ゲームファンだけエアプで語る事に厳しすぎる件

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BlbXUCNB0
映画、漫画、アニメとかは無料で視聴する手段は幾らでもあり、それだけで普通にファンと会話できるのに

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MgEhsY+gd
>>1
それらはエアプじゃないやん
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eFSkS/yP0
見るとプレイするは違うからじゃねえかな
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cBMsdu3x0
スポーツエアプが選手気取りで語ってたら馬鹿にされるだろ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qUXD3Ny40
映画も音楽もエアプには厳しいぞ
知りもしないで偉そうに語られてもただの想像だしな
スポーツは監督業もあって指導だけ上手い人もいるから例外あり
ゲームなら定評のあるレビュアーの意見をもとに語るのはアリだろう
識者?てめえは偽物だからダメだ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OsNqELYC0
ゲームだって無料ってることあるじゃん
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:moky/bE50
漫画アニメファンを語るにわかタレントは叩かれまくってるじゃないですか
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lsFlPxnc0
映画もあらすじとレビューしか見てないようなヤツの意見とかボッコボコやろ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2SqfiOhv0
映画だって見ずにレビューしたら叩かれるだろうに
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yi3SOf7Y0
動画作品を倍速とかでみてレビューしてるやつは頭がおかしい
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M/0Rok/H0
エアプは構わんが的はずれなことを言えばそりゃ叩かれる
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SEG6nGkI0
未発売のモンハンでスレ乱立やん
どうせ製品版でPCに負けて、なかったことリスト入りすんやろ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bvs6cG+C0
知りもしない事をポジショントークでしたり顔で語るバカがいたら、そりゃ何言ってんだこのバカってなるだろ
ゲームがどうとか関係ない
キチガイがキチガイと言われてるだけ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YFOdJn3Xd
グラとかフレームレートとかはエアプでも問題ない気がする
操作性とか面白さに文句言う場合は一度やってからにしろとは思う
あとストーリーは動画でもいいからあらすじぐらいは把握しろとは思う
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gRe9ljdN6
>>20
人がプレイしているの見ると色んな粗とか気になったりするけど
いざ自分がコントローラ握って遊ぶと気にならなかったりする場合もあるから何とも言えんね
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:41R1Suvo0
エアプで評価出来る人が分からん
FF16にしても何がダメなのかやらないと分からない
94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ugCHYut00
>>24
16の暗いはプレーして初めてわかったな
でもライティングクソだったバイオ6もここまで言われてねぇし
イッツオーバーも他にもひどいJRPGの流れなんていくらでもあるからわからんかった
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OsNqELYC0
エアプなのに評価したがる気持ちがわからん
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oCFKaL+O0
エアプで語って何が悪いんだ?
車だって見た目格好悪かった買わないし文句言うだろ
買わせると思わせないことが自体がメーカーの敗北だろ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hav3VhFod
>>27
車の見た目ならエアプでも語っていいけど
エアプがこの車乗り心地悪いぞって言ってたら乗ってから言えやってなる
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YANeDQE60
中身の話できないから、雑談になると話についていけなくなるのが面白い
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oCFKaL+O0
買ってない遊んでないくせに買ったフリするのは最高にダサいけどな
買わなきゃ語っちゃいけないってのはおかしいよな
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uRo3IjM20
>>29
何がおかしいの?
客でもないのにネガキャンしてるやつの方がおかしいと思うけど
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oCFKaL+O0
>>32
なんで客以外は語っちゃいけねえの?
メーカーは批判する権利を売って商売してるわけじゃないですよ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uRo3IjM20
>>33
買ってないのにクレームいれるとかただのキチガイじゃん
キチガイの自覚があるの?
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YANeDQE60
トロフィー実績があるせいでエアプが炙り出される時代
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:19eRptGv0
ストーリー語るのはできそうだけれどゲーム性やシステム面では語れなくなっちゃうかな
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PI01q4Iyd
実際にやらなきゃ分からないことまで知ったかでケチ付けるから嫌われるんだよ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E14XbmcNd
レビューサイトとかで最低点や最高点爆撃してる奴らに言ってやれ

引用元

コメント

  1. こうしてくれたら買ったのにって意見も重要だと思うけどね

    • そういう連中は仮にそうしても買わないので何の参考にもならないよ

    • 何かを始める時、未経験者の意見を参考にする人は居ない

    • 興味が湧かないのは分かる
      でもお前プレステファーストソフトベタ褒めしてるのに遊んだことねーじゃん
      エアプでageるのは分からないしageるほどむしろ作品をバカにしてるじゃねーかよ

      • 最近は、最後まで見たりプレイしたりしてから批判する奴はおかしいとかもほざいてたしね
        このロジックだとむしろ●話切りとかエアプじゃないと批判できないことになるってんだから、結局低能が都度その時の自説持論に都合がいいようにダブスタなことほざいてるだけ

  2. 30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hav3VhFod
    >>27
    車の見た目ならエアプでも語っていいけど
    エアプがこの車乗り心地悪いぞって言ってたら乗ってから言えやってなる

    車界隈のエアプで知ったかは酷いからな
    イニDとかドリキンの話聞いただけで、その車知った気になってる奴多すぎ
    R33とか風評被害で32と34に比べてめっちゃ安いし、まぁ買い易いからいいんだけど

  3. ファンボーイはまともに叩く事が出来ないと解ったら
    捏造で叩いてくるんだぞ
    『わざとそんな変な操作をしないと陥らないバグやフリーズ』が
    あたかも普通にゲームをプレイしてる最中に起こると吹聴したりするんだ
    エアプより余程酷いのに
    『画面が暗い』はデマ扱いする二枚舌よ
    ファンボーイの異常性が浮き彫りになるだけなのに。

  4. 好きなゲームで話してる時ちゃんと自分でやった奴と配信観ただけの奴って結構分かるもんだよ

  5. ここにもポケモンの剣盾やSVをエアプで叩くアホがたまに沸くからなあ
    最近はドラクエ3かな?日本語が不自由になってまでエアプで叩いてるし

  6. だからこそやる価値があるんだよな

  7. 逆にエアプで語って許される界隈あるのか?
    車の見た目とか的外れなのは抜きで

  8. 自分にとって都合がいい物はすべて正当だけど自分にとって都合が悪いものは全て不当、逆説的に自分にとって都合が悪いものが認められてるのに自分にとって都合がいいものが認められないのは不当、と言うロジックを使ってる時点で能無し負け犬の始まりやで

  9. どのジャンルもエアプ語りは嫌われ者やろ?
    と思ったが遊戯王だけは唯一エアプ語りでも許される世界やな。遊戯王は全部網羅してる奴の方が珍しいし

    • キラトマダブルガイとかあるんだよなぁ。

      エアプで語るとアタッシュケースで殴られるぞ

  10. エアプって略語に頼るから本質がボヤけちゃうんだよ
    ハッキリと知ったかぶりって言わないと
    そうしたらスレタイがどんだけアホなこと言ってるか分かるだろ

    • まぁ、知ったかぶりだよなぁ、その手のファンから一番嫌われるのは・・・

    • 別にボヤけてなくね

  11. 食ったことない飯を「まずそう」って言われても
    じゃあ食ってから言えやって話になるだろ

タイトルとURLをコピーしました