1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vwuei0EV0
荒れたという点ではポケモン剣盾やダイパリメイクがあるが超絶クソゲーというわけではなかった
流石任天堂だわ
流石任天堂だわ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fRuT4dL20
チンクル
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n3LxpRrj0
スターフォックスアサルト
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n3LxpRrj0
スーパーペーパーマリオ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jouILSNa0
ポッ拳
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z3OCqpHja
スティールダイバー
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NlyjkzPn0
個人的にはヨッシーストーリー
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qrtuMwnT0
ルミナス
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cj/sqzeuM
メトロイドファッキンサッカー
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qAJ6dH1EM
Wii Music
>>10
あれ情報の出し方が壊滅的に終わってただけで悪くないから…
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yYvPtWPg0
>>10
あったなこれw
これでE3会場の空気凍ってた思い出
あったなこれw
これでE3会場の空気凍ってた思い出
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6dx+AtPb0
>>10
紹介の仕方と、ビジュアルのミスマッチ具合は最悪だったが
ゲームとしては悪くない出来だったというアレ
紹介の仕方と、ビジュアルのミスマッチ具合は最悪だったが
ゲームとしては悪くない出来だったというアレ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e9gDelA50
アルカイックシールドヒート
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yJedKl+d0
マリオ2 リンクの冒険 謎の村雨城
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DDlumrHu0
>>13
マリオ2はクソゲーじゃなくてクソ難しいゲームだぞ
リンクの冒険は色々と難しすぎる。クソゲーに近いかもしれん
マリオ2はクソゲーじゃなくてクソ難しいゲームだぞ
リンクの冒険は色々と難しすぎる。クソゲーに近いかもしれん
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rMkWej9O0
>>13
マリオ2はチャンピオンシップロードランナーと同じく上級者向けだったんだが続編として売り出したのが良くなかったな。一応「For super player‘s」と買いてあるんだがな
リンクの冒険は名作だろ!!
マリオ2はチャンピオンシップロードランナーと同じく上級者向けだったんだが続編として売り出したのが良くなかったな。一応「For super player‘s」と買いてあるんだがな
リンクの冒険は名作だろ!!
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D6JP/kXX0
あのサッカー地味に流行ったわ
あんまゲームとして成り立ってなかったけど
あんまゲームとして成り立ってなかったけど
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FD0eFOT30
名探偵ピカチュウ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dzBWEeCO0
銀河の三人
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JsTgi8qO0
>>20
銀河の三人は当時はワゴンに行くし散々だったけど
結構名作なんだよなあ
銀河の三人は当時はワゴンに行くし散々だったけど
結構名作なんだよなあ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c8nX4tji0
フォーエバーブルールミナス
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:udtWdoSd0
1ミリも面白くないゲームはたまに出てるけど
とんでもないクソゲーとなると思いつかないな
スキップ囲っておいて生ぬるいゲームばっかり作らせてたのは馬鹿じゃねぇのと思ったけど
とんでもないクソゲーとなると思いつかないな
スキップ囲っておいて生ぬるいゲームばっかり作らせてたのは馬鹿じゃねぇのと思ったけど
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3El0rKTn0
トワイライトプリンセス
ボスがパターン化しすぎ
ボスがパターン化しすぎ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t7lnjb7S0
>>25
スカソのほうがパターンゲーだったと思うが
無駄に高難易度化したせいで攻略の自由性がなくなった
スカソのほうがパターンゲーだったと思うが
無駄に高難易度化したせいで攻略の自由性がなくなった
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qhhXBBwH0
アルカイックシールドハートだろ
よくOKだしたなアレ、髭に遠慮したんか
よくOKだしたなアレ、髭に遠慮したんか
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x95Xb6JS0
ポケモンダッシュだろ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w2c+x63S0
ヨッシーの万有引力はゴミだった
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6qCSpsGt0
ヌルいお前らに代わって俺がチャンピオンを出してやる
どうぶつの森amiiboフェスティバル
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K/mjVIUY0
ポケモンダッシュ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6dx+AtPb0
>>33
これ
これ
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5lLnFN9A0
>>33
クソすぎて当時の絶望感ヤバかったな
クソすぎて当時の絶望感ヤバかったな
85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Df0/3rwK0
>>33
うわなっついな
子どもの頃買ってもらったけど何をしたらいいのかも分からなくて即やめたわ
たまに思い出して遊んでみてはやっぱりよく分からなくてすぐしまってた
うわなっついな
子どもの頃買ってもらったけど何をしたらいいのかも分からなくて即やめたわ
たまに思い出して遊んでみてはやっぱりよく分からなくてすぐしまってた
コメント
×荒れた
〇セーブデータが壊れるなどの捏造ネガキャンまでして荒らした
嘘だと発覚したらだんまり決め込むクソダサムーブ
本当に再現性のあるデータクラッシュが発生したPS5版エルデンリングには何も言わないダブスタっぷりがなぁ
エルデンリングって出たときPCでもとんでもない不具合だしてたよな
あんなのを持ち上げて捏造ネガキャンするのは信者極まってる
メタスコアはバグが修正されるまでレビューの受付を停止して97点を維持するクソムーブをしてたしな
謎の村雨城
話題とは違うけど、DSからスカウォまでのゼルダってかなりパズル寄りだったよね
特に攻略本を必要としないゲームだと思ってたけど、この3作は攻略見ないと解けない部分もあった
ポケモンダッシュは当時の最新機能ダブルスクリーンを最大限活用しようとして失敗してしまった例だと思う。
ポケモンレンジャーなんかの良ゲーに繋がった部分もあるだろうし、最新機能の使い方を試行錯誤した末の誰かが通らざるを得なかった失敗だったんじゃないかな。
村雨城は別に良くもないし一時期プッシュされてた理由もわからんけど当時の基準でクソと言うほどでもなくね
比較的最近で別にクソってわけじゃないけど不評よりのだとメトロイドアザーMとかFE新暗黒とかがパッと浮かんだ
リンカーンVSエイリアン
がっかりする事はあるけどどの作品も丁寧に作ってあるからクソにはならんな。
GCかwiiのマリオの野球ゲーはクソゲーだった記憶。
ペーパーマリオスーパーシールとカラースプラッシュ
シールはまあ分からんでもないがカラースプラッシュはそこまででもない
大合唱3ds版 Wii Music キャプテンレインボー 安藤ケンサク ポケモンダッシュ。
たまにとてつもなく攻めすぎるゲーム混ぜてくるのが 任天堂
操作が独特でめっちゃ面白いというわけではないけどそこそこ楽しめたわ
ドンキーコング3
マイナーゲームならどうか知らんけど、メジャーゲームでクソゲーってまず思いつかないからなぁ
フォーエバーブルールミナスは本当に酷い
西君はファンボーイと並んで定期的に記憶の改竄するから忘れとるだろうけどポケモンダッシュとピカチュウ元気でちゅうは糞だったやろ?
特に元気でちゅうはシーマンパクってシーマンの面白さを全部マイナスした駄作やし
アレを褒めれるのは信者力高く無いと無理!まずシーマンは人語話すオッサン顔の魚の反応見て楽しむゲームなのに「ピカチュウ~♪」しか言わんネズミの反応見て何が楽しいんだよ
それならウンコ食わせれるソニーの頑張れ森川君2号の方がマシ
西君ってお前の脳内友達の話されても知らんがな
シーマンよりピカチュウの方が早く発売されてることも分からない糞食い動物が何か言ってらwww
忘れてるだけ定期
じゃあ試しに書いてみろよ
そんな糞みたいな名前で自己主張してないでさ
超絶クソゲーはないけど、超絶神ゲーもないのが任天堂