スイッチ2に力入れるサードているの?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CojLn+9D0
PS5に比べて低スペだしどうせ移植ばかりだろうね

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s1qASv/x0
>>1
任天堂からすればサードは割とどうでもいいとまで思ってるだろう
なんせ自社でエコシステムが動いてるし、大手のゲーム会社から出さない時期でも普通にSwitchは売れてたしな
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xu2sBsam0
>>1
もうどのハードに力入れようが世界出荷switch以外のフルマルチで100万突破で喜んでるからなw
開発費や期間、人件費等々年々上がってるのに売り上げはセール含まないと見え張れない本数…。
switchハブでも売れないんだからもう任天堂後継機含むフルマルチで販売していく以外方法ないと思うよ?
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IK3oAaeR0
UBIが今の経営危機はPS箱がオワコンなのが原因
もっと客が居る場所の新規開拓を行うとして
スマホとSwitch/Switch2をメインにアサクリ次回作を出すこと
次回作を出すまでにシャドウズ等の過去作を10作品をスマホSwitch向けに出す事を発表してる
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tf6RRcYD0
>>2
UBIは弥助のせいでしょw
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7BzphOBQ0
>>28
弥助の発表前から赤字企業や
その頃から「ゲーム環境の高性能化による開発費の高額化に対して
購入者数と販売価格が変わらないから赤字になった」
と説明してた
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IK3oAaeR0
バンナムとコナミが未公開機種向け未公開作品を準備中
レベルファイブが「誰も名前を知らないゲーム機」向けにホーリーホラーマンションという新作を発表済み
166: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KwgHtZPV0
>>3
レベルファイブはロイドの復活かもしれんぞw
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IK3oAaeR0
UBIは再来年まで持たないって言われてる程の経営危機だから
その前に潰れる可能性も十分あるけどね
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2yKpzTjId
手を抜いて客に嫌われるのは自由
サードってその言葉に国内で輝いていた頃の思い出を乗せたままうん十年都合よく使ってるよね
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QpmeLezK0
どうせPSに新作出すシリーズの過去作を次世代機に出して任天堂の客をPSに誘導しよう程度の事しか考えてないだろうな
モンハンがやばそうなカプあたりは特に
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yaT3Jrvq0
>>7
それ、何かの病気だよお前。
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tuu95/yU0
SIEやMSは全力でタイトル供給してきそうだね
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ciKiYma30
ps4用に作ったゲームをSwitch2で売らないとその会社は詰む
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UZPulHMs0
どのハードが悪いとかは言わんけど
どこのサードもソフト売れなくなってるからなぁ
なんとかしようって考えてるサードはそれなりにいるでしょ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DYTQ17610
海外で売れるIP持ってないメーカーはswitch2に力入れないと死ぬ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D/G+A4OEM
セガが客層が合わないはずの龍が如くをSwitchに出したり日本ファルコムが軌跡リメイクを出したりするのは危機感の現れだろうね
どっちも10年前までは任天堂(笑)の態度を隠しもしなかったのに
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9mLNMFb10
10年前ってWiiUだし…ファミリー層にすら満足に売ることができなかった黒歴史やん
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6bkrW/b1a
>>15
7年経っても売れ続けるマリオカート8DXとスプラを産んだハードでもある
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KEGkgocZd
つかSwitchのこのゲーム史上稀に見るボーナスタイムに
過去作の移植だけで手を抜いてたサードが頭おかしい
うちの会社は出せば何倍も売れたからすげぇ儲けたわ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:it5LER6/0
>>18
ゲーム史上最長のスイッチの8年って言う超長期政権の間に
一本も新作を発売出来なかったドラクエが致命的ってのはよく言われるな
3リメイク程度の内容ですら200万本売ったのに指くわえて何もできなかった
他のメーカーに至っては分かってる上で何もしなかった
恐らく新スイッチでもグジャグジャ言い訳しながら見送るだろうしな
結果任天堂とインディーのみの楽園がより強調され
ユーザーの意識からはサードは名前もタイトルすらも消えてき
インディーが今のサードの位置にすり替わって何事も無く時代は移ってゆくと
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KEGkgocZd
>>23
マジでコナミやバンナムのタイトルより数出したインディーの会社のほうが累計で売れてるから
会社規模だと考えられない規模の莫大なリターンだよ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tuu95/yU0
>>26
コナミより売れてるインディーなんてあるか?桃鉄とパワプロだけで相当売れてるぞ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vO2NrACL0
>>23
今でも8番出口・のりばが主にDLで売れてるが、PLAYISMなんかはようやく国内ミリオン出して
今じゃ下手な大手サードより影響力あるわな
着々とサードの席の入れ替わりは始まってるわな
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FrO5Ai4n0
>>23
「今はSwitchが売れてるけどPS5出れば勝つから」とSIEと社内のオンギマンに言われるまま
勢いのあるSwitchに本気で取り組まなかったことで
短期的な利益はもちろん、若い新規層を得られるチャンスを棒に振ってしまったのが痛すぎる
78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZYDXkYHl0
>>69
スイッチの最初の4年は「ps5が出ればソニーが勝つから」スイッチに出さない
後半4年は「ps5が軌道に乗ればソニーが勝つから」スイッチに出さない
みたいな感じで素通りした8年だったと思われ
まあ要するにスイッチに出さない理由を探し続けただけだね
理由なんか何でも良かったんだろうな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MFYTsZG90
乗り遅れた連中はそれに見合った成果しか得られないだろうね
現行Switchの時点で儲けたり名前を売ったりしたところの方が有利だけど
時は戻らないんだから今から頑張る以外の選択肢は無い
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3jZDcLgZ0
次も結局任天堂タイトルばかりが売れ、サードは桃鉄とかドラクエぐらいに限られそうじゃね?
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tuu95/yU0
>>21
そんな市場に自社タイトルを供給するMSやSIEはアホだよな
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8og8ZSmzd
国内で強くswitchよりは難しくないマルチ先なんだからみんな取り組むだろ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yB0Jc8c00
国内メーカーはほぼ。
海外頼り切ってるとこでも半分以上だろうな
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k1wi11kv0
Switchの8年間で力入れてこなかったサードに期待する方がアホ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f8TN/oSi0
任天堂ハードにも出してIPの価値保ってるのってドラクエだけじゃん
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m8QtPoUB0
基本的に国内買い切りゲーはSwitch2で出さないと国内で黒にならない
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eiaynC2p0
マルチプラットフォーム化を宣言したスクエニはDQ3の売上に安堵してるかもな
FFが救済されるかは知らんがとりあえずDQ擦ればなんとかなりそうだと
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r2JZHWKg0
PS4レベルのスペックがあるなら如くは全シリーズ(来年の8外伝含む)持ってこれるな、ついでにフロム作品もかな?

引用元

コメント

    • わしもや!

  1. 個人的にはFE無双がSwitchを買う一因なったから次機種でも任天堂コラボ無双の新作に期待してるよ
    特にFE無双は両作ともプレイ時間が300時間とか超えてるのに未だに好きなキャラ動かしたくなるとやってたりするし

    • FE無双エンゲージをワイは待ってる

  2. 狙ってるのは高性能ゲーミングPCに金を出すほどじゃないけどSteamや任天堂の気軽なソフトは遊びたいっていう一般層だろうし、サードというかインディーズをいかに引き込むか、開発を支援するかに関してはものすごく気を配ってそうだなと思う
    AAAに集中するようなサードについてはどうでもいいんじゃねえかな

  3. 15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9mLNMFb10
    10年前ってWiiUだし…ファミリー層にすら満足に売ることができなかった黒歴史やん

    まぁ、この時期は3DSが無双してたからね。
    2012年から2017年まで他機種にトップの座を一度も明け渡さずに、2018年にSwitchとバトンタッチしたから。

  4. wiiuがー!!!!!
    wiiuより売れたソフトがまるで無い機種を黒歴史呼びする自虐かな?

    • つまりPS3/4/5全部黒歴史……

    • その頃3DSにコテンパンにやられてたPS4と PS vitaはミエナイキコエナイなのほんま草

  5. スイッチの最初の4年は「ps5が出ればソニーが勝つから」スイッチに出さない
    後半4年は「ps5が軌道に乗ればソニーが勝つから」スイッチに出さない
    みたいな感じで素通りした8年だったと思われ
    まあ要するにスイッチに出さない理由を探し続けただけだね
    理由なんか何でも良かったんだろうな

    大手サードの殆どが『PS5単勝一点張り』を続けて
    その馬券にかけた金を無駄にした数年間と言えるだろう。
    しかも金よりももっと大事な部分を失ったと言える。
    勿論それは『サードタイトルの知名度』だ。
    国内でのスイッチの躍進とPS5が空気化した事で若者は
    今のサードタイトルをちゃんと知っているかも怪しくなってきている
    スイッチに注力せずサードで元気なのはセガとカプコン位じゃないか?
    他のスイッチを無視して全力で張ったサードは忘れ去られる危機に直面している
    かと言って今更PS5への恩義を止められない地獄に突入した
    恐らくこれからの10年間で脱落するサードが続出するだろう。

    • 実際問題、switchに出せてないシリーズタイトルは8年間小学生にアプローチできてないってことやからな

      仮に次世代switch向けにシリーズ最新作持ってきても大して売れんと思う

    • 言うてセガは如くシリーズスイッチに出したくないって駄々こねてたのに嫌々出さざるを得なくなってる状況なのに、少し売れただけで、
      「ハイハイ、任天堂ハードで如く売れてますよーよござんしたねー」

      位の不機嫌さ隠すつもりもないから、ある程度お小遣い稼ぎしたらまたオンギーに寝返るぞあいつ等。
      それにカプンコもワールドで◯にかけたモンハンブランドをライズで助けて貰ったのに、セール何年もかけて数だけ水増ししたワールド系列を、

      「人気があって売れたに違いないから後は任天堂の客をワールド系列に誘導しよう」
      って明後日の方向に勘違いして案の定ハズレくじ引いて絶賛ワイルズで大パニック中だから両メーカーとも信用とは程遠いけどね。

  6. 現状で任天堂の後継ハードを切る様な判断してたら、商才が無い単なる阿呆やろw
    任天堂の方も、スイッチから大手サードを全く当てにしない方向へ舵を切り、キッチリ結果出してるしなw

    • そして2棟目の開発ビルが完成して自社開発力の強化を終えたらいよいよ用済みになるというね
      インディーズは引き続き支援するだろうけど大手サードはむしろそれまでが勝負なの分かってるのかね

  7. 34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7BzphOBQ0
    >>28
    弥助の発表前から赤字企業や
    その頃から「ゲーム環境の高性能化による開発費の高額化に対して
    購入者数と販売価格が変わらないから赤字になった」
    と説明してた

    まぁそれクソ馬鹿にされてたけどな
    普通に考えて売り上げないのは新規入らないせい!ってドヤ顔説明しねぇよ
    同じようなゲームばっか作ってたらそりゃ人い減るだけだわ

  8. 21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3jZDcLgZ0
    次も結局任天堂タイトルばかりが売れ、サードは桃鉄とかドラクエぐらいに限られそうじゃね?

    switchの方が他機種よりサードタイトルが売れてる状況なのに何言ってんだこいつ

    • ファンボーイの脳内ではサードはPSの味方という設定だからね
      現実との齟齬は一切気にしてない

    • 以前のファンボだったら「任天堂はサードは全部売れない」設定だったのに随分と弱気になったもんだわねぇ

  9. Switchはもってるし好きだけど、リメイクをマルチプラットフォームでだしてSwitchの容量におさえられるのはつらいときがある
    慈善事業じゃないから仕方ないけど
    でもその場合は買うのはSwitch版

  10. まあ、ソニーと一緒に沈みたくないサードパーティは普通にSwitch2で商売する準備はしてるだろ。
    大概のサードパーティがSwitchってボーナスステージをほぼふいにする大ポカした感じだからな。そりゃ必死になって取り返しにこなきゃな。

    • 一度死んだタカラトミーもswitch版人生ゲームがじわ売れして復活したしな

      開発者曰く、「桃鉄のヒットを受けてボードゲームに需要があること」、「ギスギス要素が薄い方が良いという需要があること」を踏まえて勝負した結果、買った訳やが

  11. 逆に注力しない自殺志願者いるの?

    • なんかバンナムとかカプコンは会社傾けてもソニーの尻舐めにいきそうな。

  12. まぁまじめな話(注力せずに)死にたい奴は死ねばいいのでは?

  13. 一部の病人以外の殆どのサードはPSが好きなんじゃなくてそういう契約をしてただけだからな
    そういう契約をSIEがしてたのは証拠もあるんでな

  14. 40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s1qASv/x0
    >>1
    任天堂からすればサードは割とどうでもいいとまで思ってるだろう
    なんせ自社でエコシステムが動いてるし、大手のゲーム会社から出さない時期でも普通にSwitchは売れてたしな

    サード限定ニンダイとかインディーワールドとかやってる時点で
    相当サードソフトの普及にも力入れてるんですが…

  15. 力入れてないとこは終わるだけやでw

  16. いまだにPS4を切れず、PS5とマルチも多いのに
    PS4以上になるのでは?と言われているswitch2を低性能と叩くファンボ
    自分にグサグサとブーメランが刺さっている自覚無し

  17. かつては、和サードはPS独占!箱やPCとのマルチなどあり得ない、
    と言われていたのが今や、PS独占などあり得ない、まで反転したわけで
    思想信条による任天堂ハブなんてのもいつまで続けられるやら

  18. スクエニ、カプコン、バンナムなど各社がSwitch2用タイトルを準備中。
    スクエニは吉PがFF14Switch2版を出したいと発言。
    レベルファイブは案外、ドラクエ9リメイクだったりしてw

タイトルとURLをコピーしました