GEO「任天堂は何も知らされていない状況で突然急に発表する事が多い、ものすごく困る」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:av4lWD920

https://www.gamespark.jp/article/2019/04/30/89329.html
海津:
一番大きかったのは、3DSの値下げ発表ですね。何も知らされてない状況で急に来たんです。本当に、なんの前触れもなく10,000円下げますって言われて、もう大慌てです。
新品の方はその後に下がりますよって言えますが、発売から約半年って中古は売り始めなんですよ。
当然、高めの買取価格になっていて、10,000円下がった状況よりも高い買取価格だったんです。
なので、その日のうちに、本来ミスとかでないとめったにやらないような緊急配信みたいなことをやって、3時間位で買取価格を変えました。

武藤:
いきなり10,000円下げるっていうのは、過去なかなか、それこそ30年みてもないんですよね。
インパクトも強いですし、会社の中で激震が走ったと言うか。値下げの発表はやっぱり驚きます。突然発表されるときが多かったので。

海津:
店頭のPOPも全部変えるように指示出しましたよね。あれはすごかった。

武藤:
Wiiの値下げのときは5,000円だったのですが、ちょうど私が東京ゲームショウにいたときだったんですよね。
あれもものすごく困りました。会場で回線を借りて「値下げします」と配信してましたね。
任天堂さんがゲームショウに参加されてないのでってのもあるんでしょうけど、ここでやるかーてタイミングだったのでびっくりしましたね。

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bj3375MC0
>>1
任天堂って昔から小売に迷惑かけてたんやな
金のマリオ像の話とか有名だよな
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u/2LSlFLM
>>10
相変わらず進歩なくてワラタ
金のマリオ像はただのフランチャイズの什器です
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e+yJa4SA0

>>1
2019年の記事を持ってきてどうした?

ジジイだからボケてたんか?😂

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HviV1dp60

>>1
逆にソニーは逐一情報流してくれるのか?

それってつまり…

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YIAbfacT0

>>1
任天堂 「ニンダイ終了後から予約開始です!」

これか?w

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tfZyB9FMr
GEOが任天堂に苦言を呈している記事を頑張って探してきたんだねよしよき
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fMSQlD1u0
Switch2が売れずにまた本体発売半年で例えば59980円→49980円に値下げ的な事を急にしてきたら
GEOの人もSwitch2を批判する記事を自社サイトで恨み言たっぷりに書きそう
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+oohDApT0
>>4
たられば以外に言えないの?
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KGq3n2Uw0
PSの値下げの時は補填がコントローラーなんだっけ
現金よりコントローラーの補填を喜んでた小売りが、今度はソフトのパッケージを引き上げられそうとか、なんとも奇妙だよなぁ
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u/2LSlFLM
>>6
一応補足しておくとPS2→PS3初期までは周辺機器補填が主流だったが、そこからシェア落とした影響で現金補填に切り替わった
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xD7byq5td
Switch2でも予定外の売れなさで突然の値下げありえるから警戒しとけよ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2dvgogup0
事前に言ったら漏らすやん
おまえら信頼されてないんだよ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CWyXPKzx0
だから値上げと値下げ繰り返すの嫌なんだよな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:du/rlyiw0

どうせ昔の記事だと思ったらやっぱりそうだった
> いきなり10,000円下げるっていうのは、過去なかなか、それこそ30年みてもないんですよね。

というか1万以上も値下げなんて普通にあるよ
PS1 1994年12月3日発売。39,800円→ SCPH-30001995年7月21日発売。29,800円に値下げ
PS3 2006年11月11日発売、59,980円程度→ CECHH(NTSC)2007年11月11日発売、39,980円

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bj3375MC0
>>12
ちゃんと文を読めるようになった方がいいよ
値下げが問題なんじゃなく、なんの前触れもなく急に値下げするのがアカンって話だろ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:du/rlyiw0
>>15
普通は事前に知らせないし、というか新品なら値段分は普通に補填をする
中古は補填しないのは確かだけど、中古はメーカー的には悪なんだから知ったこっちゃないし、そもそも値段を決める権利はメーカーにはないし
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XUXGZ63G0
まぁ実際大変だったと思うわ。震災直後の7月28日発表8月11日実施だしな。
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e/DPKy2X0
まあ知らせたらすぐリークされるからな
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L27zdEWC0
ゲオのPS5いらなくなる発言が効きすぎてなんとか古い記事探してもこんなのしかなくて妥協してスレ立てたんだなw
哀れだね
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8HHk86ds0
他のハードは業界人向けに発表会なりで伝えてたはずだよ
単に値下げの場合以外にも新型でて旧型在庫ダブついてとかで文句言われたくないし
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M7zBlBZu0
>>17
今買わねぇバカの時は小売知ってたのか?
知ってたなら客は小売も恨むよなぁ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gw0ZTzs40
下手すりゃリークをソニーにして対抗措置の猶予まで与えかねないもんな
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AfIdTECha

>一番大きかったのは、3DSの値下げ発表ですね。
>何も知らされてない状況で急に来たんです

あったな
店頭売りより安値で発表されて
ヴェスペリア例えた不自然な空きスペース発生事件がw

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8HHk86ds0
ゲームハードは掛け率悪くて無駄なスペース取るから利益ないようなもの
店舗からしたらソフトもいっぱい買ってもらう前提の商売
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AfIdTECha
>>24
他業種でもそうだけど
売り場の占有面積に応じた利益設定してるからな
PS5とかマジで特級呪物だな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pm3UV1tA0
さすがに中古品の買取価格までは考慮せんだろ
今はもうあそことあそこのメーカーはめちゃくちゃなセールをいきなりやりやがるなとデータは取れてるだろうが
最初にやられた時はこの糞が!って思ったろ
そういう商売だ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bj3375MC0
>>29
そういう協調性のない京都ムーブやるからいろんなとこの反感買うんだろ
山内氏が空気読まずにソニーが失敗するかもみたいなこと平然と言っちゃうから敵対していくんだよ
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/8Msas0G0
>>30
むしろそんな過去の発言をいつまでも恨み節にしてるお前の方がやべーよ。
お前だけだぞ令和でそんなこと考えてるの。
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8QAUt3zb0
尚現在のGEOではPS5がいらない子扱いされていた
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3g3q1N210
ハードの値上げ値下げなんか各社電撃発表だぞ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MMamZfkI0
売掛金安くなって義理果たす気も薄れてるよな
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+oI8Y8ey0
Switch2も高すぎると3dsの二の舞になるだろうね
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+oohDApT0
>>34
たらればしか言えないの泣ける
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tfZyB9FMr
金のマリオ像のFDU真に受けている奴令和の今になってもいるんだ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4zWXpe4o0
これは完全なる反撃の労務やね

引用元

コメント

  1. ようやく見つけたのが10年以上前の話題で6年前の記事とか…

    そんなにモンハンの記事は都合悪かったんか

  2. 9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2dvgogup0
    事前に言ったら漏らすやん
    おまえら信頼されてないんだよ

    ちょっとでも絡んでたら得意げにバラす馬鹿が多過ぎる時代に
    突入したからな スイッチ2のデザインはこうでーす!みたいな
    特大の馬鹿だらけの世の中で隠し通すには自衛していくしか無い
    そもそも『直前まで漏らさない』ってちゃんとしてるって意味であって
    それが『小売に迷惑をかけてる』ってどういう考え方してるんだよ。

  3. 51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YIAbfacT0
    >>1
    任天堂
    「ニンダイ終了後から予約開始です!」
    これか?w

    もっとすごい
    「いつ発売(DL販売開始)?」
    「なうw」
    があるからねぇ

    • メトプラリマスタードもそれだった記憶
      俺は友人に報されてすぐに買ったけど

  4. 何度も値上げする方が小売に迷惑じゃないの
    ただでさえでかくてスペース取るのに一層売れなくなるんだから
    PS5って言うんですけど

  5. 任天堂はこれを削除させなかったってなって
    どこかの会社が気持ち悪くなるだけ

  6. 15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bj3375MC0
    >>12
    ちゃんと文を読めるようになった方がいいよ
    値下げが問題なんじゃなく、なんの前触れもなく急に値下げするのがアカンって話だろ

    事前に小売りに知らせてるならともかく、基本大本営発表は急にやるものじゃないの?

    • 初心会解散に至っては完全なだまし討ちだったからな
      そんだけ任天堂自身が手を焼いていたというのもあるが

  7. 中古市場の事情なんか知ったこっちゃないだろ

  8. なんで中古の売買に気を使わにゃならんのか

  9. こんなこと言ってたGEOも今じゃクソステじゃ売れないからSwitch2に出たら良いなと広報が言っちゃう始末
    過去を掘り出しても現実は変わらないんだ

  10. 売れない青白い商材を何枚も持たされる方が迷惑やろ笑

  11. どんだけGEOの件が効いてるんだよ…

  12. そりゃ数年分の記事探せばGKに都合良さそうな記述が一つくらいは見つかるわな
    これってチェリーピッキングっていうんだっけ?

  13. 3DSのアンバサダー事件は例外

  14. 前のは消えたけど、こっちは残しておくんだろうな。
    今更引っ張り出してきたのは前の火消しか?
    まあ、某社の依頼の線もあるが。

    • こっちはパフォーマンスだから残す
      あっちは偽りの無い本音だから消す

  15. 任天堂が事前に少しでも情報を漏らしたら、◯ニーが金ばら撒きまくってそこら中に居る関係者各位に経団連の回し者やネットはゲートキーパーやj〇nやは〇まみたいな連中がこぞってバラしまくるからお忍びでやってんだろ、スイッチ2のリーカーや任天堂アンチのシュバリ方を見てみろよ。
    まぁS〇Eやファンボは一度任天堂の情報読み違えたせいで地獄に落ちたから恨むのはしょうが無いねw
    散々任天堂の情報バラしまくって有利にたったと思ってPSPで任天堂に止めさそうと思ったら、GBSP出したすぐ後にまさかのDS発表のフルカウンター食らってパニックになって「空白の17分」引き起こした挙句、対抗して大幅値下げで売れば売るほど大赤字&強行発売による初期不良多発で来たクレームをイライラクッタラが「うちの仕様は悪くない!慣れない客が悪い!」ってやらかして最終的に債務超過2回引き起こしてPSの栄光崩れ去っちゃったもんねw
    まぁファンボくんには申し訳無いけど君達に正論言ってしまうと「逆恨み」って言うんだよ。

タイトルとURLをコピーしました