1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wVP6fSrS0
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wVP6fSrS0
『アサシン クリード ヴァルハラ』がローンチ時に170万本を売り上げ…『オデッセイ』から50%増
https://www.gamespark.jp/article/2020/12/21/104826.html
ローンチ売上本数
オデッセイ→85万本
ヴァルハラ→170万本
シャドウズ→63万本
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wVP6fSrS0
Steamは売上30万本で同説6万
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dY8DMaxH0
これはひどい
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HS1LMuJd0
まあこんなもんだろうなって数字そのままだな…驚きもない…
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TwK/SPlKd
結局UBIの望むレベルじゃないから救えないと言われまくってて草
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bSwLrEII0
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H4DLywT+0
終わりやね
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IAN08LM0d
勢いづいてやったことが日本人差別
前作で上向いたぶんの倍落ちてていい気味だな
前作で上向いたぶんの倍落ちてていい気味だな
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HCVg62vcd
というか、最近失敗続きのせいで弥助が当たらないとヤバいってだけで
ヴァルハラ考えたら売上そんなに期待できないの当たり前だったよな
ヴァルハラ考えたら売上そんなに期待できないの当たり前だったよな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HcBQrdQn0
やっぱりダメじゃん
だから言ったのに
だから言ったのに
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ul3eusNN0
ちなみにスプリットフィクションは
1週間で200万本売上
https://www.ign.com/articles/split-fiction-hits-2-million-sales-after-just-1-week
1週間で200万本売上
https://www.ign.com/articles/split-fiction-hits-2-million-sales-after-just-1-week
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bSwLrEII0
>>13
フレンドパスでタダで最後までできるのに売れてるなあ
フレンドパスでタダで最後までできるのに売れてるなあ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HcBQrdQn0
>>13
パペット風のIt Takes Twoからデザイン180度変えてこれもDEI案件だったのに普通に売れてんな
なぁアサクリ
パペット風のIt Takes Twoからデザイン180度変えてこれもDEI案件だったのに普通に売れてんな
なぁアサクリ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bSwLrEII0
>>17
どの辺がDEIだったの?クリアしたけどLGBTもBLMも何もなかったけど
どの辺がDEIだったの?クリアしたけどLGBTもBLMも何もなかったけど
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sZRFl4sK0
ゼノクソよりは売れてそうだな
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HxG6G3pw0
ミリオンだよ
すごいよ
すごいよ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/scve+Sk0
サブスク加入者もかなりいるんじゃないの?
ひと月後にどれだけ残るか分からないけど
ひと月後にどれだけ残るか分からないけど
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xb7EOLPTp
あれ、これ販売目標って何本だったっけ…?
ヤバくね??
ヤバくね??
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8cbMcsrg0
200万プレイヤーって言ってたから販売100万サブスク100万か
サブスクの内真面目にプレイしてるのは何人なのかな
サブスクの内真面目にプレイしてるのは何人なのかな
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9EuhmfbZM
>>23
サブスクが1回でもやった人かサブスク契約者全部入れてるかも気になる
流石にサブスクに入ってるからでプレイヤーにしないとは思うけど
開幕弥助パート入れたのまず日本には黒人SAMURAIがいたって事だけ伝えたいからだろうし
サブスクが1回でもやった人かサブスク契約者全部入れてるかも気になる
流石にサブスクに入ってるからでプレイヤーにしないとは思うけど
開幕弥助パート入れたのまず日本には黒人SAMURAIがいたって事だけ伝えたいからだろうし
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NCouIWF70
情報が錯綜しててもうわけわからん
信者もアンチも好き勝手言ってる様にしか見えない
信者もアンチも好き勝手言ってる様にしか見えない
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8XqHCpUaM
>>28
信者じゃなくて
アンチのアンチやな
信者じゃなくて
アンチのアンチやな
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SsxMAJumd
知ってた
サブスクがメインでこれは酷い
1800円18ドルでも売れない
サブスクがメインでこれは酷い
1800円18ドルでも売れない
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mwH1BFEq0
250人で作ったキンカム2は売れたよねえ
2時間のスタッフロールw
アサクリはRPG化してからずっと開発規模1,000以上の体制で作ってたけど2時間のエンドロールは初めてだね
やっぱ3,000人は越えてるんじゃないの?
少なく見積もっても2,000かな途中で実際に急募もしたし
LGBTQ+のゲーム開発未経験プログラマーも多数雇ったしね社員を養うにはあまりにも足りなくない?
2時間のスタッフロールw
アサクリはRPG化してからずっと開発規模1,000以上の体制で作ってたけど2時間のエンドロールは初めてだね
やっぱ3,000人は越えてるんじゃないの?
少なく見積もっても2,000かな途中で実際に急募もしたし
LGBTQ+のゲーム開発未経験プログラマーも多数雇ったしね社員を養うにはあまりにも足りなくない?
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HcBQrdQn0
各所で多様性コンサル料を2桁の億単位でふんだくってるスウィートベイビーはちゃんとスタッフロールにあったのかな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NKiisQMc0
仮に当ててもヤバイ言われてたからな
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C80sDHrM0
まあどちらにせよ
これで立て直せるほど売れてはいないっぽい
これで立て直せるほど売れてはいないっぽい
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FGZ3cI9d0
まあ前作のアサクリもグラいいだけでバグとかは酷くて発売1ヶ月で公式セールしてたから
発売前に炎上した本作は余計に売れないよな
もうずっとUBIの大作は評判悪いし
発売前に炎上した本作は余計に売れないよな
もうずっとUBIの大作は評判悪いし
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mwH1BFEq0
きっとUBIは今年中に建て直せるAAAAがまだ有るんじゃない?w
また2,000~3,000規模で何か作ってるんじゃないか?
キンカム2の10倍近い人数で作って売り上げはいまいちだけど
また2,000~3,000規模で何か作ってるんじゃないか?
キンカム2の10倍近い人数で作って売り上げはいまいちだけど
コメント
この記事嘘
200万突破しましたシャドウズは
鬼子は涙するよ
哀れ…血涙流しながら書き込んでそう
涙流してんのお前だろ
お前の負け犬雑魚っぷりに涙が出るほど笑えてるわ
任天堂は3日で1000万本をティアキンとポケモンSV
で達成しているという事実を知った中国工作員くんは
悔しさのあまり小便を漏らしながら自分の頭を机に打ち付けて気絶してしまいました
だけど頭を打ち付けたショックで記憶を無くした中国工作員くんは
また別の記事でも同じコメントを書き込んで恥を掻いてしまいます
可哀想な中国工作員くん
彼が本当に幸せになれる日は、きっと永遠に来ることは無いのでしょう
Switch2年目のピカブイでも初週世界300万だったんだけど
200万プレイヤーで何を涙しろって言うんだ?
お前の惨めな人生にでも?
これまでの%表記だと分からんかったけど明確な数字が出ると悲壮感が凄いな
非表示が復活したからクソコメ目立たせるために大量投下しはじめたなw
焼け石に水で草
パヨクやないかw
UBI「お前も差別の対象なんだよなあ」
ヴァルハラはオデッセイの後かつ次世代機に合わせて出したのがデカかったわな
次世代機のベンチマーク的な役割で買った人多かったんやない?
シャドウズは開発費はそんなかけていないのじゃないの?あの適当に画像収集したような背景でコストダウンをしていたと思っていたわ
エンドロール2時間で人件費モリモリとなっております
200万人程度じゃとても損益分岐にすら到達しそうにないですね
大半がサブスクでちょっと齧ってるだけだろうし実態はもっと酷いだろうな
2時間ってマジなの? このゲームに限った事じゃないが短くするか楽しめる工夫がほしいよな
というかたとえこれが売れてたとしても次の弾が何もないんだよな
1700万本も前の爆死をマイナスに入れた上での損益分岐点じゃなかったっけ
要するに1700万本売れてようやくトントン。あまりにも見通しが甘すぎる
昨年出たスターウォーズ無法者は多額の開発費に加えて版権料も安くないのに大して売れてないって公式から発表されて、シャドウズはそれの挽回までしなければいけない作品
…にも関わらず数えきれないくらいの乱行、それらを無視してプレイしても凡作レベルというどうしようもない状態
IPだけ買収されて残された
お目覚め無能社員達はポーイして終わりだなUBI
UBIにとってこの爆死は致命的じゃね?
ディズニーなんかは大爆死しても立て直せる弾も体力もあるだろうけど、UBIはここから盛り返せるIPあるん?
マジで倒産の危機に陥ってるほど困窮してるのに無能な火消し業者を大量に放ったり木っ端動画配信者に案件配信させて擁護させたりマスゴミやメディアに行燈記事書かせたりと無意味で下らないことに大量の金をばら撒くという筆舌に尽くしがたいほどのアホメーカー
そんな行為しても一番肝心のユーザーにNOを突きつけられてんだから全く効果は無いどころか益々嫌われて火に油を注ぐだけ
ソニーの惨状見りゃわかるが現状でステマFUD行う企業はユーザーに総スカン食らうだけだぞ
最終的には500万本くらい?
FF16の売上はただのエンタメとしてとみていたけど、こいつは大嫌いなタイプのゲーム(アジア系の男はカースト最下位、アジア系女はギリ許せて黒人は優遇っていうポリコレカードゲームを全力で体現したゲーム)なのでぜひFF16より目一杯下回って欲しいところなんだが、なかなか難しいかなあ…
現時点で「サブスクユーザー含めて」200万人だから
金額で考えると普通に数字を上回るだけじゃ例のアレにも到底及ばない
しかもスタッフロールが2時間になるほどに開発費も掛かってるから並大抵の売上じゃ大赤字確定
本当1円も払ってないのにこんなに楽しませてくれてありがとうね
steamもスルーできるから視界に入れなくて済むし快適