【朗報】ゼノクロさん、アメリカeショップで現在1位!

ソフト
ソフト
他サイトのおすすめ記事一覧1
・【画像】ボンバーガールの新キャラがえちえちすぎる件
・【画像あり】この画像に違和感を抱いているのだが????????
・【画像】ドイツ人「この文章、日本人にしか読めませんよww」
・少年ジャンプさん、あまりにもえちえちすぎて漫画に集中できない読者が続出www(画像あり)
・【閲覧注意】女児誘拐犯、とんでもない事になる(画像あり)
・【狂気】ユーチューバーが女に「コレ」をやる動画、もはや炎上どころではない・・・(動画あり)
他まとめブログのおすすめ記事一覧
・【画像】AI生成絵でよく見る”顔”と”体”の元ネタのイラストレーターがこの2人wwwww
・【警告】リステリンの紫を『クチュクチュしてぺッ』してる奴、使い方を間違えていた…
・【速報】松本人志さん、話しかけられる状態じゃない
・【悲報】TOHOシネマズ、値上げしすぎて日本人が入れなくなる…
・【画像】この髪型してる奴で、まともなの0人説wwwwwww


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YHVCU0og0
やったね

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0nRjAkI60
面白そうだけど
操作性気になってまだ買えてないわ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EfqiOrNz0
やったぜ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oUPnaosX0
少なくとも昨日の朝にはUSでも1位だったぞ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HexbjqjX0
よっぽど飢えてたんやな
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LY+fd81CM
まぁ他にソフト無いしな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+5kZ1vnA0
嘘だろゼノクロだぞ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vjhWcrfgd
>>13
WiiU版でも加点式なら良いゲームと言われてアマの評価は高かったからブラッシュアップ版出たら当時より注目されるんだろう
WiiUは兎も角Switchはこういうのが好きなゲーマーも増えたかな?
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XBGeYG1x0
>>19
WiiのゼノブレとWii Uのゼノクロが普及台数全然違うのに売上同じくらい
ゼノブレDEが売上倍くらい
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ft0IJvwQ0
>>19
それも正確じゃなくて、オリジナルはWiiUで出した時点でアレだし、
何よりゼノブレの続編を期待した人が多すぎた。
ゼノブレがシリーズ化されて、非ナンバリング作品として受け入れられる土壌ができたのが大きい
あとオープンワールドに触れたことにある層が増えたのも重要。
時代が追いついた。
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ja/RhP4mM
大して割引もしてない8番が未だに3位ってヤバすぎだろ
どんだけソフト無いんだ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TZdGzae00
こんなゲームが1位とかどんだけ売れてねえんだよ…😧
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LBOQLtJ/0
>>15
Amazonの1位もゼノクロ1位なんだけど
どんだけps5売れてねーんだよ😭
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B5C3X3Dg0
ニューロサンゼルスのせいか
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XKLqVi9Q0
>>18
ドジャースコラボして、ユニフォームをファッション装備で出してくれんかなぁ。有料DLCでいいからさ。
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OXiucM5j0
ブレイドシリーズは終わるみたいだけど
新しいゼノでまたゼノクロ路線やってほしいな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N7UxbyAU0
>>21
ドラクエで言うロト編が終わるだけでしょ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wj/ACX/t0
XXはランクインしててライズは入ってないのな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oGxVe/tJ0
日本の尼で1位取られたのがそんなに悔しいのかよ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j01pUZ1p0
オンが何となく繋ぐだけでもお得な一方、がっつりパーティ組んで楽しむ事もできるってのがなかなか面白いな
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KQr6wshv0
この板よくスクエニのゲームで例えるやついるけど、みんな微妙に意味がわからなくてズレてるんだよな
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OXiucM5j0
XXは評価高いのとsteamで出てないからワイルズ終わった層が繋ぎに買ってんじゃねーかな
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0pvpG7ws0
ライズやったらXXになんて戻れなくなるよね普通
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KsQtsSpA0
単純にワイルズで遊べない貧困層が血涙流しながらXXで遊んでるんだろうね
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:os3pUhD70
>>35
その割にPS版は売れてねぇなぁ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fd4+pw6c0

古参がよく言ってた/言ってる「ゼノクロは人を選ぶ」ってのは正解とも不正解ともいえる

ゼノブレシリーズとかJRPGのつもりでプレイしたら面食らうのは間違いないのは確か>正解

ウィッチャー3とかサイパンみたいなオーソドックスなオープンワールドゲーが好きならゼノクロはすぐ馴染める
それらは海外じゃAAAと呼ばれるくらいだから、人を選ぶってことはないはず>不正解

以上、今作初見プレイヤーの感想な

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V7RJGuZU0
サイパンクリアできる人なら普通にできる
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4LeJ0w6u0
でも百鬼夜行がうんこたから・・・
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0mx6j9lJ0
外人が好きなSFとオープンワールドの組み合わせだからな
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mu6W7bGT0
XXは超ボリューム&高難易度でファン多いぞ
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xAUJi+Nb0
XXはモンスター数も豊富だからな
まぁ今さら戻れないけど
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H6IlVcy/0
クロス無印がクソ扱いされたのってストーリーの終わり方とストレスに塗れた仕様の数々が邪魔をしていた
それがDEで大幅に改善されてサブクエ主体の探索OWという優れたゲームデザイン部分を純粋に楽しめるようになった
クイックリキャストなど的を射た追加要素もいろいろ組み込んでいて評価高いのは妥当だと思う
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SIfsv/mw0
>>51
近接アーツ使い切った後に限って「接近戦が有効よ!」とか言って来るから正直クイックリキャストはありがたい
制限があるから言うほどぶっ壊れでもないし
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t9HSCbzq0
これが10年前のゲームとかオーパーツ過ぎんだろ

引用元

【悲報】女さん、銭湯で全裸で大げんかしてしまう…(※画像あり)

コメント

  1. 16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LBOQLtJ/0
    >>15
    Amazonの1位もゼノクロ1位なんだけど
    どんだけps5売れてねーんだよ😭

    草ァ!

  2. 24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XBGeYG1x0
    >>19
    WiiのゼノブレとWii
    Uのゼノクロが普及台数全然違うのに売上同じくらい
    ゼノブレDEが売上倍くらい

    普及台数でソフトがバカ売れするなんてことはない

  3. 本スレでも出てるけどクイックリキャストはマジで良い追加要素だと思うわ
    仲間の要請にゲージ無い時以外にも序盤の雑魚狩りトレハンが捗る

  4. 36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ft0IJvwQ0
    >>19
    それも正確じゃなくて、オリジナルはWiiUで出した時点でアレだし、
    何よりゼノブレの続編を期待した人が多すぎた。
    ゼノブレがシリーズ化されて、非ナンバリング作品として受け入れられる土壌ができたのが大きい
    あとオープンワールドに触れたことにある層が増えたのも重要。
    時代が追いついた。

    あとスプラだったかな?発売時期が近かくて食われたともいわれていたような。

    • ゼノブレイドクロスの
      1週間後にスプラトゥーンダイレクト
      1か月後にスプラトゥーン発売だね

      マルチプレイ可能なスプラが大ヒットしたから
      RPGのクチコミが広がるのは難しかった

  5. 36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ft0IJvwQ0
    >>19
    それも正確じゃなくて、オリジナルはWiiUで出した時点でアレだし、
    何よりゼノブレの続編を期待した人が多すぎた。
    ゼノブレがシリーズ化されて、非ナンバリング作品として受け入れられる土壌ができたのが大きい
    あとオープンワールドに触れたことにある層が増えたのも重要。
    時代が追いついた。

    あとスプラだったかな?発売時期が近かくて食われたともいわれていたような。

  6. 21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OXiucM5j0
    ブレイドシリーズは終わるみたいだけど
    新しいゼノでまたゼノクロ路線やってほしいな

    ストーリーがひと段落付いただけでゼノブレイドシリーズは続くんだけどね

  7. 今やってるがストーリーやキャラに目を瞑れば面白い
    ストーリーは正直つまらないというかお子様向けだな
    見てられないのでスキップしてる

タイトルとURLをコピーしました