1: :2017/07/12(水) 01:00:48.11 ID:
NEWGAME「はい論破」
豚「あああああああああ!!」←死亡
2: :2017/07/12(水) 01:02:27.60 ID:
バグ多すぎだわなまじでその上クソゲーだしほんとごみだわ
3: :2017/07/12(水) 01:02:37.73 ID:
あると多すぎの意味合いは違うだろ。日本語理解してる?
8: :2017/07/12(水) 01:05:46.92 ID:
>>3
しょうがないだろ覚えたてなんだら
しょうがないだろ覚えたてなんだら
4: :2017/07/12(水) 01:02:50.36 ID:
ねねっちが仕込んだバグなら許す
5: :2017/07/12(水) 01:05:15.72 ID:
ゲームにバグがあるのは当然でFF15はバグが多すぎる
論破ってなんだよ
論破ってなんだよ
6: :2017/07/12(水) 01:05:20.15 ID:
開き直んなやボケ
9: :2017/07/12(水) 01:06:38.73 ID:
バクがあるゲームって、なかなか無いぞ、バグならあるが。
14: :2017/07/12(水) 01:12:28.80 ID:
NEWGAMEってなんだ?どっかのゲームメディアか?
って思ったけど萌えマンガだったんだ
ふ~ん
って思ったけど萌えマンガだったんだ
ふ~ん
39: :2017/07/12(水) 02:30:44.34 ID:
>>14
いや多分違うらしい
アニメ一話見てあまりにも詰まらんかったから本スレ覗いたら原作だと男性社員もいるらしい会社
がなぜかアニメでは女性オンリーの会社にされてたらしい
いや多分違うらしい
アニメ一話見てあまりにも詰まらんかったから本スレ覗いたら原作だと男性社員もいるらしい会社
がなぜかアニメでは女性オンリーの会社にされてたらしい
15: :2017/07/12(水) 01:12:46.13 ID:
大和田バグ
18: :2017/07/12(水) 01:14:04.85 ID:
FF15をクソゲーというやつのエアプ率は9割
27: :2017/07/12(水) 01:37:36.36 ID:
>>18
アマゾンのレビューくらいには目を通して言ってるんだよね?w
アマゾンのレビューくらいには目を通して言ってるんだよね?w
プラチナ取るくらいはプレイしてみたが後半になればなるほど糞ゲーだったわ
33: :2017/07/12(水) 02:14:06.41 ID:
>>27
ア、ア、ア、ア、アマゾンのレビューwwwwww
ア、ア、ア、ア、アマゾンのレビューwwwwww
36: :2017/07/12(水) 02:20:16.62 ID:
>>33
お前の発言していること、発言しそうなことよりは参考になるが?
お前の発言していること、発言しそうなことよりは参考になるが?
38: :2017/07/12(水) 02:24:54.56 ID:
>>36
めっちゃ早口で言ってそう
めっちゃ早口で言ってそう
43: :2017/07/12(水) 03:12:41.04 ID:
>>27
情弱発見
情弱発見
44: :2017/07/12(水) 03:19:13.27 ID:
>>38>>43
ただの煽りか相手にする価値ないな
ただの煽りか相手にする価値ないな
19: :2017/07/12(水) 01:15:03.81 ID:
FFはバグが多いのもアレだけど、
唐突に延期します! バグ修正の為です!→結局、バグまみれでしたー
唐突に延期します! バグ修正の為です!→結局、バグまみれでしたー
この流れが面白すぎた
20: :2017/07/12(水) 01:17:25.46 ID:
クロノス「絶版」
21: :2017/07/12(水) 01:20:30.77 ID:
>>20
ときめきクライシス帝国は再販してください
ときめきクライシス帝国は再販してください
24: :2017/07/12(水) 01:33:30.27 ID:
>>20
エナジーアイテム出なくなったんだけど
エナジーアイテム出なくなったんだけど
23: :2017/07/12(水) 01:30:00.37 ID:
バグ満載のドラクエⅢは超面白かった。バグ満載のFF15はクソゲーだった。
この違いを考えたら、バグの量はゲームの面白さに関係ないよね。はい、論破。
この違いを考えたら、バグの量はゲームの面白さに関係ないよね。はい、論破。
26: :2017/07/12(水) 01:35:50.39 ID:
バグスターは同じの複数出せるのか知らんが
ボーナスキャラが東京近郊しか現れん時点でクロニクルはクソバランスゲーだろ
ボーナスキャラが東京近郊しか現れん時点でクロニクルはクソバランスゲーだろ
30: :2017/07/12(水) 02:01:12.46 ID:
NEWGAMEで社会を学んだ気になって勝ち誇るって
かなり痛々しいものがあるな
かなり痛々しいものがあるな
31: :2017/07/12(水) 02:11:56.32 ID:
ただFF15はオンライン環境無い人のために極上クオリティ目指すからって
発売日の発表会の発表会やったようなソフトを2ヶ月発売延期したんだよな
まあ結果は初日からギガパッチな上にそれでもバグまみれだったけど
発売日の発表会の発表会やったようなソフトを2ヶ月発売延期したんだよな
まあ結果は初日からギガパッチな上にそれでもバグまみれだったけど
34: :2017/07/12(水) 02:17:57.18 ID:
ゲームにバグが有るのは当然だが
製品版にバグが有るのは当然じゃないぞ
製品版にバグが有るのは当然じゃないぞ
はい論破
35: :2017/07/12(水) 02:18:39.91 ID:
違うね。FF15はPCじゃないからMODでバグ直せなくて、バグ直さないから問題なの
今のスクエニは技術と資金でバグ直せない
今のスクエニは技術と資金でバグ直せない
48: :2017/07/12(水) 03:31:14.77 ID:
面白いバグは許す、ただ信仰不可能になったりするのはダメ
おめえに言ってんだよニーアオートセーブつけろこの、ハゲーーーーーーーーーーーーッ!
50: :2017/07/12(水) 03:53:14.10 ID:
ねねっちが1人で本見ながら作ったゴミゲーのバク?
アハゴンに言われたやつかな!?
アハゴンに言われたやつかな!?
54: :2017/07/12(水) 07:33:39.04 ID:
ちょっとくらいバグが残ってるのは仕方ないけど
一切デバッグしてないレベルで大量に残ってたり進行不能バグが随所にあるFF15は論外
一切デバッグしてないレベルで大量に残ってたり進行不能バグが随所にあるFF15は論外
56: :2017/07/12(水) 08:44:33.33 ID:
ツイッターのバグ祭り面白かった
未だにバグで多くの人を笑わせているFF15は神ゲー
未だにバグで多くの人を笑わせているFF15は神ゲー
58: :2017/07/12(水) 08:57:14.81 ID:
このゲームはFF15じゃなくてイグニスシミュレーターって名前で売り出した方が良かったんじゃね?
もちろん10ドルで
もちろん10ドルで
62: :2017/07/12(水) 10:52:38.00 ID:
仕事をしていないって事だろw
63: :2017/07/12(水) 10:58:27.06 ID:
ゲームにバグがあるのは当然
高度なプログラムになるほどバグも増えていくもの
高度なプログラムになるほどバグも増えていくもの
ただし、高速通信や大容量ストレージの普及によるアップデートに依存して
バグらせたまま発売した事実を屈辱とも糧とも出来ない奴にはプログラマーを名乗る資格はない
66: :2017/07/12(水) 11:32:53.33 ID:
あの程度のバグで騒ぐとか移植予定のスカイリムも出来ないな
70: :2017/07/12(水) 12:25:43.46 ID:
>>66
マジかよ車だけ発進みたいな大爆笑級のバグある?
マジかよ車だけ発進みたいな大爆笑級のバグある?
71: :2017/07/12(水) 12:32:15.09 ID:
>>70
モンスターが突然上空から落下してきて死んだり重要NPCがポリゴンの隙間に落ちて進行不可になったり敵ドラゴンが無敵になったり色々
モンスターが突然上空から落下してきて死んだり重要NPCがポリゴンの隙間に落ちて進行不可になったり敵ドラゴンが無敵になったり色々
バグがあるにしても量が違いすぎる・・・一般的なゲームと比べて 🙂