1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tw+unhIkd
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cNSj7ePL0
>>1
負け犬の遠吠え
負け犬の遠吠え
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tw+unhIkd
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tw+unhIkd
Xbox が Activision を買収したのは無意味だったのではないかと思い始めています。2 年目を迎え、Game Pass には数本のゲームしかなく、WoW の動きはほとんどなく、バック カタログはほとんど活用されておらず、モバイルでは新しいことは何もありません。そこで私は尋ねなければなりません…
買収の目的は何だったのでしょうか?
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LFadiMS40
コティックは逃げられたから良いのでは?
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XEFYRFQk0
目的はゲーム業界の健全化です。
90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v8nbEKXm0
>>5
健全になった結果は儲かってるはずのとこが本体値上げするわレイオフしまくりなのは笑うだろ
健全になった結果は儲かってるはずのとこが本体値上げするわレイオフしまくりなのは笑うだろ
110: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TYyjzqOS0
>>5
健全化って言っても説得力ないわ
もともとDLCとか次元独占してたのマイクロソフトだけど?
健全化って言っても説得力ないわ
もともとDLCとか次元独占してたのマイクロソフトだけど?
111: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WHlZ/Mzf0
>>110
???
CODのPS独占コンテンツをやったりした上に独占しようとしたからABKに逃げられMSが買収したんじゃん
???
CODのPS独占コンテンツをやったりした上に独占しようとしたからABKに逃げられMSが買収したんじゃん
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tw+unhIkd
エラ民の反応
#35
この男性は、この取引の最大の応援者の一人ではなかったですか?笑。こんな180度転換は予想していませんでした。
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tw+unhIkd
#40
Izanagi89 は言った:
この男性は、この取引の最大の応援者の一人ではなかったですか?笑。こんな180度転換は予想していませんでした。
そうだね、でも、彼が好むプラットフォームに、競合相手を圧倒してコンソール戦争に勝つための、購入して支払った独占タイトルを大量に与えなかったから、彼は不当だと叫び、足を踏み鳴らしているんだ。
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DeWD29Ja0
そりゃ買収して
まさかXBOX史上最悪の核爆死して
サード化するしかなくなるって無意味どころか
ただのアホだもんw
まさかXBOX史上最悪の核爆死して
サード化するしかなくなるって無意味どころか
ただのアホだもんw
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uidrw8y0r
クソニーのやりたい放題
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sjz90zmG0
WoWはアクティブ400万→700万まで回復してる
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fRf4QOF/0
意味はあっただろ
ソニーのサードになれてソニーの永久の奴隷になれたのだから
www
ソニーのサードになれてソニーの永久の奴隷になれたのだから
www
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8LnwRYXS0
販路拡大しただけだろ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fDuFakBe0
>>12
脱箱するのに600億ドル使わなくてもよかったんじゃね
元取るのに何世代かかるの
脱箱するのに600億ドル使わなくてもよかったんじゃね
元取るのに何世代かかるの
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:brmdLsvW0
MSが買収しなければCoDやディアブロなどがなくなっていた
それらのファンも業界全体も冷え冷えになっていたことだろう
それらのファンも業界全体も冷え冷えになっていたことだろう
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xk8/XU2v0
目先の勝利しか見てないよねこの類CODマネー期待出来なくなったのも
PSファースト大ナタふられた原因だし5年10年先どう稼ぐか考えてじゃ無いと結果分からんかと
PSファースト大ナタふられた原因だし5年10年先どう稼ぐか考えてじゃ無いと結果分からんかと
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Obc6NN0q0
マウント取れると思ってたんじゃない?
理不尽なこと散々やられてたわけで
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i0Qc0RS70
xboxというゴミがいかに需要が無いかMSも思い知ったから意味はあったんじゃね?
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oeM6bTzhM
噂レベルだったクソニーの数々の悪事を正式に事実だったと公にしただけでも意味あったと思うけどねw
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QvHG0QqS0
ハード売るよりソフト売った方が儲かるんだから仕方ないが
アクティビジョンのこれからは良く解らんのでなんとも言えんな
アクティビジョンのこれからは良く解らんのでなんとも言えんな
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rjgwao+uM
まだ買収した後の人員整理すら終わってないだろ⋯
どんな規模の会社買収したと思ってるんだろうか
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ld7PTANc0
マイクラの時も失敗連呼してるのいっぱいいたわ
169: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X61iIMJw0
>>24
高過ぎだの無駄金だの言われまくってたけど速攻で元取って若年層のPCへの呼び水にめっちゃ役立ててるというね
高過ぎだの無駄金だの言われまくってたけど速攻で元取って若年層のPCへの呼び水にめっちゃ役立ててるというね
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H65QnZ2d0
ソニーのジムが大慌てして持てる力を総動員して裁判沙汰にまで発展させたのに、ソニーの悪事が晒されただけだったよな
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j42yc4c10
まぁPSファーストの資金源断つというより妨害ブロッ権する為の資金源断つ効果はあったな
あれ以降国内箱ハブだった和サードがこぞって急に箱に出し始めたし
あれ以降国内箱ハブだった和サードがこぞって急に箱に出し始めたし
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7Ag8KV1cM
そうかなあ?
XboxをゲーミングPCブランドとして展開していくならむしろ効力はこれから発揮されることになるだろ
『Xboxシールが付いてるPCはMSが定める基準をクリアしていて、かつゲームパス1年無料でそこにはなんとアクティビジョン作品も入ってる』
みたいな戦略取るなら魅力的に映りそうだが
XboxをゲーミングPCブランドとして展開していくならむしろ効力はこれから発揮されることになるだろ
『Xboxシールが付いてるPCはMSが定める基準をクリアしていて、かつゲームパス1年無料でそこにはなんとアクティビジョン作品も入ってる』
みたいな戦略取るなら魅力的に映りそうだが
121: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eWtv6hM/0
>>28
コスパの良さで惹きつけるのはゲームパスを軌道に乗せるための最初のフェーズに過ぎなくて
むしろユーザー1人当たりの値段を上昇させるフェーズに入ってると思うけどな
特にCoDのお客さんは毎年毎年同じようなゲームをフルプライスで買ってくれる最強の優良顧客なわけだし
コスパの良さで惹きつけるのはゲームパスを軌道に乗せるための最初のフェーズに過ぎなくて
むしろユーザー1人当たりの値段を上昇させるフェーズに入ってると思うけどな
特にCoDのお客さんは毎年毎年同じようなゲームをフルプライスで買ってくれる最強の優良顧客なわけだし
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1fkILEkm0
CODってストリーマー人気も無いしファンも高齢化してるけど今後10年も続けられんのかな
コメント
買収分の金額はあっさり回収したの知らなさそうw
アクブリが望んで買収されて経営上は成功、これのどこに文句つける要素があるんだよw
ファンボ含めたメディアは
PSがスタジオ閉鎖レイオフしまくりの現実は見えてないんだろうか?
アクブリ買収を敵対買収だと思ってんのかこの馬鹿は
救済買収だって事は絶対に隠したいんだろうな
買収阻止に必死だったSIEの印象が最悪になるんだから
何とか世間一般の目は誤魔化そうとしてるんだろう
どれ程の効果があるのかは疑問だけどね。
ソニー自身がバラしてるんだよね
『ABが買収されるとソニーにとって大きな痛手になる』って
そうじゃなきゃあそこまで足掻く必要が無い
救済買収なのにネガキャンしまくって事実を捻じ曲げようと必死だったし
そこまで必死になる理由を考えれば買収する意味はあったとしか言えないだろ。
MSのゲーム事業が儲かりまくりでウハウハなの知らん馬鹿ファンボばっかで草
SIEの工作費財源を断った効果も絶大だよな
業界の健全化が捗り過ぎ
単純にABがMSに助けを乞うただけじゃなかったっけ?
むしろSIEなんか
アクブリ見殺しにして潰れたらIPだけ買い上げて
PS独占にする気しかなかったやろと思ってる
それはそれでIPにLGBTQ勢力が色々突っ込んで腐っていくだけな気はするな
どっちみちPSゲームが枯れていく結論には大差ない
ディアブロ4とCODMW3、BO6で十分過ぎるのだが
歴代CODのゲーパス入りとか、クリア即売りファンボじゃあるまいし、CODやってるならソフト持ってるだろうに