【おま国】Switch2、冷静に考えて日本だけ激安で草【おま値】

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KyRi4CiG0
おま国かよ

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5+MaAQPA0
正しいおま国を初めて見た
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ewzuOFxv0
ドル換算130円以下で草
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5+MaAQPA0
正しいおま国を初めて見た
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0ytE2a2v0
国外のPS
国内のSwitch
バランスが良いな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U9Q1Fnsq0
8万円を笑うな
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NXcorXqw0
国民的企業だからね
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d6ZX2wPz0
アメリカの関税ってまだじゃね
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9iEfViPL0
そりゃ日本企業だからね任天堂は
どこぞのアメリカ企業とは違う
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2aVjFtCU0
愛国企業だなほんと
カリフォルニアの虹色企業とは段違い
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GZpgW+8r0

日本人は喜ぶ

これに怒るのは転売屋だけや

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u/tqPPLX0
山内親分の意思は受け継がれていた
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CmCyYZi10
結局全部合わせて8万くらいか?
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M0DH4R050
日本の会社だもん
当たり前
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ffeoM3DW0
こんな形で転売対策+日本売上増を狙えるなんてやっぱ任天堂は凄い会社だ
利益がどんなもんかで収益がどうなるかはわからないが
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6VvJeIQl0
日本だけ異常に安いな。海外で儲けるつもりか
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8NoNhliv0
円安でボロ儲けだろ
輸出企業なんだし
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dp01Jk7A0
日本軽視をしないまっとうな企業
一方SIEの日本軽視をPS信者は宗教擁護
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wAmARGzk0
愛国ハードswitch2
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kn+iq6D+d
円安だし日本で買って帰ろうとか日本で買って中国の転売とかしっかり対策してるのは凄いは
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8NoNhliv0
マジで数ヶ月前に
国産だからドル基準で考えないだろと言った時に
バカにしてきた連中は今どんな顔してるか気になる
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W15g7dIq0
まぁ日本抑えないとな
出荷したら勝ち、価格自由、売れるというかなり優良市場だし
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9FrGNQZI0
多言語版は7万円でドル156円
普通だ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a24sPjNU0
>>30
たしかに
となると本当に頑張ったんだな
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9zCePX8y0
>>30
取り敢えず多言語買っとくかと思ったら値段違うのか
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JBOtpppjr
外人「おま国」
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wAmARGzk0
日本人ユーザーによる評価は海外ユーザーにも通じるという信頼の先物買い狙いな可能性が微レ存
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JBOtpppjr
まあ、転売屋価格で10万超えるんですけどね
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/9Xy2U4V0
リージョンロック本体とはいえ海外のみソフトはPCでやれば済むしな
実害はほぼないと思う
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HUKmpLNe0
お前の国だけ値引きwww
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w9Tp47Eu0
まあ会社が京都だからね
観光で来てくれるなら安くしたろって思うんでしょ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JmEFSpgL0
>>39
日本語版を?意味不明
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4mwjg+Sb0
インバウンド外人が日本に押し寄せるんじゃね?
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vm0G1bo+0
>>40
来たところでどうするんだよ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hiXzTOhGM
円安と海外転売に配慮した完璧な対応
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WPlDVn8TM
途上国価格が日本にも適用される時代になってしまった
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:745eEMfQ0
これは素直に任天堂が偉いと思う
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/9Xy2U4V0
問題は洋ゲーで英語を勉強できないことか……
英語学習中のお子様には多言語版を買ってあげるのも手かも……
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lFe+IoAx0
任天堂のMSRPが49980円なだけで小売が8万とか値付けするんじゃない
グラボの件で希望小売価格が全く信用できない
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QS3HGSyk0
つかね
ほぼ独占市場で確実に金回収できる地域を軽視なんてするワケ無いんだよね

引用元

コメント

  1. スペックから考えてもガチで安すぎる
    普通に7万は覚悟してたわ

    • 正直このスペックなら6万でも安いからね…

    • 日本以外は7万だしなぁ。
      完全にPSを終わらせに来たな。

  2. 日本専用だしゴミカス中国人ども買わないよね?

    • リスク覚悟で改造品を転売してしょっ引かれる奴は出そうやあの国

    • まず日本公式ストアには日本からしか繋がらない。
      日本在住でもONLINE加入1年以上とプレイ時間をクリアしないと抽選参加出来ない。
      あとは一般ショップがどうするか次第やね。

    • 一般消費者なら初期に躊躇させる効果はあると思う
      ただ軍用とかで更にロシアへの転売とかだと効果は薄いかも

  3. 日本語限定版
    日本語”しか”対応しない機能限定版だから安くしますね
    安い理由もしっかりしてるし

    いやマジで他のメーカーもこれやってくれ
    たとえば1φ-100v限定版とか

  4. ちなみに小売店が取り扱うのは日本国内専用モデルのみなので
    外国人が日本に来て多言語版を安く手に入れて海外ぶ転売!といったのも不可能です

    • 本当徹底してるな
      「親」の次は「転売」って言い出した発狂くん可哀想に

      • 裕福じゃないから云々って言ってたけど、それで転売なら儲かると思える辺りやっぱハンデある人の頭が考えられる設定の限界なんだろうなって哀れに思っちゃったよ。

        • 別に僕は儲かりたいと思ってスイッチ2の転売をするわけではないですよ?
          単に少しでもスイッチ2の普及を妨害したいからやるんです

          • カス

          • 無駄な努力ご苦労さま。ところでもう少しマシな設定練ることできない?
            ただでさえお前のハンデ持った頭じゃそんな量確保する金も場所も手段も用意できないだろ?ネットでもリアルでも役立たずなんだから、そんなんじゃ雇い主から切られて仕事無くすよ?

          • 嘘でも本当でも
            よくまあそんな分かりきった負け戦をドヤ顔で主張したもんだわ

          • こんな惨めな生き物が存在するとは

          • 訴えられそうな事は言わない方が良いよ
            キミの親が可哀想

          • シねよゴミ。

            • どんなゴミクズにも死ねなんて言ってはいけない
              一寸の虫にも五分の魂っていうだろ
              こんなささやかな生き物にだって命はあるんだ、生きるに能わないとしても死ねなんて可哀想だ

          • 死ね

  5. 日本だけ激安だとツッこまれても、これは機能削減版のハードだし
    多言語版も為替レートを守って併売してるからと言い訳もできる良い作戦

  6. 48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lFe+IoAx0
    任天堂のMSRPが49980円なだけで小売が8万とか値付けするんじゃない
    グラボの件で希望小売価格が全く信用できない

    そりゃグラボは他に入手手段が限られるからな
    Switch2に関してはMSRPで公式オンラインショップが売るから余りにかけ離れた値段
    つけるとそっちに流れるよ

    • 放埒的な話をするならそういう値付けをするのは小売の自由だけど、それと同時にそういう店に卸さないっていう任天堂側の自由もあるからな
      初回出荷ぶんだけで小銭を稼いでその後販路から外されてもいいなら好きにすればいいんじゃない?

  7. 転売カスどもは多言語版予約の権利を得るためにタイムマシンで一年前に戻って任天堂オンライン加入する仕事に戻るんだ

    • 日本のサイトなのに転売屋が間違って日本仕様を買わないよう簡体字、ハングル、英文で注意部分の翻訳が書いてあって草
      ttps://www.nintendo.com/jp/hardware/switch2/lineup/index.html

  8. マジで有能だわ
    このスペックで5万は相当キツイだろうから海外の方を高くするのはマジで英断

  9. 日本の企業なら日本を重視するのは当たり前だよね

    • 税金もむちゃくちゃ払うしな!

      普段売り上げマウントとるのにグループ全体で任天堂より納税少ない会社があってね‥

  10. いや本当にありがたい

  11. 部材ドル建てだから格安ってわけでもない
    円高になっても激高とはならないだろ?
    日本のメーカーなんだから

  12. なんの文句も無いな
    買いだな

    • ごめん、一つだけ気になることがあるわ
      グット押してくれた人御免なさい。
      シロッコファン冷えないし音もそこそこ出るよね
      リファレンスよりかオリファン買って棚、グラボ
      こんな時間にコメント書いたからって
      べ、べつにニートじゃないんだから!

      • お前自身が白い目で見られて終わりだってのに惨めだな

        • 人間性のところはスルーしてファンのところで、つっこんで欲しいな
          バッド押しすぎ~^^ネチケット知らないの?傷つくわ~
          4Kで長時間使用したら夏場はヤバそうね
          扇風機必須かな?
          それでも買うけどね

  13. 48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lFe+IoAx0
    任天堂のMSRPが49980円なだけで小売が8万とか値付けするんじゃない
    グラボの件で希望小売価格が全く信用できない

    いや、オープン価格じゃないんだから国内でそこまで無茶な値付けはできんぞ
    そもそも任天堂自身も直売やってるんだからそんな事すれば小売りが自滅するだけだ

  14. 48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lFe+IoAx0
    任天堂のMSRPが49980円なだけで小売が8万とか値付けするんじゃない
    グラボの件で希望小売価格が全く信用できない

    グラボが今みたいなことになるのはnvidiaやAMDが国内流通をもってないからASKなどが代理として仲買にたって
    くわえてnvidiaはあくまでチップメーカーであってグラボはそれぞれのグラボメーカーが生産してるからそこに口出せる立場じゃないからだよ

    結果ボードメーカーの利益と輸入代理店が無茶するからMSRPはアリバイにしかならん
    対して任天堂は国内メーカーでかつ1パッケージ商品売るんだから
    そりゃ昔は抱き合わせとか小売りが無茶するケースもあったが今は色々あって事実上禁止されてる

  15. 日本版は日本国内でしか使えないから国外に持ち出すメリットないし転売対策としては順当じゃない
    問題は今後出る海外専売ソフトだけど、国外ソフトはどうせマルチで出すだろうし関係ないだろうな

  16. 性能が思った以上に良いのと値段が思った以上に安すぎたね
    ソフトラインナップといい機能といい隙がなさ過ぎる

  17. 48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lFe+IoAx0
    任天堂のMSRPが49980円なだけで小売が8万とか値付けするんじゃない
    グラボの件で希望小売価格が全く信用できない

    などと訳の分からない供述をしており
    警察は精神鑑定を依頼しています

    • そもそもどの店もメーカー希望小売価格から1円も違わないのが異常なことで、公正取引委員会なんて全く機能してないんだなと思うわけで。

  18. 機能盛りすぎだと思ったし、最後まで値段の発表がなかったから
    ダイレクト中に言えないくらい高くなるのかと心配だったけど
    何とか4万円台に抑えてくれて何より。

    • マリカ同梱版が53000円くらいで変えるのは一周まわってバグ

    • たぶんリーク対策じゃないかね。
      動画は事前録画らしいから抽選条件や国内版と多言語版の存在、値段差まで撮った状態で万が一漏れたらせっかくの転売対策がダメになりかねない。
      なんで抽選条件含め転売ヤーに知れないように徹底して公式ページのみで発表にしたんちゃうかな。

  19. 他国対応版の値段設定自体も他の国と変わらんらしいのよな

    本当に日本だけ転売対策した上で安く売ってくれてるのが最高すぎる

    とりあえず遊びたいプレイヤーはリージョンロック関係ないし

    • リージョンだと国外で使えないからな。
      日本語しか使えないハードにするにもコストかかるからな。
      日本の為だけに相当頑張ったんだろう。
      7万が妥当だし。
      PS5はもう売れないよ。これ。

  20. 元々任天堂のソフトを遊ぶためのハードだし
    サードや洋ゲーは日本語対応してくれてるソフトだけ遊ぶ

    うん、今までとなんら変わらんな!

  21. この値段でエルデンリングとかそのへんのタイトルまでできるの真面目にすごいな
    「ゲームやるならSwitchとPCで十分カバーできる」と言われていたけど、任天堂はそれでも不満でPCのタイトルも可能な限り呑みたかったとそういうことか
    さすが「任天堂の敵は無関心」というだけあり多方面へのアピールがものすごい

    • 値段の話してるってことは性能的にってことよね
      エルデンリングが普通にPS4でも出てること忘れてね?
      むしろ移植できなかったら10年前のハードにすら劣る産廃確定だぞ
      ベンチになるとしたらFF7R系とかや
      リバースはPS5の性能でも結構カツカツだったからな

      • と、そう言うことすら言えなくなって完敗ですね……
        どうせエルデンが動けば次はワイルズ→⚪︎⚪︎→××
        ってゴールが動いていくだけなんだからお前のその話には全く価値がないよな

    • つうかPS4じゃ動かなくて全額返金したサイパンが出るんだから
      もうPS4Pro並みの性能なのは確定じゃん
      それにDLSS足したら実質PS5に迫るくらいじゃないの
      それが5万だぜ?お得というか慈善事業でしょこれ

  22. なんかソフト内言語も日本語だけみたいな受け取り方してる人いるが、ソフト内はソフトごとに入ってる言語から普通に選べる感じじゃね?
    本体側からソフト内の言語設定に制限つけるのは難しい気がする

    • それを本体でロックして日本語しか選べないようにしてるってことだと思うよ
      たぶん中国人はハックして全言語選べるようにするだろうけど
      本体OS更新したらBANだし転売で商売にはならんだろう
      せいぜいハッカーが趣味でやる程度ですむんじゃないか

    • それであってるよ
      両者の違いは日本のニンテンドーアカウントとしか連携できない事と本体の言語が日本語のみになってるだけ

      ttps://www.nintendo.com/jp/switch2/faq/index.html

    • CERO通して任天堂の認証審査通せば「日本語システム本体で動く」は問題ないかと

      例え日本語表記でも、審査通らずソフトウェアと認証されなきゃ動かんのと意味合いは近い
      国内版ソフトウェアとして認証されれば、ソフト内言語がどうあれ国内版本体で動く、と

  23. これでまたさらに煽りとガチのプレステスレが爆増するんやろな

    • ノーマルPS5と大して変わらない性能だとは誰も予想出来なかった。
      PS5が盛り返すには29800くらいで売らないと無理だろこれは。

  24. その上プロコン互換性付けたのホンマに神

    • チャット呼び出せないのと背面ボタンが無いぐらいだから、余程の事がなきゃ初代のプロコンでいいんだよな。まだしばらくHORIのGCコンに頑張ってもらうわ

      • 訊くで言及されてたけどそれだけじゃなくてGCコンの設計思想で背面が一体化したり
        スティックがただのホールエフェクトスティックじゃなくて
        引っかかりのないエアリアルスティックだったり
        HD振動も進化してるからSwitch2で遊ぶならプロコンも2がいいと思うよ

        • 買う予定ではあるけど、限定カラーのプロコンとか出る度に買ってたからとりあえずある程度の寿命来るまではSwitch2とソフトだけ購入って感じかな。
          ってか改めてSwitch2本体がお買い得過ぎてまだ驚いてる笑

        • その辺はSwitch1で純正のプロコンかサードパーティの機能制限版か
          どっち使うかと大差ないからな
          一部機能制限あるけど大体の使い勝手は変わらないだろうから好きなのを選べばいい

        • そこら辺はありがたみのわかるタイトルを買ってからだな

    • これ地味にありがたいポイントだな
      せっかく買ったプロコン壊れてないしさ

  25. 高いとか親が買えないとか言っている奴がいるけど、iPhone16e 128GBですら10万の時代に49980円は十分安い部類だろ

  26. 「変化のための変化」はしないほうがいい
    良い事言うとるわ
    変な新規ギミック必ずしも載せる義務があるわけじゃないよな

    • 「何が遊べるか」「どうすれば楽しくなるか」だからスタンスは全然変わってなかったな
      次世代がどうなるかわからんが
      新しい形が出る時はSwitchを超える時だから今よりもっとすごいことになりそう

  27. 日本軽視企業のチョニーには絶対にできんことしてきたな

  28. 正直思った以上に性能上げてきたのに税込みで5万内に納めたのは素晴らしい
    マリカ単品の価格が結構上がったのはマリカだからなのか
    2のベース価格なのかはまだわからないけど
    本体セットで+4千ならかなり頑張ったと思う

  29. ちゃんと複数言語版っていう選択肢も残してくれてるのがありがたい。

  30. 安くて5万普通に6万って予想にブチギレてたコメ欄だとは信じられない反応だな

    • 背景事情を無視してコメントするなって教えたはずだぞ

    • 6万って予想の根拠が「円安だから」しか挙げられなかった雑魚が何言ったところで…
      結局外れてるじゃん

    • ダイレクト見れば分かるが普通に思ってたより高性能だったからな
      いっても45000だろと思ってた俺がこれ六万行きそうだな…ってなってた所で税込み49980円だから頑張ったなって感想しか出てこねぇよ

    • いや450ドルだから本来は7万だろこれ
      5万なのは任天堂がめちゃくちゃ頑張ってくれたからで
      下手したら日本では儲けでないと思う

      • 本来はってどういうこと?任天堂がアメリカの企業かなんかでドルで売ってるものを日本に輸入でもしてるんか?
        同じ理論でSwitch1も大赤字だと思ってんの

        • 国内販売のSwitch2でも部品つくってるのは主にベトナムの工場だから
          それを輸入してるはず
          すると料金は基軸通貨であるドル建て
          Switch1も同様だから、大量生産によるコストダウンができてるだろうけど
          そうでなきゃ赤字の可能性は充分にあるよ

          • 料金が基軸通貨であるドル建てであることと価格の基準がドルになることには何の因果関係もない
            任天堂は日本企業で決算通貨は円建てなんだから普通に考えたら日本市場の円での価格が「本来の価格」になるよ
            最大の利益が上がる価格は別だろうが、それが本来の価格というわけではないよ

            • >>料金が基軸通貨であるドル建てであることと価格の基準がドルになることには何の因果関係もない

              ないわけないでしょ…自分で何書いてるかわかってる?

              >>円建てなんだから普通に考えたら日本市場の円での価格が「本来の価格」になるよ

              「本来の価格」の定義が君の中ではそうなんだというだけじゃん
              俺は商品のコストと価値を顧みた適正価格のことを言ってるんだけど
              君が理解する気がないことはよくわかったからもういいや

      • 日本でファミコンが発売した時の値段は14800円、NESは89.99ドルだったが、北米でNESが発売した時の為替レートは1ドル237~238円なので北米価格は日本円だと2万円を超える
        じゃあこの2万円以上という値段がファミコンの本来の価格かと言ったらそうじゃないだろ
        日本企業が日本で出す製品なんだから日本円の価格が基準で、海外の価格はそれに手間賃を上乗せした物であってそっちが本来の価格ではないよ

    • 性能競争に巻き込まないでと言いつつ別に上げないとは言っていないというサプライズ

      わいも45000だと予想してたけどここまで性能アップするとは思ってなかったし
      マリカセット考えれば十分安い

    • すぐバレる嘘をつくんじゃない

  31. SIEJAくん見てるー?
    これが超優秀な日本企業だよ。

    • 4月2日のSwitch2の国内価格発表で任天堂がどれだけ日本を愛してるかが判明する(キリッ)
      【スイッチ2】4.2の勝敗ラインは本体価格6万円以上か以下かだよな(キリッ)

      だっておバンバン(古典AA省略)

  32. エルデンリングがswitch2に出たら死ぬとか言ってたファンボじいさん居なかったっけ?
    出ちゃったねぇ

  33. 価格設定がうますぎる
    PSが散々高くなった後に5万
    7万モデルもある事で安価感すらある
    そして転売屋が国内モデルを転売しようとすると、
    消費者はそれ買うなら多言語モデル買うわ、となる
    問題があるとしたら海外が不満言う可能性があるぐらいか

  34. 5万は素直に評価するわ

  35. 5万円は安くはない
    Switchで我慢するしかないかな

    • 別に良いんじゃない?
      ポケモンやメトロイドとかは出るんだし
      それもそれで任天堂の儲けになるから何らダメージは無い

  36. 高すぎて笑った
    日本人の貧しさ舐めすぎだ

    • ああ、PS5の話?
      確かに高いよな…

    • 貧しいのは日本人じゃなく

      お ま え

  37. iPhoneなんかもアメリカ本国だけ値段据え置きで安く売ってるし
    こういうのはもっとやって良いと思うよ

  38. 本体価格は安くて嬉しい
    後はソフトの値段かな

  39. microSD Expressがテンバイヤーの餌食になっている様子
    SDも公式で売るならそっちで買った方がいいね

  40. シナ人が発狂してるのは中国じゃ発売されないからかあ

  41. 任天堂オンラインで元取れるから赤字ギリギリの価格設定してるんでしょ?
    何が企業努力だよ

    • ぎりぎりでも黒字を確保して日本に納税→日本企業としての努力

      端から大赤字でせっせと半導体を中国に送り込む→武装支援企業としての努力

      ということ?

  42. 濃いキャラが集まってるなw
    やり方がめっちゃ上手いし、国内版を5万切りで発売する為の凄まじい企業努力も思い知らされる

  43. 定価が安い分、維持のための修理費に跳ね返ってきそうではある。特に本体基板部。
     XBOXSeriesとか修理がほぼ旧規格価格だし(Sが3万超/Xが5万超)壊れねえこと祈るか。

タイトルとURLをコピーしました