1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x7FEkHE4d
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bkZoBCyh0
>>1
もうディズニー要らないだろ
もうディズニー要らないだろ
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v0ZGoPa+d
>>1
FF14で吉田の出したコンセプト画像思い出す
FF14で吉田の出したコンセプト画像思い出す
123: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2JUkRKtt0
>>1
影が無いと途端にショボく見えね?
影が無いと途端にショボく見えね?
125: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hiMDzamw0
>>1
一枚目背景とキャラ合ってなさすぎてギャグにしか見えないが
一枚目背景とキャラ合ってなさすぎてギャグにしか見えないが
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hiMDzamw0
キンハってこんな現代的だっけ?
183: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fVJQRHq1d
>>2
FF15時代のときに公開されたKH4(仮)は
新宿都庁みたいな背景やったわ
開発10年突入やないかな
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OT66pZcc0
ポリゴン感きっつ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YAGOxpr30
生きている間に発売するかは不明
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R30DaHO30
ディズニーの世界観と合わないな
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+DYGWAwhH
>神グラで面白そう
この時点で既にもうズレてるよね
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JGjimEkE0
ザ・ニンジャの忍法蜘蛛糸縛りかと思った
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wEOLmSZC0
4に期待してるようなやつキングダムハーツ全作品やってるんだろうしストーリー教えて
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1/UzVjK60
同じ野村の
すばらしきこのせかい感が
すばらしきこのせかい感が
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YzbmR9XB0
キャラがエイリアンみたいでキモイ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hiMDzamw0
てかこのグラ世界観的な理由があるんだな作り込みがすごそうだな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F9UWTCAc0
完全にキャラが異物化してるやんけ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IzzBNzNc0
なんかソラの顔下膨れになってね?
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rouLMTEs0
北朝鮮のクソコラ感
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NRrtqoKq0
雑なコラ画像の切り抜きみたいにみえるな
リボンちゃんみたいなソラで草
リボンちゃんみたいなソラで草
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1UDXvE7t0
スクエニは絶望的にフォトリアルに向いてないのに未だにFF8やFFムービーみたいなフォトリアルでいけると思っている状態
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WZPj/tHur
ただただ色違いの敵ワロタwww
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8DeCZWX50
なんか毎回ほとぼりが覚めるまで次回作出さないよな
毎回ディズニーのストーリーを台無しにするレベルで割り込んできて不評食らってるから
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+RX+i7Rr0
アンリアルエンジン臭がすごい
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wAvCHQa00
AIのように空虚になったな…
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+wCcddjq0
ヴェルサスは新宿だったよな
ああいうの好きなんやろな
ああいうの好きなんやろな
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nf5HE8/20
>>26
自分も見た瞬間ヴェルサス思い出したな
ある程度作ってたらしいしヴェルサスのマップ使い回しみたいなのあったりして
自分も見た瞬間ヴェルサス思い出したな
ある程度作ってたらしいしヴェルサスのマップ使い回しみたいなのあったりして
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aMZSyN680
PSO2の東京かと思った
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vxMnwK4Sd
Switch2でも余裕そうなグラ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IpFDP0fP0
ええやん
いつ発売?
いつ発売?
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KBT2f6/yd
キモすぎて草
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BbW5X73Ad
キャラの顔👈キモイ
背景👈現代舞台のくせにキャラがアニメ調だから浮いててキモイ
戦闘👈つまらなさそう
背景👈現代舞台のくせにキャラがアニメ調だから浮いててキモイ
戦闘👈つまらなさそう
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OjEwFt3F0
もうおっさんの感性すぎるんだよ
新宿とか銀座とかキャバクラ通いだともうそこしか引き出しないんだろうか
新宿とか銀座とかキャバクラ通いだともうそこしか引き出しないんだろうか
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GHfj0QUd0
キャラが巨大化してるのかと思った
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fzrb7BF30
スクエニだけ時間が止まってる感あるよね
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y+/D478g0
>>38
51歳の吉田が期待の新人って言われる老害企業だからなぁー
51歳の吉田が期待の新人って言われる老害企業だからなぁー
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JbCtxA5Pd
もうディズニー要素なくて草
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wEOLmSZC0
この中のシグバールはマスターオブマスターの6人の弟子の1人である事が判明していて6人の弟子とかユニオンの話はソシャゲやらんと意味が分からなくてうんたら
って事を理解してないやつは全員プレイしてない
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hiMDzamw0
>>41
これもうわかんねぇな風呂敷だけ銀河みたい
これもうわかんねぇな風呂敷だけ銀河みたい
119: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8rkUPA1h0
>>41
全作やった人はこれ理解できてるの?
全作やった人はこれ理解できてるの?
120: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3AVCYFqx0
>>119
新規お断りだよな
新規お断りだよな
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q6skeFFD0
まだ静止画で喜ぶと思ってる会社なのか
コメント
3の時点で結構ディズニー要素薄れてたのに、ここから更に薄まるんかな…
グラフィックは2当たりが一番好きや
PVじゃなく数枚程度のスクショ()な時点でなぁ
恐らくこれ例のソシャゲ開発中止のダメコン目的で出しただけだろ
PVでもどうせムーヴィだけどな
なんかすごい…こう…ダメな臭いしかしない…
UEのアセットゲーかな?
もう売れないな
Switch2で問題なく動きそうね。
そういや、今まで和サードが使ってきた「Switchだとスペックたりないんで」が本格的に出来なくなるな。
今後PSにだけ出すメーカーは何と言い訳するのやら
何時も思うが、顔だけ大人の造形、如何にかならんのか?
気持ち悪くてしょうがない。
どうせ後10年かけるぞ
グラだけで面白そうは草
浅はかで草
むしろディズニー無かったらキングダムハーツである必要性ない、オリジナルでやって
背景が都会だとホストがおもちゃを振り回してるようにしか見えない
キンハ知らん人が見たら誰もディズニー関連作品とは思わんやろなって感じの絵
だからなかなか続編が出ないんだろ
今のディズニーガン無視路線でディズニーがOKを出すわけないじゃん
ディズニーがないがしろにされて何が共同製作だ
任天堂の軒先を借りるふりをして母屋を乗っ取ろうとした
ソニーとやってる事が何も変わらない。
とうとうソラもノムリッシュホスト部に加わってしまったか
1の時のデザインで行けばよかったのに、3から急にディズニー以外のキャラがリアル寄りになって違和感ヤバかったわ
ピクサーとかドリームワークスのCGアニメみたいな人間キャラならいいけど
こんなリアル系のキャラとディズニーキャラに親和性は生まれん
キャラに影がついてないし、攻撃がヒットしたと思えるエフェクトもショボいから
これ多分ゲーム画面風に見せた嘘スクショだぞ
FF13時代からスクエニはPV詐欺がお得意だったからね
まだゲームは全然できてないんじゃね
これがオー!マイキーの新作?
顔がキモい、2のデザインをブラッシュアップで良かったろ
ソラだと分からんぞ
神グラで面白そう、っていう感想がまず意味が分からない
デフォルメされた衣装、技、武器、髪形はそのままなのに顔だけやたらリアルにするから違和感が生じるのかなと思います。
顔をリアルにするなら他もリアル寄りにする。顔をデフォルメするなら他もデフォルメする。
アメコミの実写化はそこらへんが上手い。俳優に合うリアル寄りのかっこいい衣装を作っている。
調和が大切なんだと思う。
アニメでもキャラの見た目、動きをデフォルメするなら背景、声優の演技もデフォルメする。
コマンドがひらがななの草
対象を理解してるなw
ソシャゲとかもメインストーリー組み込んでるからもはや誰もストーリー理解してないんじゃないか?
このシリーズはFFと違って野村は逃げられないから4の盛大な爆死で引導を渡して欲しい
年月経ちすぎてキャラの顔が古い
今どき静止画に騙されるのファンボーイくらいだから
ソラが別人や
グラフィックのすごさ笑でゲーム買うやつとか平成に取り残されすぎだろ
そう…(無関心)
連中はどうせ買わんし言うだけならタダよね
キングダムハーツのあっちこっちで外伝だけ出す展開が意味がわからなかったんだが、もしかして外伝で興味持たせて本編が出るPSに客を引っ張ってくるつもりだったんかな?
無謀だけどこのくらい無理がある説じゃないとあんなアホなハード選択の理由がつけられないんだよね
このままゲーム作るより完結までの小説付き設定資料集を3000円以下で売った方が儲け出る
未だこのシリーズに期待してる奴なんて居るんだ