PS5は何で基本無料ゲームと買い切りゲームでランキング分けないんだ?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WqMb9vTz0
普通分けるよな
分けたら何か不都合あるのか?

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z3F5zaDH0
技術がないから
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:84iP8r5P0
任天堂ファンがネガキャンするから
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WqMb9vTz0
>>4
分けてないことで貧乏向けゼルダ専用ハードとかネガキャンされてるぞ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0YhDESx40
>>4
何でもかんでも人のせいにしてんじゃねーよ
そんなんだからまともに仕事に就けないんだよ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tFLDOao50
わければアストロや16が入ってきてジワ売れと言い張れるのに
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WqMb9vTz0
>>6
それな
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MtvLXGJT0
ランキング必死に気にしてんのがゲーム板のキチガイしかいないからだよ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ESfJvKApd
むしろ分ける事によるメリットって有るか?ゲーム板板的な視点以外で
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vAvw3Lun0
>>10
違った切り方で作品を紹介できるようになり
ストアが活性化する
むしろニンテンドーのストアももっとアマプラとかに寄せて欲しいわ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sYCbhmQQ0
たしかsteamも分けてないな。
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WqMb9vTz0
>>11
Steamは同接だから分けても意味無いからだろう
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ouazn2Zw0
>>13
売上でもわけてないが
エアプかよ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1b9GHo8J0
そら消費者を騙したいが為だろ、「多く見せたい」。従来の出荷を生産出荷として見せてたのも、ソニーはずっとこれだから
ソニーはそういうイメージを重視させている戦略なんだから
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WqMb9vTz0
>>14
何が多く見えるんだ?
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DQ6nC0240
分ける意味が無いし
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MUXHNHkta
基本無料が1位のハードww
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MUXHNHkta
特に、『フォートナイト』はEpic Gamesにとって非常に収益性が高いことが示されている。2021年、同作はわずか2年で4億人の登録ユーザーから90億ドル(現在のレートで約1兆3000億円)もの利益を生み出したと報じられた。それ以降、『フォートナイト』からは『レゴ フォートナイト』や『Fortnite Festival』、『Rocket Racing』などさまざまなゲームが生まれた。
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MUXHNHkta
CS買い切りがユーザー数も売上も基本無料の
フォトナに負けたら恥ずかしいね…
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WqMb9vTz0
>>22
基本無料は上位は月数十億稼ぐ世界なんだが
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mKLyHRwv0
>>25
フォトナは2年で1.3兆円すよ…w
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WqMb9vTz0
>>29
文字通りケタが違うな
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sYCbhmQQ0
steamはCS2とPUBGがほぼ1位と2位だからな、無料ゲームは強い。
PSだとグローバルはフォートナイトが常に1位。
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GCWmLSP1a
まあ基本無料が上位になるくらい悲惨なんだから分けたところで…な
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WqMb9vTz0
>>26
仮にポケポケがスイッチにリリースされたら間違いなくほぼずっと1位だと思うぞ
それを悲惨と呼ぶのか?
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mKLyHRwv0
>>28
基本無料はソフトが売れなくなる
即効性の毒だからねえw
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NtLw+iSr0
PS3では出来てたから色々と不都合があるかめんどくさくてやってないだけやろ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mKLyHRwv0
DLランキングでスイカゲーがずっと1位と変わらんけどね…
Switch2が出てもスイカゲーが売上ずっと1位w
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GCWmLSP1a
大量にランクインしてるパッケージは安くないけどね
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xW4dxDgO0
switchは安いゲームもフルプライスも両方売れる
PS5は基本無料しか売れない
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zcJo5N/P0
買い切りゲームが売れてないのバレちゃうから
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WqMb9vTz0
>>37
分けてないせいでバレてんのよ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mKLyHRwv0
ゲーパススレだと
フルプライスが売れる植民地で
買い切りスゲー売れてる扱いサれるのにねw
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GCWmLSP1a

switch
パッケージソフトたくさん売れてます
30-0です
ダウンロードソフトも売れてます

PS5
パッケージソフト全く売れてません
なのにダウンロードも基本無料しかランクインしていません

全然違うんだよね

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WqMb9vTz0
>>42
ほんとそう
この不都合を隠すためさっさとランキング分けた方がいいと思う
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KBmNApuDM
基本無料ゲー抜いたら売れないゲームランキングみたいになっちゃうからね…仕方ないね🥲

引用元

コメント

  1. ソニー「都合の悪い事は隠したいんだよ」

  2. 都合が悪いからに決まってんだろ!

  3. お前ら勘違いしてるぞ
    “売上“ランキングではなく“PS貢献度“ランキングだからこれで正しいんだ

  4. 買い切りゲーしかやらない人間やほぼほぼ無料ゲーメインの人間もいるだろうから
    分けたほうが便利だと思うがなあ

  5. Google検索とかと同じように、広告費で上位にランクインできるんやろ?
    もちろん、その広告費を課金として扱って3割がプラットフォーム、7割がアプリ企業に入るから嘘ではないよね
    でもその7割帰ってるくるんだから、その7割をさらに広告費として課金すれば盛れる盛れる
    フツーに広告する金額から3倍以上にaddonが増やせるやん

  6. 無料げー除いたところで結局しょぼいランキングだけどね・・・

  7. そこ分けてしまったらそれこそPSの成果としての数字でイキれる材料それ自体が完全になくなっちゃうからでしょ
    無料ゲーの場合は賭博でアホから掠め取ってる金自体によってある程度結果が出てることそのものは確かなんだし

  8. 普通はDL版が売れるならパッケージ版も売れるもんだからなぁ…

  9. 42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GCWmLSP1a
    switch
    パッケージソフトたくさん売れてます
    30-0です
    ダウンロードソフトも売れてます
    PS5
    パッケージソフト全く売れてません
    なのにダウンロードも基本無料しかランクインしていません
    全然違うんだよね

    これが答え。

  10. 基本無料ゲーが売りなんやからランキング分けるわけないやろw

  11. ソートで無料ゲー外せるんだけど・・・

    • 「なんで分けないんだ?」だからね

  12. 分けたらランキング1位が数10万とかとショボくなるから

タイトルとURLをコピーしました