1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+PJT9ACW0
XboxEraは名称の変更とXboxブランドからの撤退を検討しているとライブストリームで語った。
理由は「Microsoftがあらゆるプラットフォームに参入しようと躍起になっていること」と語った。
理由は「Microsoftがあらゆるプラットフォームに参入しようと躍起になっていること」と語った。
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bo1CWfmz0
プレステでも一番売れてるしな
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SLd/c58q0
ついに御用メディアまで撤退
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RAjdLRk50
Xbox系のサイトでは最大手だけど、そもそもXboxユーザーが少なすぎて ビジネスとして成り立たないのだろう
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iAU/PIVf0
エラはアカンよな
取ったほうがいい
取ったほうがいい
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lhf4fkF30
なんかネオジオとかドリームキャスト末期のハード専門誌みたいになってきたな
その内アルカディアみたいな自虐的な名前に変更してそう
その内アルカディアみたいな自虐的な名前に変更してそう
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qlkR3CyMd
もうsteamとSwitchだけでええわ
ハード多すぎるし、二つくらいのプラットフォームにしとけ
ハード多すぎるし、二つくらいのプラットフォームにしとけ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GQdA73l90
でもハードも続けるけどね
クラウド完全移行でも起きない限りは
クラウド完全移行でも起きない限りは
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WjHv6spUM
>>12
もうハードはASUSとかにエディションごっこするだけじゃないの
ソフトしか興味なさそう
もうハードはASUSとかにエディションごっこするだけじゃないの
ソフトしか興味なさそう
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EJ6nEzZ30
ずいぶん前からPCマルチだしマイクラは他機種のが売れてるしゲーパスだから当然っちゃ当然だけど
マルチプラットフォームなんて今更なんだからここもプレステヘイトで頑張ってたの相当数いたんだろ淘汰されてくれて構わん
マルチプラットフォームなんて今更なんだからここもプレステヘイトで頑張ってたの相当数いたんだろ淘汰されてくれて構わん
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y6ITn5/x0
むしろ今までよくこんな罰ゲーム続けてたな
Mっ気ないと無理だろ
Mっ気ないと無理だろ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aV+Qgk+r0
もうASUSみたいに委託して半PCの状態に移行するんだと思う
ハード概念はソフトに溶けた
ハード概念はソフトに溶けた
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:65/aXyAY0
DirectEraでええやろ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SXW891iG0
あれ?モンハンやオブリに33でユーザードッカーンと増えたんじゃないの?🥺
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jHnOiuPv0
もう3rd Eraやもんな
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2IVl2UMu0
エラの張った箱民
あっ…(察し
あっ…(察し
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jz7t5rJ80
マイクロソフトはXbox代を返金して全ソフトの他プラットフォーム移行を可能にしろ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gWiKr4fYd
普通にMicrosoft Gaming Eraでよかろうに
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Be6+g1GJ0
リニューアルして何eraになんの?
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bdhREhje0
XBOXは日本だと更に酷いしこんな事言われてたんだよな
正直に申し上げると、当サイトのアクセスはWindowsの記事の方が遙かに伸びます。
あくまでも噂記事はXboxに関する海外でのトピックを記事にしているだけです。(噂記事が必要な理由は上記の項目をご覧ください)
貴重な機会なので明言させていただきますが、Xboxに関する記事はほとんど趣味で書いており利益は非常に少ないです。
マイクロソフトの従業員の方からXboxの記事を積極的に書くのはやめたほうがいいといわれたこともあるほど、Xboxの記事で利益を生むことは難しい状況です。
WPTeqの現状と今後について
https://wpteq.org/news/post-94023/
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LT9K7zso0
ああ、これ>>31が『非常に限定的な切り抜き』で語られることが多い ってやつかw
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E3dH8/At0
>>31
箱1の10万台くらいに比べたら箱Xはその6倍以上に躍進してるのにな日本
箱1の10万台くらいに比べたら箱Xはその6倍以上に躍進してるのにな日本
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FvNk0rAS0
PS Era
Switch Era
どれでもいいぞ
Switch Era
どれでもいいぞ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iCVTeUsI0
>>33
こんな変なのを任天堂になすりつけるな
こんな変なのを任天堂になすりつけるな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cWg5hI9f0
今の戦略はXboxユーザーやXbox向けにゲーム作ってたサードが1番困惑してるよな
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RMQYyyFJ0
Xboxを売る気がないなら
サードもXboxで作る必要ないよな
サードもXboxで作る必要ないよな
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0JQPArtD0
まだだ、まだ擁護できる!
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NOW4Anx70
ゲームパス利用者の大半はXboxからなのにね…
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BKa58jBeM
>>46
それを変えてくためのアクブリ買収だろ
それを変えてくためのアクブリ買収だろ
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g4ZBIp3i0
XBOXとかいうクソゴミハード捨てない限りソニー任天堂は受け入れないんだからゲームパスは広がらんだろ
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:piG1fzup0
なんでや!ゲームパスで買い支えてるのに!
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8fM+gYi00
ニンテンドーインサイドがインサイドになったみたいやね
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zPLaUCdz0
むしろよく今まで箱に肩入れしてたなw
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xVFYwFuN0
skypeみたいにひっそり消えて無くなるんだろうな
コメント
OMA era
ちょっと好き
久々にPSの朗報があったからかえらく元気が良いけど
軍事利用されてるって報道された後なのが悲しいな…