【悲報】メディア「SIEはPlayStationが高性能であるというイメージが崩れると厳しいと思い込んでいる」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aoZ+VZ2Fd

 問題はPS携帯機をMSの対抗機として出すのが適切なのかどうかである。
10年以上前に携帯ゲーム機はスイートスポットが狭く,先にポジションを取られてしまうと価格か性能で対抗するしかない,とメディアのインタビューに答えたことある。
当時はなぜスウィートスポットが狭いのかは明確には定義できておらず,バッテリーの問題程度の認識でしかなかったが,現時点ではよく分かる。

サイズやデザインに制約が出るからだ。

特にSIEの社是ともいえる,PlayStationは高性能であるというイメージが崩れると厳しいと思い込んでいるので,許容される厚みに大きな制約がある携帯ゲーム機で高性能を実現するのは大変難しい。

2026年か2027年ごろに薄いゲーム機でPS5並みのゲームを動かせるかが成功のポイントになろう。

こう書くと、Switch後継機はPS5並みの絵を出せると予想していたのではないか、と言われると思う。その予測はDLSS(Deep Learning Super Sampling)を前提としている。

現行のPSSR(PlayStation Spectral Super Resolution)はそこまでの能力を有していないと考えているので,SIEの高性能信仰を考慮するとPSSRの能力向上がPS携帯機の成否を決めるだろう。

https://jp.gamesindustry.biz/article/2412/24122602/

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3KUjsUb60
誰も持ってないからプレステが低性能なのバレてないだけだしな・・・
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OOrG29MPd
Xbox Series Xよりデカいのに性能が下回るハードしか作れてない時点でダメでしょ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bv+l3q/x0
もう崩れ去ってるJAPAN
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:auc08uLM0
ハードよりもソフトが大事
独占ないならSteamDeckでよくね?になる
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:orAzvi9t0
クソでかスマホだしなぁ…スマホ原神でもポケポケちゃんにボロ負け
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zorItmv10
スペックを嘘捏造でっちあげて騙し売りするようなゴミ企業だからね
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WPXWk1b70
昔からxboxより性能高いイメージは無いが
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aSY4NHqv0

その前に価格どうにかならんのか?
55000円くらいの時に欲しくても買えなかった人達多数居ただろ

それが今じゃ79980円だぞ?4年以上も経つのに

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u+8Wzzfu0
>>10
それは円安が悪いとしか言いようがないけど
なんにしても箱対抗で無理したツケだなあ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WSkV1NJy0
高性能とか言ってるユーザー気取りの連中は
何を望んでるんだか
実写みたいなVRなのか?
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C+3R3hU00
本当スクエニとよく似てること、流石FF7で夢見ただけある
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bcTzEIg7M
まぁ、もう尽くせる手が高性能しか残ってないのはそのとおり
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0pZwRK/X0
え、PS5って低性能じゃなかったの?
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nJ1FHPE10
>>21
あくまでイメージの問題だからな
実際の性能はあんまり関係ないんだ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YaMfaFCc0
PSSR頼みは草
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uxQ6P2tp0
性能が高かろうが低かろうがそんな次元の問題じゃないんだがねPSの凋落の原因は
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p51tcK6O0
これよりも任天堂はノーカンな姿勢がアレだろ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DmmkcbKY0
もうそんなイメージすら無いけどね
PCに完全敗北したから
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PoJzjFQG0
要は顧客を騙して売ってますって事だろ
トランジスタラジオが入る特注の大きなポケットのシャツの頃から変わっていないソニーの社是だからな
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iqST+jI7d

イメージw

高性能じゃないなら高性能じゃないって正しく認知されないとダメやろ

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cVbZrrEO0
高性能(zen2)
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KDpV+lN60
ps5は3以上の失敗じゃねーかな、ps4に4kアプコン付けて凌ぐべきだった
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UxttkBWd0
実際厳しいだろうな
携帯機蹴ったのはPSだし低性能を煽ってるのもそうしてるのもPSだからどうしようもないでしょ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TGv9EMEUM
元から低性能の代名詞なのに
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1kf89HzL0
本体のスペックが良い程度だけなら今の世でPSを選ぶ理由にはもうならん
面白いソフトが無いと話にならん
高スペックを売りにしてもPCがある以上スペック自慢は意味がない
更にPCはオン対戦無料とくればPSをわざわざ選ぶというのはまず無いだろう
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UxttkBWd0
>>37
PCから見たら全て低スペックというのは正解だもんな
steam台頭でCSハイエンド()は妄言化かつチープ化してしまった
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B4WwHOwq0
しかし今更低性能路線も無理だよね
とはいえ現行のPS5proより性能上げて値段下げるってのは後5年は無理だろうし
かといって性能下げて値段下げるとか無意味の極みだし
あ、詰んでるわこれ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KriNBkLk0

高性能順

1位、XBOX XとPS5 Proは同等な性能
2位、PS5 Slim
3位、XBOX S
4位、PS4 Pro
5位、XBOX ONEとPS4 Slimは同等な性能
6位、Switch

尚、リークとおりならばSwitch2リリースされたら4位になる

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ARCG57GK0
詐欺会社
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KriNBkLk0
Switchシリーズは一般人や任天堂ユーザーからは携帯機部門に入ると言われてるので据え置きでは無いとされる
携帯部門ではSwitch1位だな
2位は3DS
3位はPSP
4位はDS
ほぼ携帯機は任天堂しか作ってないけど
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7/tcztKH0
性能に見合ったゲーム出して下さいよソニーは

引用元

コメント

  1. イメージ(嘘塗れ)

  2. イメージならPS5より最新のiPhoneの方が高性能感がある
    実際の性能がどっちが上かは知らない

  3. ただしそのPlayStationが高性能であるというイメージが現代でも販促効果あるかというと、もうそれほどでもないっていう……

  4. 玩具が高性能だったとして何のメリットが?

    • ファンボが優越感を感じれる

  5. ウチに昔あった初期型PS4は購入後2年で、勝手にディスクを吐き出すゲームさせないマシンに変貌したぞ
    これのどこが高性能なんだ、笑わせてくれる
    ちなみに同時期に購入したXboxOneは、XSXに買い替えるまで一切不調もなくゲームライフを満喫させてくれたよ
    壊れない信頼性がいちばんのスペックだわ

    • 俺のPS4もそうなったわ、ピピピッていきなり発狂するヤツ
      仕事から帰ってきたら本体に入れてたディスクがラックから床に落ちてるって言うね…
      調べたら埃が原因だの静電気がどうだの書いてあったけど
      掃除や静電気関係無く年中ランダムで起きてたから最終的に基本ケーブル抜いてたな

  6. 昨日発表されたAMDの最新APU使ったUMPCで20万だからなあ
    CPUケチったカスタムチップ作ってもらうにしても高価格な劣化UMPCにしかならない
    PS5と同じ失敗繰り返すだけ

  7. そもそも後追いしかしてないのに、先にポジションを取られてしまうもクソもないだろ
    ハイブリット機にしろコントローラー着脱にしろ、Switchがスイートスポットを自分で開拓してたってだけの話

  8. Xperiaもスペックと価格でiPhoneに対抗してボロ負けしてる
    価格もスペックも身の丈に合ってない事を理解してない

  9. 会社からして頭ファンボ
    そりゃゲームの売れないハード生み出すわけだ
    箱のゲーパスと違ってゲームに触れてもらうことすらされないのがPS5
    ハードだけ数字を積み重ねて大本営発表もハード台数ばかり自慢
    ソフトについてはソニーとは思えない程こじんまりと発表
    終わってるな

  10. そもそもハードが高性能であるというパブリックイメージを守れているかどうか以前に、ソフトを作ったり売ったりしてる人間やそれを全肯定するだけの連中の知性や品位や程度が低いというパブリックイメージは完全に醸成されたじゃん

  11. ソニー製品自体イメージありきだからな
    他メーカー製品の良さ知ると割高に感じる物も多い

  12. そもそもPS系列が高性能だったことはほとんど無かっただろ(PS4の短い期間くらい)
    マジでただのイメージ

  13. まあ例えそれでも一定数いる情弱は買うでしょ 世の中とんでもないほど調べない探さないやつてのはいるもんだ 

    ゲハで争ってるレベルの人間やゲーム遊んでる人間の常識の持ってない連中は性能なんて理解できないし、自尊心高いから言っても気づかないよ

  14. あー確かにPSPもVITAもスクショだけ高画質にする詐欺が横行してたよね
    ゴミ痛が率先して嘘スクショ掲載してたわ
    そんで実際のゲーム買って騙されたと思ったよ
    ソニーもゴミ痛も没落したのはこういう悪事を重ねて信用を失った結果だよね

  15. 21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0pZwRK/X0
    え、PS5って低性能じゃなかったの?

    X|SはDX12U
    SwitchはDX12相当
    アマとプロはDX11モドキ

    どう見ても旧世代機です

  16. 9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WPXWk1b70
    昔からxboxより性能高いイメージは無いが

    子供のころ64よりもPSが高性能だと思ってたしGCよりもPS2のが、Wiiでやっと同等(マルチが多かったからね)と思ってた
    ソニーは昔からイメージ作るのがうまいのは認める
    残念ながら未だにPS5が最高峰と思ってる人は多いよ

    • 最高峰だと主張してる人はネットにたくさんいるね

  17. まあ同世代期の中では性能下だった初期PSの頃でもメディア使って性能高いと誤認させて来てるもんな
    ソニーの中でも性能主義みたいなのはあるんやろな

  18. プレステが高性能だった時代あったか?w
    PS4がXboxと変わらんってレベルだったのを入れたら一世代あったけどw

  19. こういう時だけjapanとか名前を出して下げ行為してくる
    散々日本はソニーに捨てられたとか言ってたくせにクズだな

タイトルとURLをコピーしました