1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kLpx5gS+0
「NextHandheld」と名乗るRedditorが投稿した内容は、ざっと次の通りだ。
正式名称は「Nintendo Switch2」と呼ばれ、本体の側面に巨大な「2」が入ったSwitchのロゴがある
目にした本体色はダークグレーだったが、フルホワイトもあり、「9のゲーム」(『マリオカート9』?)をテーマにしたソフト同梱版もある
現行スイッチより重く感じない
ボタンとスティックは現行モデルより少し大きくなっている
Joy-Conを本体に磁力で取り付けると、機械的な「カチッ」という音がする
2025年1月、任天堂の会議で正式発表(2月4日の「2025年3月期 第3四半期 決算発表」の可能性もあり)
ドックにはスイッチ有機ELモデル用と同じポートがある。少しサイズは大きいが湾曲しており、「画面の多くが飛び出している」(本体画面がドックからはみ出している)
ゲームカードスロットは現行モデルと同じに見える
液晶ディスプレイ搭載
ZL / ZRボタンは現在のスイッチよりも大きい
ホール効果ジョイスティック搭載(=いわゆる「ドリフト」症状が起きない)
さらに、The VergeもNextHandheld(「彼ら」=複数の模様)と接触し、リークが本物かもしれないと考えるに十分な手がかりが見られたという。
その中には、スイッチ2のドックと思しき写真2枚と、Joy-Con取付レールらしき写真1枚が含まれていたとのこと。認証ロゴが貼られ、銅製の接点が露出し、金属製キックスタンドのヒンジが斜めに開いた状態も写っていたという。これらは、アクセサリー企業から流出した写真にはなかったと強調している。
そのうえ、正式名が「Nintendo Switch2」になる直接的な証拠も提供されたとする。下記の画像は推測だが、それほど的外れではないとのことだ。
https://gadget.phileweb.com/post-92884/
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JdxjWYSD0
普通すぎてリークされたところで「お、おう・・」にしかならない
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:waYeUb2M0
Nintendo switchs to PlayStation
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
なんか俺でも書けそうだなこの記事
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2ggKkkPJ0
もはや誰でも予想できる情報のツギハギみてーな記事
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v8r26rJq0
9時間9人9の扉同梱版が出るのか
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:93PU2Iuj0
PSと同じって絶対任天堂が嫌がると思うけどなあ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ie+ATvQl0
ホール効果ジョイスティック搭載とか前から言われてるけどプロコンも新しいの出るのかね?
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wtQMpdIi0
まぁ今出回ってる所謂バレ画像が事実なら、形状が現行機に近いからSwitch2というのは安直だが分かりやすいかもしれんね
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H6DDXcS/0
Switchより一回りデカいのに軽さ変わらないか軽いならマジ神ハード
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Its4igeD0
Switch Uの方が良くない?
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1oSdCaLq0
>>15
お前はそれで貶したいだけだろw
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jNIdrJcT0
>>15
すでにWiiUポジにはPS5がいるしなあ
これ以上要らんでしょ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M+rXK8+h0
見た目もほぼ変わらず、出るソフトもSwitchとの差がわからず、名前もほぼ同じ
こりゃ店頭では店員に説明されても親は「Switch2で遊んだらちょっと良くなるだけで、今あるSwitchでも遊べるでしょ」で買って、帰ってから遊べない!ってクレームが全国でも通販でも社会問題になる規模で発生するな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9EwhWFSVd
WiiUと同じセンスならSwitch Twoとかつけそうなんだがな
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r5zF1gC40
性能アップ同世代機
i new
性能変わらず
2DS LITE LL SP ミクロ 有機elモデル
後継機
スーパー U アドバンス 3(DS)
二でいいと思う
マイチェンか世代交代かわかりやすくした方がいい
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z2AzvgH40
WiiUをWiiの周辺機器と捉えられたことが失敗の理由の1つと任天堂は認識してるから
むしろナンバリングじゃなかったら驚くわ
変な名前にすることないぞ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u6uiVNCs0
ないだろ
ただでさえモバイルはiPhoneでナンバリング浸透してるのに
専用ソフト出す以上「2」なんて付けたら対応ソフト面で混乱を招く
全ソフト対応で行くつもりなら話は変わるが
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wdacUKqE0
>>21
ゲーム機はゲーム機だよ
SwitchをiPhoneと同じカテゴリで売る店は無い
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+oCLaxmW0
>>21
PS2
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jhh/jaC60
Switch兄
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x6JH02bM0
>>22
後から生まれたなら弟では?
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dgzMCfXl0
いやだーーーーー
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yGHvoc0Ud
スーパーSwitch
Switch NEXT
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mSp5H6230
すでにSwitch2と言ってるわ
まぁ機能はそのままでスペックが上がっただけだからこれでいいんじゃないの
スーパーSwitchでもよかったけど
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ryu20sGxd
俺の予想が当たったかw
ちなみに2の次は2+、その次はTurboRだぞ。
覚えておかなくて良い
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dgzMCfXl0
>>30
MSXなつい。
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GHopLLuI0
DSの”二”画面のゲームを遊べるようになると思うから
ありうる
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DabQR8Dh0
Switch2(スイッチ・スイッチ)ではないかなとは思ってる
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FqylFycm0
ハイブリッドとジョイコンを継続するなら一番分かりやすい名前だろう
WiiUはWiiを名乗っているくせにWiiリモコン別売りという不誠実を犯したので、そもそもWiiを名乗るべきではなかった
引用元
コメント
そうなんだ、俺も先日タイムマシンを発見したんだ
なるほど、爆売れすんだな
「俺この前ツチノコ見つけたんだぜ!」って言って周囲の気を引こうとする馬鹿小学生レベル
やっぱり多根か
根拠のない妄想をバラまくいつものムーブだな
ホール効果ジョイスティックって結構コストかかるが高い高い言われて大失速したPS5みたいにならない為に本体値段抑えたい任天堂が実装するかね?
サターンのマルコンやDreamcastのコントローラにも採用されてたんだけど、価格は普通のコントローラとそんなに変わらなかったぞ
https://www.sega.jp/history/hard/segasaturn/devices.html
セガ マルチコントローラ(マルコン) 3800円
https://www.sega.jp/history/hard/dreamcast/devices.html
Dreamcastコントローラ 2500円
発表されるまでそう呼ぶことに依存はないけど
信じる理由が一片もないのも事実
リークとかどうでもええけど公式の発表楽しみだわ~
ロンチタイトル何くるかな
ニンダイがなんで始まったのか改めて実感できるな
公式の1次情報以外信用に値しない
Wiiを持ってる家庭が多いだろうから同梱しなかっただけでは?
SFCの時も価格を下げるためにFC持ってるだろうからと、ACアダプター別売り(FCのをそのまま利用できる)だったろ
いや、流石に電源とコントローラーを一緒にするのはないわ
これが本当としたら、ゲームや新機能が全く漏れてないので、この内容のお披露目が特定されてこの馬鹿リーカーとそれに関わった馬鹿メーカーが炙り出されるんじゃねぇの? これ?
そんなにリーク情報を信用してほしいなら後継機向け新作ソフトの開発画面の一つでも持ってきたらどうかね