1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dvdl459R0
9つの新作アサシンクリードのロードマップと今後期待されるゲームについて、さらなる詳細を独占発表 https://insider-gaming.com/exclusive-further-details-on-the-assassins-creed-roadmap-and-what-games-to-expect/
開発コードネーム(アサクリ新作が9つ) Jade – 中国舞台のアサクリ新作 Invictus – 「Fall Guys」風の16人対戦でクリアするアサクリ新作 Obsidian – アサクリ4ブラックフラッグのリメイク。新Anvilエンジンでリビルド。ObsidianはInvictusと同時期に発売される予定 Hexe – アサクリ弥助のサポート終了後にリリース予定。弥助のDLCサポートは約2年、HexeのDLCサポートは1年を予定 Scarlet – 別名アサクリNebula。インド、地中海、アステカ帝国舞台のアサクリ新作。Scarletは弥助の次の大型RPGアサクリで、Hexeのサポート終了後(1年)にリリース予定 Stardust – Stardustはアサクリリメイク。Obsidianのリリース後に制作に入る予定。リメイクの内容については今のところ不明 Emerald – EmeraldはStardustのすぐ後(2、3ヶ月以内)に発売される予定で、5年計画のPvPのアサクリ新作 RPG3 – 開発コードネームはまだ不明。Scarletの2年間のサポートの後にリリースされる予定 Remake3- 開発コードネームはまだ不明。RPG3のリリースの約1年後にリリースされるリメイクアサクリ
コメント欄へ引用
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dvdl459R0
>>1 この9つのアサクリの中で、アサクリ弥助の次に出る新作はヘクセ(Hexe)の可能性あり ここ数か月で一番情報が出ているアサクリ新作
アサシンクリードヘクセ
・舞台は16世紀ドイツ ・トレーラーの「マギのアルファベット」を解読すると、「Wir arbeiten im dem Tunckel, um dem Licht zu dienen.」というドイツ語の一文に。これは英語で「We work in the dark to serve the light(我々は光に仕えるために闇で活動する)」となり、アサシンクリードシリーズのファンにとってはお馴染みのモットーとなっている。 ・ゲームタイトルにあるドイツ語「ヘクセ(Hexe)」を直訳すると「魔女」になることから、本作は魔女や魔術がテーマの作品になるとの見方が強まっている ・主人公はレズビアンの女性魔女アサシン。噂ではアサクリシンジケートやアサクリ弥助のように女性魔女アサシンと男性アサシンのペアの可能性あり ・UBIのインタビューによると、女性主人公は一人しかおらず、これまでで最も素晴らしいアサシンクリードであると主張している ・UBIによると「これまでで最もゲイのアサシンクリード」になる ・ヘクセのキャラクターは女性同士の同性愛をアピールし、消費者にゲームプレイを通して中世時代~現代におけるレズビアンの価値観、扱いを正しい方向に導かせる ・ヘクセは世界では男尊女卑ではなく、男卑女尊として描く ・アサクリ2のエツィオ・アウディトーレが再登場。16世紀なので存命している。女性主人公の師匠ポジションになる ・エツィオは女性主人公を褒めたたえ、ダンスを申し込む ・エツィオは女性主人公を育て、ヨーロッパのアサシン教団のリーダーとして導く
コメント欄へ引用 2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UZe0L16y0
止まるんじゃねえぞ
コメント欄へ引用 4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hkmTCmXf0
株式会社アサクリになってもうたな
コメント欄へ引用 11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j74I/F3N0
>>4 アサクリはテンセントのものになったぞ
コメント欄へ引用 5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CkISkK6A0
株主とテンセントに捨てられないようにする案がアサクリしかねンだわ
コメント欄へ引用 7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vRY2TLku0
そろそろ1900年代のを出してくれ
コメント欄へ引用 9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nIObnoJh0
現代編とかいうクソコンテンツ終わらせてやれよ あんなクソ無くたってゲームは成り立つしむしろ途中途中で導入されて邪魔だろ
コメント欄へ引用 10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4mXZBydv0
初代リメイクやっとか やっぱりアルタイルが1番格好良い
コメント欄へ引用 31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3XvTASwK0
>>10 泳げなくて溺死しちゃうアサシンが格好良いとかちょっと…
コメント欄へ引用 12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WfAnKr7k0
デズモンドをかえせ!!!
コメント欄へ引用 13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7SbEC9S90
一時期のテイルズみたいだな
コメント欄へ引用 14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zTlVnBnW0
何本出したところで倒産するんかな?
コメント欄へ引用 17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h7V3epdQ0
プレステのライブゲーム10本柱計画じゃないんだから
コメント欄へ引用 18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dXwgn2smH
新しいことしないならほとんどはAIで作れそうよな
コメント欄へ引用 19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vtJ1Wwpb0
粗製乱造
コメント欄へ引用 21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2sR4SVjF0
工業製品的に作ってるって聞いた
コメント欄へ引用 22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EsUzF3Ro0
オリジンで卒業したわ アホみたいに同じこと繰り返すの凄いな
コメント欄へ引用 23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IIZM57FS0
現代編完結させずにシリーズ終わるんだろうな 追うのも馬鹿らしくなる
コメント欄へ引用 24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pJHUmqzo0
十本柱ふたたび
コメント欄へ引用 47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oewE4Kcf0
>>24 弥助を加えて十本刀だゾ⚔
コメント欄へ引用 25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LPhVjeUB0
株式会社アサクリ
有力IPをテンセントに売り渡したからしょうがないね
コメント欄へ引用 26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U1uGK+Uu0
FF13からのファブラ ノヴァ クリスタリス ファイナルファンタジーを思い出した
コメント欄へ引用 27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dXwgn2smH
AIに作らせてグラだけ頑張れば良いことに気づいちゃった
コメント欄へ引用 29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BKsqoxc+0
これ買う方も馬鹿だろ
コメント欄へ引用 32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2/HDJvgnH
ヤスケンクリードを量産化いらねえ
コメント欄へ引用 33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:glYWMXTC0
伝説の『10本のライブサービスゲーム開発中』ってのがあってだな🫵
コメント欄へ引用 34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nwls0MWp0
この際ポリコレや差別やゲーム自体の出来は置いとくとしてこのペースの素早さはなんなんだ もうここまでくるとUBI専用のオープンワールドツクールというかアサクリツクールというか…
コメント欄へ引用 35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EPtjrJye0
これもう実質スクウェアじゃん!
コメント欄へ引用 引用元
コメント
10本のライブゲームを計画して1本目が歴史的な爆死を遂げた挙句に計画縮小した会社があってだな
1本目はアレじゃなくて好評だったHELLDIVERS 2じゃないかな
あとからPSNに紐付けしようとして炎上したけど
ちなみに計画は10本ではなく10本以上と発表して12本だと判明してる
まあ何本出そうがもう買わないんですけどね
胸糞アルタイルを殴る蹴るできるんなら購入を検討することを考えてもいい。
粗 製 乱 造
売れるものは限界まで擦り続けろ的方針は何となく中華資本からの声な気がする
レベル制はほんとやめてほしい
武器レベルとかそれを鍛えるとかレベルが高すぎて装備できないとか面倒な要素でしかない
あと敵レベルが高すぎてエアアサシンが決まらないとか(´・ω・`)