任天堂が日本の敵、日本のゲーム業界の敵、ゲーマーの敵である理由

例のアレ
例のアレ


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iGMuWJAT0

任天堂は自社のメリットの為に、
日本のゲーム業界の競争力を弱めようとしている

CESA会長(カプコン社長)“ゲームソフト開発競争から降りれば二度とリングに立てない”

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MxHoB/wo0
>>1
任天堂の敵云々以前にお前に味方が一人もいないやん
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1M/wmOpg0
>>1
性能と競争力は別物。
もし性能が競争力なら、アップル製品はとっくに死亡している。
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6nuI9VjL0
何と戦っているんでしょう?
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3EXIG4470
任天堂ファンは買わないしな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M02v2b2P0
マジキチに恨まれる仕事
辛いね
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WRqwxYsid
そもそも任天堂のマンネリクソゲーも飽きられてるよな
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3nEePELx0
任天堂がいなかったらソニーを頭にして総出で
日本捨てて海外海外言ってたんだろうな
足元から崩れ落ちてるのに世界と競争なんて出来んよ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UgisyGq80
任天堂は古川って社長が馬鹿
マリカは消費者がハード買いたいって思うタイトルじゃないのに
単純にマリカの売上本数だけみてマリカをスイッチ2の柱にすると決めたのバレバレ
ゲームを理解してない
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vl0grzas0
>>10
マリカの為に買いますが?
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WRqwxYsid
そもそも任天堂はブランド力でクソゲーゴリ押ししてるだけで一定量売れるけど、
サードはその手は使えないし
任天堂ゲーもじょじょに飽きられてきてるよ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sMXvRX5V0
>>12
それDSの時にも聞いたなw
アップデートしたりしないの?w
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UgisyGq80
そもそもあのマリカ動画が酷かった
PS3程度の性能もないんじゃないか?
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dk7+H9yc0
ゴミカスSONYの右肩下がりPSじゃ全く国内業界を支えきれなくて、あそこでSwitchがヒットしてなかったら国内終わってたのを目の当たりにしてるからな
違うと言うのならPS2超えてから言え
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pvVsOGUE0
日本と日本人の誇り任天堂
反日パヨク朝鮮企業ソニーは消えろ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rIVm2m8M0
日本のゲーム業界の敵は中華ゲーム持ち上げてる奴らだろ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XzKOgdTb0
ソフト屋としてめちゃくちゃ強いからハード事業もやっていけてるようなとこに競争力でケチつけんの
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5nXGNMhl0
ゲーマーの定義がSIE信者だとしたらそうだろ
まあソニー本社信者は任天堂の味方だけど
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NuDaLEfO0
日本の敵、反日のソニー
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:keIzWbaL0
なんというか
=社員の奴こそソニーさんのイメージを損ねる最大最凶の敵の様な気もするんですが
放っておいて大丈夫ですかね?
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZPQhqszx0

考えが古臭いんだよな
ソニー軍団のお偉方もそしてその信者どもも
枠にハマってる事を言ってるだけなのに、それをさも斬新な正論かのように言う

ただただ過去の成功IPという幻想に釣られて数字が出てるだけなのに、
それを自分の思想が正しいからと曲解するせいで、どんどん現実が見えなくなって深みにはまる
こういう所が将来的に消える

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8fvKVSCp0
Switch2近づいて発狂度順調に増してるな
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8fvKVSCp0
発狂度がペルキチレベルになってるから
いつ犯罪犯してもおかしくないな
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jGxl/Yyr0
まさしく恐竜進化したからなプレステ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NdfUUpqt0
何故かハブった方がボロボロでハブられた方がピンピンしてるからな
なんでだろうなww
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l87kkPvO0
くだらんなほんと
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WZS+2reQ0
何の話をしても任天堂どのジャンルの話をしても任天堂
大半が任天堂のゲームしかやらない奴がゲームを語るのだけはやめてほしいわ
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GMuDWa3p0
リングから転げ落ちたのはPS独占を続けて来たFFでした
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0x4C71uRd
中国のゲーム会社を援助し和ゲーにまで独自の表現規制を入れる反日ポリコレSIEは日本のゲーム業界の敵であり日本の敵だよな
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nEVXo4gF0
昔と今とでは市場の状況が大きく変わっちゃったからな
昔は日本だけで100万本行くサードのソフトがガンガン出てたし
100万本売れたらどんなゲームでも大ヒットだった
今は日本国内だけで100万本行くサードのソフトはめったに出ない一方で
世界市場で100万本ってのは小中規模のソフトのラインでそれなりの規模のゲームの目標としては低すぎる
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gRI9A1ud0
何があったら日本の一企業をここまで憎めるのか

引用元

コメント

  1. 一人称に日本だの日本のゲーム業界だのゲーマーだの使って変な奴だな

    • 一人称を自分にすると、自分が叩かれることになるって日和ってるんだろw
      そんな心持ならスレなんて立てなければいいのに・・・

    • ツイフェミや半日パヨに多い言い回しw

      • 主語をデカくすることで印象操作するという工作の具体的手法の実例やね

  2. 「面白いゲームをつくる」という本来の目的を見失って、その手段に過ぎなかったはずの「グラフィックにこだわる」ことを目的にしてしまった連中は必ず技術の梯子だのリングだのと豪語し始める
    弘法筆を選ばずとはよく言ったもんだ

  3. 増長させてきたSIEの自業自得だから同情はしないけどファンボってSIEからしたらクソ迷惑な存在だよな

  4. ゲームも買わないし、日本ガーって奴やろ

  5. 1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iGMuWJAT0
    任天堂は自社のメリットの為に、
    日本のゲーム業界の競争力を弱めようとしている
    CESA会長(カプコン社長)“ゲームソフト開発競争から降りれば二度とリングに立てない”

    その結果出されたものがドラゴンズドグマ2やらモンハンワイルズってのが洒落にならんけどな

  6. 1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iGMuWJAT0
    任天堂は自社のメリットの為に、
    日本のゲーム業界の競争力を弱めようとしている
    CESA会長(カプコン社長)“ゲームソフト開発競争から降りれば二度とリングに立てない”

    >“ゲームソフト開発競争から降りれば二度とリングに立てない”
    だからサードが敵わないほどの「開発力」身に着けたんでしょ?

  7. ファンボ「チギュアアアァァァアア! 任天堂ガー! チギュアアアァァァアア!」

  8. そのゲーム業界やらゲーマーやらが
    勝手に自分たちを日本の代表みたいに騙って
    実質本当の日本人の敵になってるからなあ

    いや、敵は言い過ぎかも知れんけどさ
    少なくともゲーム業界やゲーマーは自分たちではなく
    一般的な日本人の嗜好を満たすような努力してきたのかと

    自分たちの好きなようにやってるだけのくせに
    これは日本のためなんだ!自分たちこそ日本の味方だ!
    なんて性質の悪い敵以外の何者でもないだろ

  9. 24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rIVm2m8M0
    日本のゲーム業界の敵は中華ゲーム持ち上げてる奴らだろ

    失礼な
    ファンボーイは任天堂を攻撃する為なら
    倫理観の無いネガキャンも平然と行うし
    何なら犯罪行為も擁護するぞ
    反日行為ですら擁護するし
    『日本の敵』とか『ゲーム業界の敵』に最も相応しいのは
    任天堂でもSIEでもなくファンボーイそのものなんだよね。

  10. ファンボーイさん、PS3の頃から「任天堂は飽きられ始めている」とずっと言い続けてきたけど、結局飽きられたのは某ステーションの方だったね

    • PSは既にその段階は通り過ぎていて無関心に負けてる状態

  11. そもそもサードはSwitchハブではなかったのかw
    それが何故ゲーム業界の足を引っ張っていることになるの?
    ゲームが売れないのはサードがロクなゲームを作れないから
    ps5が売れないのは性能と価格のバランスが悪くてユーザーに魅力的に映らないから
    金の力でメディアや配信者にヨイショさせてる方が余程ゲーム業界の癌だよ
    ユーザーに事実誤認でつまらないゲームを売りつけようって了見が気に入らんね

  12. 50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WZS+2reQ0
    何の話をしても任天堂どのジャンルの話をしても任天堂
    大半が任天堂のゲームしかやらない奴がゲームを語るのだけはやめてほしいわ

    こうやって任天堂のゲームをやらない奴が隙あらば任天堂を叩く為に嘘を語ろうとしてばっかりの異常者で溢れてる板で何をほざいてんねん

  13. 1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iGMuWJAT0
    任天堂は自社のメリットの為に、
    日本のゲーム業界の競争力を弱めようとしている
    CESA会長(カプコン社長)“ゲームソフト開発競争から降りれば二度とリングに立てない”

    ワイルズ見た感じ
    降りてないのにもう立てなそうじゃない?

    • 地面に「リング」って書いてその上に居れば立ってても寝っ転がってても競争してる事になるんでしょ

    • そもそも立つ資格がなくて立てないのに立った気分でいるだけだから

  14. という池沼害虫がゲーム業界の癌である実例と証明で草

  15. 10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UgisyGq80
    任天堂は古川って社長が馬鹿
    マリカは消費者がハード買いたいって思うタイトルじゃないのに
    単純にマリカの売上本数だけみてマリカをスイッチ2の柱にすると決めたのバレバレ
    ゲームを理解してない

    今の任天堂は社長のワンマン経営ではなく宮本他の役員合議制で経営判断をしていることすら知らんのか
    だから開発者ではなく事務方をトップにしてるんだよ

  16. ほんとファンボって無様

タイトルとURLをコピーしました