【画像】マリカワールドのタイトル画面、暗い

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZSjxQ0Ox0


blank

どうして…

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U3mAm1Q3r
>>1
ヒッチハイクしようとしてるキノピオ無視してて草
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EnjhKHoQ0
>>58
88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sr37qg0K0
>>1
スカスカやん
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wcMwVWMp0
今の任天堂を表してる
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cd/rrKTK0
たまたま夜のシーンって訳でなくて?
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zURd/sCk0
時のオカリナ的な感じあるな
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OrdYV6lF0
これが”リアル”
FFは正しかった
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lVi3k+Ov0
FFの場合はライトが当たってる所以外は真っ暗になりそう
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ISwbCuPX0
これ開始したらそのままゲーム画面になるんでしょ?
Todayでみた
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mwxG1OHp0
>>7
スノーマンのcmのやつな、驚いたわ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YFcMtCus0
またYのアドバイス?
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QBmiahY2M
>>9
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OLOvcfQx0
マリカ8は一枚絵だけどワールドは明らかに走って動いてるシーンじゃん
その中からわざわざ地味なシーン選んで切り抜いて煽ってるの?
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OrdYV6lF0
これじゃヨシダワールドだろ…
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UOw4ny9x0
>>14
ヨッシーズってもしかして
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZPZ8EOa20
むしろ逆に何が何でもアレの話を蒸し返したい意図を感じるwww
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a8QZ9t6vr
SFCマリカのセルフオマージュも感じる
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FKJblopw0
昔から疑問なのだが家庭用ゲームにタイトル画面って必要なのか?アーケードなら何となく欲しいのは分からないでもないけど
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hhUNPXJta
>>18
それ言ったら本の表紙もいらないとなるかも
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QBmiahY2M
>>21
本の表紙は書店で見られて参考にされるんだから全然違うだろ
ゲームで言う所のパッケ
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z/N/1yWE0
>>33
ゲームのタイトル画面は、本で言うなら目次だな
プレイしたいモードに飛ぶために必要
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u+sTCYCo0
ライト付けてるしたまたま夜とかじゃね?
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1M+y5yHj0
まあ液晶だからな
携帯モードの実物も有機スイッチよりくすんでるだろ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BS2zamXB0
マリカのタイトル画面ってカップコンプしたら変わるんじゃない?
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tn50UEAJ0
こんな静止画出されてもな
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RaMD0xeO0
マリカワは天候要素もあるって話だし曇りとかもあるべ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EnjhKHoQ0
>>27
天候変化…うっ頭が…
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:doozRhs2H
ただのシーンの問題だろう、カートのライト付いてるし
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hdmcJoq40
言えたじゃねえか
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JZC4oR4h0
普通に夕暮れじゃん
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y+Of77860
やっと任天堂が俺に追いついたか
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wXh6VvPc0
昔のPCゲー感がスゴイな
解像度に性能が付いていってない感じ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hZ27spthd
クソグラすぎない?
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OrdYV6lF0
悪天候の暗いコース走るのリアルで楽しいんだよなぁ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NqeLoURk0
>>40
じゃあ今作は雨の日とかもあるんかな?
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a0iB7dkR0
HDRはまじでいらんからな
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AijHDJa90
>>42
4Kも大事だがもっと重視した方がいいのは
HDRの性能だと5年前からずっと言われ続けてるよ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p61OfEni0
プレステは真っ暗で何も見えなくてアンケートしたら暗いが大量だったのが笑える。

引用元

コメント

  1. タイトル画面がリアルタイムレンダで連動するタイプめちゃ好きなんだけど任天堂しか採用しないんだよな、ゼノブレ全般もそうだし

  2. >>これ開始したらそのままゲーム画面になるんでしょ?

    あの画面をよーく見ると+ボタンでフリーランの項目があったから、+ボタンを押すとシームレスにスタートする仕様っぽい
    (他のメニューはおそらく8DX以前と同じ仕様なんじゃないかな)

    • TVCMで確認できるけどメニューからシームレスで始まってる
      どっちでもいけるんじゃね

  3. 42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a0iB7dkR0
    HDRはまじでいらんからな
    52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AijHDJa90
    >>42
    4Kも大事だがもっと重視した方がいいのは
    HDRの性能だと5年前からずっと言われ続けてるよ

    解像度が低くてもライティングが良いだけでかなり綺麗に見えるからね
    それがより精細に表現できるHDRは単純な4Kより重要

  4. ケチつけるにしてももっと頑張れよ
    モノが出たらもうお終いなんだから最大限頑張るとこだろ、ネガキャン部隊は

タイトルとURLをコピーしました