1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fEX4Gclg00505
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DY9kwrjL00505
>>1
ワンチャン「肝」
ワンチャン「肝」
79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GGrG8kD800505
>>1
(A)で決定だぞ知恵遅れ。
(A)で決定だぞ知恵遅れ。
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bYQFw1BZ00505
昭和生まれジジイもそう思います
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1NziBbIn00505
頭悪そう
Switch2出る直前のこのタイミングでプレステとか買うんだから
Switch2出る直前のこのタイミングでプレステとか買うんだから
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:97udeBy/00505
むしろ全世代が思うよな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:le3nHNmw00505
俺もゼータ世代だけどガンダムマークIIがきもいとは思わなかったぜ?
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eOfCcOI+d0505
>>6
ガンダムじじいかよ、きも
ガンダムじじいかよ、きも
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ei2xdPTk00505
日本人の総意
だからプレステはヨンケタン
だからプレステはヨンケタン
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t8mGlxNp00505
PS5は確かにキモいな
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PoOhqp4MM0505
❌はい
⭕いいえ
⭕いいえ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R/5U+9tS00505
こういう直感操作から外れるのってなんか意味あるの?
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZsllT2ce00505
>>10
洋ゲーサードの移植をUI変更なくスムーズにやれるようにすることで、誘致を有利にするのが目的だろう
つまり、BtoB。企業同士のアピールが目的であって、ユーザーの声は完全に無視
無視どころかファンネル使って抑圧さえしてる
完全に舐めてるね
洋ゲーサードの移植をUI変更なくスムーズにやれるようにすることで、誘致を有利にするのが目的だろう
つまり、BtoB。企業同士のアピールが目的であって、ユーザーの声は完全に無視
無視どころかファンネル使って抑圧さえしてる
完全に舐めてるね
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:le3nHNmw00505
でもまぁアメリカンが脳みそ腐ってるのは分かる
◯がキャンセルで✕が決定って発想は斜め上行き過ぎだし
◯がキャンセルで✕が決定って発想は斜め上行き過ぎだし
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YMbSy2iF00505
あ~あ
やはりこうなってしまったね
PS信者どうすんだよこれwww
やはりこうなってしまったね
PS信者どうすんだよこれwww
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4o5zgOfO00505
ソニー倒産やねこりゃ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZsllT2ce00505
未だにソニーがトップシェアで自身以外が従うのが当たり前とか
時代錯誤の感覚なんだろ、あいつらは
ファンネルが屁理屈垂れて養護すれば、なんとかなるって考えてる
不快な企業だ
時代錯誤の感覚なんだろ、あいつらは
ファンネルが屁理屈垂れて養護すれば、なんとかなるって考えてる
不快な企業だ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l9NPIzEf00505
もう日本のゲーム機でもないし日本人向けのゲーム機でもないな
日本はSwitch2で天下統一される
日本はSwitch2で天下統一される
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J1FjB80R00505
欧米では❌は決定の意味だからしょうがない
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mm41JQi+00505
>>22
お手持ちのPCブラウザをご覧下さい
お手持ちのPCブラウザをご覧下さい
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OTw1ZTn6d0505
>>22
はい→☑
いいえ→☒
「☒」は、四角形の中にバツ印が入った記号で、
一般的には「否定」を表します
バーカ(´・ω・`)
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zlxIRANn00505
ヤードポンド法を頑なに使ってるアメリカ様だぞ
マジでここに合わせる必要性は無かった
マジでここに合わせる必要性は無かった
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fHvah2j900505
配信者でも選択肢ある時❌決定で頭混乱するって言ってるからな
これでGOサイン出したやつのオツムが幼児レベルなんだろ
これでGOサイン出したやつのオツムが幼児レベルなんだろ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lJYiar5100505
いやいや、当たり前の話だよな
〇×あって×の方が正解なんて騙されてるわ
〇×あって×の方が正解なんて騙されてるわ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NgSyYdJa00505
年齢はわからないけどZ世代とつけたところが精神的にZ世代なんだろうなと思ったよ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mAij/K7900505
みんな思うよ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CQHTGjhN00505
決定(肯定)は✓
XBOXのボタン配置が基準になったのは洋ゲーの黎明期にJRPGを推してたSCEの先見性の無さが原因
XBOXのボタン配置が基準になったのは洋ゲーの黎明期にJRPGを推してたSCEの先見性の無さが原因
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QkYq1Yry00505
異教徒を気持ち悪いって思うのはふつう
だからこの世から戦争が無くならない
だからこの世から戦争が無くならない
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YMbSy2iF00505
日本軽視の代償はあまりにも大きかったな
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1Kyh4R3v00505
引ツイで🪳が
「すぐ慣れる‼︎」
ってやたら湧いてるけど、操作性の話じゃなくて
「キモい」←読め
だよな😂
「すぐ慣れる‼︎」
ってやたら湧いてるけど、操作性の話じゃなくて
「キモい」←読め
だよな😂
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DY9kwrjL00505
>>36
「×が決定きも」→「生理的に無理」→「触りたくも無い」って意味だと教えてあげな
それでも理解する気は毛頭無いだろうけど
「×が決定きも」→「生理的に無理」→「触りたくも無い」って意味だと教えてあげな
それでも理解する気は毛頭無いだろうけど
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e5ECKdDx00505
1番キモいのはPS4のソフトなんかが⭕が決定になってる事
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l9NPIzEf00505
>>38
PS5ソフトでも○決定がたくさんあるんだよな
もう5年目なのに○決定×決定が混ざっててマジもんのゴミだわ、統一すらできてない
PS5ソフトでも○決定がたくさんあるんだよな
もう5年目なのに○決定×決定が混ざっててマジもんのゴミだわ、統一すらできてない
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qD/7Xva500505
>>41
たくさんって、例えばどれ?
たくさんって、例えばどれ?
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xTluUXdb00505
Aボタン決定
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DKLLnPRb00505
ほんとにきもいしうざい
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2GP7557f00505
何も考えずに記号当てはめて後で困るのはバカだなぁで済ますが
海外では×が決定のサインである、という嘘で隠蔽しようとしたのは
ただただ邪悪なだけだよ
海外では×が決定のサインである、という嘘で隠蔽しようとしたのは
ただただ邪悪なだけだよ
コメント
これ見るとPS6もリージョンロックとか絶対しなさそうだよな
国内のこともはや考えてないじゃん?
日本人なら100人中100人がこう思う
そしてこうも思う
海外ではどうでもいいけど日本で売ってるハードなのになんで日本仕様にしないの?
いつまでもボタンのマークを認識してないとゲームできないジジババが多いんかね?
普通は指の位置で覚えるもんだから不満なんて出ないんだけどな
不満はありませんか?
×〇
「肯定と否定のマークを反転する」っていう破壊的なことをやっておいて元に戻すオプションもないとか、顧客満足度について何にも考えてない態度がマズいのさ。慣れの問題じゃない。
世間はSIEとソニー本体を別物だなんて考えないから、「ソニーはこの程度の企業」と思われる。
とときんもキレただろうなあ。
ある意味では正しい
PSのユーザー層は年々高齢化が進んでいる状況だからね
新規に入ってくる若年層がとても少ないのだから当たり前のことなんだけどね
若年層からしたらボタンの配置がどうこう以前にPS自体がどうでも良い物なんだろうね
指の位置で覚えてたら尚更この仕様変更に文句出るだろ、任天堂機や今までのPSに慣れてたのに急に変わるんだぞ?
下手すりゃ還暦過ぎてるような老人やし、普段からゲームなんてやった事が無いんやろw
そもそも指の位置的に無理が無いようにしてるのが任天堂が開発したボタン配置だからな
そんな完成品を三流企業が変に変えたら無理が出るのは当然の話
アメリカでも不評だったんだよ
日本の企業なのに迎合してと言われてた
ホンマに✕決定ってクソだよな
◯or✕?
ファンボは知能低すぎてこの皮肉が通じなさそうなのがまたシュールで笑える
世界的に今の若い世代は忖度せず直球で事実を指摘する傾向あるからな
別に何を決定ボタンのマークに使おうと自由だよ、箱コンがB決定Aキャンセルだろうと、サターンがAC決定Bキャンセルだろうと、別に良いよ
ただ、PS5の右4ボタンの下の奴を決定にしたのは致命傷だろ、そのボタン配置にしてハード企業から撤退することになったドリームキャストと言う前例もあるんだぜ
Dreamcast配列を継承したXBOXのコントローラはPC標準仕様になったが?
てかサターンの6ボタン(AC決定)をDreamcastで4ボタンにしただけだ(CZボタンを削った)
そもそもABXYじゃない時点でキモイ
PCでゲームとか言ってるやつ頭悪すぎるだろ笑
きも笑
セルフグッドきも笑
存在自体がキモい糞蟲にキモがられて何か困ることある?
PS5初期のUBIゲームはだいたい〇決定固定だったな、同じタイトルのPS4版をPS5でプレイすると×固定
こういう適当許されるんならPS4と同じ仕様でよかったのにPS5の方がユーザビリティで優れている要素が一切ないのがすごい
本スレ27でも指摘されてるけどブラウザの閉じるが✕マークということは
欧米圏の人からみても否定のニュアンスが含まれているということよね?
そうだよ
元スレでも指摘されているけど海外で肯定の意味合いで使われている記号は✓マークであって×マークではない
日本だとその区別があいまいだけどね
PCのPhotoshop Elementsの画面だが、✓と×が並んでて見づらくて仕方がない
昔のPhotoshop Elementsは決定緑、キャンセル赤とマークだけではなく色も伴っていた時期もあった
https://helpx.adobe.com/jp/photoshop-elements/kb/222452.html
A-1. 文字に太字や斜体などを設定する
6 文字に「太字」や「斜体」または「下線」や「打ち消し線」を適用します。これらは組み合わせて複数適用できます。
↑ここの画像では色がついてる
Z世代に失礼。流行言葉を喜んで使うのはアホだけど
いや、使うのは別に良いんだよ、個人の自由
それを知らない人をバカにしたり、流行ってる言葉を使わないと自分がバカにされるんじゃないかと思ったり、単に周囲に流されるような人間をアホだと言っている
その年齢ならアホでも仕方ないまである
そこから成長したらいい
ただいい年してそれはアカン
この海外では○と×は〜の誤解の発端は
日本のテストではチェックマークが間違いに使われて○が正解に使われるけど
アメリカのテストでは逆にチェックマークが正解に使われて○が間違いに使われるんですよ〜
って話を聞き齧った日本人が誤解したのが始まり
これは×じゃなくチェックマークであり日本とアメリカで使ってる意味合いもズレてるってのが肝で
日本では、ここが間違ってますよと知らせるのにチェックマーク、これは正解ですスバラですって褒める意味も含めて○を使ってるのに対して
アメリカでは、ここが間違ってますよと知らせる為に○を使って、ここは問題無いっハイ次っみたいな感じでチェックマークを使ってる
このニュアンスの違いが大事で、アメリカでもチェックマークは正解って意味で使ってる訳じゃなくてあくまでチェックしましたのマーク
若干肯定の意味も含まれたりはするけど日本における○のように”正解”って明確な意味は無い
○に限っては間違いとか否定とか間違いなんて意味は断じて無い
それで…どうしてファン少年はハードとソフト買わないの?
✕と◯に問題ないならなんで?
お金?ファン少年はお金持ちなんじゃないの?
どうしてどうして?
PS4では○が決定だったよな?しらんけど
日本ではそうだった
PS5になって急に海外にあわせたのが祟ってる
自分の顔を鏡で見てみろや
×が決定よりキモいよw
ソニーのハードなんだからソニー好きにしたらいいよ
もちろん買わないけどな
最初っからそうならともかくわざわざ変えたからキモいのよね
クソ外人の日本人を従わせてやろうって舐め腐った態度が死ぬほどムカつくから
速攻でPSは見限ってPCを買った、カス外人共は態度を改めて日本人に従えゴミが
チェックとバツを誤認してました
さらには海外のチェックに「Yes」「正解」の意味はありませんでした
すみませんでした
ってさっさと謝ればいいのにな、、
まあ外国かぶれは妙にプライド高いからなw
今や日本のSwitchだけが特殊な状況なのよね
Switch2だと洋ゲーも増えるからややこしくなりそう
10分で慣れるからどうでもいい
5買って数年経つが間違えたことなんてねーよ
そうだな
手に取ってもらえば大した問題じゃないと分かることを今でも言われるってことは
これとは別の要因で未だに手に取ることすらしない人が大多数ってことだもんな
だから仮にこれが解決したところでPS5を手に取ってもらえることは無いってわけだ
正にその通りで
わかりやすいから○×が取り上げられがちなだけで
PSがダメな部分の氷山の一角でしかないという事
こいつは絶対PS5持ってない
なぜならPS5でプレイしていても○決定のゲームが混在してるから
(インディーズゲーなどPS4でもプレイ可能なゲームに多い)
永遠に慣れるのは不可能
もう嘘なのバレてるのにアホかな?
もうバレてるけど、流れとしては
(間違っている部分に)⚪︎をつけているのをみて
「そうか!海外では間違い=⚪︎なんだな!つまり✖️が日本での⚪︎なんだ!」
(✖️=⚪︎の流れは完全に妄想。本当は✔︎。なお普通に✖️=日本での✖️なことも多い)
というアホみたいな流れなんだが・・・まあ今のインターネットの大多数なんて目で見た情報何も考えず信じる奴だから仕方ないのかな
おい話が盛り上がりすぎて管理人が悪ふざけ始めたじゃないか
・・・いや実際にやられるとマジで意味不明だなこの⚪︎×問題・・・
管理人のこういう茶目っけ好きやで俺は
けどホンマ混乱するなぁコレ
こうやって直面するとマジでややこしいよなこれw
10分で慣れる
位置で覚えてるから問題ない
んなわけあるかとw