1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jC897oR50
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2h/zzKur0
あれ?紙芝居でも3Dなの?OPだけかと思ってた
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NL4g5MUn0
2枚目はホラゲーの画像かな?
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HlhyFW470
PS1時代のような3D
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k0afmYlq0
>>5
PS3のゲームをPS4でリマスターした様なグラだろ
PS3のゲームをPS4でリマスターした様なグラだろ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S5awmUvJ0
低スペックの弊害が
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UWnooU7s0
低性能は罪やね
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I+54gdeg0
あかりはイマイチやな
他はまあええんちゃう
他はまあええんちゃう
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cvQYJo38a
ミニゲーム無し
残念
残念
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nckzhG+a0
PSでも売れそうなタイトルなのに
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q5bL8fQp0
同人エロゲーかな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:taO9gJZ00
>>14
Quest向けでありそう
Quest向けでありそう
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PKJqcRBy0
ps~( VITATV)<本当はシコりたいぶー。でも僕貧困層だからプレステユーザーなのにプレステすら持ってないんだぶー。だからネガキャンするぶー
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7QInuBDQ0
>>16
ぶーちゃんて本当にお人形遊び大好きだよね
ぶーちゃんて本当にお人形遊び大好きだよね
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UBHrOn4y0
ps~( VITATV)<ムカつくぶー。コンコードやバビロンズフォールがスペしゃるらいんなっぷ?にあるんだぶー!くやしいかぶー!!?
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BCF2sKBJ0
鳴潮くらいのモデリングとライティングしてくれたら売れそう
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0PAsKJzh0
キャラが命のゲームなのにそのキャラクタのモデリングが今一つなの草
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qTpuYkiR0
難しい所だな
昔の絵柄そのままで出すわけにもいかないし
変化を付ければそれはそれであれこれ言われるし
昔の絵柄そのままで出すわけにもいかないし
変化を付ければそれはそれであれこれ言われるし
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RNchP0kZM
フル3Dいってたからな
ときメモが失敗してたのに
ときメモが失敗してたのに
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QnpHl9lM0
>>23
3DCGのギャルゲーなんてもはや珍しくも無いのにときメモ3しか知らんの?
あんな古いCGとこれを一緒にするなよ。
3DCGのギャルゲーなんてもはや珍しくも無いのにときメモ3しか知らんの?
あんな古いCGとこれを一緒にするなよ。
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P5VnNV+rM
そんなに悪くないじゃん
これノベルゲームだったのを普通のADVにしたのか
これノベルゲームだったのを普通のADVにしたのか
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YC5kXrnM0
ゆめりあかな?
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MbQYNSpH0
ゲボエフよりはよい
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZU0rCO250
いやこれSwitchとPCかよ!!!
PS独占にして自爆してろや
何すりよってきてんだ
PS独占にして自爆してろや
何すりよってきてんだ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8OYWuvf00
結構やばいぜがじわじわくるwww
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9bOQTizO0
>>32
結構やばいぜ
結構やばいぜ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QnpHl9lM0
ウマ娘、艦これAC、アイマスみたいな予算が出てるわけじゃ無いだろうが、
スイッチで動くCGとしてはネプテューヌぐらいのレベルには達してるとは思う。
スイッチで動くCGとしてはネプテューヌぐらいのレベルには達してるとは思う。
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NAuchlP70
別にいいと思うけど
中華のキモいライブ2Dがいいのか?
中華のキモいライブ2Dがいいのか?
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PN39lteI0
いっそXRATEDをVR対応で出せばそこそこ売れると思う
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QnpHl9lM0
ときメモ3とか言ってる奴はあれの画像や動画見てこいよ。
あれPS2の中でも下の部類のお顔ぽっちゃりハンコCGだぞ。
あれPS2の中でも下の部類のお顔ぽっちゃりハンコCGだぞ。
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MB2+HXO10
元の2Dよりは遥かに良く見える
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fVhaUHgm0
ギャルゲの3D化は鬼門だとあれほど…
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7NVtXKms0
そこらの素人投稿者にモデリング作ってもらった方がマシそうなの辛い
コメント
言われて悔しかったシリーズ
べつに悪くないと思うが
ていうかうたわれもすでに3Dだろ
PSに無いからって必死すぎないか?
コレジャナイ感が凄い
東鳩ってこんな絵柄だったっけ?
この前発表されたニャンキーはセル画調でグリグリ動いてたし
当時のグラそのままでも再現して動かせたのでは
それこそ今はエモートっていうエンジン使って2D絵でもグリグリ動かせるからね
インディーズのノベルゲーでもよく使われてるしあれで良かったかもしれんがこのゲームは元の絵が20年以上前だからなぁ・・・・
3D化は随分思い切ったことしたとは思ったが俺個人としてはこれはこれで悪くは無いって思った
まぁ俺はオリジナル版知らないから言えることかもしれんけどね
セル画調っていうか、アニメ基準で作画してるぞ、あれ
https://www.famitsu.com/article/202502/33907
もしアクションゲーム部分だとしたら比べるレベルが違うだろ
PS2に飽き足らずPS1の性能まで引き上げてて笑う
リアルタイムレンダリングとプリレンダの区別すらついてなさそう。FF8の戦闘画面でアップになった時のキャラの顔とか見た方がええ
PS5の弊害が2のブスアーロイだけど?
バグか何かで産毛が透過されて顔が蛆虫まみれみたいになってて気持ち悪くなったのを思い出した
サクラ大戦よりは良いなw
それに関しては煽りでもなくマジなのがね…
というかサクラ大戦と同じ手法で作ってないかコレ
モーションキャプチャしたものにアニメ絵張り付けてるだけ
ファンボお得意の「言われて悔しかった」シリーズw
ファンボは本当にオウム返ししかできないんだな
当時の絵柄を割と上手く整えて3Dに仕上げたなって印象。どうせ新規は望めないタイトルだろうし
無理悪く見ようとでもしない限り別に普通じゃないの
まあ妄想癖激しく誇大妄想甚だしいキチガイファンボの大好きなPS5版が無いからしょうがないけど
だってしょうがないじゃない、何出したって売れないのに大昔のギャルゲーリメイクなんてなおのこと売れないんだし
こういうのが唯一売れるPCとスイッチにしか出さないのは当然の帰結でしょ
劣化堂
劣化してるのはお前の頭だけだろ
あ、元からか
SwitchハブのPS/Steamで出たモノクロームなんちゃらで2回発売延期してモブがのっぺらぼうだった(アプデで修正したらしいけど)アクアプラスだっけ
ファンボって美少女ものアニメが3Dになると親の仇のように叩くよねw
あんまり違和感無かったけど、まぁ人によるんだろうな。
機種以前のクオリティなのほんま笑う
当時のキャラデザを3Dにしましたって感じでは良くできている
今風じゃないからって文句も出るのは覚悟の上だろう
少なくとも軌跡よりはクオリティ高いな
え、普通じゃない?
当時を知らないからなんともいえないけど、絵柄のクセはなくなってるけど普通に可愛いと思う
そんなにPSに出ないのが悔しいのかなどうせ買わないのに
まぁ、当時のキャラデザを3D再現した言うならこれいいんでないの
正直キャラデザの再現度は低いと思う
チャレンジするタイトルは嫌いじゃないがToHEARTの場合は元々ビジュアルノベルだったのに3Dにする必要がどこにあったのか大いに疑問かな
明らかに力を入れるところを間違ってる
インタビューでこんなこというくらいなら無駄に3Dにすることなかった気はする
下川 より多くの人たちに遊んでほしいと考えて、手に取りやすい価格で勝負することにしました。正直なところ、これで結果が出ないとかなりヤバいです(苦笑)。
鷲見 企画スタート時点では、フルプライスタイトルのつもりで制作がスタートしていたんですよね。ですので、かなり開発費のほうもかさんでしまっています……。
個人的にはこれ自体は嫌いじゃないが
アクアプラスがPS切り捨てとかなんか悪いものでも食ったのか
あまりにも利益がでなさ過ぎてようやく現実が見れるようになったのか
なるほど、ファンボーイの裏切りリストに載ったから貶してるのか
ウマ娘みたい雰囲気のを期待してたけど、このあかりとはキスしたくないなぁ
あかりルートのクライマックスなのに全然気持ちが盛り上がらない
エロゲーはエロがあってこそ面白いものなので、コンシューマー向けにエロ要素を削除すると何だかよく分からないつまらないものになりがち