1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:atckldJL0
海外eショップは閲覧不可も、パッケージ版は……?
このページでは、本体やゲームチャット、バーチャルゲームカードやおすそわけ通信などニンテンドースイッチ2にまつわるよくある質問が掲載されています。その中で、国内専用版本体における海外ソフトに関する扱いが掲載されています。
国内専用本体では、海外向けのニンテンドーeショップは利用できません。そのため、海外のみで配信されているダウンロードソフトは基本的に購入して遊べません。一方でパッケージ版については「動作保証対象外となります」とやや濁した表現になっており、ソフトによってはリージョンロックがかかっていない可能性がありますが、それを確定させる情報は記事執筆時点ではありません。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e829c0a2585524d36962245046d06d74fa6b4ae3
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zsceg+Bsd
2日のダイレクトで報じた内容を7日経って悲報スレとかどれだけ情報リテラシー能力低いの>>1は
102: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MCWo2oc90
>>1
これだよこれ・・・
これがあるから多言語版を買った方がいいのかもって思えるんだよなぁ。
有名ホラーゲームとか話題作とか日本じゃ発禁の作品もたくさんあるのに。
これだよこれ・・・
これがあるから多言語版を買った方がいいのかもって思えるんだよなぁ。
有名ホラーゲームとか話題作とか日本じゃ発禁の作品もたくさんあるのに。
113: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VW24WRXm0
>>1
多言語版買えば大丈夫ならそうしたらいいじゃん
俺は国内版でいいや
他のは他のハードでやるし英語しかないゲームはいらん
多言語版買えば大丈夫ならそうしたらいいじゃん
俺は国内版でいいや
他のは他のハードでやるし英語しかないゲームはいらん
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SFJ1d38c0
そらそうやろ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YEjEChhx0
ソフトに日本版なんか用意するわけねえだろw
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xrPsom8e0
中国人に秘密のメッセージ送ってて草
そりゃ売れれば誰が買ってようが関係ないもんな任天堂には
そりゃ売れれば誰が買ってようが関係ないもんな任天堂には
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:remG1vPq0
えっ
XboxやPSで20年前から出来てたのに?
XboxやPSで20年前から出来てたのに?
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lzi4La0F0
転売ヤー脂肪w
マトモな国内ユーザーには関係無い話
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S0DqujPg0
日本人の99%は海外ショップなんか使ったこと無いと思うから何の問題も無いでしょ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nPCPSXD2M
当たり前
日本未発売ソフトが動く動かすの判定をするための動作検証なんてやらない
日本未発売ソフトが動く動かすの判定をするための動作検証なんてやらない
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lKncdGJv0
ってかSwitchの時点でリージョンフリーでも海外ストアで買うのは面倒な上に出来ても保証外だろ
何がおかしいんだ
何がおかしいんだ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lKncdGJv0
パッケージ買えば動くと思うから中国人は安心して買おう!
ならんやろ。DLもオン関係も支払いも日本仕様なのに
パッケージで動いたからどうだと言うのだ
ルデヤが喜ぶわけない
ならんやろ。DLもオン関係も支払いも日本仕様なのに
パッケージで動いたからどうだと言うのだ
ルデヤが喜ぶわけない
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1K5Yake6M
なんか問題あるんか
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gbBvgsRp0
>>13
今の時代海外版を日本ユーザーが買うことも考慮して
海外版なのに日本語が入ってるソフトが増えてる
規制だらけの日本版ではなく規制のない海外版を日本語で遊べる時代になってる
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9klTRucJ0
>>17
2万上乗せでグローバル版買えば?
2万上乗せでグローバル版買えば?
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LwpsbzXk0
日本にいる外国人はどうすればいいんだよ…
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lKncdGJv0
>>14
日本語わかんねぇなら2万追加しろ
日本語わかんねぇなら2万追加しろ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4neBLiwA0
>>14
グローバル版はオンライン限定販売なので
抽選予約条件に当てはまらないなら他の国で買って日本へ輸入するしかない
グローバル版はオンライン限定販売なので
抽選予約条件に当てはまらないなら他の国で買って日本へ輸入するしかない
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jiyT0VPIH
>>14
クラベ「英語なんて使った事殆ど無いから日本版で良い」
クラベ「英語なんて使った事殆ど無いから日本版で良い」
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jx9kln5o0
あーこりゃ安い日本版に中国人殺到するわw
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lKncdGJv0
>>15
2万ケチって中国人が海外パッケージ買い漁るのか…
漁るかあいつら?
2万ケチって中国人が海外パッケージ買い漁るのか…
漁るかあいつら?
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nPCPSXD2M
日本の多言語対応版もアメリカでの販売価格よりは安くなる
ただ日本で多言語対応版はマイニンでしか売らないから買い漁るのは無理
ただ日本で多言語対応版はマイニンでしか売らないから買い漁るのは無理
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sCb4p59+0
海外向けのeshopを利用する場合ってのがあんま想定されなくね?
日本語版の無いソフトを無理やりやりたいとかそういう場合?
日本語版の無いソフトを無理やりやりたいとかそういう場合?
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lKncdGJv0
日本人だろうが出来るだけSwitchで済ませたいならおま国や無規制やりたきゃ多言語買うだろ
環境欲しけりゃ2万追加しろ
環境欲しけりゃ2万追加しろ
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G/8X8OIH0
>>25
コンシューマは日本だけで良い。
昔はcodとかbfをいち早くやりたいとかあったけど。
PCでは色々見えて欲しい場所が見えないから困るが。
コンシューマは日本だけで良い。
昔はcodとかbfをいち早くやりたいとかあったけど。
PCでは色々見えて欲しい場所が見えないから困るが。
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nPCPSXD2M
ファミコン版ドラスレ4をSwitchで遊びたい場合などは北米eショップを使う
ただ英語版になるけど
ただ英語版になるけど
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+DPZzWSl0
つまり3DSと同じリージョンロックってことだろ
3DSもパケ版は海外の使えた
3DSもパケ版は海外の使えた
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GS0xDFbZ0
キーカードのゲームは動かんから、外人がやりたいようなゲームは動かねぇけどな
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zcst9B1w0
書き方からして動きはすると思うんだよねパケなら
任天堂は動かない場合は動作しませんって断定するし、保証対象外って書いてる分には動きはするけど何があっても知りませんよってことだけだし
任天堂は動かない場合は動作しませんって断定するし、保証対象外って書いてる分には動きはするけど何があっても知りませんよってことだけだし
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nPCPSXD2M
検証する気がないからどうなるかわからないということ
公式は保証しないしか言えんよ
公式は保証しないしか言えんよ
コメント
国内専用って言葉の通りの意味が理解出来ない人が多くね?
日本国内の人じゃないんでしょ
ていうか、元から理解するつもりないから
あの手の連中は
ごくごく当たり前のことやダイレクト内で明言してたことを何日も経ってから、新情報みたいに【悲報】だの「〜と判明して炎上」だの付けてスレ立てるの何回繰り返すんだよ
だってあいつらダイレクト中か終了直後に速攻でズバズバ批判、攻撃したかったのに
当時は内容に衝撃を受けて放心状態でうまいこと何も言えなかったからなw
だから10日くらい無い知恵絞って考えた拙い皮肉や難癖をさも「ダイレクト見た終わった直後からSwitch2の弱点に気付いてたぜ」と必死に繰り返すしか無いw
だから転売対策で機能するって話なのにこの馬鹿ども何言ってんの?
「日本の常識で遊ぶ前提の機種として、日本のゲーム倫理団体CEROを通すこと」
「その上で弊社が日本版認証したものは保証の範囲ですが、その他は保証しかねます」
「海外eショップは当地の子会社が当地の倫理で判定しているので、日本の管轄である任天堂本社で全て対応できないことから安全のため一律除外と致します」
「日本国認証していない物理ソフトも動くかもしれませんが、日本国管轄の任天堂本社が保証していないため保証不能であり保証対象外です」
著作物を扱う媒体として論理的に何もおかしくはない、むしろ日本版本体とフリー版本体の責任範囲を「法律に矛盾しないよう」極めて適切に説明した必要十分な回答でしよ
…俺がこう書いたように長々言われても困るやろ… そういうのは利用規約で明記するのよ
祖国が日本じゃないから「国内専用」がどの国が理解できないのか?
ぐろ系?
この前ゼノクロDEが北米基準で叩かれてたが
普通に香港版って生け贄があるのでそっちに向かうだろう
現時点で中華テンバイヤーは出品(予定)を香港版に切り替えている
リージョンフリーだろうが国またいでの動作保証はせんよ
Switch2の問題ではない
任天堂もソニーも昔からずっと同じ
日本語じゃないとゲーム出来ない人達なん?