1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aYzo4gbb0
独占:ユービーアイソフトの財政危機は2025年に破産の危機に瀕している
事態は非常に悪化しており、Ubisoft は 2025 年に実際に倒産する可能性があります。
公開されている財務報告によると、Ubisoft は莫大な負債を抱えているだけでなく、昨年 (2023 年) と比較して負債が大幅に増加しています。最新の財務報告によると、Ubisoft の非 IFRS 純負債は 11 億ユーロ、IFRS 純負債は 14 億ユーロです。
これは前年の8億8,080万ユーロから大幅に増加した数字だ。
https://hatparkplace.com/ubisoft-bankruptcy/
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zdM3zb+e0
>>1
おかしい?、PSユーザー曰くDLで売れてる筈なのに破産するのは辻褄があわない
おかしい?、PSユーザー曰くDLで売れてる筈なのに破産するのは辻褄があわない
128: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MncjkfI70
>>1
弥助がトドメになるな
弥助がトドメになるな
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HSlNf+hXd
ポリコレ辞めれば間に合うだろ
なぜシンプルな解決策があるのにそうしない
なぜシンプルな解決策があるのにそうしない
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jIEbOTPu0
>>3
資金出してる方がポリコレ要求するからだよ
資金出してる方がポリコレ要求するからだよ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DnNntndf0
>>34
いつも疑問なんだが、資金回収できなくなるけどそれでもポリコレ推進してる資金提供者って何者よ?
いつも疑問なんだが、資金回収できなくなるけどそれでもポリコレ推進してる資金提供者って何者よ?
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TAqRjBSJ0
>>44
金なんて腐るほどある連中が道楽でやってる
金なんて腐るほどある連中が道楽でやってる
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jIEbOTPu0
>>44
ブラックロックとか
世界の3%の富裕層
ブラックロックとか
世界の3%の富裕層
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DnNntndf0
>>54
それは何か得があるの?
いや普通に疑問なんだけど
金持ちってお金の価値知ってるからムダなことはしないと思うんだけど
それは何か得があるの?
いや普通に疑問なんだけど
金持ちってお金の価値知ってるからムダなことはしないと思うんだけど
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bzBj+ZLR0
弥助の功績
生前 別に本能寺に居らず明智軍に丸腰投降
没後 自分を奴隷にした末裔たちの会社UBIを打ち取る
生前 別に本能寺に居らず明智軍に丸腰投降
没後 自分を奴隷にした末裔たちの会社UBIを打ち取る
189: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AAOHHINV0
>>4
まことのサムライじゃ
まことのサムライじゃ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/Y/MSeKS0
国関わってるだろうしUBI潰れても別に感はある
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TAqRjBSJ0
弥助発売前に潰れてくれ
たのむ
たのむ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CnMeFYWJd
ポリコレに生きポリコレに死ぬ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jIEbOTPu0
>>8
oh!ブシドー
oh!ブシドー
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XkDnk0Lwd
諦めるな!
今年はまだ終わっていない!
今年はまだ終わっていない!
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O/tZKw840
あの指ソフトが
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jIEbOTPu0
弥助に介錯してもらう
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+ZogrxVd0
どうぞどうぞ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aN/khI4td
儲からないポリコレに傾倒した末路や
後世のために潰れてくれ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qjS2cj4n0
汚い花火だぜ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yHEdbVjc0
年末年始やるゲームないからこのタイミングでシャドウズ出してくれたらネタで買ったのにモンハン直前だから要らねーんだよな、ほんと全部ダメこの会社
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b7hz7l7a0
何故普通に作れないのか
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hx3HbOwO0
助けたところでポリコレに傾倒の体質は変わらないだろうし潰れていいよ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g9nrj4Mg0
実際なんでこんなにポリコレに従ってるのかわからん
185: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8YmH4ocl0
>>22
もうそういう思想に染まってる人しか残ってないんだと思う
もうそういう思想に染まってる人しか残ってないんだと思う
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CnMeFYWJd
シャドウズが遺作になるの?
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DnNntndf0
>>23
相応しいからそれでも良いな
相応しいからそれでも良いな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3UlmXf820
テンセントにいいとこ取りされて終わりだね
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FqylFycm0
Switch2に活路を見出してくれれば、それで助けられるかもしれん
成功すれば任天堂の洋サードへの求心力は一気に高まるだろう
成功すれば任天堂の洋サードへの求心力は一気に高まるだろう
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DJRu5Qrx0
どうすればいい弥助?
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yksNNdYI0
AAAタイトル丸ごとキャベツの動画に潰されたようなもんだから損害賠償請求しろよ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DnNntndf0
>>29
偶然の産物だが、実のところ弥助のテーマはワリと偉大だったと思う
偶然の産物だが、実のところ弥助のテーマはワリと偉大だったと思う
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2KWiSpNh0
マジで
ポリコレ>>>会社の存続
なのが恐怖だわ
ポリコレに娘の生命でも握られてるのか?
ポリコレ>>>会社の存続
なのが恐怖だわ
ポリコレに娘の生命でも握られてるのか?
コメント
『ゲーム業界を破壊する事』がポリコレ連中の最終目標なんだから
その為に必要な投資と考えれば辻褄は合う。
連中にしてみれば『損』では無く『儲け』だろう。
何せ海外のゲーム大手企業をポリコレの力で潰せたんだからな。
今後もSIE含め積極的にポリコレの力でゲーム企業を潰そうとしてくるだろう。
勿論『ゼルダの伝説はポリコレ云々』と難癖をつけている任天堂も例外では無い。
任天堂はSIEの様にポリコレに飛びつく愚かな企業では
無い事は解っているが実力行使に出てくる可能性もあるので気を付けてほしいわ。
それならSIEがポリコレに飛びつくのは当たり前だな。今までと違い、任天堂がいるから撤退前の業界撲滅が全然進まないし
てかむしろ任天堂を強くさせてるというね。サードを囲い込み孤立させる事で自給自足できるほどになり、WiiUの時は工場を買収することで強制終了させたが、国内生産に拘るのを止め、NVIDIAと組んで今に至る
弥助と相談でもしとけよ
そっか、お疲れ!
日本の政治家って基本金持ちで高学歴だけど、どう?
日本に限った話じゃないけど、そいつらは部外者には分かりにくい形で便宜を受けてるからな
スレで話題に挙がってる奴らも何かしら得があるんだろ
何なら自己満足でも構わないんだからな
ポリコレてるガイキチ社員を外にばら撒かないようにUBIに生かさず殺さずで閉じ込めててほしいね
とはいえこのままでも巣穴突かれたドブネズミみてぇにワラワラ逃げ出しそうでもあるが
つぶれてどうぞ
その前にスプセルのIPはどこかに譲渡してね
来年どころか今年中でもいいぞ
現代における祟神の発生過程を示す貴重な資料のひとつ
裏で糸引いてる者、指示に従って会社に入り込んだポリコレ思想家、思想はそれぞれ違うだろうけど、会社を潰す事は一致している。
ヒット作を作れなくて、こんな精力を会社に入れた時点で終了してたんだよ。
正直、UBIどころかフランス自体がかなり終わってるからなぁ
最近は知らんけど、少し前から治安が悪過ぎて色々とエライ事になってたような
そりゃあの逆張りタラコ唇が逃げた国だぞ。
安全と思ったらその逆でしたなんて平常運転みたいなもんじゃん?
首相が辞任してまだ後継が決まっていない上に首相候補者がいずれも大統領の政敵という実に素敵な事態に陥っているからな
しかも解散カードを切った結果がこれだから事態打開の手段がない(どこぞの半島の大統領みたいにキチゲ解放すればまた別だけど)
ポリコレに目が向きがちやが、真の原因は開発費かけた割に出来の悪いゲームばかり出してたからやろ
スカルアンドボーンズとかsw無法者達とか
組長が警告してた「大作主義はビジネスとして成り立たない」が現実になっただけのこと
その真の原因の原因が社内ポリコレによるポリコレ無能優遇と非ポリコレ有能冷遇で有能が逃げた事なんだよ
数年前の社員の集合写真は男女入り乱れてるけど今の集合写真全員女だからな
その通り
ポリコレが社内で大きな力を付けた結果
普通の白人男性は追い出され新規で雇用される事もほとんどなく
女性や同性愛者や黒人といった連中がどんどん入ってきた
これディズニーと同じ
ディズニーもディズニーを支えてきた白人男性クリエイターが
どんどん退社し、上記のような連中をどんどん雇ってしまった
雇う事には問題がないのだが、こういう連中の多くは
「実力不足」という問題を抱えている
高い能力を持っていないのにノーマルの白人男性以外という理由だけで
入社を認められるのだからね
そして作品作りよりも差別問題だのLGBT問題だのの活動に力を入れる
そんで出来の悪い奴ばかりが主張しているから、
「反差別やLGBTを主張する奴は問題がある」とバレるわけだ
ここんとこ出したタイトルが立て続けにコケてたからなぁ
コロナ禍の影響でリリースするペースが落ちたところにインフレと戦争要因の物価高騰がボディーブローのように効いてる
ポリコレのコンサルを雇わないとネットでボロクソに叩かれるとかナントカ聞いた気がするけどうろ覚え
トランプの大統領就任で世界がちょっと正常になるかもと期待
始めに女性限定のスポーツ競技から男(自分は女だと自認する男)を追い出すってハッキリ言ってたな
まともなゲームを作るだけで良いのに、とは言うが
まともな社員はほとんど残っておらず、無駄飯ぐらいで能力の低いポリコレ枠を大量に抱えてるせいで詰んでるんだよね。凄くない?
要は寄付と同じイメージ戦略。こんな素晴らしい思想を広めますよーというポーズは、今後莫大な利益を得続けるために必要。アメリカの寄付文化は政府に金を取られたくないのと、中世貴族のノブリス・オブリージュの真似事だ。これだって格差解消どころか格差の固定機構だしな。
頼むから虹6とForhonorだけまじで売ってくれ
このままだと滅びなくても、中華マネーで中華勢力追加超強化とかある
家族が人質に取られてるほうが動機がわかりやすくてまだマシっていうね
倒産した方が新陳代謝が起きて良いと思う。
IPはどこかが買うよ。それでホントに売れるIP、ユーザーから支持されるIPなら、そのゲームが出る
倒産する前に購入分をGOGで補完してくれ
ヴァルハラの時にサポートと喧嘩したワイ、ざまぁという感想しか出てこない
これがなんかヤバそうなんよね
金を出してるといってもあくまでも融資でしかないのにそれに引きずり回されてる
完全に毒饅頭食わされてるようなもんやで…
まともなスタッフ残ってないから、追放物のもう遅いテンプレを地で行ってる様なもんだろ。
マリラビ作った人はそうそうに出て行って
自分とこの会社作って今度なんか出すみたいだし
マジで上澄み勢以外しか残ってないんじゃねぇかな
どうする?とは?
死に水を取ってほしいとかそういう話?
それとも香典はご遠慮くださいとかの話?
「金持ちは無駄な買い物はしない」ってのはあくまで高所得者の話で、本物の金持ちである資本家とは違う
高所得者は収入から予め税金が引かれているから無駄な買い物をしない方が得をするけど、資本家の場合は自分で税金を払う必要があるから無駄な買い物をしなくても税金で持って行かれるだけ
どっちにしても金を持って行かれるなら税金として国にくれてやるより自分が称賛される形で金を無駄遣いする方が精神的に得をするわけで、その使い道がポリコレ創作の支援というわけ
日本を舞台に弥助選ぶようなゲーム作りしてたら、そらいつかは破産すると思う。
俺的に次にヤバい雰囲気を感じるのはノーティードッグだが、あっちは絶妙に辻褄合わせる事に長けてるからもう少し持ちそう。(長くは持たんと思うが