客が買わないようなゲームが「今年のゲーム」?

  13. 海外でも売れてない
    国内よりも海外が中心で

  14. 27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7/NBiitI0
    重要なことはソニーのイメージキャラクターが確立したことだ
    任天堂はマリオ、セガはソニック、ソニーはアストロボット
    パラッパもピポサルもトロも…もういいんだ

    アストロボットの現状は「忖度で賞を取ったキャラクター」
    この先アストロボットが売れなければ「賞を取らせたのに売れないやつ」としてソニーは捨てるだろう

  15. 日本勢「マリオのパクリだし海外で売れてるんやろ」
    海外勢「マリオのパクリだし日本で売れてるんやろ」

  16. アストロボットってもう20年くらい育ててるゲームなんじゃないの?
    今ので3作目とかなんだろ?

    • PSVRってそんな昔からあったっけ?
      PSVRのバンドルだかなんだかじゃなかった?

      • 調べた感じPSVRは2016年に出てたっぽい

        >2016年10月13日は、SIEからバーチャル・リアリティヘッドセットのプレイステーションVR(PSVR)が発売された日。
        >『ASTRO BOT: RESCUE MISSION』は、SIEより2018年10月4日に発売された、PlayStation VR専用アクションゲーム

  17. GOTYっていつ頃から終わってるんだろう

    • SIEに目をつけられてから

    • ブレワイが取った次の年からかと…
      確かその年を境になぜか評論サイトとかが激増したというのをどこかで見た気がします

  18. ここに今年tgaにノミネートされたゲームを半分でもやったやつがどれだけいるんだ?
    俺も全部はやってないけど、やったゲームは大体横並びだったしどれが取っても不思議でないラインナップだったろ

タイトルとURLをコピーしました