1:
:2017/08/04(金) 18:12:29.39 ID:
16 名無しさん[sage] 2017/08/04(金) 08:15:30 ID:/aK31X.M
|∀=ミ DQ11リタイアします。
24 名無しさん[sage] 2017/08/04(金) 08:18:11 ID:/aK31X.M
|∀=ミ FF15の短さは救いなんだよ。
盛り上がりないのに長すぎるDQ11はFF15の比ではなく退屈で苦痛。
25:
:2017/08/04(金) 18:55:04.92 ID:
>>1 子供の為のゲームです
おっさん用ではありません
29:
:2017/08/04(金) 19:02:51.90 ID:
>>25
むしろ回顧おっさん狙い撃ちにしか感じない
子供は買わないと思うわ
40:
:2017/08/04(金) 19:16:30.54 ID:
>>1
コケガイジ監視おつ
2:
:2017/08/04(金) 18:16:36.49 ID:
なんでストーリー重視でドラクエ買うの?素人なの?
31:
:2017/08/04(金) 19:04:14.49 ID:
>>2
昔はシナリオのドラクエ、システムのFFと言われたもんだが(´・ω・`)
36:
:2017/08/04(金) 19:13:21.39 ID:
>>31
プレイヤーの想像力で保管出来てた時代の話だな
今のなんでも表現できる時代だと逆にドラクエのシナリオはしょっぱさが際立つね
3:
:2017/08/04(金) 18:18:07.35 ID:
ドラクエにストーリーと音楽と戦闘の楽しさ求めるとか何考えてるの?
11:
:2017/08/04(金) 18:30:54.86 ID:
>>3
ええ、、、もうRPGでも何でもないな
45:
:2017/08/04(金) 19:23:57.40 ID:
>>3
このコピペ使えるの何年後だろうな流石にもう一回はチャンスあるだろ
4:
:2017/08/04(金) 18:18:08.38 ID:
どこまで進んでんだよ。
スケベ武闘家が仲間になる前なら理解出来る。
前半は主人公の村イベント以降、盛り上がりは確かにないわ
5:
:2017/08/04(金) 18:19:25.91 ID:
コケスレのキチガイやんけ!
6:
:2017/08/04(金) 18:20:04.07 ID:
20年前にゲームにも劣る内容だから仕方ないね
7:
:2017/08/04(金) 18:20:37.28 ID:
最後までプレイしてから言えよ。こんなの自称ゲーマー(笑)みたいな奴が勝手に評価すんなよー
9:
:2017/08/04(金) 18:21:28.95 ID:
426 名無しさん[sage] 2017/08/04(金) 17:19:48 ID:nfEtZva6
|∀=ミ FF15はネタになるがDQ11はたdsデキが悪いだけでネタにもなんねえ。
393 名無しさん[sage] 2017/08/04(金) 16:51:10 ID:nfEtZva6
|∀=ミ 広いだけで何もないマップなんて意味はない。
しかも構造はDQ10のVer3みたいな感じだし。
143 名無しさん[sage] 2017/08/04(金) 10:12:38 ID:Fjr27ksE
|∀=ミ DQ11開発者は自社のスマホゲー開発者に土下座してテスターしてもらってどう改善すべきか教えを乞え。
38:
:2017/08/04(金) 19:16:13.06 ID:
>>9
任豚じゃん
10:
:2017/08/04(金) 18:23:18.66 ID:
ソシャゲテスターってあかん気しかしないんですが
12:
:2017/08/04(金) 18:31:01.39 ID:
ソロゲーなのに毎回オンラインの大きさの街を走り回される時点でやる気無くなる
13:
:2017/08/04(金) 18:31:25.56 ID:
盛り上がりあると思うんだが
14:
:2017/08/04(金) 18:33:19.21 ID:
PS4版みたいな無駄な3Dだとそりゃ無駄に歩き回る苦行だからな
3DS版なら無駄なくシンプルに楽しめるのに選択ミスしてるのがアホ
15:
:2017/08/04(金) 18:36:22.88 ID:
まあストーリー自体も子供向けというか
ありきたりで使い古しの平凡なストーリーだからね
それが王道だ。ドラクエらしいといえばそうなんだけど
19:
:2017/08/04(金) 18:47:38.39 ID:
>>15
ゴキが発売当初ストーリーが素晴らしいとか言ってたのを思い出したぜw
マジであいつらめちゃくちゃすぎる
23:
:2017/08/04(金) 18:52:52.40 ID:
>>15
キャラゲーだと思えばなんとか
まあ露骨に幼女だの、王女の癖に緑のオッパイ洋服だの媚びすぎてるけどね
16:
:2017/08/04(金) 18:41:48.29 ID:
早解きしたいなら飽きるかもね
現に1回俺もダレた
ただキャラがドラクエで一番気に入ったので擁護側に回る
17:
:2017/08/04(金) 18:45:12.57 ID:
戦闘はオートに任せてマンガ読んでるわ
20:
:2017/08/04(金) 18:48:36.51 ID:
冗長だしめんどくさい
21:
:2017/08/04(金) 18:49:23.84 ID:
キャラとストーリー以外に褒めるところがない
22:
:2017/08/04(金) 18:50:56.43 ID:
盛り上がりあるか?
ダラダラしすぎだわ
26:
:2017/08/04(金) 18:55:43.94 ID:
FF15より酷い糞スレ
27:
:2017/08/04(金) 18:57:10.25 ID:
ドラクエ11はめんどくさいんだよ
ゲームだからめんどうなところもあるのは当然だけど
めんどくさい部分がシステム的にやむを得ないと思えない
多分ドラクエはずっとこうだからとそこで思考停止してんだよね作り手側が
28:
:2017/08/04(金) 18:58:46.73 ID:
PS4だからつまんねーんだろwww 3DSだよ時間があっという間www
PS4からネガティブ波動が出ているの低能でもわかるだろ?負のオーラが出ているのやっても楽しくないだろ?
3DSはポジティブ想念が満ち溢れて入れすれ違いでそれが強化されるわけ 生のオーラ出てるから面白い
30:
:2017/08/04(金) 19:02:59.18 ID:
街の移動や買い物、ツボ調べ、宝箱回収もさくせんに追加してオートにして欲しい。
32:
:2017/08/04(金) 19:04:26.05 ID:
コケスレの奴等をゲーマーと呼ぶな
33:
:2017/08/04(金) 19:04:54.56 ID:
町に入ってイベント、イベント、散策、イベント…
正直2Dでも面倒になってきた
34:
:2017/08/04(金) 19:08:39.84 ID:
イベントが多いアンド長いのは難点
まあ全体としては丁寧に作られてるけどねえ
つーか凄いFF6みある
35:
:2017/08/04(金) 19:10:54.98 ID:
イベント作るのに必死で
それが面白いか?とか全く考えてないんだよ
これは3作分同時開発した弊害だと思うね
作り込みや修正が容易じゃないんだよ
37:
:2017/08/04(金) 19:13:42.92 ID:
イベント長いのか?
何でドット絵版で遊ばないのか
PS4版はそりゃ糞ゲーだろ
47:
:2017/08/04(金) 19:53:09.10 ID:
>>37
少し進むとイベント
少し進むとイベント
だぞ
39:
:2017/08/04(金) 19:16:18.64 ID:
ドラクエのストーリーに盛り上がりを求めるなよ
42:
:2017/08/04(金) 19:19:06.47 ID:
>>39
DQ3でアレフガルドのBGMが流れたときは脳汁出ましたぞ(´・ω・`)
46:
:2017/08/04(金) 19:51:35.27 ID:
>>39
それはいいんだけどドラクエって過去ばかりみてるとうか1~4辺りの思い入れがある中年ゲーマーをメインターゲットにしてる感じ
子供とか若い世代の新規に向けて作ってるとは思えないんだよね
ドラクエ11が出たのにSNSでも世間的にも全く空気だもん
9はすれ違い通信が社会現象になって中古に回る前に売り上げ伸ばせたけど、
11は欲しい人は大体初週で買ってて後から伸びる要素微妙だと思うんだよね
後からクチコミでライト層が大量に押し上げるような話題がどこにもない
49:
:2017/08/04(金) 19:55:32.20 ID:
>>46
ラストの懐古要素以外はキャライベントが今回ウザいくらいに多いのでむしろ若者向けだぞ
50:
:2017/08/04(金) 19:56:53.80 ID:
>>49
若者はそんなの求めてないよ…
41:
:2017/08/04(金) 19:16:55.93 ID:
こいつはFF15に盛り上がる瞬間があったのかw
43:
:2017/08/04(金) 19:22:02.43 ID:
特に盛り上がらないのがドラクエだろ
どのナンバリングも序盤楽しくて後半は覚えてないという思い出がほとんど
44:
:2017/08/04(金) 19:23:08.00 ID:
短ければそれで叩くだろうがwwwwww
48:
:2017/08/04(金) 19:55:22.47 ID:
しょせん外人にはDQのわびさびはわからんよ
51:
:2017/08/04(金) 19:59:12.39 ID:
>>48
FF6は海外でも割と評価高いから比較してどうかやな
52:
:2017/08/04(金) 20:03:57.43 ID:
文句言ってるのはゲーマーでなく
コマンドRPGから卒業すべきひとでしょ
53:
:2017/08/04(金) 20:21:39.33 ID:
あそこ怪しい何かありそう!
…何もない
の繰り返し
54:
:2017/08/04(金) 20:22:03.65 ID:
やっぱ2Dモードでサクサクに限るわ
55:
:2017/08/04(金) 20:27:36.14 ID:
いま闇が晴れて次に向かうところなんだけど
現時点で何%くらいだ
シナリオがほんと糞で老害。
闘技場の話では、ただの犯罪者持ち上げるわ。
人魚の話は、何も報われないただの可哀想な話が良いシナリオとかわけわからん。
ドラクエ6の人魚の方が何倍よかったか