【悲報】開発者「Switchはスペックが低すぎて移植に苦労した」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e9YxXELGM

Switch 2に対する期待は新しいハードウェアのギミックほか様々あれど、もっとも大きいものの一つに「スペックの向上」があるだろう。Nintendo Switchは任天堂の屋台骨を8年支えつつも、「他ハードからの移植の大変さ」にまつわるエピソードに事欠かなかったからだ。

Switch 2に何を期待するか

この質問に対しては「全般的にスペックを向上してほしい」という回答がほとんどだった。特にPS5/Xbox Series X|Sをリードプラットフォームとしているタイトルの開発者はSwitch版の移植がいかに困難かについて語っており、Switch 2に対する期待の大きさと必要性の切実さを感じさせた。
https://automaton-media.com/articles/columnjp/nintendo-switch-20250215-328559/

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FG2ivqKcr

>>1
psじゃ売れないからスイッチ2に期待するしかないんだね
スイッチの時点でpsじゃ売れないからスペック低くても駆け込み移植するしかなかったんだね
psなんか売れない市場に出して、サードがかわいそうだ

そういう話だろww

72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WnNdEzhR0
>>1
当たり前だろ
人口が最も多いからSwitchへ出してるだけで2が転けたら一気に移植もソフトもなくなるよ
昔の任天堂は任天堂ファーストIP以外全然ゲームがなくて売れない時期があったろ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e9YxXELGM
ゲーム機にスペックは要らないんじゃなかったの?w
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6ecdxdOH0
サードが参入してこないのは普通にスペック不足だよな
137: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZVjb7B140
>>5
年間のサードのパッケージ併売タイトル発売数
日欧米問わずSwitchが一番多いんだが
その理論だとスペック不足は他の機種にならんか
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ERgV9UT3M
あのスペックで8年も戦い抜いたのは逆にすげえわ
ローエンド型落ちスマホ以下でしょ
113: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EU+xa9iua

>>6
一般人の多い板なら5人くらいから突っ込みあるだろうな
国内で家庭用ハードって今は2社しかなくて今でもゲームオタクや子供は任天堂またはソニーしかないみたいなイメージなんだよ
どんなスペックでもそれが彼らにとっては普通なんだよ

俺はもう任天堂は卒業してて見てなかったけどアニメ絵のしょぼグラでモーションもしょぼいゲームだらけで驚いたけどリベサガとかのキモオタ観察してたらおかしいと思わないようだしその程度の価値観や目しか持ってないんだよオタク系というのはお前も含め

あと任天堂のファンやってりゃオタク回避できると思ってなのかすげえ偉そうにおかしなことや気持ち悪いこと書いてる奴いるけどオタクはオタクよわかるから
文章に外見までバレるような書き込みしてる奴もいるし笑うわ

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TnawcxhI0
何で任天堂がお前らの金稼ぎのために性能上げやらなアカンねん
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SxQ3uQ9fd
残念ながらユーザーは甘えるなと思ってる
サードとは尖っていた代わりに昔の任天堂ゲーム機で任天堂以上の技術的境地を見せたはずだとな
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+yIVbv8UM
>>9
別にサードは任天堂の利益を生むために存在するわけないじゃないからな
スーファミ時代はスーファミ=ゲームだっただけの話でしょ
98: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CIoDwZV40

>>9
実際パズドラモンスト未満のゲームとPS5とそこで出るゲームはみなされてるからこその日本での爆死なんよなぁ

ルデヤからの中華へ渡って軍事転用やマイニング需要なければほんま終わってる

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5RY92b8S0
そりゃ低性能のSwitchに移植するのはPS5からなら大変であろう
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5kSI9llQ0
でも売れないともっと苦労するから
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eOVKQ8y90
がんばって移植して売れてよかったね
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dz/xk3an0
どうして無茶してでも移植しないといけないんやろなぁ(棒)
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9MBF8K+70
そりゃそうだろとしか
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FT+bd+Eg0
苦労して劣化移植を出す価値のある市場なんだなぁ
最近はSwitch/Steamだけと苦労せずとも出せるプラットフォームを切ってるゲームもあるというのに
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:egMKEA2C0
「苦労した」は問題ない
「出来ない」と言ってしまう無能プログラマーにならないように気をつけよう
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xM78Mz4d0
本当は性能を極限まで上げでサードとマルチしてもらうのが近道なんだよ
でも任天堂はそこまで頭が回らないみたいだから、Switch2も低価格低性能ギミック路線だろうね
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6puiNI+v0
見た目に逃げて中身のないゲーム未満ばかりのPS5
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+yIVbv8UM
>>20
結局GOTY1個しか取れなかったねスイッチ
その中身スカスカのPS5にボロ負け
あーゼルダが獲った年以外のGOTYにはなんの価値もないんだっけごめんごめん
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cGhY/nmz0
記憶にある限り、ゼノブレやブレワイやピクミンレベルのゲームを移植したとか無いけどな
洋ゲで数個あるけど、ありゃ技術力の証明みたいなもので「苦労?まぁ頑張ったけどSwitchでも俺等ならです出来ますよw」的なものだし、「Switch低性能で移植無理!苦労した!」なんて負け犬の遠吠えするのはゴミレベルの素人エンジニア
PS界隈だと素人が普通なのかな?
127: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HzmeAaOb0
>>21
インディーならともかく大手でそういう事言うのは技術者として終わってるよな
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IvXRHMZa0
Switch2はメモリ12GBもあるし普通なのは問題ないと思うけどな
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qxN4fFui0
そもそも任天堂すら開発遅れまくって大変だった
開発者からしたら割とクソハードだよ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QAx/Ukav0
任天堂すら最後の方は苦戦してる感じあったよね
まあそこら辺はSwitch2で改善されるでしょ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FtfGR6YQ0
なんで苦労してまで移植しなければならなかったのか?
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m3fJGFqp0
>>27
苦労して移植する“価値”があったんだろうなぁ
低性能だけど売れるから頑張って出すんだよね
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MkJDl2Xt0
スペックなんていらんよ
移植出来ないのは技術力が無い証拠
って散々言ってたような

引用元

コメント

  1. 1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e9YxXELGM
    Switch
    2に対する期待は新しいハードウェアのギミックほか様々あれど、もっとも大きいものの一つに「スペックの向上」があるだろう。Nintendo
    Switchは任天堂の屋台骨を8年支えつつも、「他ハードからの移植の大変さ」にまつわるエピソードに事欠かなかったからだ。
    Switch
    2に何を期待するか
    この質問に対しては「全般的にスペックを向上してほしい」という回答がほとんどだった。特にPS5/Xbox
    Series
    X|Sをリードプラットフォームとしているタイトルの開発者はSwitch版の移植がいかに困難かについて語っており、Switch
    2に対する期待の大きさと必要性の切実さを感じさせた。
    https://automaton-media.com/articles/columnjp/nintendo-switch-20250215-328559/

    >特にPS5/Xbox Series X|Sをリードプラットフォームとしている

    リードプラットホーム(笑)
    我が国日本のSwitchと日本人が好むSteamをメインにしていない連中は、とっとと死んでくれww🖕

    • 真夜中にswitch信者の振りご苦労さん
      そんな生活してるから性根がねじ曲がるんだよ
      ちゃんと太陽の光を浴びなさい

  2. スペックガーグラガー

  3. 113: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EU+xa9iua
    >>6
    一般人の多い板なら5人くらいから突っ込みあるだろうな
    国内で家庭用ハードって今は2社しかなくて今でもゲームオタクや子供は任天堂またはソニーしかないみたいなイメージなんだよ
    どんなスペックでもそれが彼らにとっては普通なんだよ
    俺はもう任天堂は卒業してて見てなかったけどアニメ絵のしょぼグラでモーションもしょぼいゲームだらけで驚いたけどリベサガとかのキモオタ観察してたらおかしいと思わないようだしその程度の価値観や目しか持ってないんだよオタク系というのはお前も含め
    あと任天堂のファンやってりゃオタク回避できると思ってなのかすげえ偉そうにおかしなことや気持ち悪いこと書いてる奴いるけどオタクはオタクよわかるから
    文章に外見までバレるような書き込みしてる奴もいるし笑うわ

    早口怪文書

  4. ソニーに甘やかされまくったせいでマジで和サードは技術力なくなったよな……。失われた技術大量にあるだろ?

  5. 32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+yIVbv8UM
    >>20
    結局GOTY1個しか取れなかったねスイッチ
    その中身スカスカのPS5にボロ負け
    あーゼルダが獲った年以外のGOTYにはなんの価値もないんだっけごめんごめん

    ゼルダが取った年、GOTYなんて何の意味も無いとか顔真っ赤にして発狂してたのにねぇw
    しかも、持ち上げてるPS5はレイオフやらボーナスカットやら、現在進行形で目に見えて詰んでるしw

    • 実際ブレワイで優越感を毀損されたせいで、それ以降のGOTYは明らかに工作臭凄まじいからな
      「ゼルダが取った年以外は無価値」はある意味で真理だと思うよ

      • それ以前からずっと工作臭はしてたけどな
        任天堂系としてはGolden Joystickの1996/7年のマリオ64とかD.I.C.Eの1998年
        時のオカリナとかGame Developers Choiceの2002年メトロイドプライムとか
        でその後ずっとPC/PS系が押さえてたからな

        そりゃその辺ぶっ飛ばしてブレワイがGOTY占領したら工作強度上げたくもなる

  6. 要約「マシンパワーでぶん回せるゲーム機作れよ」

    まぁ相変わらずな事だけど具体的な事は誰が発言したかも書いてないくせにマシンパワーばかり欲しがってるというね

    任天堂はWiiUでブレワイ、Switchであつ森・ティアキン、モノリスはWiiでゼノブレとか作ってるんですけどね
    仮にシステム系だけでもそういうのに匹敵するゲームって何がありましたっけ?

  7. >PS5/Xbox Series X|Sをリードプラットフォームとしているタイトルの開発者

    PS5の為にDX11ベースで開発してたんだろ?
    X|SやSwitchはDX12以降に最適化されてるから、旧世代DX11コードじゃ思うようにパフォーマンスが出ない
    XSSが足引っ張ってるとか言ってる自称()開発者もこのパターン

  8. 113: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EU+xa9iua
    >>6
    一般人の多い板なら5人くらいから突っ込みあるだろうな
    国内で家庭用ハードって今は2社しかなくて今でもゲームオタクや子供は任天堂またはソニーしかないみたいなイメージなんだよ
    どんなスペックでもそれが彼らにとっては普通なんだよ
    俺はもう任天堂は卒業してて見てなかったけどアニメ絵のしょぼグラでモーションもしょぼいゲームだらけで驚いたけどリベサガとかのキモオタ観察してたらおかしいと思わないようだしその程度の価値観や目しか持ってないんだよオタク系というのはお前も含め
    あと任天堂のファンやってりゃオタク回避できると思ってなのかすげえ偉そうにおかしなことや気持ち悪いこと書いてる奴いるけどオタクはオタクよわかるから
    文章に外見までバレるような書き込みしてる奴もいるし笑うわ

    オタクだと思われたくないというのがよく伝わってくるな

  9. そもそもお前のゲームが売れないだけpsで売れてるならスイッチで出す必要がそもそもない

    • リードプラットフォームにしている所だけでは稼げんからこその無茶移植やからな

      • 無茶移植やれるところはまだ資金と技術あるけどそれすらやりたくないって所多そうだしな
        特に和サード
        最初からSwitchをリードプラットホームにしてりゃ普通にゲーム作成出来るしPS/PC/XBOX
        移植も難しくないんだけどそれはやりたくないんだろう

  10. 私は技術力無いんです~って自己紹介する開発者多いね

  11. 安定のスレタイ詐欺
    記事の方はマトモなんだよねコレ

    裏読みのタスクを任せるためにはCPUのパワーが足りなかったとか、テスクチャーを限界まで圧縮してメモリを節約したらクオリティがどんどん上がっていって面白かったとか開発者ならではの話が満載だったりする

    • こういう先入観に囚われず冷静にソースを読んでる書き込みには誰一人反応しないのが笑える

      いや笑えねえわ、タイトルだけ見て脊髄反射でヒステリー起こしてるようなモンだから

  12. まぁ低スペのせいでモンハンもメタルギア3なんかの大作は出ないしなー

    • どれだけ金を掛けようが、消費者需要と合致してない時点でねぇw
      高額な制作費に自己満足してる爆死映画みたいなもんやろw

    • 優越感得られてよかったね
      個人的にはゼノブレクロスとポケモンレジェンズZAがやりたくてそれらには興味ないけど

    • メタルギア3じゃなくてメタルギアソリッド3なら「METAL GEAR SOLID MASTER COLLECTION Vol.1」に含まれてるんじゃないの?
      てか大作なの?MGS3って

      もしかしてMETAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATERの事だったりする?

    • 大作至上主義じゃないのでアクアリウムは踊らないの方が気になってます

  13. 意味が分からん、何でわざわざ苦労してまで低スペックのSwitchで出すんだよw
    理由は何よ?

    • 売れるからだよ
      北米の調査で低所得だと判明したPSユーザーは基本無料ばかりで買い切りゲーム全然買わねーもん

    • 【ヒント】
      ・PS5独占でFF16とFF7リバースを出したスクエニさん81億円赤字
      ・インディ開発者「売上はSwitch6割、箱3割、PSは3%未満」「PSでの売り上げは”ゴミ”のようだ」

    • だってパッケージだろうとDLだろうと売れないんだもの。

    • 意味が分からん、何でわざわざ苦労してまで自称高スペックのPS5(Pro)で出すんだよw
      理由は何よ?

      多くの人ならこう思うところだ

  14. その低性能なハード頼らなきゃいけないほど頼りにならないプレステってなんなの?ガラクタ?

  15. 任天堂のファンやってりゃオタク回避できると思ってなのかすげえ偉そうにおかしなことや気持ち悪いこと書いてる奴いるけどオタクはオタクよわかるから
    文章に外見までバレるような書き込みしてる奴もいるし笑うわ

    • わざわざ実例出してくれてサンキューな
      まぁお前の場合オタクってほどの知識も無い「何か」でしかないんだが

  16. 13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dz/xk3an0
    どうして無茶してでも移植しないといけないんやろなぁ(棒)

    高性能()ハードPS5に注力したスクエニ
     ↓
    FFを2作(16,リバース)出した年度に81億円の赤字
     ↓
    社長「”任天堂ハード含めて”マルチプラットフォーム戦略に”転換”します・・・」

  17. 本当に低スペックなのはこの開発者だったというありふれたオチ

    • 一応記事中に
      >最初からSwitchのスペックを想定したゲーム開発をしていた場合は、
      >必ずしもSwitchでの開発に問題が生じるとは限らない
      って逃げは打ってるね

  18. スルー耐性皆無の貧困爺さんもスペック低いからクソ箱買えないらしいぜ?

    • スルー耐性無いからこんな書き込みしちゃうんだね🤭🤭🤭

  19. 制限が無いからスペック頼りで、発想力が生まれないんだよ
    アート作品を見て、写真の方がキレイで簡単じゃんとか言ってるのといっしよ

  20. 性能良いほうが開発する方は楽ってのはわかるが、その結果が8万のハードじゃなあ。
    そんなスペックスペックって言うなら、スマホあたりにだしゃ良いじゃん。そこそこの性能でかつ、普及率は圧倒的だしね。
    まああそこはあそこで、買い切りが文化的に売れないらしいが。iphoneに出したバイオは売れてるんだろうか。

  21. 113: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EU+xa9iua
    >>6
    一般人の多い板なら5人くらいから突っ込みあるだろうな
    国内で家庭用ハードって今は2社しかなくて今でもゲームオタクや子供は任天堂またはソニーしかないみたいなイメージなんだよ
    どんなスペックでもそれが彼らにとっては普通なんだよ
    俺はもう任天堂は卒業してて見てなかったけどアニメ絵のしょぼグラでモーションもしょぼいゲームだらけで驚いたけどリベサガとかのキモオタ観察してたらおかしいと思わないようだしその程度の価値観や目しか持ってないんだよオタク系というのはお前も含め
    あと任天堂のファンやってりゃオタク回避できると思ってなのかすげえ偉そうにおかしなことや気持ち悪いこと書いてる奴いるけどオタクはオタクよわかるから
    文章に外見までバレるような書き込みしてる奴もいるし笑うわ

    なんというか、ここまで
    すごい早口で言ってそう
    がぴったりな書き込みなかなかないよな…

  22. 読解力無いバカの曲解誘導スレタイも虚しく
    苦労しつつも楽しかった思い出とSwitch2への期待の声しかないな
    それよかPS3の250MBやPS4のゴミ機能で半分持ってかれる仕様にダンマリなのホント分かりやすい業界だな
    サイパンコロナエディションのインタビュー取ったメディアどんだけあんの?

  23. あの低スペックなSwitchでBOTWとTOTKは本当にスゲーと思ったよw
    国内じゃぶっちぎりトップやろw

  24. 嫌なら移植しなければいいのになぜ移植することを選ばなければいけなかったのか

タイトルとURLをコピーしました