1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e7cxuF9ur
米任天堂、『マリオカート ワールド』には「生成AIの画像は使っていない」ときっぱり否定。“看板が生成AI画像っぽい疑惑”を受けて
https://automaton-media.com/articles/newsjp/mariokart-world-20250510-338164/
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B7+E5Nh00
DFって単に技術音痴ってだけじゃなくて反AIも患ってたのか
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hRSrriJi0
看板なんてどうでもいい部分、生成AIを使ったほうが楽なのになんで使わないの?
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wq4f7rek0
>>3
著作権問題の整備がついてないからね
著作権問題の整備がついてないからね
133: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a7uiWyD60
>>13
整備はとっくの昔に終わってるぞ
反AIのゴミが終わってない終わってないと連呼してるだけ
整備はとっくの昔に終わってるぞ
反AIのゴミが終わってない終わってないと連呼してるだけ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cjr5CtYU0
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FSLZngwK0
>>4
右のポスターの車が窓が異様にデカい
右のポスターの車が窓が異様にデカい
158: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hjMvSN2S0
>>10
そんな枕がデカすぎるみたいな
そんな枕がデカすぎるみたいな
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9K1YiSVi0
立証もできてない疑いとか無視でいいと思うけどそうもいかないんだろうな
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ylOmQsNx0
>>5
使うのが当たり前の時代なら、使ってないなら使ってないと言った方が付加価値あるように思えて得じゃ無い?
使うのが当たり前の時代なら、使ってないなら使ってないと言った方が付加価値あるように思えて得じゃ無い?
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xFG6giW10
動画評論家様惨めすぎない?
存在価値ないよ
存在価値ないよ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QQETDtSw0
何でこんなどうでもいいこと発表したんだと思ったらこういう流れだったのか
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D0K8tGBb0
DFってPS信者が持ち上げてたとこか
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ar5/EPdq0
また向こうの評論家様が言ってたのか
害虫すぎる
害虫すぎる
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YN9bwtph0
車の窓がデカスギィ!
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bpj6qvSc0
>>12
コースに登場してるモブカー見てから言えよ
気持ち悪いなあ
コースに登場してるモブカー見てから言えよ
気持ち悪いなあ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:02EIXL960
反AIに走っても新しい遊びは出来ないし開発費も下がらないしどうすんだろうね
開発者的には人間が作ったものこそ意味あるらしいけどゲーマーは「Drop the price」って言ってる人多いが
開発者的には人間が作ったものこそ意味あるらしいけどゲーマーは「Drop the price」って言ってる人多いが
132: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uTUxxTol0
>>14
AIに新しい遊びってできんの?
ってか現場のAIは使い物にならんよ
将来的には多少楽にはなるかもねくらいはあるけど
AIに新しい遊びってできんの?
ってか現場のAIは使い物にならんよ
将来的には多少楽にはなるかもねくらいはあるけど
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4DOXHcgC0
鳥山がデザインしたようなでかい窓の車を欧州人はまじめにあり得ない車だからAIじゃねと疑ってるんよね
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RMSp6qVb0
正々堂々と自分で作らずに生成AIを使う輩なぞ排除してしまえ
その方が清々するわ
その方が清々するわ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QQETDtSw0
現実とゲームの区別がついてないのか
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cZeFr2VI0
内部でいろいろ使ってるだろうけどユーザーの目に入るところでやるとへんな難癖つくからやらんだろうな
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DoBGmMY70
ゲーム内に実際に走ってる車やろ
ジャンプアクションのゲーム性に繋がってんのにアホかと
ジャンプアクションのゲーム性に繋がってんのにアホかと
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DoBGmMY70
外人は時系列すら理解出来んから
いずれ鳥山明のデザインやイラストもAI使ってると言い出すだろうな
いずれ鳥山明のデザインやイラストもAI使ってると言い出すだろうな
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wO8lSMvL0
DLSS使ってないwwwwwwwww
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7gHKjJmI0
確かに窓デカいな、カートに窓付けるとこんな感じか
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k/8sZTsL0
>>27
ツッコンドルがカート運転するような世界観よ?
そりゃ窓のでかい(というか縦に長い)車あっても不思議じゃないだろw
ツッコンドルがカート運転するような世界観よ?
そりゃ窓のでかい(というか縦に長い)車あっても不思議じゃないだろw
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tYq4TgHX0
ンアーッ!車の窓がデカすぎます!
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+DnZ+at4r
DFってSwitch2発表以降信用失いすぎだろ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0kz3MxwNd
まあ仮に使ってたとしても
そもそも動画を見てわかる程度のものならQAチームから指摘されて直すだろ
というか生成したやつが再生成し直すだろ
そういう視点がないあたりが反AIのアホなとこやねんな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WL/kgia20
生成AI画像は使用していなくても
生成AI画像を参考にして作る事は出来るんだし
AIなんて言い出したらキリが無い
生成AI画像を参考にして作る事は出来るんだし
AIなんて言い出したらキリが無い
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C1wWIPn70
動画で確認できるけどそういう車走ってる
コメント
ニンテンドーは何も悪くない。正義なのに何故?
the 雑
ファンボーイがなりすましする時って
絶対に『任天堂』は使わないし『スイッチ2』みたいな
正式名称は使わないんだよな
どうしてもそれっぽくしなきゃいけない時は
こうやって『ニンテンドー』と言う微妙な表記でお茶を濁す
心の中の憎しみがそうさせるんだろうね。
あいつら「任」ていう文字を見たり書いたりすると
光に当たった吸血鬼みたいに体が朽ち果てるんだろw
任
⊃天⊂
堂
実際任天堂は法に厳格だしどっかのライバル企業と違って税金誤魔化さずしっかり収めてるけど何故とは?
ゲームの製作コスト上がってるんだしAI使えるなら積極的に使えよ
そのくせ値段に文句言うのはおかしいよな
AIについて何もわかって無さそう
AIは無から絵を生み出すツールじゃないんだよ
元データが著作権侵害しないようにキチンと管理しないといけないが、そこら辺を精査する手間と普通に作業する手間のどちらが作業コストが高いかと言うだけの話
クソみたいなな因縁つけてるDFがゴミという事しか伝わらん
動画評論家様はSwitch2の足を引っ張りたくて必死で無様過ぎるだろ
いったいそんなことをして何の得があるというんだろうなぁ
まるでどこかのライバル会社からお金でも出ているかのような動きじゃないかぁ
動画評論家様はシャドウズにAI疑惑言ってたっけ?
マリカワールドと比べるのも失礼なほどAI臭さ爆発してたんだけど
軽トラ映ってたもんな〜
ガードレールも発見されてたんだよな
電車だったか飛行機だったかも発見されてたっけ?
D どう見ても無理筋の言いがかりを
F 吹っ掛けることしかできないゴミ
DFが言ってんのに反AIが言ったことにして対立煽りしてる連中アホすぎるな
ゲハ民ならいつものことだしどうでもいいけど、Twitterでそこそこ有名なゲーム用アカウントとかも反AIガーと言っててうんざり
洋ゲーの敵のアルゴリズムなんざとっくにAI使ってんのにそれには難癖つけない知能というのもおこがましい肉の塊どもだからなw
現実的にあり得ないからAIだと言うならフォームチェンジしながら
縦横無尽に走るカートを現実に出してください
生成AIって使ったらそれを精細にチェックする作業が発生するんだよ
そこで手を抜くと、どこかの弥助ゲーみたいに戦国時代にガードレールやブルーシートというアホなことが起こるからね
DFもう言動がツイフェミレベルやん、あいつらどこまで堕ちていくのやらw
DLSSはAIを使っているので反社会的な悪のうんぬんかんぬんてのはXで見かけた
もうあいつらはなんでもアリよ
海外で発売前からずっと難癖いちゃもん付けられてんなw
ハード発売前あるあるやけどw
やってることがファンボーイそのものだな
やはりPSには毒電波が(ry
窓がデカいからAI……世の中にはデフォルメっていう特徴的な部分を強調して「それらしさ」をシンプルかつ分かりやすく表現する技法があるんですけど、ご存知だったりは……?
これもプレステが悪いな
触覚見えてんぞ無能バカファンボ
ワイ、前は若干の反AI寄りだったんやけど、反AIの論調が反ワクチンみたいになってきたから逆にAIに肯定的になったわ
反AIは5W1Hの具体性や過去の判例もあげられない。彼らの中では思想が真実だから治らないし議論にならない、質問マウントしかできない
可哀想なもんよ。
と言うか大前提として
AIを使用しているというレッテル貼りをすれば、その相手に対してなら叩いたり脅迫恫喝したりテロを仕掛けたりすることを正当化できるべきと言う思想が根底にあることが最も醜悪かつ程度が低いということは棚上げするありきなのどうかと思うで、真面目に