1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ufFpqJNC0
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ufFpqJNC0
任天堂は、わずか数日のうちに ついにSwitch 2 を発表すると予想されています。
Eurogamer が過去 1 週間にわたって耳にしてきた業界の噂は、1 月 16 日木曜日に発表される予定で、その焦点はソフトウェア ラインナップの詳細な調査ではなく、これまでリークされていたコンソール自体に置かれるという。
今日、これらの噂は、以前にマイクロソフトのマルチプラットフォームの出版計画を漏らしたNate the Hateポッドキャスト によって初めて公に言及されました。ソーシャルメディアへの投稿で、The Vergeのトム・ウォーレンは、任天堂が今週Switch 2を発表する予定であるとも理解していることを確認しました。
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ufFpqJNC0
任天堂はまだ何も発表しておらず、発表計画は常に変更される可能性があるが、今週はついに Switch 2 が初めて公式に発表される週であるという認識が高まっており、これは Eurogamer がこれまでに聞いていた任天堂の発表タイミングと一致している。
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ufFpqJNC0
Eurogamerは過去数年にわたってSwitch 2の発売までの道のりを追跡し、2023年夏のGamescomの頃にシステムの機能が開発者にデモされたと独占的に報じた。任天堂はSwitch 1から最後のクリスマスを搾り取ろうとしていたが、自らに課した3月31日の期限までにコンソールの後継機を発表できる時間は刻々と迫っており、リーク情報がどんどん増えていく中、 2025年初頭の発表は差し迫っていると我々は考えていた。
任天堂がSwitch 2のハードウェアを発表すれば、後日予定されている発売ラインナップの完全公開の前に、コンソールのフォームファクターに関する憶測にようやく終止符が打たれることになるだろうと考えられている。
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VRuEu+KZ0
リークアンチが発狂しそう
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iFtWPCVF0
スカイリムみたいに一部ソフトソフト流して(FF7リメイクなど)ソニーファンがまた合成とか勝手に使ってるってパターンかな
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jXJOceqY0
>>7
あの流れ面白かったな
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iFtWPCVF0
>>10
そうだな
勝手に使うわけないのにw
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ww4Elo6d0
業界の噂(笑)
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kbrVMXau0
>>9
Euroにこれ言っているの草
Switchの仕様全バレさせたメディアだぞw
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CfuPwgdh0
Nateは後乗り
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Faw4VlOe0
>>12
これについてはNateが先出し
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:njQrxr030
これだからネイト信者は馬鹿にされる
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I6wTez7l0
Switch初報のときみたいにチラッと数秒のゲームプレイが映る可能性は高い
ユーロゲーマーが報じたってことはガチだろうね
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:55Tf1XDY0
>>17
コンマ1秒の映像も解析する準備しているわ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y63Jcpfg0
いやスイッチでやったように発表会やるだろ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jUf0Ue4p0
>>19
発表会という時代錯誤なものは任天堂はしないよ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2EhTBmyq0
ハードだけならインパクトは無さそうだな
ニンダイが本番か
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a2diDengd
ユーロゲーマーの記事なら
かなり確度高いだろな
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BDgv1hk30
Switchの2016年10月のハハーンハハーンイェーに当たるPVが公開されるのだろう
あれもハードとそれで遊ぶ人が中心で、ソフトは画面に表示されている分だけでメインの紹介はされなかった
ソフトラインナップは2月ニンダイという流れになる
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kQ1UGaCD0
2月にダイレクトやるならこのタイミングでしょうって推察か
予想としては誰でも出来るレベルだが さて…
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TlGcy4DI0
知ってたけど言わなかったがネイトが言ったからもう言っても良いよね?みたいな感じか
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a2diDengd
ユーロゲーマーなら裏取ってるでしょ
リーカーとはわけが違うよ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mRIGmn1T0
あっちの16日ってこっちだといつ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qWXxi2xO0
>>34
17日の朝が北米の16日の夜って感じ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qWXxi2xO0
ソフトに焦点を当てなくてもマリオが土管から出て来るだけで何のゲームかは判断つかないものとか
メトプラ4を互換で動かしているとかRDR2やスト6みたいな「移植するでしょうね」みたいなのが画面に映るのはありそう
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1mWVBC420
EUROGAMERが言うなら確定か?
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BDgv1hk30
>>36
確定とは言わんがリークを何でもかんでも記事にするまとめサイトや多根のような輩とは流石に格違う
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sp7Ck3Ju0
ユーロゲーマーは現行Switchがハイブリッドで
ジョイコン着脱方式である事を当時の夏頃に記事にしてたね
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JcIKDCzp0
ようやくか‥
価格は後でも良いから、予約開始日を教えてくれ
引用元
コメント
この手の妄想事(最早リークとすら呼びたくない)で確定だの本物だの言ってる奴は対岸勢の業者臭いんだよな
先週も全く同じ事言ってたじゃねーか
日経とか好きそう
いやリーカーなんてどれも同等のゴミカスクソ野郎なんだけどね、格が違うなんてこたぁない
ゲームメディアって他のホビー系のやつと比べるとかなり低俗だよね
日刊妄言新聞
毎週言ってりゃその内当たるからな・・・
株予想の詐欺で上がるか下がる言って当たった人にだけ次を言って信じ込ませる手法思い出す
Gamescomの件って任天堂に真顔で「え?何それ?怖い」って全く事実無根だってコメントだだされて、実際あれだけのイベントなのに誰も見てなくて事情通wどころか自称リーカーwですら擁護するヤツがいなくて顔真っ赤にしてたのに歴史改竄するんだw
こんな妄言吐いててもゲームメディア()なんつってお天道様の下で商売やってんだから暢気な業界だよ本当に
リーク(漏れる)の定義がもうメチャクチャだな
リーク情報が真実ならただの契約違反だし、偽ならそれはリークではないんだよ
スイッチの時みたいなティザー映像はないでしょ、あれは全く新しいコンセプトだったからこそなんだし
スイッチのコンセプトを引き継ぐ異常そんなものは必要ないし、そのままハード紹介するんでしょ
ドンキーの発売日に被せないと思うけどなあ
自社タイトルの発売日と2/27なんかは真っ先に外すべき日だしな
リーカー(大笑)やゲームメディア(爆笑)って
根っこの部分じゃゲームに興味ねぇんだろうなって思うわ
バーカ
まあポケモンレジェンズZAがここまで続報無いのも2月のポケモンデーで縦マルチ発表ありそうだろうし日時はともかく1月中は正解かもな
任天堂がスペック紹介なんてするわけないし何を見せるんだろうね
外観だって差別化しようがないし
Cボタンてそんな重大な機能なんだろうか
Eurogamerってそんなに信用できるか?
EurogamerはGamescomでSwitch2の技術デモを流したって報道したけど
任天堂はそれはガセって否定してたじゃん
(仮)って付けろよ
Eurogamerにも言ってこいよ
違ったらメタスコアから撤退するくらい言えないのかな?
どうせ出来ないよねぇ〜
ハハーンハハーンイェーでわかるあの曲ってすげぇよな