1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2fz5isV00
チーニン新規IPウォーロンをゲームパスデイワン
↓
アトリエシリーズをXboxに展開。Xbox TGSショーにも出演
↓
ニンジャガ2リメイクと4をXboxイベントでサプライズ発表。ゲームパスデイワン
↓
ニンジャガ4はXbox Game Studios作品としてMSがパブリッシング
何が起きてるのか
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ffZj1dBWd
>>1
売れそうにないゲームはゲーパスで
売れそうにないゲームはゲーパスで
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I1tcbK+a0
>>9
失敗作のパブを押し売りしたローニンと違って、このゲームMS主導なんすよ
失敗作のパブを押し売りしたローニンと違って、このゲームMS主導なんすよ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7y2+BAwp0
まぁ”そういうこと”なんだろう
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LMagZ00D0
期待しちゃっていいのか!?
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tf57QVYc0
RONINのせいだろ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xc/S88Hs0
開発失敗したローニンだけSIEに押し付けてんのホント笑う
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m1a7TrSk0
>>5
ローニンは傑作
ローニンは傑作
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gVet5h5l0
フィルはのチーニン異様に気に入ってるからウィッシュリストには入ってるだろうよ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NCPeEoPZ0
セガと同じコースだな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oFuEGMs30
まあ最初だから今はアンチの格好のネタにされてるけど
数年も経ってMSの他機種フルプライス移植が完全に定着したら
他機種ユーザーはゲーパスDay1の損失を補わされてるだけなのに気づいてブチ切れるんだろうな
数年も経ってMSの他機種フルプライス移植が完全に定着したら
他機種ユーザーはゲーパスDay1の損失を補わされてるだけなのに気づいてブチ切れるんだろうな
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nra93B190
これまでXboxを冷遇・無視してたサードがこぞって手のひら返しで寝返っててフィルの交渉能力が半端ない
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:95tMaDmVd
テクモって元々XBOXによく出してたイメージしかないんだが
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/YqUsGtyM
>>12
コーエーとくっついてからはほとんど出してないし、国内だけハブも山程やってたでしょ
コーエーとくっついてからはほとんど出してないし、国内だけハブも山程やってたでしょ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XevH4mKm0
プレステ独占(笑)での機会損失の鬱憤が相当溜まってたんでしょうね
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GbjpCcUv0
ローニンが売れなさすぎて困ってるところにMSがパブリッシングしてくれるって打診があってプラチナに本編海外スタジオに龍剣伝路線でブランド復活させようとしてんのかな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zZ2KMCD90
念願の500万行けるな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9JdlrPsH0
ファーストガタガタで明らかに撤退ムーブしてるところと距離を置くのは当然じゃね?
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/icZGRP8M
どこの和サードも生き残りに必死よ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ie/6oHZk0
>>22
変だなぁ
ソニープレステに忖度してたら安泰だった筈なのにどうして……
変だなぁ
ソニープレステに忖度してたら安泰だった筈なのにどうして……
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OGyVyr2b0
元々ニンジャガイデンはXBOX独占のタイトルだぞ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UyMoNFFL0
当時箱○でのDOAOロビー観戦は感動した
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jYF5RVeBF
コーエーはともかくテクモは昔からXBOXに力入れてたし
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3x3c3zWK0
元々コーエーはPCに軸足おいてる会社だしなぁ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WDD3JZ5s0
ゲームパスやら販売をファーストにするとか任天堂コラボ無双とか
ファーストを利用するのがうまい
ファーストを利用するのがうまい
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F2aqy//T0
なんかもうほんとに…スクウェアの任天堂との断交がよほどトラウマなのか、
全大手メーカーが全ハードメーカーに対してコウモリ野郎な姿勢を絶対に崩さないよなw どんなに劣勢でも
いやビジネスパーソンとして当たり前なんだけど改めてw
全大手メーカーが全ハードメーカーに対してコウモリ野郎な姿勢を絶対に崩さないよなw どんなに劣勢でも
いやビジネスパーソンとして当たり前なんだけど改めてw
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F2aqy//T0
まあ負けハードを明示的に殺しに来たあの時のスクウェアだけが例外で頭おかしいっていうのはそうだけども
でも確かに頭はおかしいけど、「家庭用ゲーム機ビジネスの特性・市場性」を踏まえた場合はあの行動原理は正しかったのかもしれない、というのが怖い
でも確かに頭はおかしいけど、「家庭用ゲーム機ビジネスの特性・市場性」を踏まえた場合はあの行動原理は正しかったのかもしれない、というのが怖い
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NjDqqrnI0
SIEに接近されるよりは安心感ある
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9g4ZotuQ0
マルチ路線になってからすっかりニンジャガ腐ってたけどMSが面倒見てるのならちょっとは期待出来るか?
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fvJ/x5xH0
>>38
結局プラチナだからね
スケイルバウンドの二の舞になるんじゃないかと思ってるが
結局プラチナだからね
スケイルバウンドの二の舞になるんじゃないかと思ってるが
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PVFcV2XO0
Tango潰しかけたMSに期待するふりをするゴミ箱信者
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fvJ/x5xH0
>>41
Tangoはどうしようもなかった
ヒット作出せなかったしな
Tangoはどうしようもなかった
ヒット作出せなかったしな
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SE7PFqOc0
>>41
PS5独占の東京ワイヤ爆死で瀕死だった所に再起のチャンスを与えてるじゃん
シグノシスを完全消滅させたSIEより全然有情だわ
PS5独占の東京ワイヤ爆死で瀕死だった所に再起のチャンスを与えてるじゃん
シグノシスを完全消滅させたSIEより全然有情だわ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DqUpo54b0
RONINは500万本売れたんか?
WOLONGは500万ユーザー突破してるらしいぞ
WOLONGは500万ユーザー突破してるらしいぞ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SQC2xsLa0
DOAX4もゲーパス対応でお願いします
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NLEk/SJpH
昔からDOAとかニンジャガとか結構MSに協力してるイメージだけどね
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XevH4mKm0
>>45
その時は板垣が居たからな
その時は板垣が居たからな
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5tgaa24G0
MSの金で零新作出してくれ
コメント
そら恩義では飯は食えないしな
PS4辺りまではまだなんとかなる範囲だったけどPS5で完全崩壊起こしたからPC含めてマルチ路線するしかない訳でそうなると必然的に皆無だった箱にもって話にもなる
本スレにも有るけど、元からコーエーはPCゲームを作ってる会社やろ
信長や三国志、ウィポ等々、昔から全部CSだったとか思ってるのかねぇw
メーカーにコウモリ野郎とか信仰って凄えな
ニンジャガイデンの話をPSサイトでしてたから覗いたんだけどゲーパスデイワンの文句言ってるやつがかなりいた
マジでアイツらどうかしてるわ
まあ自立しないとな
Wolong も初報はXboxだったけど、PS5版以外はバグだらけと言うアホムーブやらかしたからなあ
沈むのがわかりきってる船にしがみつくような女史じゃないからね
つまりデスストも失敗だったって…こと!?
ソフトメーカーなんかそんな感じでいいわ
子会社でもないのに一部陣営とベッタリは不健全だろ
任天堂 ソニー Microsoft
全てから請け負いやって儲けるって普通やん
というかコエテクは任天堂とも仲良いし単にソニーが嫌いなんだと思う
エリちゃん(コエテク会長)そんな感じじゃん